
塾、予備校の口コミ・評判
435件中 221~240件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「千葉県千葉市稲毛区」で絞り込みました
市進学院西千葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とくに、エピソードのようなものはありませんが、家から徒歩でいけるので、そのへんは良かったと思います。
講師 子どもが安心して通えているみたいです。わからないことも積極的に質問もできているみたいなので、良いことでとおもいます。
カリキュラム よくはからないけど、目指す高校にあったないようのものを使用しているみたいです。
塾の周りの環境 駅周辺には、お店も少なくて、遊ぶところや寄り道をするところもないので、安心しています。
塾内の環境 人数も少人数制がとられており、感染対策もじゅうぶんにとられているみたいなので安心しています。
良いところや要望 ネットでの評判もいいみたいなので、よいとおもっています。要望はとくにないです。
個別指導なら森塾稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはなかったし、夏休みや冬休みの特別講習も高かったと思う。
講師 講師の優劣が激しかった。お試し期間の講師は気さくで教え方が上手い人で良いと思ったが講師がコロコロ変わったりするのも良くない。
カリキュラム 宿題も多く、計画的な教材で学習環境は良かったが、夏休みや冬休みに泊まりで一日中勉強漬けの講習を勧められたり無茶な内容だと思って断った。
塾の周りの環境 自転車て15分でそんなに遠くはなかったし駅前なので人通りもあり、安全なイメージだった。
塾内の環境 自習室は殆ど自由に使えて図書館代わりに使えた。ただ、塾自体が狭いのでもっと広くて個人スペースが取れた方が落ち着くと思う。
良いところや要望 塾内が狭くゴチャゴチャしているが和やかな雰囲気もあった。講師が若い方ばかりなので。
個別指導塾ノーバス稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に相場より異常に高くなければ問題ありません。安い所を選んでるわけではないので。
講師 講師の良し悪しで子供の学習意欲が変わるので、子供の様子を見ればあまり良くなかったのは分かります。
カリキュラム 受験間近で入塾したので十分な体制は取れない状況でした。塾の方からも熱意は感じなかった。
塾の周りの環境 家から自転車で10分ぐらいで近かった。駅の近くで人通りもある通り沿いでしたが混雑する場所でもなかったので安全なイメージ。
良いところや要望 面談は何度かしていただいたようです。要望はそれなりに聞いていただいたのでは。
理英会千葉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。しかしどこでも幼児教室は高いので近隣と比べればやすいかなと思います。
講師 講師に笑顔がない。幼児向けなのに、淡々と話す。少しこわく感じた。
カリキュラム 季節講習はやはり高く感じた。しかし、他の近隣のお教室よりは安い。
塾の周りの環境 駅から近く、車通りも少ないので通いやすいと思う。駐車場も近くにたくさんある。
塾内の環境 子供が整理しやすい環境を作ってあるのでとてもいいと思います。
良いところや要望 小学校受験向けの幼児教室で、よく対応していただけていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容をzoomで見られるのでとても良かったです。価格は適正だと思う。感染対策もよくできている。、
市進学院稲毛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したことがないのでわからないがそんなに無理している印象はない
講師 友達が通っているので嫌がることなく続いているが今後どうなるかはわからない。
カリキュラム 私にはわからないが本人がやっているとわからないところが多いと言っている
塾の周りの環境 自宅から近いのですぐに帰ってこられるし何かあっても迎えに行くのが苦ではない
塾内の環境 広さはわからないが友達と一緒にいることが良い時とそうでない時ぎあるのだと思う
良いところや要望 先生が信頼できているようなので続いているのだと思う。どの先生もよくしてくれている
個別指導塾フォーカス稲毛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手に比べて非常に割安で長期的に支払いを考えると通い続けやすいと思います。
講師 学生さんが中心で経験は浅いが親身になって教えてもらっています。
カリキュラム 大手のように難易度も高くなく、個人にあったレベルにあわせて基礎から学習できる。
