塾、予備校の口コミ・評判
220件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「兵庫県芦屋市」で絞り込みました
個別指導イールート阪神芦屋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾の説明の先生の高校受験への情報が優れていて安心感がありました。
カリキュラム 個人のレベルに合わせて授業をしてくださること。
試験対策や振替授業、自習室など利用出来ること。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が気にいったのと、自宅から近いことが何よりの安心感がありました。
個別指導イールート阪神芦屋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 思っていたより、わかりやすく丁寧に教えてもらえた、と聞いています。
カリキュラム 一律ではなく、個別に時間や教科等を設定できるところが1番魅力的だと感じました。
塾内の環境 通常授業だけではなく自習している子どもも多く、活気があると感じました
その他気づいたこと、感じたこと 本人がここにしたい、と決め、親としても通いやすく安心と感じたので、こちらに決めました。
個別指導イールート打出駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教室長がとても話しやすく相談できた。
いろんなところをまわってみて、一番親身になって聞いてくれてこれからも頼りにしたいと思えた。
カリキュラム もし中学受験するしなくても学力向上できればという考えをわかって授業を組んでもらえた。
自習にも行けるのでいいと思いました。
塾内の環境 緊張しすぎることも、だらけることもなくちょうどいい雰囲気。
子供も入って行きやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりですが、質問もしやすく本人が気に入ってます。
周りが線路のすぐそばですがほとんど音は気にならないです。
馬渕教室(中学受験)芦屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ通い始めたので判断できません。仕方ないのでしょうが、体験と本授業の講師が違うのは残念な気もします。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので判断できません。進み方は早く宿題も多いようなので、子供が早くもめげそうになっています。
塾内の環境 駅に近く帰りは駅まで送ってもらえるので安心です。しかし塾内の環境はまだよく分かりません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので判断できません。
総評出来るタイミングではないです。
個別指導イールート打出駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 どこが分かっていて、何につまづいているか理解して下さった上で、その子に合った教え方をして下さってます。
子供は講師の方に質問しやすく、解るまで丁寧に教えて下さってるようです。
カリキュラム こちらの都合の良い曜日と時間を選ばせてくださり、また自習もさせていただけるのは助かります。
塾内の環境 1人1人の机の目の前にホワイトボードがあり、それで講師の方が教えてくださいます。
また、自習の机は1人1人区切られているので、集中して勉強出来るようです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の個別指導の塾にも面談と体験をさせていただきました。全て体験した後、子供が迷うことなくこちらの塾を選びました。以前は勉強を自主的にすることがなかったのですが、今ではやる気が出てきたようです。
個別指導イールート阪神芦屋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 体験で良かったから入塾しました。
カリキュラム 受験まで導いてくれると思う。もう少し金額が安かったら、もう一教科受講できると思います。
塾内の環境 教室が狭く感じるから息かつまらないか心配です。駅から近いのは学校からの帰り道なので便利。
その他気づいたこと、感じたこと 何ヶ月か通わないと成績は上がらないのかもしれないけど、早く成果がでてほしい。
成基の個別教育ゴールフリー芦屋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:不明・覚えていない
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験だった為、沢山コマを入れていたので高かった。
コマを多くすれば少しだけ安くして欲しい。
講師 自習室などは勉強しやすい。
授業自体は、コーチに当たり外れがある。
カリキュラム カリキュラムは、色々と考えてくれたり、相談に乗ってくれる為いいとおもう
塾の周りの環境 駅にも近く、マクドやコンビニ、パン屋さん等もある為、良い。
送り迎えがスムーズ。
塾内の環境 自習室は少し狭いが、勉強はできる為良い。
教室が全般的に狭い
フレンドリーな感じで行きにくさはない
笑い声等がよく響いてる。
良いところや要望 良いところは、塾長と話しやすく距離が近い為、どんなことでも言える。相談も言えるしコーチの担当等も要望を聞いてもらえる。
個別指導パーソナル学習会打出教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 熱心に親身になって教えてくれてます。
