キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

187件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

187件中 2140件を表示(新着順)

「大阪府守口市」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当初の想定価格より高い印象が有りました。学年が上がるほど負担が急に上がる事に違和感を感じておりました。

講師 成績の良い生徒を優先している印象が有りました。子供が伸び悩んでいる時には残念ながら的確なアドバイスは有りませんでした。

カリキュラム 模範的な教材はそろえておりますが、現時点の子供のレベルに合うか疑問に感じることが有りました。

塾の周りの環境 地下鉄乗り場すぐでイオンモール隣接施設なので通塾環境は理想でした。駐輪スペースも多く確保されていました。

塾内の環境 生徒は成績順位で席順を決めて授業進めていました。何故か講師の方々が長く続け頂ける事が無く塾内他校への異動が多い塾でした。

入塾理由 高い進学率と実績を謳った広告を見て判断しました。また子供の学友も通ってましたので安心して通わせました。

定期テスト 子供の成績に合わせて順位、席順を決めて授業が行われていたようで、どうもそれが塾内の講師の順位に比例しているように両親大人立場から丸見えで子供の方向に向いていない印象が残りました。

宿題 資料はかなり充実していると思いました。講師がよく変わるので詳しい内容は伺えませんでした。

良いところや要望 難関高校受験に特化した進学塾で講師の評価と塾の経営方針が明確になっているのが分かりやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々も自分の生活がかかっいますので塾の難関高校受験合格率を上げる事に必死に向いていて、子供では無い事が本音ということがよく分かります。

総合評価 受験合格率を上げる材料として子供の教育している機関であることが残念でした。

進栄セミナー守口本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供が遅刻や怠慢な態度など取ってもそれに合わせた対応と両親への状況説明を明確にして頂きました。

カリキュラム 子供の進捗状況と目標大学受験に合わせて課題をまとめた説明をして頂き、必要な教材の提供をして頂きました。

塾の周りの環境 自宅から10分以内で十分な駐輪スペースも確保されていました。治安は問題なく安心して通わせておりました。

塾内の環境 授業は数人で行われ、休日などは自習スペースを解放頂き自由に活用できました。

入塾理由 なぜ勉強しなければいけないか真剣に子供に向き合って頂きました。

定期テスト 学校成績表を確認して頂き、都度必要な対策、課題を提示して頂きました。

宿題 子供の進捗状況に合わせて融通を利かせて無理なく消化できる分量を提供して頂きました。

良いところや要望 子供の進捗状況について定期的に両親との懇談会を開いて頂いた以外にも必要に応じて説明して頂ける時間を作って頂きました。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の部活動の合宿などの日程に合わせて塾スケジュールを融通して頂きました。

総合評価 超難関大学受験を目指すような目標では有りませんでしたが子供が目標を目指す目的と方向を正しく導いて頂き感謝しております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 実際、塾に行っても成績がグンと伸びたわけではなかったため、これだけお金を使っているのに、、、と思ってしまった。学力がぐんと向上した訳では無いため、高いと感じた。

講師 わならないところはことこん教えてくれたり、とにかく勉強に対して熱心に感じた。また模試などの結果返却の際も一緒にしっかりと振り返りなどをしてくれた。

カリキュラム 授業の進むスピードが早かったため割とそこに関しては苦戦していた。でも教材は例えばスキマ時間に簡単に勉強できるもの、テスト直前にぱっとチェックできるものなど、工夫されていた。

塾の周りの環境 すぐ近くに大きな道路があって、そこに通っている車の音かすごく聞こえていたのですごく授業中など気になっていた。

塾内の環境 トイレもすごく綺麗で教室も古いと感じることはなく、自習室も綺麗で勉強しやすかった、

入塾理由 近くだったのと、同じ地域の人達が沢山通っていたから。さらに合格実績も良さそうだったから。

良いところや要望 生徒数が思った以上に多いので勉強の意識が高い人がおおく、そういった人たちの意識の高さを実感出来るところはすごくいい事だと思う。

総合評価 少しお金の面では結構かかるなぁ、と思っていたが勉強をする上で大切なことや、先生方がこれだけしっかりサポートしてくれているんだから良い結果を出す、というふうに思えたことなど良い経験ばかりをできた場所。

馬渕個別守口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は平均程度で妥当だと思うが、夏休みや冬休み等の特別講習はかなり高額。

