
塾、予備校の口コミ・評判
441件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岐阜県大垣市」で絞り込みました
志門塾GRAN の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は妥当な金額だと思ったが、特別講習などは、高い気がした。
講師 駐車場の整理など送り迎えなどの対応が良かった。勉強内容等はわからない。
カリキュラム カリキュラム等の学習関係の事はあまりわからない。だが成績が上がるのは間違いない。
塾の周りの環境 車での送り迎えでしたが、駐車場あまり広くはないので混雑する事もしばしばありました。
塾内の環境 教室内の環境等は入った事がないのでわからない。特に本人からの不満は聞いたことがない。
良いところや要望 今はもう通っていないので、要望などはありません。合格率は高いみたいなので安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと もう通っていないので特に要望などはありません。広告が大げさかも。
志門塾静里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習など特別授業の料金が細かい科目ごとに設定され、その1科目の料金が高い
講師 生徒個々の性格個性を捉え、個々に合った学習指導を行ってくださった
高い目標を持たせて勉強への意欲をかりたたせてくれました
カリキュラム 通常授業は学校の予習を中心に取組み学校での授業をスムーズに理解出来るような内容で、長期休みにはそれまでの総復習をしながら苦手科目を克服できるような内容だった
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすかった
現在は駐車場が整備されてるので問題ないが、以前は空き地に駐車していた
塾内の環境 自習しやすい環境であったが、数名の子がうるさかったりして集中出来ないと子供が度々不満を漏らしていた
良いところや要望 生徒の性格個性を掴み・その子に合った学習指導をアドバイスしてくださる
その他気づいたこと、感じたこと 通常授業だけでなく自習室としても気軽に利用できるので、家で勉強できないお子さんにとっては自習室たとてもありがたい
分からない問題は近くにいる講師に直ぐに聞いて解決出来る
ナビ個別指導学院大垣西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など、教材を購入してもすべて使い切れるわけではないので、1冊の値段が高いと思う。プリントでもよいのでは?
講師 子供たちは嫌がることなく通っているので、対応は良いのかな、と思います。下の子の学力があまり変わらないような気がするが、通っていなかったらもっと悪かったのかな?と思ったり、授業中(塾)に寝た!という時があるので大丈夫かな?と思う時があります。子供からの話なのでどこまで本当の事かわかりませんが・・・
カリキュラム 受験を目的としているわけではないので教材にはこだわっていないが、最後まで終わってなかったりするので、1冊を終えるように指導してほしい
塾の周りの環境 駐車場の線が見えない。交差点の角地なので出にくし、入りにくい。
塾内の環境 自習室の隣との席が近いと思う。兄弟で通っているので、席が近いと遊んでしまう。
良いところや要望 アプリで連絡を取れるのは助かる。病欠などで振替の授業を取る時になかなか空きがなく取りづらい。(仕方ないですが・・・)まだ受験等必要な年齢ではないので、年3回の面談は不要だと思う。
志門塾高校部大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目数によって金額が異なり、中等部のときより、安く済んだこと。
カリキュラム とても話しやすい先生がいて、相談できたら、教えてもらえて、とてもよかった。
塾の周りの環境 大垣駅に近く、利便性は、とてもよかった。食事をとるときも便利でした。
塾内の環境 自習室をつかって毎日塾で勉強しました。いつも、使えてとてもよかった。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進大垣高屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、決して安く有りませんでしたが、子供が
ここで勉強したいと思って入りましたので、
協力しました。
講師 同じ高校生も多く、競い合って勉強できる環境が良かったので、合格出来た。
カリキュラム 教材も自分に合ったもので勉強もはかどりました。
季節学習もカリキュラム通りに定期的に指導して頂き助かりました。
塾の周りの環境 駅から歩いて行けるので、ほとんど毎日、学校の帰りに寄って勉強できる。
塾内の環境 教室は、個々の場所があり、集中して勉強できる環境が良かったです。
良いところや要望 結果的には、入って良かったと思っています。
カリキュラムも、沢山あり、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 結果合格しましたが、何年も通うとなれば、
親としては、大変な負担がかかると思います。
螢雪ゼミナール(小中学部)安井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割と安かったが、夏期講習など別で料金がかかったり、教材費もかかったのもあった
講師 学校より聞きやすい環境であり、模擬試験問題など、よくプリントでだしてくれたことがとても良かったです。しかし、冷房が効きすぎており、それにより、体調を崩すこともよくあった
カリキュラム 教材は、過去問題集などでプリント出してくれたので、より実践に近い勉強ができ、効率が非常に良かった
塾の周りの環境 送り迎えの、駐車場が狭い点が、悪かった。
わりと、家から近いところだったので、良かった
塾内の環境 もう少し、部屋が広かったら良かったとおもう。自習室などあればより良かったと思う
良いところや要望 夏、冬のエアコン設定や、換気の面で、もう少し気をつけてもらえると良いと思った
