- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.57 点 (945件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)寝屋川の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.20点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 高めだと思いますが、質の良い塾に払うのであれば、と納得しています。
講師 本人に合う講師を選べるようです。まだ数回しか通っていないのでこれからだと思いますが、良い講師の方がいると期待しています。
カリキュラム 欠席しても振替していただけたり融通を聞いてもらえます。選択していない教科もあいている講師の方に聞けたりするようです。
塾の周りの環境 駅からも近いし自転車で通えるので満足しています。
塾内の環境 自習室もあるようなのでこれから使用してもらいたいです。仕切りで区切られているので集中出来そうです。
良いところや要望 こちらの話も熱心に聞いていただいて、何をしていけばよいかをアドバイスしていただきました。
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 塾の雰囲気
関西個別指導学院(ベネッセグループ)枚方の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 他塾に比べて高いが、それだけの内容を望めるかと思えた。コロナ禍でオンライン授業にならなければ期待できる価格と感じる。
講師 理解に応じた対応があった、信頼ができると感じた。指導が、一方的ではないと思えた。
カリキュラム 理解に応じた提案があった。今後、希望に沿った進路を相談できると思えた。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通うことができ、駅からも近く通塾手段をその時の状況で選べる。
塾内の環境 清潔感と落ち着いた雰囲気があり、また各ブースに分かれているが、全体を見渡せるので、程よい緊張感を感じることができた
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 料金は少し高めかもしれません
教科を増やすとどんどん金額が増します
教科を増やすと少し割引があると
助かります。
講師 子供が行きたいと思っている
大学の講師の方が教えて下さり
良い経験ができています。
悪い点は今の所ないです。
カリキュラム 子供の苦手分野を考えてのカリキュラムを
今、スタートしたばかりなので
宿題など多いようですが
子供は頑張る意欲が湧いてきているようです。
塾の周りの環境 自転車が安心して置けるので良いです
周りは車が狭い道路を通るので少し心配です
塾内の環境 とても静かで勉強しやすい環境
コロナで換気の為窓を開けるので
場所によってはすごく冷えると言っています。
良いところや要望 どの講師の方もすごく分かりやすく
的確に教えて頂けるので
意欲が湧いてくるようです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
関西個別指導学院(ベネッセグループ)吹田の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
料金 入会金がいらないのは助かります。
申し込んでいない科目でも、1コマから増やすことができるのはありがたいのですが、少し高めかなという印象です。
講師 まだ1回しか行っていないのですが、何人か変更しつつ、本人に合う講師を選んでくれるようです。
カリキュラム 子どもの理解度をチェックして、基礎から必要なのか応用からでいいのか見極めて示してくれたのがよかったです。
塾の周りの環境 建物が駅前ということもあり、居酒屋が近いこと、薄暗いことが少し気になったのと、同じ建物に他社塾も入っているためか、建物前に自転車が散乱しているのが気になりました。
塾内の環境 白を基調とした清潔感のある内装で、整理整頓されており、コロナ対策にもきっちり対応していると思います。
良いところや要望 資料請求後の入塾相談のときから、教室長が、子どもが今どこまで授業が進んでいて、どこが苦手なのかなどを確認しながら、入塾した場合の具体的な授業の進め方やアドバイスをしてくれ、とても親身に対応してくれたことがよかったです。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~高校生
料金 個別塾に通うのは初めてで、とても高いと思いました。ただ、立地が素晴らしく、また子供に合った指導をしてくれると期待したいと思います。
講師 わかりやすく親身に教えてくれます。また、勉強だけでなく受験大学の選択についてのアドバイスもしてくれるので頼りになると思いました。
カリキュラム まだ始まったばかりですが、子供のレベルに合わせたテキストを用意してくれているようです。学校の授業に追いつけるよう基礎から学べるカリキュラムを作ってくれています。
塾の周りの環境 駅前にあり、部活で遅くなった時でも帰宅途中にそのまま通えます。人通りが多く明るい場所なので夜でも安心です。
塾内の環境 新しい施設なためとても綺麗で白く明るいです。自習室は静かで集中できると言っていました。
良いところや要望 料金は高いと思いますが、子供が前向きに勉強に取り組めるのであればそれだけの価値があると思います。定期テスト2週間前には日曜日も平日と同じ時間帯で自習室を開放していただけるとありがたいと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