塾の周りの環境 自宅の最寄りの駅からも徒歩圏内で通学が楽なところが良いと感じました。
塾内の環境 大通りに面している割りには静かで繁華街からは少し離れているところが良いです。
良いところや要望 日程の調整は電話かメールでやり取りをしています。こちらの都合をいうと調整してもらえます。
その他気づいたこと、感じたこと 大手に比べて講師陣が学生中心で経験の浅いのが気になりますが、今は受験対策より日々の試験対策が大切なのでいいかと思います。
京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ごく一般的な金額だったのでは、特にどちらとも言えないと思います
講師 集団講習のせいか、学校の流れが強く、上のクラスならまだしも下のクラスだと、どうなのかな?って感じでした
カリキュラム 通常授業と対して変わらなく、講習日程が増えたぢかだった気がします
塾の周りの環境 駅近のせいか、夜の治安は、少々気にはなる点は、あった気がします
塾内の環境 自習したの完備は、されていたと思いますが、その場での、講習の仕方に人それぞれがあったよでした
良いところや要望 とりあえず高校へいけるようにいていただいたので、よかったのではないでしょうか
アップルアカデミア稲毛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べ多少高いのかもしれません。とはいえ、しっかりみてくれて、子どもも楽しんでいるので、いいと思います。
講師 アルバイトの人がいないので、皆さん真剣に子ども対応してくれる
カリキュラム 独自のカリキュラムで生徒に合った方法でやっているようです。しっかりチェックもしてくれています
塾の周りの環境 駅から近く、多少遅くなっても安心だと思います。 周辺に、学習塾が多いので、天気の悪い日だと、お迎えの渋滞が起きます
塾内の環境 入居のビルの外見はかなり古いですが、中はしっかり整備されていて、清潔感もあります。
良いところや要望 まだ通って期間が短いので、特に要望はありません。 用事があってたまに行っても、必ず担当の先生が色々話をしてくれるそうです。 安心しています。
城南コベッツ西千葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般の個別指導塾と比べてさほど変わりはないと思うがそれ以上に先生の対応がよい
講師 親身になって対応していただけ、教育以外の場でも部活の応援等もきていただき家族ぐるみの付き合いでした
カリキュラム きちんとその時期に沿ったスケジュールを立てていただきその後のフォロー等もしていただいた
塾の周りの環境 自転車で通え家からも近く駅にわりかし近いため治安も良く問題なかった
塾内の環境 こじんまりとしていた環境ではあるが集中することが出来先生にも聞きやすい環境
良いところや要望 他でも話した通り先生方がとても親身になって対応していただけるところが素晴らしい
栄光ゼミナール稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を調べてないので、相場がよくわからないですが、普通かと思いました。
講師 女性の講師で国語、算数と違う講師なので良かったです。時間外でも教えてくれました。
カリキュラム 週1回のテキストと別に国語、算数のドリルがある。1日1ページの適度な量で毎日決められてるのでやりやすい。
塾の周りの環境 稲毛駅の駅前でビルの最上階なので、車で送り迎えだと、停める場所が無く困りました。
塾内の環境 教室は結構狭い印象でした。清潔感あり勉強に集中できそうな環境で良かったです。自習コーナーもあるので使いやすいと思いました。
良いところや要望 子供は低学年なので、まだクラスメート自体が人数少ないので、手厚く教えてもらえそうで良かった。
市進学院西千葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し他よりは高めだが信頼できると思ったため、
入塾してみました。
講師 まだ通い始めたばかりですがとても気に入っています。
わかりやすいと言っております。
カリキュラム ビデオ授業などが充実している。教材も独自のやや難題もあるようです。学校の授業が簡単に感じるとのこと。
塾の周りの環境 駅が近いがJRではないので少し遠い。大学や塾などが多いのでわかりやすい立地。
塾内の環境 集中できる環境のようです。こじんまりしているがあまり大きすぎてたくさんいるより本人には向いている。
良いところや要望 わかりやすくしっかり身につくように指導して欲しいです。まだ授業は3回目なのであまり詳しくはわかりませんが、苦手科目もわかりやすいそうです。
個別指導なら森塾稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振替ができれば適当な金額だと思う。
振替が出来ないから他塾より安いのか?
