
塾、予備校の口コミ・評判
329件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県千葉市緑区」で絞り込みました
個別指導の明光義塾誉田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、なんせ高い。5教科全て教わることが不可能である。
講師 自習のときも、声かけはしてくれている。
わからない部分も質問しやすい環境であるとの事。
カリキュラム 値段が高すぎる。個別指導なので仕方ないが、季節講習は支払いがきつい為、授業時間は容易に増やせない。
塾の周りの環境 同じ中学の生徒が多数通っている。中学から自宅までの間に塾がある為、効率的である。
塾内の環境 個別なので、常に講師が近くにいてくれる環境。雑音があっても気にならない程度であるため。
良いところや要望 自習のみの日も学習場所を提供して下さり感謝しています。
先生方の教え方も理解できているとの事でした。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。
金銭的にゆとりが出たら兄弟も通わせたいと思っています。
ナビ個別指導学院鎌取駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に説明を受けた時と変わらず、特に追加で支払いもないが、夏期講習等では別に支払いがあるが強要はなかった。
講師 子供目線で考えてくれている。対応も親切丁寧で相談にものってくれる。
カリキュラム まだ、始めたばかりで分かりませんが、子供が進んで勉強にとりくむようになった
塾の周りの環境 駅前で家からも近いので良いのですが駐車場が3台分しかなく、入口が狭いのが難点かな
塾内の環境 駅前で騒音が気になりましたが、見学させてもらった際に問題もなさそうで集中できる環境でした。
良いところや要望 専用のアプリからメールで連絡もあり、子供からも悪いはなし特に問題もないです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾自体に問題は無いですが、今後は本人次第で続けるのか、進学塾に変えるのかだけです。
京葉学院小中学部 鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がたかい。夏期や冬期講習等は大変だった。子どもが気にしてしまう。
講師 がつがつしている。レベルが高く、ついていけないと大変になる。
カリキュラム 受験カリキュラムが妥当性があり、しっかり学習すれば結果を得やすい。
塾の周りの環境 自宅から近かったため、学習に集中できた。自転車通学圏内だった。
塾内の環境 教室が狭いわりに、生徒数が多い。集中しにくいところがあった。
良いところや要望 先生同士のコミュニケーションや連携が取れており、安心できた。
その他気づいたこと、感じたこと 指導方法が的確なところ。カリキュラムが受験に適していると思う。
誉田進学塾グループismおゆみ野 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がたかい。夏期や冬期など期間講習が特にたかい。経済的に厳しい家庭は難しい。
講師 生徒のレベルや性格に応じた指導があった。やる気や環境を作ってくれる。
カリキュラム ペースを上げるため、後半におさらいの時間が充分にあったため、リラックスできた。
塾の周りの環境 自宅から近かったため、学習に時間を費やし、集中できる環境だった。
塾内の環境 教室がせまい、生徒が多い。休憩時間などリフレッシュできるスペースがほしい。
良いところや要望 冷暖房の環境は良かった。換気もこまめに行い、清潔感があったので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 信頼関係が芽生えた講師が突然いなくなっり、交代するところはなるべく避けてもらいたい。
臨海セミナー 個別指導セレクト鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては少しだけだが他と比べて若干安いかと。ただ、維持費や模試代など取られるとやはり高額。夏期講習冬期講習はやはりかかる。
講師 塾長とは何度も会って話したりしているが、実際教えてくれている講師の方とはお会いしたことがないのでなんとも言えない
カリキュラム 今中2だが、英語が苦手で、1年の学習から遡ってやると計画を聞いてとても安心したし、本人もありがたいのではないかなと思った
塾の周りの環境 駅から10分しないくらい。自転車で通う子が多いので駐輪場が大きい。比較的明るい道で行けるので安心
塾内の環境 あまり広いとはいえない教室。個別と集団がある為、少しザワつく時間帯もあると思うが、その中でも自習室、個別、集団と上手く作られていると思う。
