塾、予備校の口コミ・評判
51件中 41~51件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岐阜県本巣郡北方町」で絞り込みました
個別指導の明光義塾北方教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 夏休み課題を中心に、教科書のどこから出題されているか、確認の上で授業が進み、振り返りもあるため、勉強が進みやすい。
カリキュラム 途中で科目の変更も可能なので、課題の進み具合で変更ができるのは、個別指導ならではで良いと思います。
塾内の環境 静かな環境で勉強できる。通常の塾生の時間帯とは少しずれていて、早い時間帯なので、通学は親の送迎が必要ないので、ありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 指導方法、授業時間、他の塾生との時間差があり、静かな時間帯で行えるので、集中しやすい。
夏休み課題も早く進む。
志門塾北方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干、高い感じもするが、少人数、マンツーマンでの授業となるため、良いかと思います。
講師 特にない。学校の授業の補うには問題はなく、結果、公立高校にも進学はできた。
カリキュラム 学校の授業を補うには、十分な内容であり、試験直前の集中授業の結果もあり、試験に合格し、志望の公立高校に行くことができた。
塾の周りの環境 自転車で行けない距離でもないが、ほとんど車での送迎をしてもらった。
塾内の環境 とても片付けられており、キレイに使われているため、授業にも集中することができた。
良いところや要望 講師も、親切、丁寧な対応をされているため、良い印象を持つことができる。
学真館本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は適正だと思うが、季節ごとの講習はやや高く感じた
講師 成績だけでなく、プライベートにおいても勉強とは何ぞやと言う基本的なことからの指導があり
カリキュラム 特に定期テストにおいては、事前に範囲からの得て不得手を把握して苦手な項目の潰しに重点を置いてくれた
塾の周りの環境 駅からは近いものの、車生活の地域のため駐車場が狭いのが難点だった
塾内の環境 自習室が自由につかえ、かつわからない点には授業の合間になるが対応してくれた。入試直前には家にいるより塾にいる時間の方が長く活用していた
良いところや要望 生徒一人一人の状況に応じた進路相談、また保護者への説明は頼りになる
個別指導の明光義塾北方教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので高いと思います。 ひとつの教科で1ヶ月いくらです。 夏季、冬季講習は一コマいくらの料金で通常授業料は別なので高いです。
講師 目指していた学校に実際に行かれていた方が講師をしてくれ、勉強だけでなく学校はどんな所なのか教えてもらえてよかった。
カリキュラム 個別指導なので、その子にあったカリキュラムでした。 授業回数もやる気次第です。 個別なので授業料は回数分だけ増えるので高いです。
塾の周りの環境 大きな道路に面しているので車ので送迎は便利です。 交通量が多いので少しうるさいかも。 塾の回りは街灯が多いので安心だと思います。
塾内の環境 個室なので回りの人は気にならないようです。 交通量が多いので少しうるさいかも。
良いところや要望 個別指導なので苦手な所を分かるまで丁寧に見てくれる所は満足してます。 講師は固定なので合わない先生は代えてもらえます。
その他気づいたこと、感じたこと 年が近くて話やすく雑談もありリラックスするとこができたみたいです。
HOMES個別指導学院北方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金が結構な値段なのに、夏期講習、冬期講習、自習室を使える費用などは別にかかるので、大変でした。
講師 分からないことがあれば、いつでも対応してもらえた。親身になって、進路の相談にのってもらえた。
カリキュラム 1授業が80分なので、もう少し長い方がいいと思う。定期テスト前にはテスト対策をしてもらえたので、良かったと思う。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、授業終わりの迎えが集中すると、車を止めるところがなく、路駐することになった。近くにコンビニはあるので、食事には困らない。
塾内の環境 生徒が集中すると、自習室がいっぱいで座る場所がないときがある。
良いところや要望 個別指導なので、先生と親身な関係が築け、直接先生の体験談が聞けたり、休んだ時の振替が融通がきく。
個別教室のトライ北方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ一度しか受講していませんが、とても分かりやすく教えて頂けているようで安心しています。
カリキュラム 分からないところを重点的に教えて頂けて助かります。
どんどん進んでいくのではなく、振り返りもして頂けているようです。
塾内の環境 とても明るくオープンで良いと思います。
仕切りの低さがとても安心感もあるかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 最初は本人も緊張していましたが、先生方が優しく声をかけて下さって、リラックスして勉強に取り組めていると思います。