講師 若い先生が多いので心配したが、年齢が近い分寄り添った相談に乗ってもらえたり、ポイントも分かりやすいので満足。

カリキュラム 習熟度に応じて個別プログラムがあるので、苦手分野の克服には良かった。

塾の周りの環境 タワーマンションの中にあるが、夜は飲食店などが近くにあるため、注意が必要な面もある。駅から近くなので通うには問題ない

塾内の環境 部屋は綺麗で雑然とはしていない。自習コーナーもあり、先生とのコミュニケーションも取りやすい環境であった

入塾理由 自宅から近く、在学生の親からも評判が良かったため。また、ネットでの評価も良かったため

定期テスト 対策はあった。教科書を中心に不明な点は粘り強く解説し分かるまで熱心に教えてくれた。

宿題 宿題の量は普通程度。もっとあっても良いと思ったが、本人は助かっていただ様子。

家庭でのサポート 遅くなった場合の迎え、夏休みや冬休みの講習の相談などに伺い、アドバイスを貰った

良いところや要望 事務局側の不手際でダブルブッキングがあったり、申し込み内容との齟齬があったりしたが、大きな問題にまではならなかった

その他気づいたこと、感じたこと 事務側と講師側で認識の相違があったりすることがあったので、そこは是正していただきたい

総合評価 立地も良いし 講師の質や実力も高く評価出来る。講習事務局との認識齟齬のみ課題程度

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 その他

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。他の塾のように進路の相談などはできなかったし、塾長と子どもの関係は特に深まらず、担当している先生との指導だけにとどまり、塾の様子なども分からない状態だったので。

講師 教えてもらいたかった数学という教科が得意な先生に出会い、塾のテキストだけでなく数検や学校の宿題なども指導してもらえて良かった。また、テスト前には苦手な英語も持って行けたり、土日の自習にも先生が参加してくれてしどうしてもらえたから。

カリキュラム 教材をたくさん買わされたが、どれも中途半端で、結局使いきれなかったものが多数ある。もう少し、本人のできる量の学習を考え、テキストなどの購入をさせてほしかった。

塾の周りの環境 駅から遠いは自転車で行くにも車で送るにも行きやすい立地だった。近くにコンビニなどもないため、寄り道などもなく良かった。

塾内の環境 とにかく狭い。部屋の圧迫度も微妙だった。また、薄暗く、ドアを入ってから階段の間の薄気味悪さも気になった。

入塾理由 得意科目の数学だけをより学力アップのため、本人の学習意欲を高めるための指導をしてほしかった。また、個別教室の中で先生との相性を考え、合わない場合の変更をいいやすい環境にしたかった。

定期テスト 定期テスト対策は、本人が学校の問題集などをもっていけば教えてくれた。テスト前の土日は自習室を開放してくれていた。

良いところや要望 面談や模擬テストなどの連絡がいつも直前で、またどのように手続きをしたらよいのかのせつみもなく不親切。こちらからの電話も迷惑そうな感じを受けていた。

総合評価 子どもに合う先生に会うことが出きれば悪くはないと思う。でも進路指導や、相談などをしたいのであれば少し物足りない塾だと思う。

馬渕個別守口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々な塾のパンフレットやHPなどで確認した所、個別塾の中ではそんなに高くはないかなと思っていました。
しかし受験生ということもあり、イレギュラーな講習や特別授業などがなかなか高額で数も結構あるので、どうしても費用がかさんでしまうところはあります。

講師 個別指導なので先生との相性なども心配していたのですがある程度の希望も聞いていただけるし、先生の質も高いように思います。
塾長も話しやすく、学校情報や受験における一般的な知識なども豊富で参考にさせていただいております。

カリキュラム 塾専用のテキストを購入して授業に使用しています。受験に関するテキストは、似たものを持っていれば購入の必要はなく良心的です。

塾の周りの環境 駅から近いし、大通り沿いにあるのでよろ遅くの時間帯でなければ特に送り迎えなどは必要ないです。
大雨や暴風の時などを除けば歩きでの通塾は問題ないです。駐車場などは近所にたくさんありますが、塾専用のものはないです。