良いところや要望 集団を希望していたが、学力面で心配という事で個別にされた。でも、3年までに集団に移れるようにと本人も先生も頑張ってくれて、学力的にはまだまだだが、4月から集団に移れることになった。きちんと説明してくれたし、要望を聞き入れてくれてとても良い塾だと思った。
その他気づいたこと、感じたこと どこもそうだと思うが、授業終わりにテストをやって、合格しなければ帰れません。ちゃんと理解できたかの確認ができて良い
みやび個別指導学院おゆみ野中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的な価格設定だとおもいます。夏期講習などは最低コマ数が多すぎだと思います。
講師 担当講師はわかりやすく、子供が進んで通いました。しかし、評価できるのは担当講師のみです。
カリキュラム 使わないテキストを強制的に購入させられ不愉快でした。なぜ塾で使わないテキストを購入しなければならないのか?と質問するも「個人でコツコツ進めてもらえれば。」程度の答えしかもらえず。結局、テキストに手を付けることはありませんでした。
塾の周りの環境 自宅から近く、人通りもあるところにあるので安心して通えました。
塾内の環境 とにかくうるさい。受付カウンター付近も自習室もうるさく集中できないときもあったようです。
良いところや要望 担当講師がよかったので通塾していましたが、それ以外は良いと思うことはありませんでした。
個別指導塾 トライプラス鎌取駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の金額は、実際わかりませんが、高い方だと思います。もう少し安くてもいいのではと、おもいました。
講師 子供が、嫌がらずに通ってくれたからよかったと思う。先生との交流もあった。
カリキュラム カリキュラムも、推薦受験に合わせて進めてくれた。子供も心強かったみたいだ。
塾の周りの環境 駅から近かったので、学校帰りでは通いやすかったが、自宅からはちょっと不便だった。
塾内の環境 自習できる部屋が、有料で無料にしてくれればいいのにと、思いました。
誉田進学塾グループism誉田 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わかりやすくしたしみやすい講師に教わることができて満足です。
カリキュラム 目指していた大学に合格できた。
塾の周りの環境 辺鄙な場所にあり電車のべんもよくない。いつも車で送り迎えしていた
塾内の環境 空調も整い静かな環境で勉強できた。静かな環境で勉強できた。から
良いところや要望 特になし
個別指導なら森塾鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。
テキストもやめたあとも活用しております
講師 こどもの話を雑談を聞いてくれて
授業の内容も本人が理解するまで話してくれた
カリキュラム テスト期間になるとテスト対策で別枠で授業を組んでくれ、学校の進捗も確認してくれた
塾の周りの環境 普段は自転車での通塾で駐輪場もありました。
天候が悪いとバスでしたが駅から近かったので便利でした
塾内の環境 半個室になっていました。隣のスペースの声が大きいと聞こえにくい、気が散ることもあったようです。
良いところや要望 振り替え授業が予約撮れなかったりしました。
宿題が苦手なので次第に負担になってしまいました
その他気づいたこと、感じたこと 最初の申し込み電話で当時のテスト成績を伝えると電話での対応が少し変わったのが残念でした。
誉田進学塾グループ土気教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習、春季講習は出席が当たり前のようなカリキュラムになっているし、月々は安いと思ったが季節の講習料金は高いです
講師 先生は勉強を強制することはしないので、ヤル気のない子供には不向きかもしれません。優しい先生が多いので見守っていただける環境です。合格に向けての必死さは感じられません(まだ小学生だからでしょうか?)授業はついてこれなくても先に進みます。分からない所はフォローしてくれます
カリキュラム 四谷大塚のテキストですが、授業で難しい問題には手をつける事はありませんでした
塾の周りの環境 塾の駐車場がないので送迎が大変です。道も渋滞するし何とかしていただきたいです
塾内の環境 教室のビルはだいぶ古い感じがします。駐輪場もいっぱです。道路沿いのビルなので治安はいいです
良いところや要望 コロナなど体調不良の時はオンラインで授業に参加できる。休んだ場合の振替授業がないので、別の教室に行くなど振替できるといいと思う
エルヴェ学院土気校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がないのは親としてはかなり大きいです。
