キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

241件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

241件中 121140件を表示(新着順)

「京都府京都市山科区」で絞り込みました

成基学園山科教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わかないところなどをていねいに教えてくれてとてもたすかっている

カリキュラム カリキュラム通りにきょうざいなどを用いてていねいにおしえてくれる

塾内の環境 しずかなかんきょうでせいけつかんもあり勉強に集中できるかんきょう

良いところや要望 場所が近いし環境もよい。りょうきんはじゃっかん高いがしかたない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べても少し高いのでもう少し安ければと思います。

講師 面白く理解しやすいと楽しんで塾に行ってるのでよかったです。
たまに、頑張ってるからと休憩を挟まれるみたいで、親からすれば時間は無駄にして欲しくないです。

塾の周りの環境 自宅の近くなので、自転車で通える場所でよかったです。
交通量が多いので事故などが少し心配

塾内の環境 駐輪場も屋根がり、塾内も綺麗で部屋も分かれていて良かったです。

良いところや要望 子供が楽しんで勉強し出したので講師のおかげかとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこも、こんな感じかと思う。
季節講習がもう少し安ければ、もっといいと思う。

講師 先生は固定ではないが、子供が接しやすく声を掛けてもらってるみたいで良い。

カリキュラム 子供を見てカリキュラムを作って頂き良かったです。

塾の周りの環境 駅前、通いやすい。遅くなると少し心配ではある。
駐輪場は欲しかったです。

塾内の環境 きれいにされて、静かで良いと思う。
もう少し広ければもっといい。

良いところや要望 子供を見て指導してくれてるので良いと思う。ある程度、先生は固定にしてもいいかと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計からは、もう少し抑えたいですが
世間一般、有名塾ですので妥当なんでしょうか

講師 子供も先生は、良いと言っている。
算数の先生は、優しく授業もわかりやすく感じている。

カリキュラム 宿題などボリュームありますが、子供は文句なしで進歩してると思います。

塾の周りの環境 交通の便も良く、駅近くで安心です。
ただ、路線の分岐点であり、電車に乗り慣れていない子供にとっては多少難しいところもあります。

塾内の環境 子供も気に入ってます。
時々、学校と同じように喋る子もいるみたいですが毎回では無いらしいので集団に切り替えてよかったと思います。

良いところや要望 子供から文句出てないので良いと思います。
ただ、帰りに集団で駅まで送ってもらえるそうですが、私鉄経由でJRですので
1本後になったりするのでJR側と私鉄側の2通りあればいいかな。と思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通程度の料金だと思います。

講師 実際授業を見学できないのでよくわかりませんが、子供が理解せず帰ってくることはなかったので良かったと思います。

カリキュラム カリキュラムは季節講習を取ることを前提に進められます。その点は融通が利きにくいです。

塾の周りの環境 山科駅からは子供の足で3,4分くらいで塾の面している通りだけは狭いのでやや車に気を付けないと危ないです。

塾内の環境 親は見ていませんが、子供は特に何も言ってなかったので問題はないかと思います。

良いところや要望 他塾に比べるとマイページがひどい。各回の公開テストの結果や間違い箇所、復習しやすいような情報あるいは進学情報が提供されるとよい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はお高めですが、テスト前など納得できるまで通わせていただけるので、よかったです。

講師 年齢の近い講師が多く、相談しやすかったようです。
毎回記録を書いてくださるので、親も状況把握しやすかったです。

カリキュラム 教材やカリキュラムは子供の理解度に合わせて選定していただきました。

塾の周りの環境 地下鉄の駅からとても近く、大通りに面しているので、安心です。

塾内の環境 教室は狭いですが、自習室もあり、集中できる雰囲気作りがされていました。

良いところや要望 塾長との連絡方法がLINEでしたので、時間やタイミングをきにせず、相談や連絡がしやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと その他、気付いたことや、感じたことは、特になにもありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めな設定だと思いましたが、時間等
こちらに合わせてくれるので、こんなものだと思います。

