
塾、予備校の口コミ・評判
229件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岐阜県各務原市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾那加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 相場どおりなのかもしれませんが、料金はやはり高く感じています。
講師 丁寧で親切な個別指導で、子ども自身が分かりやすいと言っています。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習など、期間限定の集中指導で、苦手克服ができました。
塾の周りの環境 広い道路に面した立地で、車での送り迎えがしやすく助かっています。
塾内の環境 感染防止対策が取られた清潔感のある教室で、とても好感が持てます。
良いところや要望 子どもの学習進度に合わせた個別指導でとても好感を持てています。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の利を活かした指導方法に好感を持てているので継続してもらいたいです。
螢雪ゼミナール(小中学部)蘇原エール校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生は1教科でも教えてもらえますしいいと思います
講師 わからないときはとことんおしえてくれます やすみたいときはふりかえて他の日におしえてくれます
カリキュラム わからないときはのこってでもしんせつにおしえてくれます 教材は子供にあったものを選んでくれていると思います
塾の周りの環境 通りに面しているので通いやすいです 隣はコンビニなので夜は明るくていいですよ
良いところや要望 メールできかないといけないのが困る LINEやアプリがあればいいなと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 休みたい時は休めるし違う日に補習をしてくれるのですごくありがたいです
GKの進学塾鵜沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科のみの利用なので、今のところ料金が高いとは感じていない、
講師 わからない課題について、適宜教えてもらえるので良いと思う。通い始めたばかりなので3点です。
カリキュラム 自分の持ち込んだ課題についてじっくりと説明してもらえていると思う。
塾の周りの環境 駅前通りで街頭は多いが、やはり通う時間帯は暗いので、親が送迎をしています。
塾内の環境 自習にも利用することができるので、勉強をやりたい時にやりたいだけできるのが良いと思う。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、具体的な要望は特に思い浮かびません。
塾ユーナ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科全て教えてもらうことができて、この金額はとてもありがたいと思う、
講師 懇談も定期的におこなってもらうことができており、丁寧に教えてもらえている、
カリキュラム 月例テストをおこない、自分から頑張る状況を作ってもらえている。
塾の周りの環境 自宅から近く、自分で自転車で通うことができることがよいと感じています。
塾内の環境 自分より勉強のできる子もおり、それがかえって刺激になっていることが良いと思う。
良いところや要望 一緒に通う友達と切磋琢磨できているので、今の雰囲気を大切にしてもらいたい。
志門塾蘇原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かった。それが違う塾に移った一番の要因。もう少しお手頃なら継続したかもしれない。
講師 子供もなついており、良い印象だった。授業が終わると、子供と一緒に駐車場に出てくれていた。
カリキュラム まだ小学生だったので印象に残っていないが、確実に力はついたと思う。
塾の周りの環境 特に問題はなかった。すぐ近くにコンビニエンスストアがあって便利。
塾内の環境 環境も良かったと思う。子供も集中して勉強する習慣がついたと思う。
良いところや要望 このあたりでは、高校受験では一番と聞く。料金の関係で止めただけなので不満はなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策が充実していると聞いており、実際、そうなんだと思う。
GKの進学塾蘇原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材は指示のあったものを自分で購入。無駄な費用あまりかからなかった。
講師 塾長は参考になるアドバイスをもらえたり、子供が好感を持っていたが、もう1人の先生とはあまり合わないと言っていた。
カリキュラム 指定された参考書や問題集を自分で購入していた。無駄な教材費がかからず良かったと思う。自分でコツコツ頑張って進めるスタイルが子供には合っていた様子。
塾の周りの環境 コンビニやドラッグストアなどが近くにあり、長時間過ごすには便利だったと思う。駐車場が近所のコンビニで、送迎が混むと、進路が塞がってしまい面倒だった。
塾内の環境 教室内あまり広くなく、中学生が先生に怒られている所が聞こえたり、気が散る場面があった様子。
良いところや要望 レクがあって、楽しかったとの事。講師とも話しやすかった様子。
その他気づいたこと、感じたこと 自分で頑張っていける子には合っている塾だと思う。特に気づいたことはない。
リード進学塾鵜沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 子供の状況を理解して接してくださり、とても良いとおもいます。
カリキュラム テスト対策で通いましたが、テスト範囲をしっかり教えていただくことが出来ました。過去問もあり、良かったと思います。
塾の周りの環境 通いやすい場所にあり、自転車でも車でも行くことが出来ました。
塾内の環境 自習室があり、講習以外でも通って勉強することが出来たことでワークもしっかり終えることが出来ました。
良いところや要望 特に無いですが、電話でも連絡頂き子供の状況を把握できました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことはありません。問題も見つかりません。良いと思います。
あいスペース学習塾らくゆう本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 先生かたがとても熱心でとてもたすかりました。本当に嬉しかったです。
塾の周りの環境 交通のべんがいいのが嬉しい。安全が一番。いろいろあるのがうれしい
塾内の環境 パソコンがそろっているのが嬉しい。ゆったりとした設備がいいですね
良いところや要望 クーラーがあればとくにいいですね。暑いと集中できませんからね。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールがたいとなところはどうかなとおもいました。まあいいかな
