洛南学舎 山科教室
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR東海道本線(米原~京都)(琵琶湖線) 山科
- 住所
- 京都府京都市山科区竹鼻西ノ口町26-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.47 点 (17件)
※上記は、洛南学舎全体の口コミ点数・件数です
洛南学舎 山科教室
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR東海道本線(米原~京都)(琵琶湖線) 山科
- 住所
- 京都府京都市山科区竹鼻西ノ口町26-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.47 点 (17件)
※上記は、洛南学舎全体の口コミ点数・件数です
洛南学舎 山科教室
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR東海道本線(米原~京都)(琵琶湖線) 山科
- 住所
- 京都府京都市山科区竹鼻西ノ口町26-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.47 点 (17件)
※上記は、洛南学舎全体の口コミ点数・件数です
洛南学舎の評判・口コミ
洛南学舎山科教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通っていること比べて、高くも安くもなく平均的な料金であると思う
講師 いつでも先生に質問でき、程よい距離感でうちの子供とは合っていたように思う
カリキュラム 全体的に進度が遅いように思う
もう少し早く進んでもらった方が復習もでき、習熟度も上がると思う
塾の周りの環境 駅からも近く、前の道が大きな道路で人通りも多く子供を通わせるには安心である
ただ、近くで中学生が溜まっていて、声をかけられたりすることもあるので、注意が必要である
塾内の環境 塾の前の道が交通量が多く、車の音が少し気になる
自習室が少し狭く隣との距離が近いのでもう少し隣との距離があった方が集中しやすいように思う
入塾理由 アットホームで、先生との距離も近く、いつでも質問できる環境であったから
子供と先生の相性が良いように感じたから
良いところや要望 個人塾であるので、個々人に合わせた指導をしてもらえるのが大手塾とは違い、親身になって見てもらえる
総合評価 うちの子供は塾の雰囲気などがあっていて、良かったと思う
ただ、自由な部分もあるので親の頑張りが必要で、塾に任せておくと宿題などをしなかったりすることがあると思う
洛南学舎山科教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回で受験の指導をしているため、値段はしょうがないかと思う。
講師 特にエピソードはないが、子が問題なく指導を受けているようなので問題もないと思う
カリキュラム エピソードは特にありません。子は特に嫌がったりせずに勉強できているので
塾の周りの環境 山科駅から徒歩圏内、大通りにある建物
夜も街頭点灯と人通りが少なくないので安心
駐車スペースは余裕なし
塾内の環境 少し古めの建物である、それが子本人が受け入れられたら特に問題ないのでは
入塾理由 自宅の近くにあったから
子の希望にあう雰囲気(人数が少ない)であった
定期テスト 小学校なので定期テスト対策はありませんでした。必要ないと思います。
宿題 毎回宿題はあるがそこまで多くはない(5年の時点)難易度は不明
良いところや要望 月謝が毎月自分で振り込まないといけないのがめんどくさい、メールなどの使用もない昔ながらの塾という感じ
総合評価 我が子にはあっている様子なので。ここの雰囲気が好みでない子ももちろんいるだろうとは思います。
洛南学舎山科教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思います??
いつでも自習室が使えて、質問できる環境なのが良かった
講師 わかりやすく、子供が興味を持てるような指導をしてくれた点がよかったです
カリキュラム 他の塾よりも課題などの量が、少ないことがまた、宿題をやってきていない子が多いことが気になりました
塾の周りの環境 家から徒歩圏内にあり、塾の前の道も大通りで交通量も人通りも多いので、少し遅くなっても安心して通わせることができた
塾内の環境 アットホームな点がよかったが、人によってよく思わない方もおられるかもしれません
入塾理由 家から近く、先生も親身になって指導してもらえて、子供にもあっていたから
良いところや要望 塾の先生との距離が近く面談などもこちらからお願いすればいつでもやってくるので、コミュニケーションが取りやすい
総合評価 うちの子には合っていたと思います
個性的な講師陣ではあるが、うちの子にはよかったです
洛南学舎山科教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
洛南学舎 山科教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒607-8089 京都府京都市山科区竹鼻西ノ口町26-1 最寄駅:JR東海道本線(米原~京都)(琵琶湖線) 山科 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。