キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

229件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

229件中 141160件を表示(新着順)

「岐阜県各務原市」で絞り込みました

東進ゼミナール各務原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の月謝はそんなに高いとは思いませんでしたが 夏期講習などの費用がかさみました

講師 厳しさに欠けるので子供自身が真面目に取り組めなかった

カリキュラム 教科書の勉強といううより テキストを沢山購入しましたが ほとんど活用できなかったです

塾の周りの環境 駅に近かったので 明るいですが 道路沿いに迎えのクルマを駐車しないといけないが止めるところがなく困った

塾内の環境 教室内は意外と狭く 中学生の体には卓も小さい様ように感じました

良いところや要望 進路を決めるときは 塾長がはゲマしてくれたり、親切に指導していただい たとことはありがたかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。季節毎に追加徴収もありますし、まぁ自習受け入れ込みと考えるべきかも知れませんが。

講師 講師は熱心で、授業以外にも自習に通っています。月曜日は休塾ですが、それ以外はいつでも受け入れてくれます。

カリキュラム 授業よりも、その先を見据えた受験対策のように感じます。ついていけるうちは、常に先を行く感じですね。

塾の周りの環境 親が送り迎えしないと、なんとなく不安は感じます。迎えは電話連絡を受けてから行かないと駐車場で鉢合わせます。

塾内の環境 とにかく、授業だけでなく、自習受け入れ環境まであり、良いと思う。コロナ時はリモート授業もありました。

良いところや要望 講師が一生懸命になりすぎるあまり、言葉がきついと感じることが少なくない。言っても治らない。

その他気づいたこと、感じたこと 休んでもその分振替授業をしていただけるのはありがたい。ただ、言葉遣いは要改善だと思う。メンタルがやられるかも。

リード進学塾鵜沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 施設利用料を含めると、相応かと思います。テキスト代はやりきれないものも多かったので高いかな

講師 親身になってもらえた。 保護者からは相談ができていたが、子供からはあまり相談しなかったようです。

カリキュラム 宿題が多く、やりきれない事が多かった。指導を徹底して欲しかった

塾の周りの環境 送迎が主でしたが、夏休みなどは自分で自転車でも行ける距離だったので良かった

塾内の環境 教室内は適当だったと思います。自習室は先生の目が行き届かないところで不安でした

リード進学塾各務原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児~小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がわからないので比較できない。料金は安ければ安い方が助かる。

講師 宿題の丸つけを、自分でやっていて塾では何をしているのかよくわからない。

カリキュラム 連絡がいつも遅い。勝手にカリキュラムに入っている。受けなくてよいものはないのか。

塾の周りの環境 駐車場が狭い。立地が悪い。交差点の角なので信号待ちになってしまう。

塾内の環境 中の様子は知らない。子供に聞かないとどうなっているかわからない。

その他気づいたこと、感じたこと 他の子供の様子が知りたい。集中してみんなやっているのかわからない。

GKの進学塾鵜沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 補習

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一律料金なので、余分なお金がかからないので他の塾に比べると安いと思う。

講師 男性講師ばかりで、どちらかというと友達感覚になってしまい授業がいまいちだった

カリキュラム 先生の雑談が多くあまり授業が進まない

塾の周りの環境 駅も近く、アピタなどあり人通りも多く、暗くなっても安全に通える

塾内の環境 部屋が狭く、少ないので自習をしようと思うとかなり密着してしまうので、集中できない

良いところや要望 いろんな事がすぐメールでくるので連絡がしやすく、講師とのやりとりがとりやすい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。どんどん値上げするのに、なんの説明や手紙もない。夏期講習や冬季講習はかなり高かった。

講師 女性の講師が多く、話やすくわかりやすく教えてくれる

カリキュラム 全てね教科を見てくれて、毎日行く事にはなるが、習慣ができてよかった

塾の周りの環境 なにもなく、暗いし 車がないと通えない為困る。 人通りもすくない

塾内の環境 自習室などありいつでも使えるので、良かった。新しい建物で綺麗

良いところや要望 成績がいい子と悪い子との扱いの差が激しい。悪い子には口も聞いてもらえない時もあり、子供も辛かった。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に出来る子だけが欲しいというのが解り、とても嫌だった。出来ない子を育てるのが塾だと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、妥当な料金だと思う。テキスト代金が毎月発生する。

