
塾、予備校の口コミ・評判
436件中 281~300件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県千葉市稲毛区」で絞り込みました
アップルアカデミア稲毛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、やや高いのかとも思いましたが、コマ数のことや特別講習の実施などのこと、また情報料と思えば妥当な価格なのかと思います。
講師 講師の先生方の熱意が伝わる。方向性が見える。学生のアルバイトにおしえてもらうような塾とは違いがはっきりしている。
カリキュラム 学校の期の節目に方針や、受験の傾向などを説明していただける。保護者が何を求めているかもくみ取ってくれていると思われる。
塾の周りの環境 授業の始まり、終わりの時間帯は周辺道路にハザードを出した乗用車がずらりと並ぶ。
塾内の環境 一見雑居ビル風の建物なので心配しましたが、中は明るく、集中できるようなく工夫はされているかと思います。
良いところや要望 小規模、個別型からの転塾なので、それぞれ個人レベルの見極め、理解度などがどこまで講師の先生に伝わっているか心配。
国語道場本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾に比べるとかなりお得のような気がします。教材費込みの値段なので
講師 まあまあ、丁寧に教えてくれています。 コンタクトがもう少しスムーズになるとありがたいです
カリキュラム 夏期講習の教材込みの値段でありがたいです。 もう少し難易度を分けて欲しい
塾の周りの環境 家から近くて便利です。環境も大学が側にあったりいいです。
塾内の環境 静かに勉強出来るようです。自習室がもう少し広いと良いのかもしれません
良いところや要望 最近、スマホのアプリで自由に出欠変更出来るようになりましたが、一度キャンセルすると私が変更出来なくなるので改善してほしいです
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、子供達が家にいると勉強しないのでいっている間だけでも勉強してくれるので、これからもかよわせます
Forum7 OKS本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ごめんなさい。4点ではなく2点です。我が家には高めでした。しかし、他の大手と変わらない気がします。
講師 こちらの要望に対して適切に対応してくれるし、受験生の意見も尊重してくれ好感が持てました。
カリキュラム 良くもなく悪くもなくという印象です。真面目に通ってコツコツ勉強する子には問題ないと思います。
塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける距離で、通りも明るく問題はありませんでした。
塾内の環境 自習室は事務室から見える位置にあり、生徒たちは集中して真剣に取り組んでいる感じです。ただ、自習室が満杯になることもあるようでした。
良いところや要望 こちらからの要望には親身に応えてくれるし、講師陣の人柄も良かったと思います。自習室の居心地も悪くなかったみたいで最終の時間までよく勉強していました。
その他気づいたこと、感じたこと LINEで連絡事項がまわってくるので、分かりやすく良かったです。
武田塾稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均の授業料だと思うが家計の負担は大きいと思う。しかし子供のやる気に見合う設定かと思う
カリキュラム 結果第一志望に入れなったので、内容に関しては少々疑問に思った
塾の周りの環境 駅そばであったから通いやすさはあったかもしれないが、繁華街もあるので治安に問題があった
東京個別指導学院(ベネッセグループ)稲毛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均の授業料だと思ったから。
講師 若い講師で子供の気持ちを考えながら指導してくれたこと。やる気を出させる指導に感謝。
カリキュラム 結果第一志望には受からなかったため、それに見合うレベルの教材でなかったと思ったから
塾の周りの環境 元々治安の良い地域だから、特に心配はしてなかった。駅に近いし通いやすさもあった
塾内の環境 塾で自習をよくしていたので、集中やすい環境だったんだと思った
良いところや要望 子供に任せていたので、コミュニケーションは塾と取りやすかったと思う。課題のレベルをもう少し高くして欲しかった。やはり第一志望に合格させたかった思いはありました。
市進学院稲毛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはありませんが、金額に見合った指導はしていただいていると思います。
講師 相談に対しても親身になって、丁寧に指導いただいていると思います。
カリキュラム 問題集の質や量はよいと思いますが、テキストがやや物足りない気がします。
塾の周りの環境 JRの駅から近いところにあり、送り迎えもしやすいので、助かっています。
塾内の環境 静かで落ち着いた教室で、集中して学習できているように思います。
良いところや要望 ポイントを押さえた指導と、繰り返し問題を解くトレーニングをより徹底してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者への連絡をよくしていただいている点は、安心感がもてます。
個別教室のトライ稲毛駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人のペースで勉強できている。自習スペースで勉強していると講師が少し見にきてくれる。苦手なとこをピックアップして理解できるまで説明してもらえる。
講師 講師の人数が多く相性の良い講師を選んで専属の講師になってもらえる。
