
塾、予備校の口コミ・評判
13件中 1~13件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「岐阜県山県市」で絞り込みました
GKの進学塾高富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みの授業がとても高くてビックリしました
講師 部活最後の大会に先生達が応援に来てくれてとても嬉しい気持ちになりました
カリキュラム 家庭での課題は微妙な感じでしたがやればやっただけ知恵になるので良かったです
塾の周りの環境 駐車場か無くて送迎の時間は渋滞がひどくて大変でした
時間帯少しをずらして終わって貰えると助かりました
塾内の環境 教室に生徒がたくさんでみんなが同じレベルなのか心配になりました
入塾理由 高校受験をするにために適した環境で勉強してほしかった為入校を決めました
定期テスト 希望高校受験対策の勉強は力入れてやってもらえましたが為になったかはわかりません
宿題 塾の宿題は特に力を入れてやってました。
分からない問題は先生に聞いてやってました
家庭でのサポート 集中できるようにリビングでの会話の声を小さくしたり余計な声をかけないようにした
良いところや要望 駐車場の確保と、もう少し月謝の減額をしてもらえると通いやすい
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、本人の希望高校に入校出来た事は感謝してます。
総合評価 やはり駐車場の件と人数の多い事と月謝が高い事が1番ネックでした
個別指導 スクールIE高富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の個別指導塾にも見学に行ったが、料金に関しては一番高かった。
講師 子どもとの相性は悪くないと思う。
カリキュラム ひとりひとりに合わせた教材とのことなので、苦手なところが理解できるようになると期待したい。
塾の周りの環境 駐車場が広いので車が停めやすい。周りがのどかな立地なので、静かな環境で勉強できると思う。
田舎なので、治安も悪くないと思う。
塾内の環境 静かな方なのではないかとおもう。
入塾理由 自宅から通いやすい立地。駐車場が停めやすい。塾へ見学に行ったときに、塾全体の雰囲気が子どもに合っていると感じたから。
良いところや要望 通いやすい立地、停めやすい駐車場だと思う。
ひとりひとりに合わせた教材とのことなので今後に期待したい。
総合評価 通い始めたばかりなので、まだ評価できるほどのことがないため。子どもとの相性は悪く無さそうなので今後に期待したい。
個別指導 スクールIE高富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比べるとお値打ちなのかもしれないが もっと安く指導してくれる所もあるので どちらともいえないを選択しました。
講師 講師は親身になって 相談に乗ってくれたので精神的には とても良かったです。
カリキュラム 自分の苦手なとてもを集めたテキストを作ってくれるところが良かった。
塾の周りの環境 自宅から車で5分と近かったため送り迎えが苦ではなかった。駐車場スペースもたくさんあったので混雑は少なかった。
塾内の環境 少し狭く、自習室と授業の部屋が同じフロアーにあるので 回りの声が聞こえ過ぎる。
入塾理由 志望の大学受験に向けて 高校受験の時からお世話になっていたので 引き続き指導をお願いした。
定期テスト 定期テスト対策はありました。テスト範囲の復習であったり似た問題を集めてくれた。
宿題 宿題は毎回出てましたが、少ない量でした。難しくなかったので 学校の宿題と両立できていた。
家庭でのサポート 子供の様子を知るために 年に3回程ある面談に参加しました。塾が配信しているアプリを使用して、悩みを解決したり、資料を集めたりしました。
良いところや要望 担当の講師はもちろん 担当ではない講師の方も 声かけをしてくれて 励ましてくれたり わからない所を教えてくれたりと助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生方が もう少し賢いと難しい問題もスムーズに解き方を教えてくれたのではないかなと思います。
総合評価 授業料が少し高めだか 親身に子供の話を聞いてくれ安心して通わせる事ができました。
個別指導 スクールIE高富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べると個別指導のため少し高い。ただし、個別のため仕方ないかなと思います。
講師 個別指導で90分間隣に座っているところが安心できた。特に、集団だと授業が終わってからでないと質問できないがいつでも質問できる。
