キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

206件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

206件中 121140件を表示(新着順)

「新潟県新潟市西区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業内容や時間などに対してとてもリーズナブルで、長く通い続けられる

講師 指導が丁寧で、疑問にはすぐに答えてくれるため、分かりやすく身に付きやすい。

カリキュラム 自分のペースを保ちながら進められる。教材は使いやすく解きやすい。

塾の周りの環境 立地環境はよく、場所は分かりやすい。複数台分の駐車場があるため送迎がしやすい。

塾内の環境 適度なスペースで整理整頓がしっかりされていたため、落ち着いて過ごせた。

良いところや要望 年度の途中からの入塾だったが、環境にも授業にもすぐに馴染むことができた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 我が家の収入では高く、生活は厳しくなりました。何処の塾も料金が高い!

カリキュラム 子供にとって、分かりやすい教材でした。私が見ても分かりやすい教材でした。

塾の周りの環境 家から近く、自転車で通うことができました。周りの環境も住宅街で静かです。

塾内の環境 ワンツーマン対応ですので静かな環境で良いと思いました。生徒に合った教育でした。

良いところや要望 少子化の為、料金が高いのは仕方ないかも知れませんが、料金が高すぎます!

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの調整が出来て良かったです。例えば今日は風邪を引いたので明日に変更しますなど!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ないが、1ヶ月あたりの料金が結構高く、負担が大きい。

講師 質問した事柄に対して的確な回答やアドヴァイスをしてもらえた。

カリキュラム 学校のレベルよりも高い教材が用意されていて、解けない問題も結構あった。

塾の周りの環境 車や自転車でアクセスしやすく、自宅からそう遠くない位置にあった。

塾内の環境 生徒が学習に集中できるように静かな環境で、自習室も用意されていた

良いところや要望 生徒の希望する学校になんとか行かせてやりたいという熱意を感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が熱心な方だったので、生徒たちも信頼していたよう。人柄が良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 うちは貧乏なので高すぎです。 コマ数に応じて料金が設定されていますが、どうしても多く受けさせたいと思い、料金がはねあがりました

講師 楽しそうに塾に通ってました。よく先生が良いとの話をしていましと。

カリキュラム 季節講習は、短期期間での特別講習を開いてくれ子供の学力が上がりました。

塾の周りの環境 単純に家から近いこと コンビニが隣に有ること などです。

塾内の環境 窓越しに見た感じでは机が広そうでした。

良いところや要望 特にありません。 長男も長女も無事志望校に受かり、二人とも塾のおかげと言っていました。

その他気づいたこと、感じたこと やはりじゅくというよりは、よい先生にあたるか、悪い先生にあたるかだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校と比べると、料金は同程度らしいが、私自身は高いと感じている。特別授業は、非常に割高。

講師 上位の成績を維持している為、結果から良い学習塾なのだと思います。人と争いたくなければ、満点を取れという名言を残される。

塾の周りの環境 保護者が送迎をするが、駐車場が少なすぎる。その為、路上駐車する人もおり、近所迷惑です。

塾内の環境 古い建物なので、教室は使いにくい。入り口も狭く、良い環境とは思えないが、子供は気にいっている。

良いところや要望 子供が、気に入った場所なので、良い環境なのだと思います。また、結果からも認めるしかないです。

その他気づいたこと、感じたこと やはり送迎に関して、路上駐車をしなければならない環境は、どうかと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学にはいり、数学や英語の基礎について行けなく塾探しに。他の塾にも体験しましたが、ここは1番値段が良心的だとおもいます。

講師 まだ始めたばかりなのでわかりませんが、
男性の先生は熱血ぽく
子供の学力が上がってくれそうな気がします。

カリキュラム ワークを中心に学校の授業を元に進めていってくれる。
宿題も沢山出るらしいので
勉強の週間がないうちの子供にはあってるのかとおもいます。

塾の周りの環境 駐車場はあるので 送迎できます。
人通りもあるところなので、安心と言えば安心
教室が、2階で階段をあがらないといけないのですが、少し急で怖いです。

塾内の環境 同じ中学の生徒が多いので 通いやすいのと、中学校区内なので、中学のテスト範囲や内容に詳しいのがありがたい。

良いところや要望 1番は良心的な値段。通いやすいところ。

個別指導WAM黒埼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

高校生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導と言うこともあり希望に対してそれなりの料金かと思われます。

講師 苦手科目克服の為
本人に合わせたペースで解りやすくプロの指導←良いです。

カリキュラム 塾と受講者でカリキュラムについて打合せをし、学校で苦手な部分を自分のペースで進めていける。

塾の周りの環境 塾の周辺にはスーパーなどがあり必要な物があれば歩いて買いに行けます。

塾内の環境 塾内はスリッパに履き替えるのでクリーンなイメージです。
個別指導なので仕切られています。

良いところや要望 受講者の困っていることを感じて寄り添ってくれる塾です。
学習スペースも自由に使えるので落ち着いて自習ができます。

完全個別 松陰塾坂井輪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な価格で良いと思いますし。
塾を続けやすいと価格だと思います。

講師 資料請求を塾ナビ様を通してメールで申し込んだところ、すぐに御礼の電話を頂き、資料もその日のうちにポストインしてくださいました。
対応の速さに驚きました。
体験授業と面談も丁寧に教えて接してくださいました。
塾の仕事、生徒の成績をあげることに情熱を注がれていると感じました。

カリキュラム 分かるまで進まないシステムは良いと思います。
が、子供本人は なかなかクリア出来ないと焦るし ヘコむようです。

塾の周りの環境 駐車場が他店と共同なので、もう少し広いと停めやすいと思います。

塾内の環境 塾内が狭いので、もう少し余裕があると良いかと思います。
整理整頓はきちんとされてます。

良いところや要望 要望はやはり、もう少し広い施設、駐車場だと有難いです。さらに通いやすくなるかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業内容、教材等鑑みると、妥当であったかと思います。負担は少ないのにこしたことはないですが…

講師 きちんと理論付けて説明していた。講師の先生方も非常に一生懸命でした。

カリキュラム 教材に関しても、分かりやすいものでもでした。個別の課題もあり、充実しておりました。

塾の周りの環境 自転車もしくは歩きで通えた。ただ、夜遅くなった場合、迎えにいく必要がある

塾内の環境 集中出来る環境が十分に確保出来ていた。また、自主するスペースも確保されていた。

良いところや要望 もう少し、時間帯を増やして頂くか、時間帯の人数を増やして頂けると助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めと感じました。個別授業なので仕方がないと思います。夏期講習や冬期講習はコマ数に応じて設定されていますがとても高額でした。

講師 詳しくは理解していませんが、1番目の子と同様に、楽しく勉強していました。学校よりも塾の方が楽しそうで、友達との団結力もあったように感じます。塾長のおかげと言っていましたが、現在は異動されたみたいです。

カリキュラム テスト前や長期休みになると特別授業?みたいなことをやっていました。個別指導ですが、グループ単位で競争させるなど工夫を凝らしていました。

塾の周りの環境 家から歩いて3分の場所に塾があるので、単純に家から近い。が理由です。

塾内の環境 フリースペースがあり、毎日塾へ通っていました。自宅では集中出来ないと言っていたので、たいへん助かりました。

良いところや要望 学校よりも楽しそうに通ってました。詳しくはわかりませんが、帰れま10の真似事をやっていて一部の保護者からクレームが来ていたそうです。何事もほどほどにして欲しいですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1回1教科でこの値段が高いのかやすのか、わかりませんが、負担は大きいので3点です。

講師 個別指導なので先生1人に対して生徒2~3人(中学生は2人?)なので、わからないことも聞きやすいと思います。講師は新しい方も特に不満なく通えています。数学1教科だけなのでなんともいえませんが、その教科では学校で理解できないことはないようです。

カリキュラム 教材費は塾としては安いと思います。テキストが終了した際に理解できていれば難しいものを出してもらえましたがお金は請求されませんでした。季節講習は1回でもテキストを各教科分購入しなければならず、ほとんど使わないで終わったものもありました。授業料も安いと感じないのでマイナス1にしました。

塾の周りの環境 家から遠いので必然的に送迎必須です。車でなければ街灯は少なめで、車もよく通るのであまり安全には感じません。

塾内の環境 先生との面談のときに授業の様子を見ましたが、とても静かに勉強できていました。

良いところや要望 休んだ時の振替を快く受けてもらえるので、助かります。専用アプリで欠席連絡や振替もメッセージでできるので楽ちんです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特別高いことも、特別安いこともないかと思います

講師 塾長が各生徒ごとにかなりしっかりプランを立て、それに応じた指導をしていただきました。経過、結果へのフォローもきっちりしていました。

カリキュラム 生徒の学力に応じて教材は選んでいただきました。受験期にはそれに応じたものも別途用意。

塾の周りの環境 駅から数分、人通りも普通にあります。バス停も近いため、どちらでも対応可能でした。

塾内の環境 教室にはゆとりがあるように感じました。自習室もよく利用していました。

良いところや要望 親への連絡、面談もしばしば設定され、しっかりと一緒に見ていく、という姿勢が感じられました。

NSG教育研究会黒埼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べたことがないからわからないが、決して安くはないと思う。

講師 聞いた話だが先生みんな親切で丁寧に教えてくれたり、苦手なところをしっかりカバーして対応してくれているようだ。

カリキュラム 本人と親宛にもメールや文書で配布され丁寧に指導していると思う。

塾の周りの環境 家から近いし、わかりやすい場所にあるが駐車場が狭く満車になると止められない。

塾内の環境 国道沿いにあるので窓を開けると多少はうるさいかも。慣れれば気にならないようだ。

良いところや要望 駐車場が狭く、一通なので送迎に毎回気をつかう。

能開センター小針中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いようにはかんじますが、それに見合った指導をいただいているとかんじている。

講師 いろいろ気を使ってくれて、いい環境化で、学ばさせていただいている。

カリキュラム やる気がでてきているようで、より良いカリキュラムのように感じている。

塾の周りの環境 地域的に、いい環境であるとかんじている。治安も問題ないとかんじている。

塾内の環境 自習室等々、環境は非常に良い。駐車場も広がり、迎えについても、まちやすくなった。

良いところや要望 コミニケーションが取れていて、非常に良い環境の中で、学ばさせていただいている。

その他気づいたこと、感じたこと 非常に良いカリキュラムのなかで、やる気の出る指導をしていただいている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

幼児 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はいろいろあり、それに合わせた値段なので分かりやすく細かく組めるのはいいと思います

講師 先生が男の先生も多く少し小さい子供だと女の人の方が遠慮なく聞ける

カリキュラム 教材はもっと簡単にわかりやすくしてほしい。難しいのだとイライラして先に進めなくすぐ辞めたくなる

塾の周りの環境 場所が少し分かりにくい。青山は坂道細道もたくさんあり、冬場などは不便です。

塾内の環境 設備はすごくいいです、勉強しやすい環境で、頭に入りやすいように周りに工夫がされておりとてもいいです

良いところや要望 雰囲気が、出入り口入る勇気がいるというか緊張します。なにか気持ちよく入っていけるような感じだったらいいなぁと思います

個別指導WAM黒埼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周りと比べてみても平均並みか安いと思っていたら、途中から冷暖房費とか設備維持費とか請求されるようになり人並みに高くなりました

講師 良くも悪くもマイペースで、勉強に興味を持てるよう努力してくださったような気もしますが、本人のやる気を起こすまでにはなりませんでした

カリキュラム 教材の内容は学区別にそろえてくださってたようなんですが、授業内容と合わさってない時が多くて予習復習にならなかったです

塾の周りの環境 交通手段がなくて夜人通も車の交通量も少ないですが、危なかったりしたような気がします

塾内の環境 自習室を勧めてくださった割りに、仕切りが大雑把で騒がしく環境が整っているとは言い難い環境でした

良いところや要望 良い所は連絡が取りやすく、しつこくなかったところが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長とか講師の先生がよく変わり、その度に大丈夫なのかと心配になりました

NSG教育研究会寺尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科いくらなので、複数教科だとどうしても料金が高くなってしまう。

講師 色々受験情報を教えてもらえるのが良かった

塾の周りの環境 送り迎えの駐停車場所が、ある程度あったので、それは良かった。

良いところや要望 受験情報を色々と教えてもらえるので、そういった点では ありがたかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこもそうだと思うが、複数教科でも割引きがなく、料金が高くなってしまうから

塾の周りの環境 送り迎えしやすい場所ではあったが、駐車するところがなかったから

塾内の環境 基本的に個別指導なので、集中できる環境ではあると思ったから。

良いところや要望 講師の方は、それぞれ一生懸命に指導してくれたと思うので、指導して貰った教科の成績は上がった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 小さな子供の扱いが出来なかったのと、先生同士の連絡などが行き届いていなかった

カリキュラム テキストと大学ノートでの教材は、低学年には宿題などの場所が把握できなかったし大学ノートの使い方に慣れていない子供には無理だった

塾の周りの環境 家から遠くて送り迎えが必要だったから、親の負担が大きかった。

塾内の環境 1人ずつ仕切りで仕切られていて余計なものが目に入らないから集中は出来ると思う

良いところや要望 良い所が実感できなかったからやめさせてもらったので要望などはない

その他気づいたこと、感じたこと 低学年には難しい塾だと思う体験で子供がいい反応をしても続かないと思う

完全個別 松陰塾坂井輪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 口調が柔らかく、話しやすいが、入塾の約束ごとが押し付けがましくてうちの娘には逆効果でした。

カリキュラム iPadを使ったカリキュラムで娘には合ってると思ったのでよかった。

塾内の環境 カフェみたいでとてもいい雰囲気で良かった。
玄関と部屋が直結で寒い日、ドアを開けると寒そうなので改善が必要だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 入ったばかりで評価は難しいですが、娘のやる気が向上しそうな気がしています。それに伴って成績upするといいと思っています。

「新潟県新潟市西区」で絞り込みました

条件を変更する

206件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。