カリキュラム 定期試験に合わせて講義の日にちを選べる。個別なので本人のペースで勉強が進められるの良いです。
塾の周りの環境 通学途中の場所なので学校帰りに通ってます。駅の近くなので飲み屋も多く時季によっては近所の大学の飲み会等で歩道で騒いでる学生が増えるのが困りますね。
塾内の環境 教室も広くちゃんと一人ひとり仕切られているので集中して勉強出来ているようです。
良いところや要望 学校行事や家の都合に合わせて塾の日時をかなり自由に選択することが出来る。相性の良い講師を選べるので勉強もはかどっているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強内容は講師と話し合いながら試験に合わせた勉強が出来ている。いつも同じ講師なので安心して勉強が出来る。
京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習等がある月はかなりの額になるので負担がかかります。
講師 生徒一人一人に個人担当の先生がつき、個々の成績や授業態度などについて把握してもらえ、面談時にアドバイスしてくれます。ただ、集団塾なので、一人一人に合った勉強の仕方などを教えてくれるわけではないので、苦手な所などがあり一度つまづくとかなり厳しいです。
カリキュラム 定着シートという自宅で復習するプリントが配られるのですが、それを自宅でやるかやらないかは本人に任せっぱなしなので、そこはきちんと指導してほしいです。
塾の周りの環境 駅前なので、バスや電車の便がよく、夜でも人通りが多く安全です。
塾内の環境 教室の数が多いのはよいのですが、トイレが各階になく、しかも男性用と女性用が別の階にあるので、それが難点です。
良いところや要望 入退室時にカードリーダーを通すので、塾へ到着した時刻と出た時刻が把握できるのが安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方の熱意が常に伝わってきて、親子で良い刺激とエネルギーをいただけるのでありがたいです。
市進学院稲毛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、それなりにかかるが、子供への投資と思い割り切ってます。
講師 子供の、分からないところを丁寧に教えてくれる。 塾に行く事で、集中力も高まると思う。
カリキュラム 自分に合った、カリキュラムで 能力に応じて、より学べる。 がんばっている
塾の周りの環境 自転車に乗っていってるが、雨がふると車で送迎することになる。
塾内の環境 環境は整っており、自習室もあるのでありがたいいです。 満足してます。
良いところや要望 塾に行くことにより、やる気も出てがんばっている様にみえる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)稲毛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には、妥当なものだったと考えられる。長期休みの講習等については、やはり負担が大きかった。
講師 受験する際のポイント等を教えてくれたこと。
カリキュラム その時の学習能力により、教材を変えていき能力を伸ばしているように思えたこと。
塾の周りの環境 駅に近いこともあり、学校帰りにそのまま塾に向かうことができることが利点ではあった。
塾内の環境 個別指導と出されていることもあり、環境的にはよく整っていると思われた。
良いところや要望 変更等をもう少し早く連絡をしてくれると、こちらの対応もし易かったのでそこを直してほしかった。
個別指導 スクールIE稲毛小仲台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の指導なので、仕方がないのですが、費用面はなかなか大変でした。
講師 わかってはいたが、講師の教え方にもムラが有るように思います。また講師の突然の休みもあり、授業時間も今ひとつ自由には組めなかった。
カリキュラム カリキュラムはよくわからず、個別の目標設定も分かりにくいと思います。
塾の周りの環境 駅からは比較的に近く、通うのは便が良いと思われます。また、周りも通りに面してるので、良いです。
塾内の環境 教える場所と、自習場所が同じなので、今ひとつ集中できる環境では無いと思います。
良いところや要望 塾長はなかなか熱心と思います。個別の面談も随時して貰いましたので。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気次第ですが、成績はほとんど伸びないままでした。ちょっと残念
京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入った時に元気に挨拶して頂き、感じがよかった。
カリキュラム 今のところ分かりやすいようです。
塾内の環境 まだ新しい校舎なのでとてもきれい。
集中して勉強に取り組めそう。
その他気づいたこと、感じたこと 駅前で交通の便がよい。
夏季講習にあまり力を入れていないように感じた。
個別指導塾フォーカス稲毛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業にしてはリーズナブルだと思います。
教材の費用が授業料に含まれているのはよかったです。
講師 担当の先生はとても親切で、成績アップのために何ができるかよく考えていてくれたようです。
カリキュラム 徹底的に基本から教えるカリキュラムです。
難関校を志望する場合だと物足りないかもしれません。
塾の周りの環境 駅から近く便利な場所にあります。
繁華街の近くなので夜でも明るいですが、そのかわり周辺は騒がしいこともあります。
塾内の環境 自習室があり、受験前は利用させてもらっていました。
教室は狭くもなく広くもなくといった感じです。
