
塾、予備校の口コミ・評判
25件中 21~25件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岐阜県養老郡養老町」で絞り込みました
聖陵学院高田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手学習塾に比べると安いと思う。子供が多く兄妹割引はありますが・・・正直もっと割り引いてほしい。
講師 家から自転車で通える距離、他の学習塾よりは費用が安い。ただすぐ隣に電車が走っているので集中できているのかは疑問・・・。
カリキュラム 子供の目標達成を見据えた予習復習をしてくれていると思う。テスト当日には学校へ投稿する前に直前学習してくれる、しかも朝食付きで。
塾の周りの環境 すぐ隣に線路があり電車が通るので集中できているのかは不安。雨の日など車で送迎する時駐車場がないのが困る。
塾内の環境 生理整頓は問題なく席数も問題ないです。テストが近づくともちろん休憩はあるが8時間など長い時間を塾で過ごすので電子レンジやポットがあるのはありがたい。
良いところや要望 先生がとても熱心なのは非常にありがたいです。個々の勉強の進み具合をちゃんと理解してくれているようで助かる。
志門塾東部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースによって料金などがちがうけど、夏季講習などをふくめると、もう少し安くして欲しい
講師 わからないところがあると個別で、しんせつにおしおてもらえるし、休んだらとくべつに時間をとってくれる
カリキュラム うちの子には、レベルがたかすぎるとかんじたときがあるが、がんばるしかなかった
塾の周りの環境 しずかなところに塾があるのですが、駐車場がすこし狭さを感じる。
塾内の環境 同じ学校の生徒さんが多いせいか、すこし遊んでしまうところが残念。
良いところや要望 親切教えてすくれるのですが、個別授業のときに夜遅くまでやりすぎる時がある
その他気づいたこと、感じたこと せんせいによって、きびしさ、やさしさなど性格に差があるようで子どもたちの中で人気に差があるようです
志門塾東部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は子供指導してもらっているのでちょうど良いと思います。教材費も同じです。ただ環境設備費みたいなのが、年二回あるので、それはちょっと高いかなと思います
講師 個別指導してもらえるところです。
カリキュラム カリキュラムは子供の苦手科目を中心に行なってもらいました。季節講習は3時間位のもうけて楽しそうだったので良かったです。
塾の周りの環境 家から車で5分ほどで近くで良いです。駐車場もたくさんスペースがあって、駐車が苦手の私にはありがたいです。
塾内の環境 教室内はエアコンがあり快適な環境だといってました。自習室もあり、分からないところは先生が教えてくれると聞きました。
良いところや要望 良いところはわかりやすく、丁寧に教えてくれる所です。要望はたまに前日に講師の先生が休みになったのでお休みになりますと連絡が来る所です。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけでなく、塾での子供の態度も指導していただいてありがたいです。優しい先生ばかりで助かってます。
志門塾養老校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い感じがした。でも、他には無いようなサービスがたくさんあったので適正なのだと思った。
講師 数学の先生(中学部の)が僕に数検を受けるよう勧めてくれた。また、中学終了レベルの三級を年に3回ある試験の1回目で受かるよう熱心に教えてくれた。その後高校レベルの準二級も勧めてもらいそれの勉強でも大変お世話になった。最後まで親身になってもらえた。
カリキュラム 受験に出る形で問題が作られていた。またレベル別で教室が分かれており自分のペースにあった場所で学べたので
塾の周りの環境 家からとても近く車で5分くらいだった。自転車でも通えたのでよかった。
塾内の環境 自習室は静かにするよう徹底されており心地よい環境だった。受験前は廊下も静かにするよう言われていた。
良いところや要望 この塾は総塾長のお話が聞けた。入試やその後の心置きを教えてもらえた。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がとてもフレンドリーだった。また自主学習用のノートが無料でたくさんもらえた。
志門塾東部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いと思う。授業料+教材+講習元々の授業料からして高いのに別で2つもついてくるのはとりすぎ
カリキュラム 個別ということもあってなのか、私の都合に合わせてくれたことが良かった
塾の周りの環境 交通量は少ない。車で通ってる子が多いからあまり心配はないと思う治安はいい方だと思う
塾内の環境 ごちゃごちゃしてなくていい。掃除が行き届いているためきれい。
良いところや要望 周りが静かなので学習に集中できます。ただ、料金が高すぎるのが気になります。