キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

712件中 701712件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

712件中 701712件を表示(新着順)

「千葉県浦安市」で絞り込みました

市進学院新浦安教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 先生によって良し悪しが分かれる気がします。子供へのモチベーションがあがるようにもう少し考えてくれたらな~と思うところがあります。

カリキュラム カリキュラムがしっかりしていて、わかりやすかったです。教科、先生によって違うので戸惑いがあります。

塾内の環境 自転車置き場が暗く色んな方が利用するので心配です。塾専用の置き場が欲しいです

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、入学にあたっての説明が欲しかったです。子供の理解が出来てません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 どの先生も丁寧に対応して下さる。まだ入塾したばかりだが、子供もすぐに馴染み楽しく通ってくれているので今後学力向上を期待している。

カリキュラム 選択ではあるが5教科学べるので良いと思う。授業を休んでも翌日フォローをきちんとして下さるのでとても助かる。

塾内の環境 大通りに面しており、他の塾もあるので人通りも多く安心。先生方も入り口に居て下さるので心強い。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりだが何より子供が積極的に通っているので良かった。授業も面白く分かりやすいようだ。対応も良いので今のところ不満は全くない。

TOMAS新浦安校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 入塾の際の営業マンの対応が良かった。
入塾してからも丁寧な対応だった。
はじめて英語に触れるが、楽しくスタートできている

カリキュラム 一対一なので、分かったフリがなく勉強を進められるところ。英語の発音もチェックしてもらえるところ

塾内の環境 職員室がオープンなので、質問しやすい。
一対一なのでノートもチェックしてもらえて、目が行き届く。

その他気づいたこと、感じたこと 立地 講師 自習室など…満足できています。子供のヤル気を引き出してくれる声掛けなどにも満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 話しやすい先生と話しにくい先生がいるようです。
本人は気軽に話が出来て、楽しく勉強が出来る方がやる気が出るようです。

カリキュラム 分かるまで教えてもらえるし、普段90分も勉強しないのに授業があっという間に感じたようです。まだ始めたばかりですが顔見知りばかりで集団授業が騒がしかったようです。

塾内の環境 全体的にきれいで、トイレもきれいだったとのことです。強いて言えば、スリッパが汚いと言っていました。席と席の間が狭く通るのが大変みたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 本人が行きたいと言っていた塾で、続けられると言っているので良かったと思います。

TOMAS新浦安校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

5.00点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は高かったが、個別指導ということもあるので、特に気にはならなかった。

講師 1対1なのでその教科専門の先生にみてもらうことが出来た。また説明もわかりやすかった。

カリキュラム 自分にとって何が必要なのか伝えてくれて、それをきちんと説明してくれるので、これからどうしたらいいのか、何からしたらいいのか分かりやすかった。

塾の周りの環境 駅からすぐということもあるが、周りにスーパーやフードコートもあるので通いやすかった。

塾内の環境 午前中の早い時間から授業を受けることも出来るので、比較的落ち着いて授業を受けることが出来た。

良いところや要望 教室の中に自販機とかがあればもっと利用しやすいとおもいます。

市進学院新浦安教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 自分も通っていたが、市進は先生が親身に相談に乗ってくれるので、そこが良い点だと思った。

カリキュラム 6年生の総まとめの授業だったが、弱点などがわかるようにまとまっており、自宅での復習もしやすいと思った。

塾内の環境 塾の中は多くの資料が積み重なっていたが、個人情報がもれそうな資料が置いたままになっていることはなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供がみな楽しそうに通っている様子で先生とも気軽に話していたので、質問などもしやすいように感じた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 丁寧だと思う。始めて間もないので、まだ評価できないこともあります

カリキュラム 個別にあわせたカリキュラム
本人が安心してすすめられる
わからない点に戻ってすすめてくれる

塾内の環境 個別の仕切りがあって、集中できる
清潔感あり
授業用ブースと自習用が分かれているのが良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 集中して学習できる環境だと思うので、あとは伸びていくのを期待する

一橋セミナー新浦安校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 塾が初めての私にも解りやすく丁寧に受験の事など教えてくれました。
悪かった点は、入塾したてなので、特にありません。

カリキュラム 中学生になると、英語と算数のクラスでも国語の宿題がカリキュラムに入っているので良いと感じました。悪かった点は、入塾したてなので、特にありません。

塾内の環境 良かった点は、アットホームな感じがした事。
悪かった点は、教室が少し狭すぎる感があります。
が、娘は、その事につき、特に何も言っていないので子供は、気にならないんでしょうか。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾にあたり、先生も電話で色々と、こちらの都合を聞いてくれました。非常に丁寧に取り計らってくれます。授業料も安く私的には、いいんじゃないかと思います。