講師 個別なので、その日のカリキュラムの内容と達成度がわかるのが良かったです。

カリキュラム 使いたい持ち込みの教材で、勉強をさせてもらてる所が良かったです。

塾の周りの環境 地下鉄の駅から近い事が良い所で、
駐輪場が狭いのが残念です。

塾内の環境 幅広い学生が多いので、騒がしいかなと思ってたけど
活気があるので良かったです。

良いところや要望 まだ子供が小さいので
親が待てる場所が欲しいです。
あと、先生か生徒か わかりずらいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1講習からの2講習への追加割引料金がもう少しあれば、お得に感じ2講習受けたく思うのですが。
冬季講習 キツイです。

講師 講師によって かなり 差があるとのこと ですが、子供は気を使って 私に詳しく教えないので 改善されないのだろうと思いました。

カリキュラム 冬季講習 内 に留まらず 余裕をもって 組んで下さいました。
冬季講習前のテスト対策に受講させていただけ 良かったです。

塾の周りの環境 家から近く、まわりも明るい
駅前なので通いやすいので良いですが
車での送り迎えは車を停めにくいので 不便だと思います。

塾内の環境 施設内が 明るく、清潔 キレイ で良い
生徒さんが少ないようで、静かな印象でした。
生徒さんが少ないから
講師の方も少ないのなら 良し悪しです

良いところや要望 親の私には、丁寧な対応でしたが、
子供と打ち合わせ、面談をしっかりしてほしいです。
これでいいね と、スケジュール紙を渡されているので、
希望 変更言わない方が良いのか? と 気を使ってしまってます。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の都合がつかないからと、回答される事があり、塾の講師の都合に生徒が合わせるのは 本末転倒では?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手予備校よりは安いと思います交通費がかからなかったので
来年無事合格できればすべて良しですね

講師 大学生の方ですが頭がきれて教え方も上手らしいです保護者にも明るい対応をされます

カリキュラム 11月末という共通テスト間近に入塾しましたが親身にカリキュラムを考えてくれました

塾の周りの環境 駅前で立地は良いですが 駐輪場が遠いのが不便ですこの点が残念です

塾内の環境 狭いので他の生徒の指導の声がどうしても聞こえてくるのでそれが気にならなければOKです

良いところや要望 脳科学に基づいた指導を取り入れているので生徒や保護者への接し方が温かいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前の塾より少し安いだけですが、子供をちゃんと見てもらえる感じがするのですごくお得な感じがしています。

講師 教え方が分かりやすい。子供のダメな所も体験の時に直ぐに理解して頂いていたので良いと思いました。

カリキュラム 教材は以前の物を使用できたらして頂けるということで親切だと思いました。

塾の周りの環境 車で迎えに行く時に止める所があまり無く、そこが悪い点でした。今は、友達と一緒に自転車で帰ってもらっています。

塾内の環境 曜日によって雰囲気が違うようです。まだ、通いだしたばかりではっきりした事はわかりません。

良いところや要望 子供の性格に合わせてテスト前の勉強を計画してもらえる所が良いと思います。うちの子は勉強の仕方や計画の仕方が分からないようなのでそれが良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科単価が高く,英数2教科が限界です。
本当は,国語もいれて,3教科うけたいですが…。中3になってからでないと増やせないかもなぁと思います。

講師 教室長さんと保護者,子供とで面談。学習状況の確認をし,子供に合う先生をご紹介いただけます。先生には,教室長さんから,このようにしてほしいという指導があるようです。

カリキュラム 子供に合った教材を手配してくれているようです。
フリーステップの出版の教材はロードスターという自社教材のようですが,こちらはちょっとレベルが標準~基本で物足りない部分もあります。プラスでウィンパスという教材を紹介されております。こちらは標準寄りの模様です。
テスト前1週間に,土曜にテスト対策の集中講座がある模様です。

