
塾、予備校の口コミ・評判
246件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県佐倉市」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部ユーカリが丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高いとは感じなかったが都度追加で費用が掛かることは負担に感じました。
講師 こまなか学習能力に合わせとアドバイスがあり、いろいろ相談できて良かった。
カリキュラム リモート授業の際には分かりにくさを伝えることが難しく、伝えにくさもあった。
塾の周りの環境 駅近だか駐車スペースがないロータリーで送迎が対応難しい場所でした。
塾内の環境 教室が狭く、換気も不十分な感じがありました。途中で別の教室での授業もあり大変だった。
良いところや要望 講師の人が親切に進路指導をしていただき、本人も感謝しています。
市進学院臼井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手塾に比べて妥当かと思う反面、授業時間が短い印象を受けた
講師 兄の経験を活かして無理なく通塾することができた
家から近いのも好感があった
カリキュラム テキストが量的にも多くなく、無理なくできる内容である反面、難関校への対応が難しい印象でした
塾の周りの環境 自宅から徒歩、自転車圏のため便利でしたが、雨の送迎で近隣の迷惑の要因になっている
塾内の環境 土足厳禁で上履き持参であるため、父兄の訪問に対しては不便な思いをしました
良いところや要望 振替授業で他の教室で受けることも可能なので予定が組みやすかった
その他気づいたこと、感じたこと 地方の進学校へ情報量が少ないため、自分で調べることが多く、苦労した
個別教室のトライ京成佐倉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一なので、金額が高いのは致し方なしだけど、理想はもう少し安いと通いやすい
講師 一人ひとりに向き合ってくれるので、安心して任せられる。本人と合いそうな講師を選んでくれるので、本人も気に入っている。
カリキュラム 現状を把握し今適している教材を用意してくれるので任せきりでも良い
塾の周りの環境 車を利用するので、若干送迎しづらい。
電車の人は良いと思うけど。
塾内の環境 少し自習の子供たちが気になっている時があった(大きいお子さんが多いので)
良いところや要望 学べる教科も豊富なので、まんべんなく学ばせることが出来る。組み合わせも変えられるのも良い
市進学院佐倉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めにしっかり説明していただけたので、分かりやすくてよかったです。
講師 楽しく授業してくれるところ。受付で保護者が待っている間も先生の大きな声でわかりやすい声が聞こえてきました。
カリキュラム 教材がわかりやすくてよいと思います。ただ、教材の量が多いので使いこなせるのか少し心配です。
塾の周りの環境 駅前なので、治安はあまりよくないかなと思います。車で迎えに行った時も待っている場所に毎回迷います。
塾内の環境 きれいにしていてよいです。オープンな教室ですが、集中できる環境だと思いました。
良いところや要望 人見知りで勉強嫌いな本人が、入会したいとすんなり言ってきたので雰囲気がよいのだと思います。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】臼井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 市進グループという点、個別指導という点で料金は高いかもしれませんが、まぁこんなものかと思います。
講師 講師により差がある事と、子供曰く私(母)が教えた方がわかりやすいと言われました。
カリキュラム 公立高校受験に対しては教科書レベルなのでこんなものだと思います。
塾の周りの環境 家から自転車で通えるところだってので特に可もなく不可もなく…と言う感じです。
塾内の環境 個別指導ということもあり、快適な環境で指導いただけたと思います。
良いところや要望 自習室を開放していただいていたので、授業以外の日もたくさん利用させていただけました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は質は当時と変わっていると思います。
東進衛星予備校ユーカリが丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なかなか志望校の判定があがらず、焦り、後半多めに講習を受けてしまい、予算オーバーだった。これも本人の力不足であつたのでやむなし