1回の体験で子供にあっているか、続けられるか正直わかりません。もし続けられない時には入会金は親には負担になります。
講師 授業後、その日の授業内容のメールがきます。
細かく内容が書いてあるので次回の授業へ向けて子供と話あう事ができてます。
丁寧かつ親切に教えていただいてます。
カリキュラム 基礎ができていないので、子供にあった適切な教材を選んでいただいてると思ってます。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも常にあります。
遅い時間でも心配せずに送り出してます。
環境は良いと思います。
塾内の環境 入って感じたのは、部屋の明るさと清潔感です。
整頓された部屋も印象が良かったです。
良いところや要望 入塾した塾長さんが女性なのは安心感がありました。
子供の事を考えた勉強方法を教えて頂いてると思ってます。
河合塾マナビス鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はけして安くないが似たような塾でも、それなりにかかると思う。
講師 若い方が多く、フレンドリーで話しやすい。
大学についての各種情報を教えてもらえてとても良い。
カリキュラム 個人の学力レベルから志望大学のレベルまではっきり表示され必要な受講講座がわかりやすい。
塾の周りの環境 鎌取駅から近くイオンもあるので治安はいいと思う。飲み物や食事もイオンで買い物できるので良い。
塾内の環境 塾内はきれいで自習室があるし、映像はイヤホンで聞くので静かで勉強しやすい。
良いところや要望 映像はとてもわかりやすく、対面授業と違い質問による圧がかからず、わからない所は巻き戻してみれて、1.5倍速でみれるので良いと子供が言ってます。
京進の個別指導スクール・ワン鎌取教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の高い、安いは他を知らないので、分かりません。説明して頂いて不明な点や納得いかない点はありません。
講師 熱心に対応して下さいました。
こちらの要望を的確に汲み取り、アドバイスして下さいます。相談もしやすい雰囲気で、安心出来ます。
カリキュラム 教材は特になく、学校のテキストを使って指導して下さるので良かったです。
季節講習の途中入塾でしたが、臨機応変に対応して頂けました。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすいです。
大通りと線路が近いですが、音などさほど気にならないそうです。
塾内の環境 勉強に集中出来るそうです。整理整頓の部分だけちょっと気になりますが、子供は整然としているより落ち着くかもしれません。
良いところや要望 実習室が使わせて頂けることと、履修教科でなくても、分からない箇所は質問に応じて下さるということが魅力です。
本人のやる気を上げて頂けると有り難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって分かりやすい、分かりにくいがあるそうですが、本人の得意、不得意の問題かもしれません。質問できない環境ではないはずなので、きちんと分かるまで教えて頂く様にと伝えました。
栄光ゼミナール鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在は1教科しか受講していないので、維持費が割高になります。
講師 数学の先生の授業は、中学校の先生よりわかりやすいと言うので、入塾を決めました。
カリキュラム 塾の授業のほうが中学校より先に進んでいるということで、入塾の際に、進んでいる分の補講をしていただきました。
塾の周りの環境 駅前で便利な立地ですが、駐車場が無いので、自家用車での送迎には気を遣います。
塾内の環境 教室は、ワンフロアを仕切った作りの小部屋がいくつかあって、他の部屋の授業の声が聞こえそうだと思いました。
良いところや要望 個別指導ではない塾で、1教科2教科でも通塾可能なところはなかなか無いので、栄光ゼミナールを知れて良かったです。
京葉学院小中学部 鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 面倒見がよい、時間外でも質問に対応してくれる、話がしやすいなど。
カリキュラム 分厚すぎず、内容がわかりやすい。終わってみて未使用のページが多い。
塾の周りの環境 駅前で車通りは多いが、明るく防犯的にはいい。向かいにイオンがあり、軽食を買いに行ける。
塾内の環境 きれいで明るい。ゴミ等もなく清潔感がある。自習室については本人がいいと評価している。
良いところや要望 先生が面倒見のいい方が多い。友達との関係も気にかけてくれている。