その他気づいたこと、感じたこと とくには、その他感じることはありませんでした。
人数が制限されていたので、もっと大人数入塾できるとよい
個別指導 スクールIEアクアウォーク大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別だけあって高めだと思います。2教科、3教科となると、厳しいかな。
講師 娘の希望通り、若い女性の方にお願いできました。
苦手なところをハッキリと教えていただけるので、これからのテストに期待したいです。
カリキュラム 細かく予定を立ててくださり分かりやすいです。苦手なところを伝えたら、そこを重点的にやってくださいます。
塾の周りの環境 アクアウォーク内にあるので、待ち時間に買い物ができ、送迎がそこまで負担にならずにいます。
塾内の環境 他の人の声は多少気になるみたいです。整理整頓はされてるかと思います。
良いところや要望 毎回、先生が授業のやった所や子どもの様子などを手帳に書いてくださり、その回の内容がよく分かります。
ナビ個別指導学院大垣南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。複数教科習いたい。
80分をで2教科習えるとよい
講師 分からないところを教えて貰える 自分のペースでできるのは良いです。
塾の周りの環境 そんなに遠くないので、入塾を決めたのですが、駐車場が狭くて停めづらいのは非常に不便です。
もう少し駐車場があるとよい
塾内の環境 整理整頓されていて綺麗な環境なので集中できる勉強できる環境です
良いところや要望 中学生も80分で2教科習えると良い。1教科しか選択出来ないのは困る
今は80分同じ教科なので、教科数を増やすと料金も上がるので、もう少し手頃だと習いやすいです
志門塾中川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年度の途中で入っても一年分の教材費がかかり、月々も高め。夏期講習は割引もあり良かった。
講師 楽しい雰囲気で授業をしてくれる。細かいところに気づかってくれている印象。
カリキュラム 英数を中心に、インプット、アウトプットを考えたカリキュラムにしてくれている。
塾の周りの環境 駐車場は広いので比較的スムーズに送迎ができる。夜は周辺も暗くなるが、大通りに面しているので車なら使用しやすい。自転車の子は少し不安。
塾内の環境 写真など貼られて、明るい雰囲気。整理整頓されて、アルコール等も設置されている。
良いところや要望 講師の方が楽しい雰囲気を作ってくれるので、勉強嫌いな子でも楽しいと通える。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール大垣東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比べて安いと思った。
悪いところは、思いつかなかった。
講師 塾長に説明を受けたが親身になってくれて印象は良かった。
その他の塾講師については、正直に言って微妙な感じだった。
カリキュラム 講習は自分が分からないところを教えくれるのが良かった。
あまり明海ゼミでの教材が少ないように見える。
塾の周りの環境 橋があり車通りが多いが、新し橋なので通りやすい。
ただし交通量が多いため注意が必要だと思う。
塾内の環境 周りの音が気になる時があったがそれ以外では、気になるところはなかった。
良いところや要望 周一での塾なので無理なく通える。
先生が面白いなどがある。
この日この日で、先生が変わるが決まった一人の先生にしか教えてもらえない所をその日の先生となら誰でも教えてくれるようにしてほしい。
HOMES個別指導学院静里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科の料金にしてはやや高めだと思うが、他の学習塾も変わりはないと思う。
講師 子どもとの関わりが私には分からないので、評価のしようがない。
カリキュラム 個別指導なので、子どもが質問をしてこない限りほとんど自習みたいな時間になっていると聞いている。本人が思うがこのままでよいのかと思うこともある。
塾の周りの環境 子どもが自分で通うにはやや遠いため、送り迎えが必要になるところが難点だと思う。
塾内の環境 室内は清潔感があり、静かな環境で自習がしやすいスペースが整っている。
良いところや要望 自習がしやすいスペースがあるため、授業以外にも通うことができる。
個別指導 スクールIEアクアウォーク大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何処の学習塾でも同じような料金体系だと思います。短期集中講座などを特別価格にしてほしい。
講師 悩み事に親身になって対応してくれた。Zoomでの受講も丁寧で良かった。
カリキュラム 担当以外の講師に対応していただいた際に、子供が人見知りするタイプなので、迷惑をお掛けした。
塾の周りの環境 ショッピングセンター隣接のため、駐車場もひろく、待ち時間も気にならなかった。
塾内の環境 少し狭く感じた。時間帯によっては密になってしまい、少し心配であとった。
良いところや要望 スクール長がとても人当たりが良く好感がもてました。あいさもとても気持ちが良かったです。
螢雪ゼミナール(小中学部)安井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾にしては少し高いかなと思ったのでもう少し安くしてくださると嬉しいです。
講師 優しく対応してくださったため、子供も楽しく通えて良かったからです。
カリキュラム 教材はみんな同じもので、途中からだったためなかったものは印刷して渡してくださったところが良かったです。
塾の周りの環境 車の通りが多く、少し入りずらかったり、危ないところが少し怖かったです。
塾内の環境 中はとても綺麗で、勉強しやすく、落ち着いた雰囲気だったので良かったです。
良いところや要望 料金をもう少し安くしてくださると通いやすくなるかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席連絡がネットから出来たりすると通いやすくなる気がしました
螢雪ゼミナール(小中学部)静里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもなく普通なのではないでしょうか?今後は中学に進学すると高くなりますが。
講師 普通に授業があって、受講してきているだけで、何か特別なことはありません。
カリキュラム 学校の授業に合わせた、教科書や練習問題集を使用しております。
塾の周りの環境 塾へは車で送迎をしております。不便だと感じた事はあまりありません
塾内の環境 教室内はきれいで、清潔感もあるので、勉強できる環境はととのっているとおもいます。
良いところや要望 授業内容はわかりやすいそうです。分からないところはちゃんと教えていただいてるみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生との面談を定期的に実施していただき、学習進度についての説明をして頂くのであんしんです
TOP進学塾【岐阜県大垣市】本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は指導内容、追試回数を考えると妥当ではないかと思われます。
講師 先生は熱血指導で、わかるまで教えて頂けます。追試も力を入れています。
カリキュラム 夏休み期間も、変わらずしっかりと塾の学習はあります。カリキュラムは充実していると思われます。
塾の周りの環境 和合インター近くで立地条件はあまり良いとはいえません。送り迎えは必要かも、もしくは自転車が必要かも。
塾内の環境 比較的騒音は少ない環境かと思われます。勉強に集中出来る環境です。
良いところや要望 わかるまで追試を何度でもやって頂けます。指導も丁寧で安心できます。
河合塾マナビス大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安いとはいえませんが、受験指導も含めた料金という総合的判断から3点としました。
講師 大変熱心に、親身になり相談に乗って頂けます。安心して任せられました。
カリキュラム 映像を見て学習出来るので、自分のペースで勉強に取り組める事が出来ます。
塾の周りの環境 大垣駅の駅ビルの中にあり、立地条件は良いです。近くにコンビニもあり便利です。
塾内の環境 軽食を取るスペースが設置されていたり、また自主室もあり設備は充実していると思われる。
良いところや要望 受験指導に熱心ですね。安心して親としても、初めての大学受験に臨めました。感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方には本当に良いアドバイスを頂けました。感謝しています。
hakken.大垣さなえ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は複数教科を受講しないと、割高な気がする。
複数教科受講すると、まあまあ。
講師 親身になって相談に乗ってくれる。
先生は優しく丁寧に指導してくれる。
カリキュラム 教材は学校の教科書に合わせて、作ってあり、学校の授業にそった勉強ができる。ただし、自由勉強のため、向上心がないと、なかなか学力が、上がらない。
我が子は、強制的に勉強させてくれないと、勉強しなかった。
塾の周りの環境 家から歩いて、1分のため便利だった。住宅街のいっかくだし、車が良く通る道沿いのため、比較的治安は良いと思う。
駐車場がないため、帰りは迎えの車が通行の邪魔になる。
塾内の環境 教室は、広く開放感がある。ただ個人スペースがあっても良いと思う。
良いところや要望 電話など、対応は丁寧にしてくれて、良い印象。
先生によって、教え方の差がある。
河村学習塾【岐阜】波須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです 夏期講習のみでかなり痛い出費でした もう少し減額 お願いしたいです
講師 こちらが相談しているのに愛想なのかクセなのか笑ってみえるので こちらとしては真剣にお返事をいただきたかった フレンドリーな感じで良いですが
カリキュラム 教材等は 初めての入校なので 他と比べる事が出来ず なんとも言えませんが 良いと思いました 家で勉強せず遊んでばかりなので 入れて良かったと思います
塾の周りの環境 家から少し遠いので送迎がかなり負担でした 他校は送迎ありで とても羨ましいと思いました
塾内の環境 18人が入るのに丁度良い広さと机の間隔でした 先生の目の届く感じで 私は良いと思いました
良いところや要望 子供の送迎があったら 親として とても助かります 電話が午後からしか繋がらないのが不便でした
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾の内容がわからないので 私は満足しています ただ 子供は辞めたいと言った時に もっと親身になって相談にのって欲しかったです
数研ゼミ【岐阜県大垣市】本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お金は少し高いので安くしてほしいですねーあまりにも高すぎるので心配ですねー
講師 あまり良くないと思いますよ。先生の質があまり良くない。
塾の周りの環境 もう少し交通機関があれば良い
夜が心配ですね。
雨の日とか自転車とかも、心配ですねー
塾内の環境 自転車の音がうるさいですねーもう少し静かが良いです
良いところや要望 成績が上がりましたねーお友達もできてよかったですねーあとは余りありません
志門塾高校部大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。あまりにも高いので、しっかり成績が上がらなければ続ける価値はない
講師 授業がわかりやすく、親しみやすい人柄である。進路のこと以外にも、雑談などもしやすい
カリキュラム 習熟度別にれべるがわかれており、生徒にあったレベルの授業が受けられる
塾の周りの環境 駅前にあり交番も近く、人通りは多いが明るいので安心だとおもう
塾内の環境 うるさく集中できないと聞く。また、座席数が少なく、予約が必要で使うのが大変
良いところや要望 親身になって進路の話などを聞いてくれる。積極的に教えてくれる。