講師 英語は趣味が同じ先生に当たり、楽しく通っている。
数学はわかるところはサクサク進むから良い、とのこと。
カリキュラム 講師の体調不良時は講師が変わることは当然として、生徒が体調不良や修学旅行などで休む場合振替がないのが解せない。
これを伝えると「試験前の日曜等に講師がボランティアで教えることがあるので追い付いている」とのこと。
講師でなく塾側が身を削るべき。
塾の周りの環境 住宅街でないから逆に送迎で車を止めて文句がでない。
駅から近いので自力で行く場合も通いやすい。
塾内の環境 和気あいあいとしてるから静かでないけど清潔はある。
静かな自習室を望むならおすすめできない。
良いところや要望 体育祭や修学旅行等、あらかじめわかっている休みに対して振替が出来ると良い。
ECCの個別指導塾ベストワン稲毛宮野木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の内容、カリキュラム、教材、教え方に見合った料金だと思います。
カリキュラム カリキュラムも教材も教え方もとても良いと思います。
本人の自信へとつながっています。
塾の周りの環境 車のとおりは多いですが、近いので、自転車で通いやすいです。信号がない横断歩道が多いですが。
塾内の環境 新年度早々は、バタバタとせわしなく、部屋も荒れておりましたが、最近では整理はされています。
ほどよく周りの声があり、アットホームな塾です。
良いところや要望 勉強を教えてくれる先生は雑学や小話も豊富で楽しく教えていただいてます。息子の1番近くで関わってくれ、宿題やスケジュールを管理してくださる先生は、保護者の不安にも答えてくださり、人と人してコミュニケーションがとれ、とても信用ができています。
京葉学院小中学部 稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金に加えて、講習や追加テキストもあるので、お金かかります。
講師 まだ、入ったばかりでわからないが、声かけもしてくれるし、子どもからの話を聞いても良さそう。
カリキュラム まだ、入ったばかりでよくわからないが、宿題もそこそこあり、ほぼ毎日行く季節講習はなかなか大変。
塾の周りの環境 駅から近いし、バス停も近いから暗くなっている帰りの時間も安心。
塾内の環境 まだ、新しいのできれいな教室だと思う。
みんな、集中して勉強しているようです。
良いところや要望 春の講習が終わったあと、テキストに先生からの一言があったのが良かったかな。
栄光ゼミナール稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾選びに際し、周囲の塾をいくつか調べたが、大手の塾に比べるとやはり高く思う
講師 親の勉強に対して伸びてほしい面と塾の生徒に望む面が一致していたのでよかった
カリキュラム 我が子にとっては、教材内容は難しめで進度も早く、親子ともに戸惑った
塾の周りの環境 駅前で近くにバス停もあるので、立地は良いと思う
車で送り迎えするには、専用の駐車場はないのでしにくい
塾内の環境 駅前で車通りも人通りも多い所にあるが、ビルの上階にあるので、勉強には集中できる環境だと思う
良いところや要望 もう少し安いとよいなと思うが、塾に通うのであれば、また、内容を考えればこのくらいは必要なのかと思う
武田塾稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めにかんじましたが、他の集団塾や映像授業の塾などにはない方法で個別に見てくれるので、結果が得られれば、その価値はあると思います
講師 相性が合わない講師は遠慮なく代えられるのは良いと思う 悪かった点は特になしです
カリキュラム まだ通いはじめたばかりですが、教材が分かりやすいと言っていました
塾の周りの環境 駅から近いので周りが明るく治安が良くかんじます。家から自転車で通えて置くスペースが建物内にあるので交通費がかからないのが有り難い
塾内の環境 教室内は新しく綺麗です
自習室があり、仕切りがあるので集中しやすい
とても静かな環境で私語をしている人はいません
良いところや要望 とことん問題集をさせるので集団塾へ通わせるより効果がありそう
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなのでまだわからないが、子供の力を伸ばしてくれることに期待しています
東京個別指導学院(ベネッセグループ)稲毛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の設定は他の塾と比べて高いとかはないです。余分なものがかからないのでいいと思います。
講師 子供のペースに合わせて、確認して教えて下さり子供の理解が進むと共にやる気にも繋がって感謝しています。
カリキュラム 教材はシンプルでわかりやすいと思います。まだ、始まったばかりなのでこれから続けて行ければいいと思います!