志門塾北方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高でしたが、夏休みの授業と講習の二重とりはなかったから良心的。
自習室は朝から晩までずっと開放されていた。
講師 自習室の解放時間が長くとても良かった。
自分から勉強する子供は適していると思うが、我が子が成績がのびなやんだりした時の、先生、本部の方の対応はとても良かった。
先生や塾長さんも勉強だけでは無く、いろいろな話をして子供の心をなごませてくれた。
カリキュラム カリキュラムは整っていた。
実績もあるので問題なども豊富でした。
予習復習、テスト対策はたくさんしてもらえた。
塾の周りの環境 主要道路から中に入っていて便利で安全でした。
コンビニやバン屋さんも近く、子供はお友達と自習室で勉強し、お昼ご飯をなど買い物をして楽しんでいた。
塾内の環境 教師の方々も興味のある話をしたりと子供のやる気を引き出そうと熱心でした。
教室単位でもりあがっていた。
良いところや要望 夏期講習と授業料金の二重とりは無い。
自習室が長くあいている。
テスト前は早めに自習室の開放がされた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長や先生、本部の方々の対応はとても良かった。
システム、環境はとても良かったが、我が子の成績は伸びなかった。
螢雪ゼミナール(小中学部)北方真正校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休み等に開かれる講習会、オプション講座、個別指導、合宿等ではお金がびっくりするくらいかかります。
毎月の授業料以外に教材費、模試代、設備費など隔月でかかるので割安感はなかった。
講師 先生と生徒の距離感が良く、時にはやさしく相談相手になってくれたり、時には厳しく指導してくださっていた様子でした。
先生と生徒の信頼関係がしっかりしていました。
カリキュラム 確認テストで合格点以下の場合は居残りがあり、理解出来てないと本人が自覚しやすい。
定期テストでは学校の日程にあわせてもらえます。過去問もらえます。
成績が張り出されるので嫌な思いをすることもあり。成績順に席も決まる。
良いところや要望 宿題が多く大変だったようですが、きちんと課題をこなすことができ先生の指導を素直に受け入れて信じてがんばれば成績は上がります。
しかし課題をやらなかったり、先生のアドバイスをきかない場合は通塾する意味はないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に保護者との面談もあり塾での様子も把握しやすい。学校よりもハッキリとした進路指導をしてもらえます。
螢雪ゼミナール(小中学部)北方真正校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな教科を受けているので仕方ないかもしれないが、もう少し安いとありがたい。
講師 個人個人の家庭での生活にも配意し、必要なアドバイスをしてくれたことがあり、大変よかった。 迎えの車でいつも渋滞するが、講師全員で誘導してもらえありがたい。
カリキュラム 内容は妻に任せているのでよくわからないが、塾の前後は一生懸命勉強しているので、やる気の出る内容だと思われる。
塾の周りの環境 駐車場が狭く送迎が不便だったが、移転して駐車場が広くなりよくなった。それでも時間等を規制しないと渋滞している。
塾内の環境 立地的には静かな場所なので問題ない。 建物内の環境も特に問題は無いと聞いている。
良いところや要望 勉強があまり好きでない子供がちゃんと通っているので楽しいとまではいかなくても、少なくともつまらない授業ではないと思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、塾や学校の成績が上がっているようには感じられないので、もっと厳しくてもよい。
個別教室のトライ北方校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たかかった。だか合宿のようなもの以外は特別ないためよいとおもう。
講師 個別なので、しっかり質問すれば丁寧に答えていただけてました。
カリキュラム りょうきんがたかい。先生をもっとふやしてほしい。自習スペースはあって良かった。
塾の周りの環境 ちゅうしゃじょうがひろく、そうげいしやすいいちにあった。よいばしょだった。
塾内の環境 テキストがたくさんおいてあり、じしゅうをするときは自分に合ったものを選べたので良いと思った。
良いところや要望 先生といったいいちでいつでも聞けるところがよいとおもった。自習スペースももいいとおもう。
螢雪ゼミナール(小中学部)北方真正校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がひとつひとつ高すぎる。もっと手軽に受講できたら良いと思う。
講師 先生の熱意と手厚さ、地域密着だからこその実績のおかげで、安心して受験に挑めました。
カリキュラム 先生の手厚さとやる気、実績が安心だった。料金は高いがそれなりにわかりやすい。
塾の周りの環境 駐車場や道が少なかったため 送迎が混雑したりしたためなかなか迎えと生徒が合流できなかった。
塾内の環境 先生がいないときは気づかれない程度にみんな喋っていた。先生がいる時はけじめをつけて勉強に取り組んでいた。
良いところや要望 机がガタガタしてて集中がきれるのは自分だけかもしれないが、直して欲しかった。


