塾内の環境 飲食の時間も決められているし、静かな環境なので集中できる環境だと思います。自習室も完備されていて、勉強しやすい環境だと思います。

入塾理由 団体の塾ではついていけないかもと思い、個別塾で探していました。いくつか検討した結果、見学や面接を経て娘が気に入ったこちらの塾に通うことに決めました。

定期テスト 受験生なので、定期テスト対策というよりも実力テストや受験模試対策などか主です。
他の学年は定期テスト対策もあります。

宿題 どちらかというと少なめかもしれません。授業の復習や確認を宿題で行っている感じかなと思います。

家庭でのサポート 模試を出来るだけ受けさせたり、懇談は参加しました。
遅くなる時は送迎をしました。

良いところや要望 アプリで授業の予定や振替、塾からのお知らせや確認、授業のレポートなど行います。
電話でも大丈夫ですよとお声がけも頂けて、色々な相談もしやすい雰囲気なのでとても助かります。

その他気づいたこと、感じたこと やむを得ず少し遅刻した時があったのですが、アプリで連絡した際もすぐにレスポンスを頂けて驚きました。
振替も特に予定が通りにくいということも無いように思います。
特別講習なども無理強いされず、提案くださってこちらに判断を委ねて頂けるのでしっかり選べます。

総合評価 とても満足しています。個別指導なので本人に合うか合わないかが重要だと思うのですが、合えばとても良い環境でしっかり勉強に集中できるのではないかと思います。

友学園ジャガータウン教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科で安いほうだと思います。テスト対策もあるので、テスト前でも、勉強することができて、安心です。

講師 あまり講師は知らないので、子供の話を聞く限りは、いいと思います。わかるまで指導して頂けるようです。室長しか知りません。

カリキュラム 学校の授業内容に合わせて、カリキュラムも進んでいるように思います。

塾の周りの環境 自宅からも迷うことなく通え、行くまで歩道があるので、安心です。大きな道路沿いなので夜遅くても安心です

塾内の環境 教室は狭く見えるが、いくつか部屋があるので、ゆったりしています。

入塾理由 通塾しやすいことと、アットホームな感じがよく通うことになった

定期テスト 定期テスト対策は2週間前からあるので、普段よりも学習時間が増え、自然にテストに向けた学習ができて良いと思います

宿題 宿題は毎回あるが、そのおかげで家でも勉強する習慣がついていると思います

家庭でのサポート 塾が始まるのが夜なので、それまでにご飯をたべさせて、用意しています。最初はお迎えも行っていました

良いところや要望 通塾しやすいアクセスと、一人一人にあった、学習指導があり、テスト前も何を勉強すればいいかアドバイスがあるのがいいと思います

総合評価 受験だからと厳しい塾ではなく、マイペースに学習ができてそこがいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは思いませんが妥当な月謝だとは今となれば感じております!

講師 1年~2年で行かせてあげたい高校受験に合格させてもらえましたのでありがとう御座いました!しかありません

カリキュラム 先生の指導方法により合格させて頂けましたのでしっかりしたカリキュラム通りでした

塾の周りの環境 時間帯もあったのか交通機関による不便、危険性は感じませんでした!子供の通いは往復で親が送迎してましたので

塾内の環境 設備に関してですがエアコン調整等、コロナ対策もしていましたので安心しておりました

入塾理由 行かせてあげたい高校の偏差値と物凄くかけ離れていた為に習わせました

定期テスト 間違えたら何度もノートに苦手科目の復習を中心にした指導方法で良かったとしか思いません!

宿題 宿題の量は多めですが、それは子供の為ですから今となれば感謝しております

良いところや要望 有名でちゃんと苦手科目の偏差値をあげて貰えます!それでも子供は嫌とも言わず感謝しております

総合評価 最終的に行かせてあげたい高校受験に合格させてもらえましたのでありがとう御座いますしかありません

SSS進学教室西郷通校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習が、普通授業がないということなので
高額であった。
しかし成績は落ちた

カリキュラム 本人に響いてない。成績は上がらない。
夏期講習も高額払ったが逆に実力テストの点数は落ちた

塾の周りの環境 大通りに面していないので環境は普通
遠い場所ではあったが本人の希望なので仕方ない

塾内の環境 教室はきれい
個人個人仕切りがあるので集中はできる環境ではある

良いところや要望 仲のいい先生はいるが、本人にやる気を出させるような活を入れて欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 可もなく不可もなくだが成績はあがらない
他の塾ではもっと保護者への連絡がマメにある気がする。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンで入塾時、お安くしていただいたので良かったですが、日にちもなく、体験行って、すぐに返事しないといけなかったので、決めるのに余裕がなかった。