塾の周りの環境 同じ中学校の生徒が,同じ時間に集中するので,
到着したら,ほっとするのではと思います。
自転車置き場があり,広いです。
大通り沿いなので,夜でも通いやすく,よいと思います。

塾内の環境 2対1の個別ですので,常に人の声の指導が聞こえますが,ある程度集中できると思います。もう一つ体験にいった個別のほうは,うるさかったそうですので。

良いところや要望 フリーステップは教室長さんの力による部分が大きいようです。
教室長さんの,講師陣への指示,生徒の学習状況の把握と補充,の管理をされておられます。
親も,ちょこちょこ状況を見ておかないと,教室長さんに要望をいえないかもなぁと思いました。(子供からいうのは,上位の子かなと思いました)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾のタイミングが悪く入塾金の割引適用できなかった点は残念でした。

講師 個別指導なので質問しやすい。体験授業をまずさせて頂いたので感触が分かった。

カリキュラム 良い点 学校で使ってるテキストで良いとの事なので、無駄なテキストは不要。塾の手帳購入は不要かと。

塾の周りの環境 駐輪場が無いのが少し不便。夜になってもある程度交通量があるので治安面は安心。

塾内の環境 綺麗で整理整頓されている印象。事務室などは手狭な印象がある。

洛南学舎山科教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他塾に比べて半分くらいで安かったです。夏期講習も普段の授業に増えた時間分がプラスになる程度で安かったです。

講師 必ず数学の1単位は塾長が受け持たれていたので、子供の性格や適性などのアドバイスが受けやすかった。

カリキュラム カリキュラムは進むのは早いですが毎年の繰り返しもあり定着が図れた。他塾に比べて夏期講習等は少なかった。

塾の周りの環境 駅から近く地下鉄でも通塾でき、自転車置き場も広かったので大きくなってからは自転車で通っていた。

塾内の環境 教室の数が年々足りなくなり、小学生が残って自習していることも多かったので、質問等の話し声で集中出来ない環境になった。

良いところや要望 面談は希望すればして貰えますが塾が終わってからだったので時間が遅かったので、もう少し早い時間でして欲しかったです。また、定期的な面談もして欲しかったです。第1希望の学校に入れるように指導を厳しくして欲しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 洛南高校を目指すならいい塾ですが、違う学校の場合は高校生は個別しかないのは残念でした。

成基学園山科教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、最初の話し以外に集中講習?などの別料金があり、正直、家計捻出はかなり、厳しかった。

講師 公立に合格させたくて通よわせ、結果、達成出来なかったのに、残金、授業料など、当たり前のように請求されたり、受験合否など聞かず、不満だけ残った!

カリキュラム 目標達成の為の教材、講習など、頑張らされたのに、安い費用では無いのに、もう少し指導してもらいたかった。

塾の周りの環境 大通り駅前なので、自転車で、通えて、夜も明るい道だったので安心できた。

塾内の環境 個別指導があり、満足していました。教室も、生徒達が、楽しそうでした。

良いところや要望 特に、無いし、知り合いに進める事は無いと思う。あまり、良い印象はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 休む事無く頑張って通ってました。…目標達成出来ず、不満しか残っていない。

個個塾椥辻教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だとおもいます、お金はやっぱりかかります。家計が厳しくなります。

講師 とてもしんせつでわかりやすい、よい指導していただきました。よかったみたいです、

カリキュラム 分かりやすく親切ていねい、説明もわかりやく、よいものでした。

塾の周りの環境 交通の便利ですが車はたくさん走っていますので車に、気を付けてください

塾内の環境 勉強に集中できる環境下でしたみんな集中して学んでいました安心感がある

良いところや要望 よいところは勉強に集中できる環境でした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は平均より安くて、通わせやすかった。でも夏期講習、冬季講習などは、強制参加で負担が大きい。