個別指導の明光義塾那加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前は個人経営のお安い塾に通っていたので私の感覚では高い!ですが、費用対効果でいえばどれだけ通っても身にならない塾より課金のし甲斐があります。中学受験に向けての勉強をお任せコースでお願いしている感じで、親が楽です。
講師 勉強を教えるのが上手い先生が多いです。子どもが楽しく通えています。
カリキュラム 志望校に合った教材を選んでいただけたので、効率よく学習ができています。
塾の周りの環境 生徒が入れ替わる時間はお迎えでグツグツになってしまうのは仕方ないですがマイナス点です。
塾内の環境 自分以外の授業の声も聞こえる環境ですが、集中して勉強できているようです。自習も同じスペースですが、自習時に先生がよく巡回していただけるようで安心感があり楽しく通っています。
良いところや要望 塾長先生がとにかく明るく子どもを乗せるのが上手いので、こちらも安心して送り出すことができています。楽しいだけではなく締めるところはビシッと締めておられるので、テストでちょっと悪い点を取ると「ああー!先生に絶対怒られるー!!ww」と笑いながらも必死にやっています。モチベーションを保つことができていてとてもありがたいです。
要望は大きなことはありませんが、たまに授業の最後の方で時間が余ると「宿題やっていいよー」となる先生がおられるようで子どもは嬉しそうですが、大金を払っている親からすると最後の1分までご指導か課題をいただけると嬉しいですね。
志門塾蘇原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 娘が他の塾に行っているのですか、比較すると料金は若干高く感じます。
講師 まだ夏期講習しか体験していませんが、丁寧に指導してもらっているようです。
カリキュラム 学校より難しい問題が多そうですが、学力向上に役立つと思います。
塾の周りの環境 自宅に近く交通の便もよく、周辺にはコンビニや一般個人宅もあり、街灯などで明るく安心です。
塾内の環境 建物も新しく立地条件も良好で、勉強に集中しやすい快適な環境だと思います。
良いところや要望 娘の塾と比較すると料金はやや高いのに授業数がやや少ないのが気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方が若いですが親切な対応でした。優しそうな印象を受けましたが、厳しさはどうなのかが気になりました。
個別指導の明光義塾那加教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導では相応な料金だと思う。キャンペーンで入会金無料でありがたかった。
講師 保護者の心配事だけでなく子供の意見にも耳を傾けてくれて親身に相談にのってくれた。
カリキュラム 教材費も妥当かな。無料で参加できるテスト対策等ありがたいです。
塾の周りの環境 駐車場がないし、他の塾も近くにあるため送迎車の路駐がとても多い。
塾内の環境 一人一人の机にしきりがあることで集中できていると思う。コロナ対策もしっかりしてくれている。
良いところや要望 部活に合わせたスケジュール調整などにも相談にのってくれるのでありがたい。
進路探究塾 Mirai本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手塾よりは多少、安いかもしれませんが、それより安い塾もありました。
講師 人間なので仕方ないが、相性の良い先生なら授業を受けやすかったと思う。
カリキュラム 子供の目標にあった学習にしてくれたと思う。ただ国公立を狙う風習の塾の為、私立大学の子は後回しになりがち。
塾の周りの環境 同じ建物に店舗もあり、駐車場も隣接しているので便利でした。たまに迎えの時間帯が重なる日があると満車で、何とか停めて、子供が車を見つけて降りてくる感じでした。
塾内の環境 周りに余計な物が目に入らない室内環境でした。時計も無かったと思います。
良いところや要望 用事で行けない場合は他の日時で授業を受けさせてもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと 我が子にはあわない塾だった。
螢雪ゼミナール(小中学部)那加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節の講習や、特訓や模試など、月によってはとても高い月がある。
講師 とても熱心で信頼出来る。子供の特性などを見抜いていて的確だと思う。
カリキュラム 季節の講習や、補修も含めてカリキュラムが充実していると思う。
塾の周りの環境 駐車場の環境が良くない。車を停める場所がなく、送迎時は混雑しているし危ない。
塾内の環境 何回か足を運んだ事があるが、見たところ綺麗に整頓されているようだった。
良いところや要望 やはり、どれだけ責任を持って子供をみていくか、中学生ともなると親も勉強を教える事もできずなので全面的にお任せできる体制をとってほしい。
リード進学塾各務原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて料金は安めで、しかも安いのに熱心に指導してくれているので満足です。
カリキュラム テスト対策や受験対策がしっかりされていて、テスト前にはしっかり指導されています。
塾の周りの環境 大きな道路に面しているので安心ですが、駐車場が狭くて、送迎に不便です。
塾内の環境 塾内は見学したことがないのでわかりませんが、自習室は自ら進んでいっていたので、自習室は過ごしやすかったと思います。
良いところや要望 講師がしっかりして子供にもわかりやすく教えてくれます。ただ夏期講習の宿題が多く本人は大変だったと思います。
リード進学塾各務原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金はとても安いです。 特別講習等の費用がかなりかさみ、中3の1年間はかなり高額になりました。
講師 常に質問や相談に対応してくださいます。学校の先生よりも聞きやすいようで、毎回のように授業後に残って質問をしていたようです。 年度が変わる前の講師の異動は疑問に感じました。
カリキュラム 英語のリスニングや速読に関しては一番成績アップに繋がったのでとても良かったです。
塾の周りの環境 自宅からは自転車では通うのに困難なため毎回車での送迎でした。 夜間なら送迎もできますが、夏休みや春休みは昼間の講習もあり、通塾が不便でした。 近くのスーパーの駐車場を利用できるので、送迎はしやすかったです。
塾内の環境 通常の授業を受ける教室も自習室も問題なく利用できていたと思います。 教室の貼り紙が多く、気が散る子もいるのでは?と思ったことがあります。
良いところや要望 欠席連絡が大変でした。 電話に出ないことがあり、繋がったのは授業開始後ということも度々ありました。 せっかく連絡用メールを利用しているなら、そちらで欠席連絡ができるようにしてみてはどうでしょうか?