進学教室ルータス新浦安校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾でもそうでしょうが、テキスト代や夏期講習など臨時の徴収は大きく負担です。

講師 しっかり叱るところは叱ってくれている。ある程度厳しくしてもらう方が良いので希望どおりです。

カリキュラム 学校のスピードよりもはるかに速いことを指導していただいているので、今のところついていくのが大変なようです。

塾の周りの環境 家からは遠いですが、ショッピングモールの中にあり、駐車場があるので送り迎えはしやすいです。

塾内の環境 きれいに整頓されています。どこかの通り道にはなっていないので、人の動きは少なく静かな環境です。

良いところや要望 授業のスピードが速すぎてついていけていないかもしれないと感じることがあります。

進学教室ルータス新浦安校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生 その他

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 入塾前に色々と体験に行きましたが、大手の塾の大人数には馴染めなさそうでこじんまりとした塾にしました。
どちらかと言えば私立校に強いのかもと言う印象です。

塾内の環境 通常授業は特に問題無いのですが、
我が子は家で勉強をしないので
授業以外にも もっと自習を指導していただけたら もっと良かったと思います。
教室の数が少ないので授業をやっていない空き教室での自習になります。
常に自習室があれば良いと思いました。

良いところや要望 入塾した時より 偏差値は上がりました。
志望校も先生と相談をしてアドバイスをいただきました。
ノンビリした我が子のやる気を引き出してくださり、志望校合格できました。
少人数なので、先生の目も行き届き 子供達も質問しやすい環境は整っていると思います。
大手の塾体験に行き 一クラスが学校と同じ人数に驚いていた我が子には合っていたようです。

早稲田スフィア学院高洲校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系はそんなに複雑でもなく、しかし平均的でした。料金的に満足していたかというと、個別学習だったので仕方なっかた部分はあった様子です。ある程度、人件費は仕方ないかなという印象です。

講師 個別学習があって本人の希望に合っていた。距離もさほど遠くなく良かったようです。時間外になるようなときには時前に担当から連絡もきて、決め細やかに指導していただいた。ベテランの担当がいたかどうかはわからないがベテランの担当がいたら本人とって良かったかどうもわからない。比較的自由に学習が出来ていた様子だった。

カリキュラム 季節講習などは受講してなかった。個別指導があったので本人の学習レベルに応じて基礎から学習できたので本人とっては良かった。時前的にはベストだったかどうかは今考えるとわからないが、基本的には学習ニーズに合わせて学習できたことが良かった様子だった。

塾の周りの環境 塾までの距離がさほど遠くなく良かった。丁度、高校の前にあったので治安も基本的には問題なかったが、今思うと少し夜遅くなったので、仕方はなかった部分はある

塾内の環境 基本的には、塾では季節講習は受けてなく、本人の希望で個別講習を受けていたので本人の学習レベルで受講できたので良かった様子だった。多少、時間的にはルーズだった様子。

良いところや要望 良かったのは本人に合わせて個別学習できたことが良かった様子です。改善点は時間的にルーズになりがちであまり時間的には恋愛なども取れなくあまり塾の顔が見えなかったかなという印象はあった様子です

その他気づいたこと、感じたこと 一応、塾は最終的には最後まで通学できたので良かったのでhないkと思う。しかしそれが本当に本人のレベルアップになったかどうかは平均的には良かった様子です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2014年

3.25点

小学生 その他

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ユーモア溢れる授業を織り交ぜながら、ひとりひとりの状況に合わせて指導していたと思います。個別の相談にものってくれました。

カリキュラム テキストや問題集などの内容が確立されており、受験に向けた教材としては申し分ないかと思いますし、解説も分かりやすく作ってあったと思います。

塾の周りの環境 居酒屋など飲食店が多い場所ですが、駅から徒歩1分ほどで人通りも多いため、それほど不安はありませんでした。

塾内の環境 教室は明るい感じで授業も楽しそうな雰囲気だったと思います。自習室については、あまり積極的には活用されていなかった印象があります。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強方法について個性を鑑みながら、的確なアドバイスをしてもらったり、親の関わり方なども享受してもらいました。

「千葉県浦安市」で絞り込みました

条件を変更する

712件中 701712件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。