以前通ってた塾よりも、こちらの塾の方が、子供が通いやすい雰囲気で、塾に行くのを楽しみにしてます。
カリキュラム 子供の苦手なところを、しっかり教えてくれます。
全教科を教えてくれるところが嬉しいです。
塾内の環境 子供達の将来の夢のカードが貼っていて、和やかな雰囲気もあり、通いやすい雰囲気を作っていると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの塾に通ってからは、楽しそうに通い、勉強意欲が上がってきている感じがします。
個別指導 スクールIE打出校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室のコースなので、割高でも仕方ないですが、少し高いような気がします。
講師 優しく丁寧に、分からないところも理解できるまで教えてくれる。
カリキュラム 基本問題と学校のテスト対策、模試対策の応用問題と状況に合わせて変えている。
塾の周りの環境 徒歩だけでなく、自転車通学用に自転車置場も確保してあり、路駐しないよう周辺に配慮している。
塾内の環境 個別対応には隣の机との間に仕切りがあり、多少集中しやすい環境にある。
良いところや要望 基本的には今の状況で満足しており、現状、特に不満はございません。
学習塾ラトル本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 きちんと授業を聞いて宿題をこなしていれば必ず成績は上がると思います。
講師 塾長が熱心だった。小テストでも点数が取れなければ補習もしてくれた。
カリキュラム 独自にラトルプリントの宿題があり、繰り返し繰り返し問題を解かせてくれた。
塾の周りの環境 駅には近いが、線路にもちかく、又、国道43号が近く
塾内の環境 部屋に余計なモノはないが、狭くて隣との距離も近そうだった。自習室などは当時にはなくていつも満員だった。
良いところや要望 途中でやめてしまったのが残念です。メンタルが弱い子、やる気のない子はついていけません。
馬渕個別芦屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たしかに、たかいですが、個別にみてもらえたり、払う価値は、あるとおもう
講師 わかいせんせいが多くて、教え方も、とても親切で、わかりやすくて、いいです
カリキュラム カリキュラムは、進度別で、とてもよくつくられていて、よかったです
塾の周りの環境 駅から、とても、ちかくて、コンビニとかも、あります送迎の、くるまは、とめにくい
塾内の環境 とても、きれいに、整頓、されており自習室も、しずかで集中しやすいです
良いところや要望 先生を、えらべるような、システムに、なっていたら、うれしいです
個別指導 スクールIE打出校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。子供の弱い教科に限定して、受講しました。
講師 自宅からの距離が近いこと、講師が熱心に指導に当たってくれたこと、子供と講師の相性が良かったこと
カリキュラム 子供のレベルに適した指導方法を行ってくれたことが良かった。。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内であったこと、街灯が多いので夜道を歩くのも不安なところがなかった。
塾内の環境 幹線道路ではないので、交通量はそれほど多くないので、比較的静か
良いところや要望 特別の押しはありません。いわゆる普通の塾です。それがうちの子供にちょうど良かった
個別指導パーソナル学習会打出教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝自体は良心的だと思います。しかし、季節講習などが高いので、ビックリしました。
講師 3対1の割合で、時間が限られているので、なかなか思うように見てもらえないのが現状です。
カリキュラム 月謝自体は良心的だと思うのですが、季節講習の講習代はかなり高いです。あと、講師がコロコロ変わることも多いです。
塾の周りの環境 道路沿いなので、治安は何とも言えませんが、交通の便は良いです。
塾内の環境 教室が狭い割に、生徒が多いので、ガヤガヤしていることが現状です。
良いところや要望 先生が、年齢的にも近く、質問はしやすいと思います。
特進ゼミ杉塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金集団料金にしては料金安いと思います。とても助かってます。
講師 受講している科目以外にも適応して教えてくださいます。 聴きやすいところが一番です
カリキュラム 教材はどんなのを使用しているか知らないで分からないです。すみません
塾の周りの環境 塾の場所が駅から近いのでとても助かってます。近くにコンビニもあるのもうれしいです
塾内の環境 教室は古いですが実習室で集中して勉強できているので文句はありません
良いところや要望 まだ、始めたばかりなので分からないですが連絡とかは取りやすいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 模試なので一日とかの日は違う日に振替とかすぐに対応してくださいます
成基の個別教育ゴールフリー芦屋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの金額だとは思うが、もう少し安ければ有難いし、期間講習時、コマ数を増やした場合、もう少し安くして欲しい。
講師 若いチューターの先生だから、話しやすいが、その分本人がやる気をら出してやらないと、成績が伸びない。
カリキュラム 定期的な面談や相談などで、改善をしようと試みてくれたりする。