関西個別指導学院(ベネッセグループ)泉ケ丘の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.20点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 やはり個別なので高いですが、入試までの数ヶ月なので、しっかり教えてもらえるなら仕方ないかなと
講師 分かりやすく教えていただいたようですが、早口らしくもうちょっと落ち着いて話して貰えたらいいかなと思う。
カリキュラム 個人の目的にあったカリキュラムを作ってくれるので、安心感が持てる
塾の周りの環境 駅前なので夜遅くなってもまだ明るいし、人通りも多いので安心です。
エレベーターだけが少し怖いかなと思う。
塾内の環境 講師は、マスクをしてフェイスシールドをしているようで、コロナ対策はしっかりとされている感じ
良いところや要望 入試に向けた対策をとって貰いたくて個別に決めたので、臨機応変な対応をとってもらえたらいいなと思います
その他 相談会に行きましたが、なんかせっかちで落ち着かない感じ。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
関西個別指導学院(ベネッセグループ)寝屋川の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 2.80点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 料金は高めですが丁寧に教えてもらっているので妥当な料金だと思います。
講師 子供の個性に合うよう色々な講師の授業を受けて選ぶ事が出来ます。また変更も可能なので安心です。
カリキュラム 本人のレベルに合わせて指導して貰えるので安心感があります。
塾の周りの環境 駅前なので便利です。自転車置き場は教室が借りている駐輪場を使えるので助かります。
塾内の環境 コロナ対策で席にゆとりを持たせる工夫をされていて良かったです。けれど自習スペースが少ないのが難点です。
良いところや要望 子供のこれからの成績が上がるよう細かい指導をお願いしたいです。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 それなりの金額だと思う。冬季講習の時は追加金額が安めで助かります。
悪い点特になし。
講師 勉強の仕方、定着の仕方など知りたかった勉強方法を教えてくれて、担任制という所がとてもよい。
悪い点は今のところないです。
カリキュラム 本人が何がわかっていないか確認して、分かっていないところから教えてくれる所がいい。
悪い特になし。
塾の周りの環境 駅近で、駐輪場も屋根有りのがあり、とてもよいです。
悪い点は特にないです。
塾内の環境 清潔感がありコロナ対策にも気をつけてくれててよかった。
良いところや要望 塾長の考えが良かった。
先生の教え方もわかりやすく塾に行くのが苦にならないようで気に入りました。
その他 午前中でも連絡がつくのが有り難かったです。
以前通っていた塾はなかなか連絡つかなくて困っていたので。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
関西個別指導学院(ベネッセグループ)鈴蘭台の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
料金 割高だと思います。個別だから仕方ないとは思いますが、それでも、高いと思います。成果があがると信じて、、、
講師 まだ通い始めたばかりなので、よくわからないですが、部活と両立できそうな感じです。
カリキュラム 個々にあったカリキュラムを組んでくれ、また学校の特色に合わせて学習を進めてくれるようです。
塾の周りの環境 駅から近く、学校と自宅の中間にあるので、通うのに便利です。
車で迎えに行きにくいのが、難点。
塾内の環境 通い始めたばかりなので何とも言えませんが、自習室がかんびされていて、先生も自習室を積極的に利用することを勧められるようです。
ただ、少しざわざわして落ち着かない雰囲気の時もあるようです。
良いところや要望 教室長の先生との、面談で、本人もこれから何をするべきか、まずどうするのかを、具体的に理解できたようです。これから、うまく塾にはまっていけばいいと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
関西個別指導学院(ベネッセグループ)泉ケ丘の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 一教科、週1コマ授業での料金は、かなり高く思う。
ただ、塾長も説明時に、その事もしっかりと伝えてくれ、誇りをもっているようなので納得した。
講師 問題がわかるまで、何度聞いても丁寧に教えてくれる。
教室が整っていて、集中出来る。
カリキュラム 自分の実力に合わせて、進めてくれる。
高校受験の時期から逆算して、弱点を考えながら、授業を組んでくれる。
塾の周りの環境 駅前の為、夜でも明るく、人通りがあり安心して通える。
周りも、他校の塾がある為、同じ年代の人が多く安心する。
塾内の環境 コロナ対策で、換気や消毒などを徹底しており、安心して受講出来る。
明るく、整理整理されている。
良いところや要望 高校受験にあたり、個人に合わせて勉強を進めてくれる。
自習室もたいてい、使用出来る。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気