講師 理系の息子にはアドバイスは特にない。本人のやる気根気の問題だか、何度かされた面談等はあまり役に立たなかつた。
カリキュラム コースは豊富でよかった。オンライン授業の内容も多岐に渡っていた。受講後の確認テスト等がなく、ただ見ただけで終わっていた様子。まーこれも本人の問題なので仕方なし。
塾の周りの環境 通学途中に寄れ、駅近くで良かった。だからこそ、ここを選んだ。
塾内の環境 自学スペースがない、少ない。オンライン授業が主の分室とわかっていたから良い。
良いところや要望 本人次第であるので、特に要望はない。オンライン授業のみで、ただの窓口であつた。
その他気づいたこと、感じたこと オンライン授業について行けない、見てわかった気になっていたようである。結果論だか、地元の対面塾に週一通った方があっていたのかもしれない。
光英塾千成本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料金は普通だと思います。私の考えでもっと授業料金が安い方がいいと思ったから
講師 先生がコロナ禍で休みが多かった為授業の中止が頻繁にあった
カリキュラム 夏期講習、冬季講習などの長期休みでのプログラムが充実していてうちとはあっていた
塾の周りの環境 家から徒歩2分でしたので、夜暗くなっても安心して通学出来ている
塾内の環境 完全な少人数制での授業でしたので、各自先生の目の届く範囲でしたので良かった
良いところや要望 非常に親身になって授業をしていただいているので今後も同じようにして頂きたい
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ佐倉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお休めですがら、受験対策になるとお値段が上がりお得感はなくなります。
また自習する場所がなく、自習したい子にはお勧めできません。
講師 毎回講師が違い、もしもよって教え方に差があるようでした。
若干人見知り気味の子なので、慣れない方に質問するのが難しかったこと、指導の仕方が毎回変わるのがうちの子には合わなかったようです。
カリキュラム 教材はその子によって苦手な部分を出してくれるのでそこは良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近く治安も良い場所で、目の前にスーパーがありなどもあり安心です。
車で送迎する場合は待ちスペースがないです。
塾内の環境 子供が通っていた時は生徒数が多く、あまり良い環境とは言えないのかもしれません。
また3者面談などにはパーティションで区切っただけのスペースで、プライバシーが守られてないとは思いました。
良いところや要望 家の子は自習をしたかったみたいなので、あまり合っていなかったようです。
苦手を部分的に克服したい場合には良いのではと思いますら、
その他気づいたこと、感じたこと 入室、退室したタイミングでメールが届くのはとても便利だなと思いました。
ITTO個別指導学院ユーカリが丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容と比較しても料金は高くもなく安くもない感じでした。夏期講習、冬期講習はどこも高いと思いますが少し大変でした。
講師 全員の講師の方を見たわけではないですが、毎回塾の後にメールで授業の様子を教えてくださいますが、その際に皆さんとても丁寧に細かく教えて下さるので、親としても子供の理解度を認知できて有難かったです。
カリキュラム 毎回テストの前は無料で授業を行ってくださったり、金額は別途ですが特別講習のカリキュラムを作ってくださったりと手厚く見てくださったので助かりました。
塾の周りの環境 塾の隣にドラッグストアがあり、飲食の物を買いにいくのも便利だし、周りに店舗が密集しているので治安もよく明るいので安心でした。
家から自転車で5分~10分だったのも良かったです。
塾内の環境 集団で授業を受ける部屋、自学勉強する場所、面接の場所、何より個別授業を受ける為にしきりがあるのが良かったです。
良いところや要望 塾後のメールでの先生からの伝達や塾長のお優しい親と子供への対応が有難かったです。
個別指導塾 s-Liveちばユーカリが丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習も含まれた価格なので他の塾に比べてリーズナブルで助かります。
講師 塾長は、人当たりがよく細かく説明して頂けたのでわかりやすかったです。