その他気づいたこと、感じたこと 模試等、都合が悪いと日時の変更ができ、とても有難かったです。 また、特別講習を欠席した場合も振り替え講習をしてくださるので安心でした。
個別指導NEXUS【岐阜県】各務原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安いとは思っていない、他にもっと高いもころはあるが、妥当なのかどうか疑問に思う
塾の周りの環境 自宅から近くて通いやすい、広い通りにあるので夜少し遅くなっても安心して通学できる
良いところや要望 勉強の成果がどのくらいでたのか、わかるようなかたちになんとかならないかと強く思う
自立学習RED(レッド)各務原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年になるとちょっと料金が高い。
もう少しお安ければ受ける教科が増やせるのだか。
講師 塾での子供の様子など教えて下さるので不明な点や心配はないかと思います。
カリキュラム カリキュラムは学校の授業に沿ってやってくれるのでいいと思います。
塾の周りの環境 交通量が多く駐車場が狭いのでちょっと離れた所で乗り降りしている。
塾内の環境 タブレットを使って進めるので自分のペースで出来とても集中出来ているようだ。
良いところや要望 宿題はノートに繰り返し出されているようなので身についていくのではないかと思う。
個別指導の明光義塾那加教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で丁寧なこともあり、少し高めではあると思います。
ただ、料金に見合った授業をしていただけていると思います。
講師 とても分かりやすく教えていただけます。分からないところを質問すれば理解するまで考えて、教えてくださいます。
講師の先生によって授業の仕方や分かりやすさにやや偏りがあります。
カリキュラム 自分にあった教材を紹介してもらい、目的に応じた授業をしていただけます。
伸び悩んでることを相談すると、教材だけでなく勉強の仕方まで詳しく指導していただけます。
塾の周りの環境 学校から近かったためとても通いやすかったです。
近くに駅もあるので、便利だと思います。
塾内の環境 とても勉強に集中できる環境です。
机も整えられていて綺麗になっています。
良いところや要望 質問や相談などに真摯に向き合ってもらえるので、自分から意欲的に勉強することができ、とてもいいと思います。
志門塾蘇原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代はなかなか高額ですが、それに見合った充実さがあると思います。
講師 わからないことについての教え方がとても上手で、またやる気にさせるのも上手だと思います。
カリキュラム まだ始めたばかりでよくはわかりませんが、個人の目標別にきちんとカリキュラムを作成しているように感じました。
塾の周りの環境 ショッピングセンターの近くで夜でも明るく治安については良いと思います。教室内部は外部の音も気にならなく勉強できる環境だと思います。
塾内の環境 新設されたばかりでとても清潔な感じです。雑音などもなく勉強に集中できると思います。
良いところや要望 まだ新設されたばかりの校舎なので、かなり力を入れているように感じます。生徒数が増えても今のような親身の指導をして頂けたらと思います。
螢雪ゼミナール(小中学部)那加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりにかかっているが、上がる成績を見れば、高い投資では無い
講師 自分の苦手な分野を徹底して学習し、復習して、講師に聞きやすい環境がある
カリキュラム テスト範囲が把握されているので、ポイントをおさえて学習できる
塾の周りの環境 駐車場が少ないので、お迎えの時間にちょっと渋滞するのが良くない
塾内の環境 塾内は、整理整頓されていて、学習に必要ではないものが無いため、集中できる
良いところや要望 テスト前になると、集中的に講習があったり、夏季講習などもあるので勉強をできる
その他気づいたこと、感じたこと 通常の時間割はあるが、それ以外にも勉強したければ、延長できる