塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

1120件を表示 / 45件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

個別指導の明光義塾笠間市役所前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

若干お高めですが、こちらの要望を聞いて貰えるので、良い。
定期テストは希望者にして欲しい。

講師

女性の教師が多くて、こちらの要望に対応してもらえ良い。
学年もバラバラで、知り合いがいないのが良い。

カリキュラム

基礎テキストが、分かりやすくて良い。
定期テストは、希望者のみにしてもらいたい。

塾の周りの環境

駐車場が狭い。
駐車場も暗くて外灯を付けて貰えると、助かります。

塾内の環境

机や配置が、集中できる配置で良い。
講師との会話が多く、リラックスして授業を受けられる。

良いところや要望

土日もやって欲しい。
授業時間を一律にしないで、フレックにしてもらえると助かります。

利用内容
通っていた学校 私立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス笠間友部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾と違い講習時間のなかに自習時間があるので90分の所60分しか教わってないので高い気がする

講師

わかりやすく教えてくれているので本人もやる気を出して勉強をしている

カリキュラム

完全オーダー制なのでテスト範囲をだしても特に対策もなにもしてくれなかったのが残念

塾の周りの環境

信号があるので反対車線から入ろうとすると車が停車していると入れないことが多々ある

塾内の環境

たまにうるさい生徒がいるらしく先生も注意をあまりしないので集中できない時がある

良いところや要望

時間内の自習時間に先生がほぼ生徒の所に来ないようなのでそこは早急に対処してほしい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

茨進ゼミナール友部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

他と比べて高めでした。
それでも同クラスの塾が他になかったので、通ってましたが、もしも他に同クラスの塾があったら迷っていたと思います。

講師

先生方には、勉強以外にも熱心にご指導いただきました。
時には相談に乗っていただいたり、受験へのアドバイスをいただいたりしてました。

カリキュラム

カリキュラムは受験に合わせて組んでいただいていたと思います。

塾の周りの環境

駐車場も広く、停めやすかったです。
比較的静かな立地だと思います。

塾内の環境

塾内はいつもきれいに片付けられていました。
自習室も好きな時に使えてました。

良いところや要望

先生が皆さん熱心に思えました。でも子供に言わせると、質問しづらい雰囲気だったと言っていました。

その他気づいたこと、感じたこと

もっと自習室が他にあってもいいのかなと思いました。
テストの点数で席が変わるのはあいと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

茨進ゼミナール友部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾の相場を理解していないので高いのかどうかの判断が出来ない。

講師

子供が講師を全面的に信頼できている様子。指導を素直に受け入れ、結果的に成績UP及び本人の勉強に対するモチベーション向上につながっていると思われる。

カリキュラム

詳細は不明だが子供本人から聞き及んでいる満足度から判断した。

塾の周りの環境

親の送迎が必要なところに立地しているため毎日の送迎の負荷が重く感じる。

良いところや要望

子供から不満は聞かれず現在の環境に満足しているようなので特に要望は無し。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

笠間教室本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

はっきり言って費用対効果は薄い。成績が伸びないと存続が難しくなる。

講師

あまり期待した効果が得られなかった。特に話をしたわけではない。

カリキュラム

夏休みや冬休みは、特別授業があったが、料金が高いだけで期待した効果が得られなかった。

塾の周りの環境

人通りが少ないところなので、毎回、車で、送迎が必要であった。

塾内の環境

人通りが少なく、静かな場所だったので、環境としては、良かった。

良いところや要望

静かな場所だったので、雑音がない分、勉強に集中できたのかと思う。

その他気づいたこと、感じたこと

休みとなったとき、振り替え出来ることは良いかと思う。成績保証を追加したらどうか。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

個別指導塾 トライプラス笠間友部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

安くはないが、個別対応であることを考えると妥当だと思う。必要ない教材を購入しなくてよいので、無駄はない。

講師

気さくな先生で、質問しやすい点がよかった。分からないところまで戻って指導してくれたところも良かった。

カリキュラム

カリキュラム、教材は決められたものだけでなく、要望を取り入れてもらえる点が良い。

塾の周りの環境

駅から近いので通いやすい。田舎なので夜は暗いが、特に治安が悪いわけではない。

塾内の環境

きれいに清掃が行き届いているが、自習スペースはオープンなので、仕切り等があるとなお良い。

良いところや要望

カリキュラムや教材、通塾日などに自由度があるところが良い。前日までに連絡すると、日程変更してくれるのも助かる。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス笠間友部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別なので仕方ないと思いますが、やはり高い印象はあります。もう少し料金が下がると助かりますが、対応がいいので仕方ないかなと思います。

講師

数学は苦手なのですが、丁寧でわかりやすく教えていただけるので嫌がらずに行けています。

カリキュラム

夏休みの間に数学の復習をしていただいて助かりました。
塾のない日にもテキストを開いて勉強できているのでいいと思います。

塾の周りの環境

混雑もせず行きやすいです。駐車場もとめられないことは一度もなくスムーズに入れます。

塾内の環境

駅の近くなのですが、静かです。
教室内も個別指導のためかとても静かで私語がほとんどありませんでした。集中できると思います。

良いところや要望

丁寧に対応していただき助かります。
入室、退室のメールがきてすごくいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

静かで、集中してできるようです。個人的には同じ学校の友達がいないことを希望していたのでなおよかったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

常稲塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

やはり高い、高いかな。夏期講習や、通常の授業料を払うとなんとしても合格してもらわねば。

講師

説明のスピードが早いらしいけど、まだまだよくわからない感じですかね。

カリキュラム

受験の過去問題集をやったり、授業をやったりしているらしいけどまたわからない

塾の周りの環境

かなり田舎にあるため、車での送迎が無いと厳しい場所に有ります。

塾内の環境

古い感じの建物ですね。まあ、支障はないからあまりかぬしていませんが。

良いところや要望

子供がやり方や内容が合うみたいだから良いのではないでしょうか。

その他気づいたこと、感じたこと

まだまだはいったばかりだからわからないですが、やる気スイッチは入ったみたいだから良いのでしょう。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上

明啓本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2021 保護者
料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は リーズナブルだと思います。夏期講習なども 有名じゅくよりは断然安いと思います。

講師

先生によって 話しやすさが違うので 一概には言えませんが 穏やかな先生多いようです。威圧感みたいな感じはないので、落ち着いて授業が受けられているようです。

カリキュラム

クラスは 二クラスに分かれていますが、一人問題を解けない生徒さんがいると その生徒さんを待っているので、時間の無駄なところがあるようです。

塾の周りの環境

田舎なので、夜になると人通りもないので、遠い人は車の送迎がほとんどです。駐車場が狭く少ないのが難点です。

塾内の環境

教室は狭いので うるさい生徒がいると 騒がしくて集中できないようです。

良いところや要望

そこまで厳しくはないので、あまり緊張せずに 授業が受けられると思います。

その他気づいたこと、感じたこと

遅いペースの生徒さんに合わせられと、進みが悪いのでそこは改善してほしいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上

ナビ個別指導学院友部校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2021 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

講師

友達みたいに接してもらえたけどイマイチよくわからないですね。

カリキュラム

どうでしょうか?カリキュラム通り?料金の割には進みが遅く感じられた。

塾の周りの環境

自転車でも行ける距離ではあるが送り迎えで混雑することと見通しが悪い

塾内の環境

自由に教室を使えて助かった。コマ数を変更するのにちょっとめんどくさかった

良いところや要望

急の休みや変更をお願いすることがあったがちゃんと対処してくれた

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

1120件を表示 / 45件中