講師 数学の先生が、数学ができる子には優しいが、数学ができない子に対しては、とても冷たくて子供がとても嫌がっていた

カリキュラム 受験前のカリキュラムが、プリントだったのだが、成果があったのかわからないから。

塾の周りの環境 家からは近くて、良かったのだが、自転車を止める場所がなく、大きな道路に面しているの騒音がひどい

塾内の環境 教室自体が小さい。自習室がないから、授業が終わってからも先生に聞きなくかった。

良いところや要望 休んだ日は、別の日に振り替えしてもらえたので、助かりました。

成基学園山科教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 とりあえず高いです。色んな料金が加算されて毎回塾代がとても大変でした。

講師 個別の面談の話があまり期待したものではありませんでした。もっと具体的に相談したかったです。

カリキュラム 教材はそのカリキュラムに合わせたものを用意してくれましたが、毎回教科書代がかかるのが大変でした。

塾の周りの環境 とても混む道の近くなので、行き帰りがちゃんと帰ってくるか不安でした。

塾内の環境 教室は実際に見た事はありませんが、ほかの拝見した部屋は環境が良さそうでした。

良いところや要望 事務の方がとても対応が良く、電話も頻繁に連絡頂き親としては安心できました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、入塾退塾の時にお知らせメールが来るのは大変助かりました。

成基学園山科教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思ったよりかかりすぎ。何かにつけて追加料金が発生した。

講師 志望校以外の進学校を、勧めたがる。進学したい学校対策が今一つだった。

カリキュラム すぐに追加の教材が出て来たり、何とか講習や補修と言ってはお金がかかった。

塾の周りの環境 駅から近かったのと、回りにも塾があったので、子供たちには勉強する気持ちになれる環境だった。

塾内の環境 何も判らないところから、ある程度の道しるべがあったので良かったことと、上のクラスにいれたので勉強する環境が出来ていた。

良いところや要望 基本のカリキュラムは、受験に対して万全ではあったが、もう少し各々の受験学校に対応 をこまめに出来れば良くなる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割引は3人同時通学で利用できます。

講師 とても寄り添った色々なご提案をして下さる塾長で、講師との連携もして下さり、保護者は安心感のある塾だと感じました。
受講している本人もわかりやすいと申しております。

カリキュラム 目標を設定し、そこからカリキュラムを組んで下さりサポートして下さっています。教材は四谷大塚のものを使用されています。購入しました。

塾の周りの環境 駅前で近くにコンビニもあり、夕食までの補食を購入したりお茶を買ったりできます。車での送迎ですが、停車する場所は少し考えた方がいいかもしれません。
近隣にはコインパーキングもあります。

塾内の環境 中学生や高校生が多く通い、勉強している姿を見せてくれています。ワンフロアで各々のスペースが仕切られた空間というよりは長机が沢山並んでいるというイメージの方が合っていると思います。

良いところや要望 本人の課題、目標を明確にして勇気づける言葉がけをして下さっています。親への情報提供もしていただいてます。
スタートの遅い受験で無理難題の多い目標かもしれませんが、本人や保護者に寄り添ってご提案とサポートをして下さり、とても感謝しております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的だと思いますが授業数が増えると金額も上がっていきます。
授業を増やしたいが金額を考えると迷ってしまいました。

講師 子供の興味のある話題で話しかけてくれていて、分からない質問も聞きやすいようです。
話しやすいので、友達ぽくならないか心配です。

カリキュラム 春期講習を受講しましたが、苦手な教科を重点的に、わからない所があるとすぐ聞けるのが良かったようです。
日数が多くなると塾代が高くなります。

塾の周りの環境 駅近が近くて良かったです。
交通量が多いので、信号の待つ時間が長いです。

塾内の環境 広くはないですが、雑音もなく集中できる環境です。
駐輪場が少し遠いところです。

良いところや要望 塾の雰囲気は良いと思います。
子供は、分からない所をすぐ先生に教えて貰えるのでテストの点数も上がりました。

「京都府京都市山科区」で絞り込みました

条件を変更する

241件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。