講師 担当が2.3人いて日によって代わる。

カリキュラム 教材は独自のテキストで、必要ならプリントをしてくれるかんじ。

塾の周りの環境 電車の駅からは近い。ただ、車の送迎は専用駐車場がないので路駐することになる。

塾内の環境 整頓されていてキレイ。ただワンフロアなので、色々な先生や生徒の声が聞こえる。

良いところや要望 休みの連絡をする時 時間によってはつながらないときがあった。

東進ゼミナール各務原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は良心的だったが、途中から中3から値段が上がり 夏期講習代金も結構高い。

講師 アルバイト講師は居なく 教科によって同じ担当の先生が授業をしてくれる。

カリキュラム 教材は全教科用意されていて、宿題もそこから出されるる。季節講習は、別途用意される。

塾の周りの環境 電車の駅からは遠い。バス停はあるが本数が少ない。近くにスーパー、本屋がある為車の往来が激しい。

塾内の環境 整理整頓はされている。 土足厳禁なので、常にスリッパを持参しなければならない。

良いところや要望 休みの振替も簡単に出来る。しかし、子供任せなので勝手に 休んでも塾からは連絡がない。

その他気づいたこと、感じたこと 集団授業の為 積極性に欠ける子だと、ただ通っているだけになってしまう。

島津学習クリニック本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 行った回数×金額というわかりやすい設定になっていていい

講師 学校の復習をしてくれるので定着しやすい点 親と先生とのやりとりがメールか電話で関係性が希薄な点

カリキュラム 本人の希望、本人に合ったテキストを一緒に選んでくれた点は良かった テキストの進めかたは本人のペースなので、あまり進んでいないように思う

塾の周りの環境 人通り車通りはあるほうなので灯りもあり人の目もありその点はいい 駐車場の出入り口が1か所なので送迎時は譲り合いとても気をつかう

塾内の環境 小人数なので教室は広く感じる。 自主スペースも集中できる仕切りがありいい。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的にいいと思います。子どもが慣れてきた点もよかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科というコースしか選択肢がないため、けっこういい値段になります。

講師 駐輪場というスペースが十分でなく、屋根もないため、雨の日は送り迎えをしないといけない

カリキュラム 夏期講習がことしはとてもきびしく、子供が少し疲弊していた。 また、予定が親に明確に伝わってこない。

塾の周りの環境 目の前に公園があり、場所は悪くはないが、敷地の狭さが気になる。

塾内の環境 人数はいまは少ないため、いいかとおもういます。 ただ、少なすぎて、競争の気持ちがすくないのではないかと思いました。

良いところや要望 塾長先生がポジティブなかたで、その印象できめました。親にはない褒めてあげる的確さがないため、塾に頼ってます。

その他気づいたこと、感じたこと 全体授業のため、先生によってはなかなか苦手部分の強化ができてない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は何かにつけて高いです。薄っぺらいテキストも… 時にはテキストコピーなどで負担が減るといいなぁと思ってました

講師 幼い時から通っていたので親しみやすく、楽しめるので良かった。

カリキュラム 宿題がある事が良かった。教材については我が家にとっては非常に高価。

塾の周りの環境 家から近くはなかったので、送迎の合間に買い物が出来るのが良かった

塾内の環境 少人数なので部屋も広すぎず良かった。外国人の講師が待ち合いの子に話しかけたり、高校生などと英語で会話している様子をみられる

良いところや要望 少人数でアットホームなところが良いです。講師が人数が多くないので同じ方に何年もみて頂けて良かったです。合わない講師も見えたけど、たまたま途中で辞められたのでウチには良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 振替が出来ないです。幼い頃にゆるく英語に触れた事が中学で成績に良く現れています

個別教室のトライ各務原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はお手頃で家計の状況にも合わせることができた 別日の講習にはかなりお金をかけなけれぱいけなかった

講師 講師に質問しても返答できず、次回にもちこされその日の授業がとまる 毎回

カリキュラム しっかり指導していただける方と全く指導できない人がいてお金が無駄だった

塾の周りの環境 家から近く、周辺も街灯があり明るかったので送迎できない日も安心であった

塾内の環境 自習室がいつでも使えたのは良かった。しかし、満席ならば帰るしかなく困った

良いところや要望 マンツーマンだと質問をしやすいし、答えももらいやすい その人に合ったペースですすめられる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、やはり集団授業よりお値段は上がります。維持費も毎月かかってくるので、値段だけ見ると高いかも。

講師 個別指導なので、わからないところを解決して終われる。わからないところを家に持ち帰りしなくていい。

カリキュラム 定期テストもあり、入試対策授業もあり、対策授業が別にあるのはありがたい。ただ、個別指導なので、別に料金がかかってくるので、お金はかかる。

塾の周りの環境 時間帯にもよるけれど、比較的、車で出入りしやすく、わかりやすい場所にあり、明るいので、安全。

塾内の環境 明るさ、換気、温度調整。ちょうど良かった。ただ、入り口から虫が入って蚊がいたので虫除けが欲しかったです。

良いところや要望 一人一人の進み具合に合わせ、わからないところが、その日に解決できることは、一番勉強がはかどる方法かと感じます。

個別教室のトライ各務原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.50点

高校生 苦手克服

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムの内容や指導方法から見ても高いと思います契約内容をしっかり確認したほうがいいと思います

講師 講師の先生に関しては教え方も上手で親切だったと思います。

カリキュラム カリキュラムに関してはかもなく不可もなくといったところです。親身な指導と言う事はなかったです

塾の周りの環境 塾外の環境についてはかもなく不可もなくといった感じです。1人でも安心して行ける場所にありました

塾内の環境 環境に関しては教室も狭くトイレも1つと言うことであまり良いとは言えない環境だったと思います

志門塾蘇原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝もですが、それ以外の負担もあるのでやはり高いかなと思います。

講師 相談等、話しやすい講師だと思います。楽しい授業をして下さるみたいです。

カリキュラム ほぼ毎日カリキュラムが組まれてましたが、無理なく通塾できました。

塾の周りの環境 駐車場は広く出入りしやすく、コンビニが隣にあるので
それほど暗くもなく良いと思います。

塾内の環境 授業する部屋の確認はしてないのですが、子供の話ではきれいに整頓されてる感じのようです。

良いところや要望 塾がない日でも自習室が使用できるのですが、内気で自主的に行く事ができないので声かけして下さると有り難いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ通いだした所だけど、分かりやすいみたいで今のところ合ってると思います。

塾内の環境 雰囲気も良さそうな感じです。ただ日にちを変更しようと思うと塾長が担当です。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子供に今のところ合ってるので、このままいい感じで勉強して欲しいです。

信長塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾よりは安いと思います。自習もできてお得かなと思います。

講師 自宅の横が学習塾だったので、夜遅くても大丈夫だった。気軽に話すことができた。

カリキュラム 教材は先生の手作り教材。塾がない時でも、先生に聞きに行けた。

塾の周りの環境 自宅の隣が塾だったので、立地条件としては最高だった。治安も良い。

塾内の環境 少人数制なので先生に気軽に話すことができるし、集中してできた。

良いところや要望 学校で学習することを、塾で予習・復習できるところがいいと思います。

リード進学塾那加校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々とやってくれるわりには、値段はそんなに高いとは思っていません。

講師 その講師は今は違う校舎に変わってしまったが、間違えると物凄く怒られるので、分からない時でも質問が出来ずにいた為、分からないままになってしまっていた。

カリキュラム 季節ごとに色々とやってくれるので、親も安心して預けられ、良いです

塾の周りの環境 校舎の横に広い共同駐車場があり、交通の面では凄く助かっています。

塾内の環境 沢山の部屋が別れていて、自習室も完備していて集中出来る環境です。

良いところや要望 今は、オンライン授業でしっかりやってくれるので、心配はしていません。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときのフォロー等、色々と丁寧にやってくれるので満足しています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供の成績は伸びず、公立に行けず、私立高校になったため、成果がなかったと感じている

講師 講師と馬が合わなかったと思う。

塾の周りの環境 住宅街の中にあり、夜遅くても問題なく、治安はよかったと思う。

良いところや要望 周りの勉強熱心な塾生に刺激されて勉学に励む環境がいいところだと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会時の説明が不足で、後から後からどんどん費用が加算されていくシステムに思えた。

講師 マンツーマンで熱心な対応での指導で生徒思いで、よかったと思う。

カリキュラム 学校の勉強を先取りしたようなカリキュラムで応用問題が多々入っていたのでよかったと思う。

塾の周りの環境 飲み屋や喫茶店が近くにあり、夜も賑やかであったが、治安はそれなりによかったと思う

塾内の環境 生徒の人数が限られているため、教室内は静かでよかったと思う。

良いところや要望 生徒への指導する講師が熱心にマンツーマン教育でよかったと思う。

「岐阜県各務原市」で絞り込みました

条件を変更する

229件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。