臨海セミナー 小中学部鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもなくです。
中学校になったら料金が上がるのでもう少し安くして欲しいです
講師 親身になって話してくれるし、こちらも話しやすいので良いと思います。
カリキュラム 季節講習はもう少し日数があってもいいと思います。
日によって時間が違うので覚えにくいので時間を統一してくれるといいと思います
塾内の環境 エアコンが壊れててなかなか直してなかったのでもう少し早めに直して欲しかったです。
良いところや要望 こちらの悩みなどあると、すぐに連絡くれて聞いてくれるのでいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みは授業がない日は宿題がないので、時間があまってるけど言われないとやらない子なので授業がない日も宿題はあって欲しかったです。
栄光ゼミナール鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 私立の単願推薦を志望しているが、前提が公立の受験対策なため、志望と対応がまたアンマッチである。
褒めて伸ばす校風にはないようで、頑張りがいに乏しく楽しい学びになっていないようだ。
カリキュラム 塾指定のテキストになっており、学校の指導範囲や試験範囲との連携がなく、学校の定期試験対策にはならないため、定期試験時期はむしろ塾の学習は負担となっているようだ。
塾の周りの環境 駅前イオンを挟んて大きな遊歩道の向かい側にあり、街灯も多く、人通りもあり、安心に足る環境である。
塾内の環境 教室は小ぶり、建物の内側にある教室には窓なしでやや閉塞感がある。
良いところや要望 楽しく学ぶ校風になく通うことに抵抗がある毎日のようで不憫だ。
その他気づいたこと、感じたこと 金額が期待や希望に対し合っていない。学習意欲の向上や学力の飛躍的向上といった結果にないので費用対効果が弱い。
おゆみ野南学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均くらいだとおもいますよ!この辺の塾とおなじくらいです
講師 友達と楽しく通っています!
とにかく苦手な科目がへらせたらなと!
カリキュラム 少し難しい問題がおおかったみたい、でも親切に教えていただいています
塾の周りの環境 いえからもちかいですしなにより遊歩道からいけるのが安心な点です
塾内の環境 ちゃんと、コロナ対策はされています、中も狭くなかったですよ!
良いところや要望 連絡はすぐきますので予定はくみやすいですし、急な用事でも大丈夫です
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は大丈夫ですし、なにより親身になって相談にのってくれますよ
エルヴェ学院土気校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはない。ただ、普段受講していない教科も、振替という形で、臨機応変に対応してもらえたので、ある意味お得感はあった。
講師 授業内容については、本人から特段に良し悪しの感想はないので、評価は3点。ただ、比較的ポジティブな声かけをしてくれて、気分を前向きにしてくれる講師だったので、印象は良かった。
カリキュラム 夏季などの特別講習時期には、普段受けていない教科も、通常教科と振替という形で、無料で授業を受けられた点がありがたかった。
塾の周りの環境 自宅の最寄駅のすぐ目の前と言う立地で、送迎はもちろん、路線バスで通うにも不自由なかったので。
塾内の環境 室内環境は、可もなく不可もなく。ただ、全方向に窓があり、換気の面では心配なかったことと、不審者の立ち入りの心配もなかったので、その点は安心だった。
良いところや要望 塾長さんの人柄が魅力的。小さな事でも、積極的に褒めて褒めて、褒めまくる。本人はもちろん、親も、その前向きさに救われる部分があった。
その他気づいたこと、感じたこと 本人にも親にも、塾選びとしては正解だったと思うので、特にそれ以上はない。
個別指導なら森塾鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思います。ただ受講科目が増えると費用負担も大きくなります。
講師 子ども苦手な科目を分かりやすくケアしてくれ、子どもが自信を持てたところ
カリキュラム 苦手な算数の文章問題を集中的に受講でき、また帰宅後、塾よりフィードバックの連絡があるのもよかった
塾の周りの環境 自宅から徒歩2~3分で車道を渡ることもほとんどないの安心です。
塾内の環境 教室では生徒2人に対し講師が1名で対応されているので、目配りも届いており静かな環境で学習できるので良いと思います
良いところや要望 何かあればすぐに連絡があるので安心しています。特に不満や要望はありません。