カリキュラム テスト前周期になると毎日朝塾があるけど、強制ではないので自分のペースで通えるとこがいい。
塾の周りの環境 通っている中学校の近くに塾があってすぐ側には、コンビニがあるので便利。
塾内の環境 それぞれの机の上には、テキストが山積みになっているものの整理整頓はされている。
良いところや要望 転塾してからわからないとこがわかるようになったと喜んで通っています。
京葉学院小中学部 佐倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手の塾と比較すると平均くらいの料金だと思いますが、もう少し安いと助かります。
講師 親として心配な点を親身になって聞いてくださり心強いです。
カリキュラム カリキュラムや教材は無理なく取り組める内容でいいと思います。
季節講習はまだ受けていないためわかりません。
塾の周りの環境 駅に近いので大変便利です。
しかし、下校時は夜で街灯が少ないため十分気をつける必要があります。
塾内の環境 きれいに整理整頓されています。皆静かに勉強に集中していて環境は良いと思います。
良いところや要望 初めての学習塾ですが、思っていたよりもアットホームな雰囲気で落ち着いて学習できる環境だと思います。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズユーカリが丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的リーズナブルな価格体系であったと思います。それでも効果に比して高いと思います。
講師 厳しくなく期待はずれでした。勉強するようになったことのみ収穫でした。
カリキュラム 教材はしっかりしていた気がします。子供からもわかりやすいと好評でした。
塾の周りの環境 やや遠方でしたが、比較的静かで集中しやすい環境だったと思います。
塾内の環境 若干、狭くて雑多な雰囲気であったと思います。雑音はなかったです。
良いところや要望 もう少し厳しい指導があった方が良いと思います。追い込まれないと真剣にならないので。
京葉学院小中学部 佐倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンを使って夏期講習は押さえられましたが冬季講習は高かったです。
講師 可も無く不可もない、特色もない悪いところも聞きませんでした。
塾内の環境 教室が狭くかんじました。食事のスペースもありましたが人数の割に椅子が少なかったようです。
良いところや要望 面倒見が悪い
個別教室のトライ京成佐倉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ありませんが高かったです。キャンペーンのおかげでいくらか押さえられましたが。
講師 女性の講師を希望し聞き入れてもらえました。が他の教室に在籍の方で曜日を合わせてもらう事が心苦しかったです。
丁寧に褒めながらの指導で嫌がる事なく通塾出来ました。
カリキュラム とにかく紙が多かったです。タブレットも使っていたようですが親には内容の把握は出来ませんでした。
塾の周りの環境 教室内が狭く、シーズン前には机が満席になって自習に通うのに躊躇しました。休憩を取るスペースも欲しかったようです。
塾内の環境 机が満席になる事が多く自習に通いづらかったです。
休憩を取るスペースもなく夕食を取る事が出来ませんでした。
良いところや要望 面談や受験校の相談は集団塾より親身に感じました。が受験生の動向や倍率、傾向など他の塾に比べて情報量が少ない(無い)が残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気をもっと引き出して、もうワンランク上の合格を手にしたかったです。子供の適性が問題かもしれませんが…
Dr.関塾志津駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い気はしたが、ほかの塾も同じような感じだと思う。自習に行ける、質問もできることを考えれば納得できる。
講師 よいところは、通いやすく、近くにコンビニもあり便利。塾がありている時は、自習にいつでもいける。先生がいれば質問も受け付けてくれる。
わからないところは質問はできるが、聞ける先生がいつもいるわけではない。授業をしていたり、先生も忙しそう。自習をしていても、うるさい人もいたようだ。
カリキュラム 学校の定期テストが近いと、学校ごとの対策をしてくれる。テキストは塾で決められたものを使っていて、ほかの塾でも使われているものだと思う。
塾内の環境 自習は塾があいている時はいつでもいってよい、いつも静かに自習できるわけではなさそう。質問もあまりできない感じのようだった。