講師 きちんと丁寧に教えてくれる先生と子供の理解不足もありますが、何を言ってるか理解できない先生との差が激しい。

カリキュラム リーズナブルな方とはいえ、追加の講習があり、結局予算以上に値段が高くなる。

塾の周りの環境 163号線沿いにあり、交通量が多い場所にあるので、行きやすいですが、少し危ない。周りは明るいので、治安は良い。

塾内の環境 特定の1人の子がわからないと連呼して、凄くうるさく、集中できない時があるそうです。

良いところや要望 数学の先生はわかりやすく丁寧に説明してくれるそうです。
まだ通い始めて間もないので、これから成績が少しでも良くなるといいなと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週に2コマ取ってるのですが、他の兄弟が行っていた個別学習塾と比べて、安いと思う。

講師 その日によって担当の講師が代わるので、合う、合わないがある。

カリキュラム プリント教材を使用されてるので、わからない所を前の学年に戻って教えてもらえる点がいいと思う。

塾の周りの環境 塾のある場所が大通り沿いで明るい場所なので、自転車で通っても夜でも安心だとおもいます。

塾内の環境 区切られているわけではないので、喋りがちな子と同じ時間になるとうるさくて集中しにくい。

良いところや要望 子供の話だと良くも悪くもアットホームな感じの塾だと思います。うちの子供にはあってていいです。

その他気づいたこと、感じたこと プリント教材なので、最初に教材の冊子を買う塾と違い、荷物が軽そうでいいと思う。(去年途中まで他の塾に行っていて、春期講習の時、すごい荷物の量で塾に行くのが大変そうだったので)
5科目対応してるので、春期講習の時、この科目のこことあの科目のここがわからないので教えてほしいとおねがいしたら、対応してもらえて良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週7コマにしてはかなりお安く、指導していただけるので不満はございません。

講師 丁寧でしたし、私は色々調べていましたので大丈夫でしたが質問等々あるのであれば親御様からお聞きした方がよいのかなと。

カリキュラム プリント学習のためこちらを選びました。
教材等々はこれから目にすると思うのでまだわかりません。

塾の周りの環境 周りは比較的明るく、幹線道路沿ですし、良い所だと思います。自分の地元でもありますから特段不安はございません。

塾内の環境 とても良い環境だと思います。静かですし、無理にやらせるのではなく、わからないところをしっかりやってくれそうなので。

良いところや要望 これから考えますが、今のところ不満はありません。
料金、対応、あとは子供の成績次第かと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春季講習からなので、最初は、金額的には多いかと思いますが、月々は安価だと思います。

講師 優しい。
寄り添って一緒にやってくれる。
強めに言われると、ダメなタイプなので、安心

カリキュラム 何度も繰り返しやってくれる。
学校についていくための入塾だったので、何度も繰り返しやって頂けるのは、助かります。

塾の周りの環境 大きな道路沿いなので、明るい道をずっと通って帰れる。
車での送り迎えは、とめれる場所はないので、近隣の自転車で通える方に限定されます。

塾内の環境 まだ、春季講習だけですが、比較的生徒がばらけているので、集中できます。

良いところや要望 生徒3人に教師が1人ですが、生徒がばらけているので、だいたい生徒2人に教師1人が多いです。
その分じっくり時間を割いて下さるので、わからないところも聞きやすいみたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 教え方が上手で先生も面白く集中力が上がる環境を作り上げているから。しかし、宿題があまりにも多く答えを写す生徒や勉強のやる気をなくす生徒もいるため、5にはなりかねない

カリキュラム 教え方やカリキュラム教科書などの構成は素晴らしくとてもわかりやすいが、またも同じく宿題が多すぎる問題や季節講習は普段の塾よりも回数が多いのにも関わらずその割に合わない宿題の量、何日も連続で塾がある、家族と過ごすクリスマスイブも夜遅くまであるため家族の時間も奪われ、勉強のやる気を失う生徒がいるので5にはなりかねませんでした。

塾の周りの環境 国道に沿っていて交通の弁もよく駅にも近くローソンも近くにあってとてもいい場所だと思います。しかし、授業中にエンジンの音や、国道ということにもより、たくさんの救急車の音が生徒の集中力を妨げているということなので3にさせていただきました。

