塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

1120件を表示 / 37件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

東進衛星予備校JR豊岡駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

本人の成果次第ということにつきるが、サラリーマン家庭にとっては、かなり高額です。

講師

本人の自主性を尊重するあまり学習の進捗管理が甘いように感じた。ただし、いずれにしても、学習意欲がないところに最大の誤りがあることを思いしりました。

カリキュラム

このカリキュラムを確実に進めていれば相応の成果はえられると思います。

塾の周りの環境

自宅から塾まで片道一時間かかることから本人及び親の負担が大きい。

塾内の環境

学習スペースが個別になっていることから集中できる環境ではあったと思う。

良いところや要望

カリキュラムは良いので、学習意欲が低い生徒に対する対応に工夫が必要

利用内容
通っていた学校 私立大学
学部・学科 医療技術
進学できた学校 私立大学
学部・学科 医療技術
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

伊東塾城崎教室本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生

料金

1教科あたり他と比べると高いように思える。もう少し安ければ継続していけると思える。

講師

若い講師がおおいいせいか経験不足のような感じがする。もう少しこどもなに合わせた指導をしてほしかった。

カリキュラム

よくわからないが学校の授業内容にそった指導をしてほしかった。

塾の周りの環境

自宅からも遠く通わせるのが大変だった。公共の交通機関もないのでこまる。

塾内の環境

近くに駅があるせいかうるさい時があるといっていた。

良いところや要望

要望は特にありませんがまた通うことがあればもう少し料金を安くして欲しい、

その他気づいたこと、感じたこと

特にありませんが、車で送りむかえするので駐車場を充実させてほしかったです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ビーパル個別指導学院豊岡北教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

塾の相場が分からないし、そんなもんかと思うけど、我が家の家計からは料金が高い

講師

子供から聞いた話では説明が上手で分かりやすいとのこと、実際子供も成長した

カリキュラム

夏休みだけの、夏期講座というのに行ったが、短期で子供が成長できたが、料金が少し高い

塾の周りの環境

場所的には悪くはないけども、駐車場が少し狭いので送り迎えが少し困る

塾内の環境

送り迎えはするが、実際に塾内に入らないし子供けら聞く情報だけで何とも言えない

良いところや要望

子供の学力は上がったし本当はもっと行かせてやりたいが、我が家の家計の問題で行かせてやれない

その他気づいたこと、感じたこと

特にはない、子供本人ももっと行けたいと言っているのでできる事ならまた行かせてやりたい

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均

ハセ英数理進学ゼミ本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

夏期講習 冬季講師はかなり高額で、効果があるのかは、いささか疑問に感じた

講師

しっかりした講師も居た感じたが、丁寧に教えていただいたおかげで、英語 数字が大学に入った今でも無難に出来て基礎が良かったようだ。

カリキュラム

基礎を教えていただいたおかげで、高校生は塾に行かなくても成績が安定していた。

塾の周りの環境

自宅から近いので自転車で通えた。しかし送り迎えが必要な場合は駐車場がなく路駐になり困った

塾内の環境

自主室もあり講義意外も学習ができて良かった。雑音はあまり気にならないようだ

その他気づいたこと、感じたこと

特に不便を感じる塾でなく行かせた成果は出ていたので満足している

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

谷垣塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

特に何も感じなかったので、不満はありませんでした。

塾の周りの環境

交通手段は車で送迎。家が近くでしたが、暗いと危ないと思い送迎。

塾内の環境

クラスの大半の人が塾に通っていたので、一緒に楽しそうに通っていた。宿題が多くて、あまりだった。

良いところや要望

先生の指導力はいいのかなと思った。家からも近く、通いやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと

英語の先生が嫌いだったと言っていたかも。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

京都進学セミナー豊岡校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金的には高くないと思います。長期休暇中の講習の金額はまだわかりませんが。

講師

第一印象でとても親しみやすい感じがしました。なんでも相談できそうです。

カリキュラム

3年生になると、代ゼミの講習がオンラインで受講できることに魅力を感じました。

塾の周りの環境

交通量が多いので、人の目があり、治安的には良いのではないかと思います。

塾内の環境

交通量が多いわりに、外の騒音は気になりませんでした。
人数がもう少し少ないほうが、より集中できるのではないかと思います。

良いところや要望

Comiruで塾と連絡が取りあえるのがありがたいです。聞くだけではなく、参加型の授業(退屈しない授業)をしていただきたいです。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

代ゼミサテライン予備校 京都進学セミナー豊岡教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

都会に比べると、高くないと思います。このあたりだと高いかもしれません。

講師

先生はよい先生でしたが、本人のやる気がないためと集団なので一人にかかるじかんは少ないと思う

塾の周りの環境

駅に近く、学校からも近い、商業施設が近くあるので便利だと思います

塾内の環境

建物がそんなに新しくないように思います。教室も狭くちょっと圧迫感がある

良いところや要望

出席の管理や保護者への密の連絡がなかったと思います。もう少し面談の機会が欲しかった

その他気づいたこと、感じたこと

三年になると代ゼミになりますが、成績は伸びずもったいなかった

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立大学
学部・学科 その他
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

東進衛星予備校JR豊岡駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2020 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

大学受験

通塾時学年:高校生

講師

内容が受け身になるので、積極性ではない子には、料金が高いだけ。臨機応変にはやらないので、欲しい内容、要らない内容が何も選べない。

カリキュラム

いつでも出来る。しかし、教室に行っても、しなくても問題ない。個人の意識に任される。

塾の周りの環境

駅前で送迎が必要なく学校帰りに教室なので行けたのは良かった。

塾内の環境

席の数はあったようで、要ったときは勉強に出来たみたいだが、やったやらないは確認出来ても、内容や理解の評価はできてない。

良いところや要望

車を置くところがないので不便である。子供の得意不得意の様子がさっぱりわからない。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 国立大学(中堅/上位校)
学部・学科 理系数学・物理・化学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ビーパル個別指導学院豊岡北教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

適正だと感じます。短期講習はまだ参加したことがないのでわかりません。

講師

やさしいようですし話しやすいようです。質問しやすい雰囲気がいいです。

カリキュラム

学校と個々のレベルに合わせてくれいるようなので問題ないように思います

塾の周りの環境

学校と自宅の中間ほどにあるので送迎が便利ですが、交通量の多い狭い道路に面しているので危ない。

塾内の環境

狭いように感じますが個別指導なので先生との距離も近くて問題ないと思います

良いところや要望

事前に連絡しておけば振替も受けられるので予定が立てやすくありがたい

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

東進衛星予備校JR豊岡駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

それなりのフォローや成果はありそうですが、負担はかなり重たいと思います。

講師

パソコンで個人的に勉強する形で、アドバイスや相談に親身になってくれる。

カリキュラム

その都度のテストで合格点をとれるまで繰り返し勉強する。集中できる。

塾の周りの環境

JR豊岡駅から歩いて5分ぐらいで、線路沿いに有るからわかりやすいです。

塾内の環境

狭い感じの教室ですが、それぞれが集中しているので、全く気にならなかった。

良いところや要望

できれば通い続けたかったのですが、負担が大きかったので残念でした。

その他気づいたこと、感じたこと

達成感が味わえるのか、次は頑張ろうとか、やる気ごでたように思いました。

利用内容
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

1120件を表示 / 37件中