カリキュラム 個人ごとに合わせて教材を作ってくれて安心できた。ただし、教科を増やすたびに料金があがっていくのでそこは集団と違うと思います。
塾の周りの環境 駐車場はある程度あるが迎えの時は一杯になってしまう。ただし、すぐ迎えで車も出ていくためそこまで不満ではない。
塾内の環境 個別指導なので静かではないが集中はできる。ただし、仕切り板があるため雑音で勉強ができないということではない。
良いところや要望 集団と違って子供のわからないところがすぐ解決できるのはすごく良いとは思います。
GKの進学塾高富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はわからないが、小学4年生は週1回、中学生は周2回だか、試験が近くなると、土曜日、日曜日も利用させてもらっている。
講師 講師がフレンドリーで、子供が通いやすい。
基礎が身に付いた。子供には合っている。
カリキュラム 詳しくはわからないが、子供の基礎が身に付いていると思う。
塾の周りの環境 電車は無い。バスが通っているが、家の近くからバスは出ていない。
塾内の環境 教室は大小いろいろあるよう。自習もできる教室もあるみたい。
良いところや要望 良いところは、とにかく基礎が身に付いた事。体調が悪い時などはオンライン。
個別指導 スクールIE高富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなという印象。ただ個人の実力にあわせた教材などを思うと妥当であったのかもしれない
講師 その子にあった説明の仕方でわかりやすい指導であった
子供との会話を上手くしてくれていた。
カリキュラム 子供が行ったテストによって自分の苦手な所を教材として自分だけの冊子がもらえた。
塾の周りの環境 家からは近くもなくそこまで遠くもなく良かったが、少し薄暗い環境であった
塾内の環境 緊張を和らげたり少しの音の中でも問題がとけるよう室内に音楽ご流れていた。
良いところや要望 先生方が学校での悩みなど聞いてくれた点はありがたかったです。ただ、周りの話し声はちょっと気になっていたようで、全体的にメリハリがあった方がいいのかなとは思いました
その他気づいたこと、感じたこと 結局塾に通っているうちはただそこへ行くということが多く学校の成績は上がることはなかった。ただ下がることもなかったので行かないよりは良かったのかな
個別指導 スクールIE高富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 半年に一度、更新があり、都度、納めないと行けません。学習内容に釣り合わないし、勉強できたともいえないし通い損したと思ってます
講師 比較的若い講師の方が担当になることが多く、子どももやり易かったとおもいます。が、なぁなぁでわからないままなで先に進んでしまったりで、最終的に嫌になってしまったようです。
カリキュラム 苦手な部分の克服で、夏休み・冬休み・春休みの課題を出されましたが、莫大なお金がかかる上に、やりきれないほどの課題を提案され、学校からの課題との両立ができない。
塾の周りの環境 幹線道路ぞいで住宅や小さいながらお店もあり、家からも近く、通いやすさに関しては良かった。
塾内の環境 教室はテナントですが、わりと広く空間が確保されていたように思います。自習できる場所も何席か確保されていたと思います。
良いところや要望 親に対しても、子どもに対してもフォローしてくださるカウンセラーの先生がいるのは良かったと思います。
個別指導 スクールIE高富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほぼほぼ個別指導なので、それなりの料金でした。教材が追加されるたびに加算されるので、維持費が大変です。半年に一度更新するので、軽く両手分の金額が飛んでいきます。
講師 比較的若い先生が多く、いろいろと相談しやすい環境だったと思います。
カリキュラム 長期の休みに入る前に、見合った教材を提案されます。苦手な部分をしっかり克服できる内容で組まれているみたいです。
塾の周りの環境 テナントで塾があるので、駐車場は共同駐車場になります。夜遅い迎えになると集中するので止めるのに一苦労でした。出る時も車の通りが多いので、毎回では入りが大変でした。
塾内の環境 自習スペースが確保されているようでした。学校の宿題や集中して学習したいときなど利用していました。講師が空いていれば、質問しても答えてくれるようだったので安心して通えたのではないかと思います。
良いところや要望 カウンセラーがいるので、本人はもちろん、親が不安に思っていることにもフォローしてくれるところがよかったと思います。