塾内の環境 集中を妨げるものはなにも置いておらず、必要最低限のものしかないため集中できる。しかし雑音が多すぎるためこの結果になった。

良いところや要望 暖房冷房を効かせすぎで暑い寒いがしんどいです。

友学園寺方高瀬教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近くでありがたいし、入塾時の体験を長くみてもらえたりサービス良かった

講師 どんな講師か知らないが、子供が家で学習する習慣かついておらず願った結果にはなっていない

カリキュラム 色々教えて頂いているようですが、テストの結果は入塾前とたいして変わらない

塾の周りの環境 自宅から歩いて10分程度で徒歩圏内は良かったが、遅い時間は心配

良いところや要望 入塾時に領収書お願いしたが、経理の方に連絡されてなかったり、こちらのお願い等忘れられている事が多い

その他気づいたこと、感じたこと テスト前、自主学習させてもらえるのはいいが、無駄に時間が使われていないか不安

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ標準的なものだと思います。今のところ成果が出ていますので、4点と評価しました。

講師 生徒個別の問題点・課題への対応をしてくれているので助かります。

カリキュラム 総花的な教材ではありますが、指導には、生徒それぞれへの対応がされているのでそれほど問題ではありません。

塾の周りの環境 国道一号線に面しており、夜でも周囲は明るく、安心して通わすことが出来ます。

塾内の環境 冷暖房は問題ありませんし、学習スペースも学校よりは広くて好感がもてます。

良いところや要望 総花的な指導ではなく生徒個人の課題を明確にしてくれているのがありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒との会話などのにも留意してくれている学習塾なので評価しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正だとおもいます。成績が伸びたので良かったなと思います。

講師 若い先生が多く、わかりやすく教えてもらえ、成績があがったのでよかった。

カリキュラム 実力に合わせたカリキュラムのおかげで、成績があがったので良かった。

塾の周りの環境 学校と駅に近かったので、安心して、かよわせられた

塾内の環境 静かな環境で勉強することができて、成績が伸びた

良いところや要望 オンラインの説明会もあり、足を運んだりすることがなく、負担がなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキストやカリキュラム、講師陣が充実しているのでその分料金も高くなってしまっている

講師 教科ごとにたくさんの講師がいてるので質問しやすい雰囲気
もあればそうでない講師も居てるので。

カリキュラム 長年のたくさんのデータを基にしてテキストとカリキュラムが作られているのが良い。

塾の周りの環境 地下鉄からも近く、大通りに面しているので人通りがいつもあるのである意味安心です。

塾内の環境 進学実績の上昇に伴い生徒がどんどん増えてしまいそのためにきょうしつがてぜまになっている

良いところや要望 何よりも進学実績が素晴らしいので大満足ですが、もう少し安くなればさらに良いです。

進栄セミナー守口本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾の卒業生が講師。学校の相談にも親身に乗ってくれ、生徒の信頼も厚い。

カリキュラム 定期テスト対策が中心。実力テスト対策用のカリキュラムがやや行き届いていないような気がする。

塾の周りの環境 静かな住宅街に教室があり、環境も良い。夜になると、人通りが少ないことが防犯上の弱点。

塾内の環境 自習室は静かで熱気がある。空き教室を開放しており、控えの講師が質問に即座に回答できる体制。

良いところや要望 総じて良い環境、良い講師陣をそろえており、地域密着型の学習塾。今後も続けてほしい。

才徳学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾には行った事がないので料金の比較は出来ないが
全体的に良心的な値段だと思います。

講師 勉強以外の相談も親身になって聞いてくださった。
進学先の高校でも安心できる学力でスタートを切れた。

カリキュラム 学力の別に指導してくださった。
希望者は個々に対策課題を考えてくださった。

塾の周りの環境 駅からは近いが周りの住宅が暗く帰りが遅いと人があまりいなく怖く感じる。

塾内の環境 生徒の人数が多い学年は教室の広さは窮屈に感じる。
人数が少ない学年との差が激しい。

良いところや要望 生徒が欠席だとすぐに電話があるので良かったです。
月の予定表を子供がすぐに持ってこないので改善が必要だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで欠席した時も振替授業をしてくださり助かりました。

「大阪府守口市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

187件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。