良いところや要望 自習するときの環境が静かであるとよい。質問したいときに答えてくれる先生が常にいるとよいなと思う。
市進学院佐倉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いましたが、子供の勉強に対する姿勢が以前よりよくなったので、学力が向上するのであれば、妥当だと思いました。
講師 情熱があり、真摯に子供に向き合っている点がとてもよいと思います。
カリキュラム 春期講習では1年の復習をしっかりできたことと、2年の予習をすることができて、2年生としてのいいスタートができた点がいいと思います。早めの内容を受講でき、学校の授業では復習になる点がよい。
塾の周りの環境 駅に近く、交通の便はいいと思います。自宅から近く歩いて通える点もよかったです。ただし居酒屋も近くにあるので夜遅く店の前を通るのは少し危ないと思いました。
塾内の環境 こじんまりとした教室ですが、自習室もあり、静かに勉強でき、いいと思います。
良いところや要望 教室長はいつも忙しそうで、塾のあらゆる内容を熟知しているのは教室長だけなので、教室長が不在の場合は、他の方では分からないのでもう少し講師陣や事務方の補充をした方がいいのかなと思いました。
Dr.関塾志津駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的良心的で通わせやすい料金設定だと思いました。
設定もわかりやすくていいと思います。
講師 丁寧で褒めて伸ばす所がいいと思いました。定期テスト対策もしてくださるとの事で安心して通わせる事が出来ると思いました。
カリキュラム 始めたばかりなのでまだわかりませんが講習や定期テスト対策等あり安心しています。
塾の周りの環境 自宅から近いのでいいと思いました。また学校帰りにも寄りやすいのでいいかと思います。
塾内の環境 始めたばかりですが集中して出来ていると思います。
教室は整理整頓されていてキレイな印象です。
良いところや要望 自宅からも近くて、先生も寄り添って丁寧に指導してくれていて、良心的な料金設定で安心して通わせることが出来てます。
城南コベッツユーカリが丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3に入ってるので、やや高めと思います。頑張るならいいです。
講師 よく説明してくれて良かったです。スケジュールく組むのはもっと詳しくはやめにするなら助かります。
カリキュラム AI使いのは子供の学習を期待しプリントにも利用できるが、実際にプリントし利用するかどうかもしく同じものばかりしてるかという疑問ある、やはり先生たちのフォローにもいると思います。
塾の周りの環境 駅近くのでとくに問題ないし、学校帰りにも通いやすいし良かったと思います。
塾内の環境 入室する際に検温、消毒にもしかっりしていて良かったと思います。穏やかな雰囲気である教室です。
良いところや要望 学生の学習状況、テストに応じ内容の調整することです。時々アドバイスしてくれれば助かります。
臨海セミナー 小中学部ユーカリが丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については安くはないですが
一般的な価格だと思います。
講師 授業もわかりやすく、先生は皆さん親しみやすく子供達ともコミュニケーションを上手く取って下さってました。
いつの間にかやる気にしてくれました。
カリキュラム 授業もわかりやすく、無理がない感じでした。
教材の量は多いように思います。
塾の周りの環境 駅前で通いやすいです、
最初は居酒屋が下の階にあるので気になりましたが先生がいてくださるので良かったです。
塾内の環境 塾内はきれいで静かでした。
自主学習も集中出来る環境でした。
良いところや要望 集中して勉強できる。
自主も行きやすく、わからないところは教えてくれて聞きやすい環境でした。
市進学院ユーカリが丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 紹介割引や特典があり始めやすい
事前に支払い金額の書類提示が無くわかりにくい
明細もクレジットカード会社以外で確認出来ない
講師 わかりやすい指導・穏やかで態度も良い
塾のシステムについては説明不足
カリキュラム 時間数も多くあり内容も充実している
教材もしっかりしている
カリキュラム構成が複雑でわかりにくい
塾の周りの環境 駅中に近い状態で安全
入口から教室も距離が取ってあり安全
悪い点はなし
塾内の環境 清潔で明るく広さもある
隣の教室の授業が聞こえていて気が散る
良いところや要望 講師の方は熱心で連絡も定期的に入れてくれます
態度も穏やかで感じも良いです
塾の仕組みについては、もう少し詳しく事前に説明して欲しい