塾の周りの環境 交通の便がよく、人通りも多いので、あんしんていますが、自転車置き場が少ないのが難点です。
塾内の環境 静かでそれぞれが集中して勉強しているような環境なので集中し安いと思います。
良いところや要望 交通の便も環境も生徒や先生方のやる気もあるのでとてもいいと思います。
個別教室のトライ稲毛駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別のマンツーマンです。学校の先生に聞きづらいことも、子供が選んだ相性の合う先生が見つかると、楽しく授業もできるみたいです。教え方がわかりやすい、時間があっという間だと言っています。こどもがそのようなモチベーションでいられ、マンツーマンで教えてもらえ、更に成績も上がれば安いのではないのでしょうか。結果はまだまだ先になるのでそこは何とも言えませんが、塾に関しては、完全個別を希望していたので文句なしです。
講師 こどもに合う先生が見つかるまで変更可能なので、成績向上に期待しています。
カリキュラム 120分のうち、60分は授業。残り60分はその日に習ったことを理解できているかの復習、口頭説明をするようですので曖昧にさせたままではなさそうです。
塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面してるので人通りもあるほうかと。明るい時間は安心ですが、授業が終わるのが遅くなる時間帯だと周りのお店の灯りもなくなってくるので少し心配かと。コンビニや飲食店、イオンもあるので便利だと思います。
塾内の環境 広めの教室に、机がいくつもあり仕切られているという感じです。声の大きい先生や生徒さんがいたら、気になるかもしれませんがこどもの集中力次第なのでしょうか。うちの子は気にならないそうです。
良いところや要望 良いところはやはり、マンツーマンということと、こどもに合う先生が見つかるまで変更可能ということです。この2つは大きいです。入室・退室連絡はどこもあるのでしょうが、これもありがたいです。現学年の授業内容と進行していきながら、理解できていないところを学年を遡って教えてくれているので、卒業までに追いつければいいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが親身になって話を聞いてくれます。面談もあるので嬉しいです。
個別指導塾ノーバス稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験で集中的にお世話になりましたが、個別では良心的な料金だったと思います。
講師 要点を押さえて、聞きたいところを親身かつ丁寧に教えてもらえました。
カリキュラム 分からないところを自由に聞くことができて、教材も自由に選べてよかったです。
塾の周りの環境 特に気になるところはありませんが、強いて言うならやや駅から遠かったです。
塾内の環境 生徒数は多かったと思いますが、自習室は自由に使えて、整理整頓も良かった思います。
良いところや要望 特に、塾長の面倒見が非常に良く、安心して子供を任せられたところが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾生はみな真面目に勉強をしていて、分からないところをすぐに聞ける自習環境も良かったと思います。
個別指導の明光義塾作草部駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金、良かった所、高すぎてありません。悪かった点、今現在、千葉市応援キャンペーンやっていて半額と未来応援クーポン使えていて支払い出来るが、それが適用出来なくなったら無理
良いところや要望 もっと授業料、安くしてもらえると助かります。まあ塾に行ってるので算数はまずまずの点数が取れている
その他気づいたこと、感じたこと 個別は先生1人に対して生徒2人となってるが生徒3人の時があるので、しっかりと2人を見てもらいたい