良いところや要望 基礎からしっかり勉強の仕方を教えてくれるのが合っていました。
無理なく自分のペースでできるので、集団授業にはない良さが感じられました。
個別指導塾ノーバス稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 事前に趣味や好みの話をして、受講者に話の合った先生をつけてくれる。
カリキュラム 分からないところはしっかり丁寧に解説してくれる。塾版家庭教師で、時間等は塾側で調整してカリキュラムが構成される。
塾内の環境 駅の近くなので通いやすい、また自習室が高校生優先となっている。講義の合間は慌ただしい感じがした。
その他気づいたこと、感じたこと 体験授業を経て、受講する本人のやる気を引き出してくれる。良い点、悪い点をしっかり対策とし、指導してくれる点は良いと思う。
栄光ゼミナール稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学期の途中からの参加者に対しても、授業に打ち解けやすい雰囲気を作っていて、また、分かりやすい授業が徹底されている。
カリキュラム 学校のテスト対策勉強会などが行われており、受験だけで無く、普段の勉強のフォローが充実している。
塾内の環境 自習室が完備されていて、学習環境が整備されているのだが、日曜日に閉鎖されているときがたまにある。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒に対してのフォローがしっかりしている。一方で、自習室を閉めていることがあり、試験前などは常に開室で、時間の延長などがあっても良いと思う。
個別教室のトライ稲毛駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 体験授業でわかりやすく優しく教えてもらったようで、子供の勉強意欲が湧いていた。
カリキュラム 子供の苦手なところをすぐに見抜いてくれ、そこを理解してもらえるように授業していくとすぐに方針を打ち出してくれました。頼りになりそう。
塾内の環境 夕方に通塾だけど、駅近くなので人の目がたくさんあり、安心して送り出せる。車での迎えの時は待つ場所に苦労しそう。
その他気づいたこと、感じたこと 自習学習に通塾した時もその子の進み具合に最適なプリントや問題を提示してもらえるらしいのでその点も期待しています。
個別指導塾ノーバス稲毛校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 一人一人に合わせて、適切なカリキュラムを示してくださいます。
カリキュラム 良かった点
個人に合わせて柔軟に対応できる点がよいです。
目的に合わせてくれる。
完全個別で、集中できる
塾内の環境 良い点
整理整頓されている。
自習室が開放的で、目がとどいている。
個別ブースがしっかり区切られている。
悪かった点
建物が少し古く、階段が急
トイレが古い
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾で足りない点の補充として、
週一でお願いするつもりです。
一回目から効果的面で、チャレンジ問題がスッキリわかって、本人がキラキラして帰ってきました。
この調子で、グングン伸びて欲しいです!
東京個別指導学院(ベネッセグループ)稲毛教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 1対2の指導を希望。
丁寧に指導してくれるとのことです。
何度か講習を受けて相性の良い先生を見つけてくれるとのことで楽しみにしているようです。
カリキュラム 塾長が細かく見通しを立ててくださるので、相談しながら進めていけそうです。
塾内の環境 指導室と自習室が分かれているので、静かな環境で自習ができるのが良い点です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を数ヶ所周り、雰囲気と塾長や先生方への相談のし易さでこちらに決めました。
居心地良く集中して勉強できる環境が整っていると思います。
個別指導 スクールIE稲毛小仲台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長さんは進路等、親身になって相談に乗ってくださる感じです。
体験授業しか見学していませんが、教えている先生は若い方の話し方です。
大人にとっては…ですが、子どもには親近感があって良いのかもしれません。
カリキュラム 学校の授業の予習くらいのペースなので、学校の授業が聞いていて分かるようになったと言っています。
ただ、直近のテストの点数がそれほど伸びなかったので、様子見です。
塾内の環境 受付の方もいらっしゃって、きちんとしている印象を受けました。
道路沿いですが、音はあまり気にならなかったです。
自習スペースが、窓際に机を並べてあるところだけだったので、少し残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業が分かるようになったと本人は喜んでいます。
塾長さんも先生も良い方です。
ただ入塾して間もないからか、テストの点数が伸びなかったので、もう少し見守りたいと思います。
城南コベッツ西千葉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 講師については、子供との相性が良いのではないかと思う。成績が上がることを期待する。講師の担当者の説明がなかった。
カリキュラム カリキュラムの細かい説明は無かったが、宿題をしっかり出して、子供が頑張る姿勢が観れたので期待している。
塾内の環境 塾内は明るく、自習室も通いやすい雰囲気である。自転車を止めら場所が少し離れている。
その他気づいたこと、感じたこと 総評としてはとても良いと思う。塾長の細かな配慮を感じるので目標に向かって頑張ってくれるのではと期待している。