塾の周りの環境 自宅からすぐのところなので便利ですが、建物自体が少し暗く、非常階段を利用する際には、とても見づらいから危ない気がする。
塾内の環境 個別受講ではなく少人数受講なのでそのせいもあり、ザワザワしてる感じがあり、集中できているかは微妙な気がする。
良いところや要望 振替授業等の連絡も滞ることなくスムーズにやりとりできていると思いますし、得意分野のチューターの講師をなるべく配置しようと組んで下さったりするので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験学年の子供達は、自分でやる気を出さないとなかなか伸びない気がしますが、日常通う分には、通い易く雰囲気的にはストレスも少なく通える塾かなと思います。
七田式芦屋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し料金はたかめで同じクラスに人数が増えてきたのがコスパを悪くしている
講師 先生がやさしくてこどものせいちょうにあわせてぺーすをかんがえてくれるのがよい
カリキュラム 毎週すこしずつかえて子どもが混乱しないていどに新しい刺激をあたえるようなプログラム
塾の周りの環境 家からすぐなので特にもんだいとなることはなく、生き返りもらくなので
塾内の環境 いつもきれいに整理整頓されていて、子供が集中できる状態になってる
良いところや要望 一クラスの人数をもう少し考えて制限してほしい。多くなってくるとカリキュラムを飛ばされてるのではないかと思ってします
成基の個別教育ゴールフリー芦屋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的料金だと思うが、実感として費用対効果が悪い。
講師 〇〇にしたい為、〇〇して下さいという要望は応えるが、△△になるように、△△の取り組みをしたいというような、提案、行動、熱意を感じない。
カリキュラム レベルに応じて選んで頂いてると感じるが、結果に結びついていない
塾の周りの環境 交通手段の選択肢も確保出来、ひとりで通塾しやすい。また、親が送り迎えしやすい。
塾内の環境 個別指導する場所と個人学習の場が仕切られており、集中しやすい。また、大人の監視も行き届いている
良いところや要望 こちらの話を熱心に聞いて取り組んで頂き、感謝しているが、結果に結びついていない点が残念でならない。
その他気づいたこと、感じたこと 急な休みの補填やスケジュール管理、また、その連絡、対応が遅く、指示待ちが多い
しょうせい幼児教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 詳しくは妻に任せてあるので、わからないが、やはり他の塾に比べて授業料だけ見れば高いと思う。
講師 ベテランの先生が多く、志望校や、在学校に合わせた勉強方法や対策をしてくれるから。
カリキュラム 志望校や在学校に合わせた教育、カリキュラムをしてくれているから。
塾の周りの環境 駅近くで、交通の便は良いが、その分、人や車も多く、様々な人が出入りする
塾内の環境 通っている生徒も親御さんも目指している状況が同じなので、良い環境が保たれている。
良いところや要望 子供一人一人に対して親身になってくれる。各学校に合わせた勉強方法をしてくれ、また、特化した学校については、特に非常に強い。
弘明塾芦屋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 洗濯する教科数や学年によって幅はあるが、月謝は平均的。 但し冷房費、教材費は別途のほか、夏季講習、冬期講習かかるため それなりの負担を強いられる。
講師 個別指導タイプで、テスト対策でポイントを明確に教え、点数がアップする学習のコツを 教えるスタイル。また、わからない所は本人が理解できるまで丁寧に教える。
カリキュラム 学校の授業についていくための予習的な学習指導カリキュラムで、各教科の教材も充実した内容で 子供が理解しやすい構成になっている。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分で、通いやすい場所にある。友達と一緒に通塾していたので、治安の面でも 特に心配はなかった。
塾内の環境 住宅街にあり、騒音などもなく、空調費はしっかり請求されるが、冷暖房も完備されており 学習環境に問題はない。
良いところや要望 指導する先生は、教え方が比較的上手で子供達に勉強のコツを教えているように思う。 友達と一緒に通っていた事もあると思うが、塾に行くのを楽しみにして、宿題も積極的に こなしていたので、通わせた効果はあったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことはない。問題となることも特になかったので、気が付けば高校受験が終われ 中学校を卒業すると同時に塾通いも終わった。
特進ゼミ杉塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団にして安いのはよいと思います。
講師 先生に質問しやすい。授業の変更がしやすい。駅近くなので行きやすい
カリキュラム 教材は生徒に合わせてくれているのがいいです。受験対策はどうかわかりません
塾の周りの環境 交通手段は駅に近いのがいいです。学校からも近いので学校終わりにそのまま行ける点もよい
塾内の環境 教室が古いので電車や大きなトラックが通ると揺れるのでちょっとダメな点ですが教室は普通です
良いところや要望 要望は本人が勉強しやすい環境だったら問題ないです。塾でコミュニケーションとれてたらいいです
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。スケジュール変更にもすぐに対応していただけるのでありがたいです