個別指導 スクールIE高富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導では周りから聞くと割安なほうらしいです。でもテストや講習料金、施設使用料金は別に払うのでうっかりおすすめどおりにするとけっこうな金額になるのでしっかり考えて講習のコマ数を決める必要はあり。都度もらうテキストもすごい量だがこの期間でうちの子供がこんなにこなせるの?という思いは毎回ある。
講師 子供と先生は関係もよく、母から見ても子供にはこの塾の先生が性格的には合っていると思う。指導面はまだ前期のテストが終わったばかりのため様子をみてみたい。
カリキュラム 教材は定期的にテストをしているため個々の進捗に合わせたテキストにそって指導してくれると思います。
塾の周りの環境 駐車場がたくさんあり、送り迎えで混雑するときはありがたく感じる
良いところや要望 先生達はいろいろ考えてくださっているので、しばらくはおまかせしたいと思います。連絡もスムーズにとれますし問題はないです。
その他気づいたこと、感じたこと テキストの量にしては覚えてくることが欠落しているように感じる。本人の問題もあると思いますが、効率よく教えていただきたいなとは思う。
GKの進学塾高富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思うが、仕方ない。逆に1万円とかでは塾はやっていけない。
講師 通い始めてすぐにコロナが蔓延して、自習室で学習できてないから。でも、自習室があるのは良いと思う。
カリキュラム まだよく分からないから何とも言えません。春季講習は回数の割に高いと思いました。
塾の周りの環境 家から近いのが一番です。小学校の目の前なので小さい子でも通いやすい、、
塾内の環境 中まで入ったことはないのですが、休み時間に卓球をしている子もいるという話を聞き、広いのだと思います。
良いところや要望 先生が若いので、子どもも話しやすいのではないかと思う。
個別指導 スクールIE高富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長をはじめ、数人の講師の方に教えていただきましたが、子供が全く嫌がる事なく、どの講師の方も感じが良かったようです。
カリキュラム 性格判断や、理解できていない単元を確認して、子供に合ったカリキュラムになっている。
塾内の環境 自習ができるスペースがあり、授業がない日でも利用する事ができます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長にとても親身になってアドバイスなどをいただきました。
性格判断や、その子の勉強の進み具合など全てを考慮して、その子に合った指導をしていただけると思います。
慶応個別指導塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾としての料金としては、他と比べても安い方であると思います。
講師 映像資料を使っての授業だったので、講師に直接教えてもらったわけではないが、気になる点があれば丁寧に答えて暮れから
カリキュラム その人の現状に合わせて、授業内容が変化していたな、という印象です。
塾の周りの環境 基本的には、親の車による送迎がないと、通うのは厳しいかとともいます。
塾内の環境 室内は基本落ち着いた雰囲気ですが、たまにうるさい人がいました。
良いところや要望 自習室が存在しましたが、あまり気軽に使える雰囲気ではありませんでした
その他気づいたこと、感じたこと 結局は自分でやらないと意味がないと言うことに気づかされました
大橋塾[岐阜県山県市]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の金額がわからないですが、うちは近いので選びました。
金額より 勉強のしやすさの問題なのでお金のことは 後回しに考えました
講師 分かりやすいように、レベルに会わせて指導していただき感謝しています。
家が近いので通いやすく、送り迎えがとても楽でした。
カリキュラム 分かりやすいように指導してもらったので、子供も楽しく通えたようです。個人のレベルに会わせて教えてもらえました
塾の周りの環境 住宅街の中にあるので、近所迷惑にならないようにアイドリングストップを心がけました。
細い道なので 対向しずらいです。
塾内の環境 静かな住宅街の中にあるので、夜は静香です。
こどもの送迎用の車のエンジン音が響いていました。
集中できると思います
良いところや要望 先生や、方針、指導内容、立地、すべて考えると、とてもよかったとおもいます。ふまんなてんはありませんでした。
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