塾、予備校の口コミ・評判
2件中 1~2件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「京都府南丹市」で絞り込みました
アイビーキャンパス本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 世間相場と比較して安めかなと思える。大手ではないのでそんなものかなという感じ
講師 質が高いとも思わないが、しっかり教育してくれる感じではないかな?
カリキュラム 大手ではないのでデータが揃っているわけではないから、カリキュラムが良いとは思えない。
塾の周りの環境 元々が田舎なので、環境が良いとは思いますが、交通のベンなどは悪いかなと思いますが、駅からは近いのでそこは良かった
塾内の環境 それなりとしか思えない。特に目新しいものや広いスペースもあるわけではない
入塾理由 雰囲気が良さそうだった。また進学実績がある程度良さそうに思えた。
定期テスト それなりにあったが、それよりも受験勉強が中心であったと思います。
宿題 これに関しては多い方だったと思うが詳しくは知らないし、大変そうだったとしかわからない
良いところや要望 圧迫感のある授業があったみたいで、それは改善して欲しいですね。
総合評価 普通なら田舎の塾ですが、実際には結果をそれなりに出しています。ただ他にこのレベルの進学塾が無いので集まっている子供は元々頭が良い子が多い
アイビーキャンパス本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他所の塾に比べてうちは安いと豪語されています、安いかもですが結果が伴わければ意味が無い
講師 講師の物言いがわかりにくい、事務作業も講師がしており連携もとれていない
カリキュラム 値段は高くはないがとにかく教材が多すぎて無駄に思えます、とにかく宿題が多い
塾内の環境 塾内はとても古く清潔とは言えない、学習塾と進学塾コースでごちゃごちゃ
良いところや要望 時間割がとにかくわかりずらい、冬期夏期講習などの料金もわかりずらい
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ











