
塾、予備校の口コミ・評判
62件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「新潟県柏崎市」で絞り込みました
NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だとは思うが、もう少し安いとありがたい。振替の融通がもう少しあるといいと思った。
講師 叱責というより、温かい言葉がけをしてくださり、子どもが前向きな気持ちになっていることが、ありがたい。
カリキュラム 少し発展的なことにも取り組めるのでよい。振替も設定してくれているので、ありがたい。
塾の周りの環境 家から近いので通塾しやすい。
終了時刻がきっちりとしているので、迎えがしやすい。駐車場が狭いのが少し気になる。
塾内の環境 綺麗な机で学習できている。
小テストなどを活用して、実力を知り、前向きに取り組めていることが何よりありがたい。
入塾理由 塾のブランドや実績をみて、基礎基本の充実、意欲向上のため入塾した。
宿題 レベルとしては難しいけれど、狙われる内容や問題の傾向が掴めてよい。
家庭でのサポート 宿題を一緒に取り組んだり、宿題の丸つけや確認をしていた。祖父母の手を借りて送迎した。
総合評価 少しずつ、家での学習に前向きになったのでありがたい。力をつけて、レベルアップ出来たらと思います。
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較したが、料金に特段差はあまりない様に感じています。ただ、受講後間もないため、テスト結果等により高いか安いかは判断することになります。
講師 講師が専門職の方が担当してくれており安心もでき、子供も分かりやすかったと言っていました。
カリキュラム 入塾したばかりで、高校入学前の課題を見てもらっているだけですが、その日の授業内容とその進捗、また授業態度等も受講後にメールで共有してくれるため安心できます。
塾の周りの環境 学校がある期間は放課後、また、部活後に子供が直接通える場所にあること、駅に比較的近い場所にあるため立地的にはよいと思いますが、夏休み等学校が休みの時は通えない距離ではないため、少し遠いため自分で通わせるには不安はあります。
塾内の環境 雑音はなく、広さも普通である。整理整頓行われており、不快感は感じてはいません。
入塾理由 講師の感じも良く、学校から自分で通え、友達も通っている。料金も他とあまり差はないように思ったため決めた。
宿題 入塾して間もないため、高校入学前の課題を見てもらっているだけであり、宿題はまだありません。
家庭でのサポート 塾がある日は基本的には送迎を行っています。
良いところや要望 他の塾も体験したが、体験日当日に理由を付けて入塾を即決させようとしてきたところもあったが、こちらは子供と保護者に寄り添った言葉をかけてくれていた。入塾後もこの姿勢を継続して子供の目標が達成できるよう指導をお願いしたいです。
総合評価 講師の対応も良く、受講内容や子供の状況等を直ぐに共有して貰える点はありがたい。入塾して間もないが、子供も通えそうと言っていることから、現時点でこの評価とさせていただきました。
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 申し込む際に、個人的に少し高いとは思いましたが、マンツーマンの授業ですのでこれくらいの料金はかかるかなと。
講師 質問したことに対して分かりやすく説明してくれるので良いと聞いていますが、成績自体はあまり大きく上がっていません。
カリキュラム 学校の授業のように大勢に対して説明するのではなく、課題を解いて分からないところを随時聞くという内容が良いと思います。
塾の周りの環境 駐車場がほとんど無いため建物周辺で車が詰まってしまうので、乗り降りするのが少し危険かなと思います。ですがら自転車小屋はあるので自転車で来るお子さんは大丈夫かと。
塾内の環境 整理整頓されていて綺麗だと聞いています。雑音がするなどとは聞いていないので、うるさくは無いのかなと。
入塾理由 家からさほど遠くなく、マンツーマンで授業を受けられるからです。
良いところや要望 授業中もそうですが、面談などでも成績の悩みなどを詳しく相談に乗って下さるのでとても良いです。
総合評価 授業内容や講師の対応などはとても良いと思いますが、駐車場を広くして欲しいです。
NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。長期休みの講習のテキストもまたかかるので、結構な出費でした。
仕方ないですけど。
講師 人見知りなので、授業中はかけないでもらえたり配慮があって寄り添ってもらえてありがたいです。
終わった後でも質問できたりしてよかった。
カリキュラム カリキュラムはレベルに合わせて選べるので、ゆっくり進める方にしました。
長期休みも午前午後選べたり、部活があるときはよかった。
塾の周りの環境 近くには有料の駐車場があるけど、だいたい路駐でした。場所はまだ明るいところなので、安心して待つこともできる。
塾内の環境 面積的には狭いかと思いますが、立地は悪くないし、教室も明るく綺麗です。
入塾理由 人見知りで授業に配慮していただいた。
慣れるまでかかったけど、慣れてきたら質問出来るようになり、勉強に集中出来るようになった。
良いところや要望 塾なので、連絡するときは午後~夕方じゃないと電話は繋がらない。
総合評価 マンツーマンが苦手な子だったので、授業スタイルがよかった。月謝はなかなかお高めだけど、本人の頑張りもあり、結果が出せたので良かった。
NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比較できないのでなんとも言えないが、有名であることから、少し高いのかもしれない。しかし、子どもの成長に期待して払っている。
講師 国語数学に関しては向上はそこまで顕著ではなかったが、英語はテクニカルな部分が大きいのか、みるみる成績が上がっていった。
カリキュラム 子供に合わせて指導してくれるし、学校の進度に合わせたカリキュラムのようだ。
塾の周りの環境 自宅から近いことや、学校帰りでも通えるという点では、最高の立地。また駅からも近く、アーケードの屋根もあり助かる
塾内の環境 友達もいて一緒にできているので、子どもも楽しく通っている。個人というより、学校の延長なのだろう
入塾理由 塾に通わせるにあたり、熱心な指導を期待して通わせた。友達も多く、確実に指導が身になっているので、今後とも通わせたい。
定期テスト 指導内容は学校の進度に合っているため、問題ない
宿題 特に苦労していないが、部活との兼ね合いでできていなくても特に問題ないようだ
家庭でのサポート 自宅から近いので徒歩での通いとなっている。雨でもアーケードがあるため安心。
良いところや要望 全体的に評価は良い。ウチは一人っ子だが、兄弟がいても通わせたいと思うほどだ
その他気づいたこと、感じたこと 特に休んだことがないので何とも言えないが、大した問題はなさそうだ
総合評価 子どもの指導に関しては本当に十分である。価格に関してはなんとも言えない
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導にしては安い方だと思う
講師 わからないところを指摘してもらい、理解できた
カリキュラム 自分のペースで進めてもらえる
塾の周りの環境 駅に近いので、電車でも通う事ができる
駐車場がないのが難点
みんな道にとめている
建物が古いが中は綺麗
こじんまりしている
アットホームな感じ
入塾理由 個人指導でわからないところを徹底的に教えてくださるのでよかった。
良いところや要望 個人指導がいい
わからないところを教えてもらえた
ナビ個別指導学院柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいたい他も同じくらいの料金だったが、諸経費が毎月かかるとは思わなかった。
講師 親しみやすい先生が多そうなので、緊張せず質問しやすい雰囲気でよい。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでなんとも言えないが、子供にあったカリキュラムで対応してくれそう。
塾の周りの環境 大通りに面しているので分かりやすい場所にあります。交通量は多いが、その分治安はよいと思います。駐車場も広くて送迎もしやすいです。
塾内の環境 明るくきれいな環境で、静か過ぎないので先生に質問しやすいとのこと。
入塾理由 授業を体験してみて全体的に雰囲気がよかった。
子供に合う先生に出会えそうだったから。
良いところや要望 教室長の先生が、生徒一人一人に丁寧に対応してくれるので信頼できる。
総合評価 まだ通い始めたばかりだが、いい先生がたくさんいらして安心して受験に取り組めそう。
NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 市内の他の塾と比べて少し高い印象です。ですが、追加料金なしで参加できる特別授業等のサービスも多くあるため、重く捉えてはいませんでした。
講師 たまにボケたり、軽く生徒と絡んだりしますが、授業内容自体はとても分かりやすく素晴らしいです。
カリキュラム 点をとるための授業をしてくださり、学校の授業とは比べものにならないほど有益な時間を過ごせていたようです。端的かつ丁寧で分かりやすいようでとても満足しておりました。特に数学の授業が素晴らしかったです。英語は感覚だけで文章をつくれたり、並べ替えができるようになりました。
塾の周りの環境 駅から近く、周りには勉強できる公共施設が多くあるためとても便利です。環境や治安については文句なしです。
塾内の環境 連日塾に通っていても、翌日教室にケシカスが落ちていることはなく、綺麗に掃除をしてくださってました。
入塾理由 既に通っていた知り合いから勧められ、市内で唯一の授業制の塾だったため。
宿題 宿題の量は普通です。授業の問題演習の時間、生徒によって進度がちがうため、「ここまでできた人は次ここを宿題でやってみよう」というふうに各々のレベル相応の箇所を指定して出してくださってました。
良いところや要望 前回出した宿題の範囲をよく忘れたり、勘違いしていたりする先生もいらっしゃいました。良いところとしては授業時間外に先生と雑談で盛り上がる生徒もいて、暖かい関係性であったところです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒同士コミニュケーションをとる機会は授業時間内では全くなかったようです。いろんな先生がいらっしゃって雰囲気を明るくしてくださる方もいるようなのでそこまで殺伐とはしていないです。
総合評価 確実に実力アップに繋がる授業をしてくださいます。ほんの少し無駄な時間もありますがいい休憩になります。
個別指導の明光義塾柏崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容に対して、指導が丁寧であり、そこから考えると料金は安いと感じたため
講師 得意分野を伸ばせるよう、その部分についてもう少しハイレベルな内容で指導してほしかったため
カリキュラム 苦手内容については、非常に細かく分析してくれ、緻密な指導や課題提示をしてもらえました。
塾の周りの環境 通い安い位置、環境にありました。ただし、送迎用の駐車スペースがもう少し広いほうが良かったです。また、国道からの出入りもすこししづらかったです。
塾内の環境 教室は常に整然としており、学習しやすい環境でした。相談室は別スペースがある方がよいです。
入塾理由 個別に苦手なところの克服を目的とした指導をしてもらいたいため
定期テスト 定期テスト対策はごく一般的なものでした。とくに学校の内容にあわせたカリキュラムではなかったと思います。
宿題 量は適切でした。苦手なところを克服するには適度な内容でした。
家庭でのサポート 送迎、進路相談がメインでした。もうすこし子を交えた相談があれば良かったと思います。
良いところや要望 整然と、しっかりした環境であり、満足しています。他の方にもおすすめしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。実績を重ねて続いてほしいです。
総合評価 第二子にも通わせたいと思えた塾でした。
得意分野をのばす指導に期待します。
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団ではなく3人までの少人数での授業にしては安いと感じたため。
講師 今まで苦手意識があって数学の問題が「分かる」「解ける」という意識に変わったため。
塾の周りの環境 駐車場がなく、目の前の路肩が広めな道路に路上駐車をして保護者が送迎をするので、時間帯によっては渋滞する。
立地自体は駅前通りにあり、アクセスは良い。
塾内の環境 自習室は静かだと子供から聞いた。塾長は玄関の正面に席があり手続きなどをする時、塾長の机周辺は雑然としていた。
入塾理由 受験までの日にちが迫っており、効果的に学力を伸ばす必要があった。同じくらいの学力の友達が通っていたことから塾の評判を事前に聞くことができたため、この塾を選んだ。
定期テスト テストターボという定期テスト前に使えるチケットがあり、1セット◯コマと決められて5教科に対応していました。
宿題 宿題はあまり出されなかったと思う。出されたとしても本人の負担になるほどの量ではなかった。
家庭でのサポート 塾の送迎や個別面談、夏期講習や冬季講習の申し込みや履修科目の相談などを行った。
良いところや要望 塾長が子供の顔と親の顔を覚えてくれて親近感を持てました。講師が勉強以外の悩みを聞いてくれる事もあり、親も子供も頼りにしていた。
その他気づいたこと、感じたこと 下の子にもぜひいかせたいと思える塾だった.上の子は入試直前の夏期講習から塾を始めたが、もっと早くからこの塾に通っていれば良かった。
総合評価 勉強だけでなく、個人の性格も考慮した学習計画を一緒に考えてくれて。信頼ができる塾です。
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通い始めたばかりですが妥当なお値段だと思います。子どもが喜んで通ってくれるならそれが一番良いですので。
講師 子どもの意見を尊重し配慮してくれる点が良いと思います。合う先生を探してくれて良かったです。
カリキュラム 子どもの苦手な部分を克服できるようにお願いしてあります。
塾の周りの環境 駅周辺でありとても便利です。送迎が難しい時は学校から歩いても可能な距離である点でとても環境が良い所だと思います。
塾内の環境 きちんと仕切られていて集中して学習できそうな点で良いと思うが扉がないので他の雑音がきになるのでは?
入塾理由 明るい室内の雰囲気や、先生の感じも良く子どもが体験して決めました。
宿題 入塾したばかりで、まだ宿題は出されてはいないようです。宿題があり学習する習慣ができると良いですね。
家庭でのサポート 今年は受験生という大事な年!子どもの為に学習する環境を整えてあげた。
良いところや要望 雰囲気が良かった。あまり堅苦しくなく子どもには合っていると感じています。
総合評価 子どもの意見を尊重し講師を選んでくれた為とても親切だと思った。
やる気を引き出す努力をして頂き安心して預けることができる。
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的なお値段だと思います。2科目通いましたが、家庭教師や他の塾よりは安かった
講師 毎回、授業日報が届くので学習の様子がわかって良かったと思います
カリキュラム 夏季、冬季、と講習があり、学習習慣を付けることができたと思います
塾の周りの環境 駐車場が無いためら送迎の時間は車が凄く渋滞して事故がないといいな、と思います。田舎なので車もそんなに多くないのでそんなに心配もしてませんが……
塾内の環境 狭いように見えるけど、学習するには十分だと思う。自宅で勉強出来ないため、こちらのスペースを活用させてもらった
入塾理由 学習習慣をつけるため個別指導だったので、講師も子供にあった方を選んでもらえた
定期テスト テストの過去問や本人の苦手なところを重点的に取り組んでくれたこと
宿題 宿題は少なく、むしろ出してもらわないと家でやらないのにな、と思うことがあった
家庭でのサポート 送迎、授業日報を見せてモチベーションになるように声をかける、なと。
良いところや要望 個別面談までして頂き、一人一人の要望を聞き、大変だなあと思いつつ感謝の気持ちでいっぱいです
総合評価 定期テストの点数がらぐんと伸びました。指導のおかげだと思います
NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾にいったことも体験も行っていないので、比較が出来ないが、高いなと思いました。しかし、受験が近づき、選択授業が選べたり質問や疑問を先生に聞いてすぐ解決出来たりと、払う分だけ吸収しようと思うことにしました。
講師 ひとりひとりにあった対応をしてくれる。
教え方がプロだから、学校で理解出来なかった問題も、塾で習って理解出来たりしている。
とても親身になってくれる。
カリキュラム カリキュラムや教材などは量が多く重い。
しかし、やれば身になり力がつくし、宿題も出る。
塾の周りの環境 明るい商店街の一角なので、夜は暗くなくていい。
ただ交通量はそこそこあり、バス停が近いので送り迎え時に混雑する。
塾内の環境 とてもキレイです。
明るい教室で、余計なものは無い印象です。
入塾理由 学力を上げるため、指導が必要だったが、人見知りするので体験や講習でだんだん慣らして意欲的に通えるようになりました。
定期テスト テスト前に塾の自習室を使えて、解らないところは質問できたりしました。
宿題 たぶん毎回出てました。
量や難易度まではわかりませんが、次の授業までに終わらせないととがんばってます。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、先生と面談、夏季冬季の講習会の申込み、料金の支払いなどなど。
良いところや要望 お休みしたときの欠席サポートが、しっかりしていていい。面談では教室での様子もちゃんと伝えてくれる。
総合評価 他の塾と比較出来ないから、この環境が一番いいという印象を持っています。
個別指導の明光義塾柏崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し割高かなと思いました
他と比べると高めだとおめいました
講師 娘が得意とする所、不得意とする所をきちんて解りやすく尚且つ優しく丁寧に教えていただきました!
それがきっかけで娘が
がんばる、やりたいと言ったので体験を受けさせてよかったと思います!
カリキュラム 値段が少し高いような感じもしますが、学校の教科書ゃテスト対策に合わせたプランでした
塾の周りの環境 国道沿いで交差点付近 尚且つ目立つ場所。
街灯が多めで交通量は途切れない場所です。
近くに、スーパーゃコンビニがあります。
尚且つ
警察署が近くにあります!
塾内の環境 環境の整備、舗装道路はいいと思います。
しいていえば、
塾の入り口が暗くなると段差があるので、街灯ゃ反射板があったらもっといいとおもあます。
良いところや要望 塾長さんの教え方が凄く解りやすくて娘も納得できたりしていました!
ナビ個別指導学院柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他より安いですが、夏期講習などいれると結果的に高くなります。
講師 小学生のうちはテストはドリルをやっていれば点数がとれるため気になりませんでしたが、中学にあがったらテストの結果が思った以上に取れてなく、うちには合いませんでした。
カリキュラム 子供は分かりやすかったそうです。私はあまり干渉してないのでわかりません。
塾の周りの環境 遠いですが、あまり苦には感じませんでした。塾自体も2時間半くらい行ってるので買い物したり家で待ってられます。
塾内の環境 勉強は分かりやすく、先生もとても優しいと言っていました。勉強も集中できたそうです。
良いところや要望 塾の日だけでは結果が出ず悩んでいたら、自主学習で来る日も組んでもらい、週3で通ってました。結果は上がりませんでしたがそういった面では良かったです。
個別指導 NSGPLATS柏崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生はそもそも月謝が高い。そこに模試や施設費などが加算される。
講師 親切、丁寧な対応で良かった。結果的に希望の学校に合格できたので満足。
カリキュラム マンツーマンで教えてもらったのが良かった。集団ではない良さがある。
塾の周りの環境 すぐ裏に駐車場があり、迎え時に周りを気にせず車を停められたので。
塾内の環境 仕切りがあり周りが気にならず集中して勉強できる環境だったと思う。
良いところや要望 わかりづらいシステムもありましたが結果的には合格できたので良かったです
その他気づいたこと、感じたこと とくにはないです。お世話になったので感謝しています。
ITTO個別指導学院新潟柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 市内では料金は安い方だと思う。
週に2回、3回通うと割引があるといいなと思う。
講師 良い所 話しやすい講師が多く質問がしやすい
悪い所 質問し聞いた答えが間違っていた
カリキュラム 教材は自分で用意できるので良かった
何を選べばいいかわからない時は教材を用意してくれる
塾の周りの環境 駐車場がないので送迎の車が並んでいる
駐車場があるといいと思う
塾内の環境 塾内は整理整頓されている。
静かで集中できる環境で勉強ができている。
良いところや要望 自分が学びたい所を学べる所がいい。
受験に向いてる塾かはわからないが今の所満足している。
ナビ個別指導学院柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かった。
その他教材費や夏期講習など。
お金がかかるなーと思っていた
講師 他を希望してもなかなか希望通りにいかなかったと聞いている
カリキュラム 教材費が高い
その他夏期講習や冬季講習などにもお金がすごくかかったイメージ
塾の周りの環境 家から近かったので送迎には助かった。最悪自転車でも行ける範囲だった
塾内の環境 塾なので集中できる環境ではあったと思う。
早い時間だと小学生とかすこし賑やかだったようだ
良いところや要望 とても親切にしてもらった
なかぬか要望通りにはいかなかったがいろいろ聞いてもらった
その他気づいたこと、感じたこと 振替などもしてもらっていたし
2対1で聞きたい時に聞きにくいと言っていた
ナビ個別指導学院柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高く感じました。
まだ苦手もなかったので、ただ何となく勉強して来るだけで
すごく高く感じる
講師 男の子がある多い。
娘だから女の子がもう少しいて欲しかった
カリキュラム 小学生低学年だったので
まだ分からないとかなかったから
ただカリキュラム通りに進めてる感じだった
塾の周りの環境 自宅から近かったので
とても、通いやすかった
ありがたかった
塾内の環境 その時間は楽しく勉強させてもらっていたよう。
よかったです、
良いところや要望 習慣づけにはよかったかもだけど、今になかなか生かされていない
その他気づいたこと、感じたこと お休みの時など振替にも対応してもらってありがたかった。よくしてもらいました
ナビ個別指導学院柏崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習はかなり高くなります。個別指導なので仕方ないのかもしれません。
講師 塾長は生徒のことを一人一人すごくよく把握していました。苦手なところもすぐに把握してくださっていました。講師の方々はたくさんいましたが、なるべく同じ方が担当できるようにしてくださってました。
カリキュラム 季節講習では個人の実力に合わせて、宿題も含めてカリキュラムを構成してくださいました。
塾の周りの環境 駐車場が入り口近くにあるので便利です。駐車スペースもしっかりあります。
塾内の環境 教室は人数の割りに狭く、自習にいっても使えないときがありました。
良いところや要望 自習室はいつでも使えて、テスト前は助かりました。
もう少し席数があるといいと思います。