
塾、予備校の口コミ・評判
195件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「新潟県新潟市西区」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)新潟大学前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思いますが、内容と成績の向上が結び付いたので良かったと思います。
講師 明るいい雰囲気の方で、年令の比較的若い講師の方が多く、とても親切に指導していただいた。
カリキュラム カリキュラムは学校の内容と必ずしも一致していなかった。講師の方はその違いなどを分かりやすく指導してくれた。
塾の周りの環境 バス停にも近いので、天気のいい日は自転車で行き、天気の悪い日はバスで行くことが可能でした。
塾内の環境 スペースはあまり広いとは言えませんが、喚起に注意してウイルス感染防止にも注意している様子でした。
良いところや要望 行使の先生の方が、明るく元気な方で楽しく学習することができました。
その他気づいたこと、感じたこと 歴史はそれほど古くはないと思いますが、親切丁寧な指導が評判のいい場所です。
個別指導Axis(アクシス)小針中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団指導よりは料金は高いです。諸費用も結構掛かるので予算内で受講しております。
講師 講師によって当たり外れがあるかもしれません。担当している先生は丁寧に指導してくれています。
カリキュラム 指定の教材やカリキュラムに従って行っているので、内容はしっかりしていると思います。理解度に合わせて進めているのが良いです。
塾の周りの環境 幹線道路沿いにあるので交通の便は良いです。近くに同じような学習塾があり、子供が多く通っているので安心できる環境だと思います。
塾内の環境 沿道の車の音が気になるかもしれませんが、教室内は集中して勉強に取り組められる環境だと思います。
良いところや要望 子供の評判も良く、大手が経営しているんで安心感があります。進学実績も高いので将来も検討しようと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので友達との交流が少ないかもしれません。いろんな行事で交流できる機会があればと思います。
ナビ個別指導学院新大駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで入会しましたが、塾の中では料金はとてもお得だと思います。
講師 子供と上手く意志疎通を図っていて、楽しく学ばせようと努力している。もう少し工夫が必要だと感じた。
カリキュラム 教材は学校の授業に沿っていて、予習、復習もできるので理解力が進むと思いました。
塾の周りの環境 2階建てテナントビルにあって、目の前に駐車スペースもあるので環境は良いです。
塾内の環境 一つのフロアに全てある環境なので、周りが騒がしいと集中の面で疑問を感じました。
良いところや要望 少しずつですが、成績は伸びてきているので続けていきたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ新しい塾で、いろいろカリキュラムや設備面で改善をされていっているようなので、これから更に良い学習環境になると思います。
新潟学習社教室本部【幼児知能錬成教室】小針教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かと思います。休んだ場合は振替で他の時間帯の教室に行くことができました。通常授業のほかに春期講習、夏期講習、直前講習があったので、すべて参加するとそれなりの額になりますが、参加は強制されないので自分で選ぶことができました。
講師 幼児で集中力が続かない中、メリハリをつけて指導していただきました。誉めていただくことが多かったです。行儀に関しては集中力が切れた時もある程度厳しく接してもらえると良かったです。
カリキュラム 小学校受験の過去問を解くことが多かったので、受験に直結したと思います。
塾の周りの環境 バス停が目の前にあるので交通の便は悪くないですが、駐車場が近くの施設との共有になっているので止めづらさはありました。
塾内の環境 少人数制なので部屋の大きさは十分でした。教室の外は廊下も含め冷暖房がなく、子を待つ親としてはつらいところがありました。教室内は冷暖房が効いており、勉強に支障はありませんでした。
良いところや要望 春期講習などと特別講習は5日間連続であり、時間帯が午前中と昼間が多かったので、仕事をしていると受講することができませんでした。直前講習のみ夕方以降の時間帯があったので、他の講習も夕方以降の時間帯を行ってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が2人いらっしゃるのですが、授業態度の厳しさについて差があると聞きました。優しいという先生に習いましたが、特に困ることはありませんでした。子供によっては違いが出るのかもしれません。
NSG教育研究会寺尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計の負担を考えると、もう少し安いと助かります。しかし、仕方ないことと思ってます。
講師 面談を設けており何かと相談にのってくださった。成績が悪くても子供を誉めてやる気アップさせてくれる。
カリキュラム 学校の授業に基づいて、復習はもちろんのこと、予習にも力を入れていた。
塾の周りの環境 最寄り駅からも近く、スーパーも近いため、一日講習の時などは昼休みに昼食を買いに行けた。
塾内の環境 どうしても友達と一緒になって、話をしてしまう。集中したくても周りがうるさくて集中できない。
良いところや要望 急な用事で電話しても、授業中とアナウンスされ即答が聞けず困ることがあった。
その他気づいたこと、感じたこと あと半年お世話になります。希望校に合格できるよう、お力添えお願いします。
個別指導なら森塾新潟小針十字路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思います。
でも月によって月謝が変わるのでそこは助かりました
講師 勉強だけでなく楽しい話もしてくれて、わかりやすく教えてくれたと思います
カリキュラム テスト対策などしてくれたり、補習もしてくれたり
親身になってくれたと思います
塾の周りの環境 送り迎えで駐車場がないので不便でしたが、塾の場所はまぁまぁいいと思います
塾内の環境 よくわかりませんが、良くも悪くもだと思います
交通の激しい所にあるので、騒音は多少なりあったと思います
良いところや要望 先生に対して生徒は2人までなので、分からないところなど聞きやすいと思います
NSG教育研究会寺尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思いますが、毎月払うのでかなり金銭的に辛いです。子供への投資だと思って諦めています。
講師 通い始めてもうすぐ半年です。苦手な復習を頑張ると成績上がるよ、とアドバイスをもらえ、一人一人の子供達により沿った講師です。テストの結果を見ても、どこが良くて、どこを直したらいいのか、時に厳しく時に優しく教えていただいています。
カリキュラム 学校より少し先の勉強をしてるので、予習になり大変ありがたいです。
塾の周りの環境 駅もバス停も最寄りから10分くらいで、人通りや車通りも多いので、帰りも割と明るい道を帰って来れます。
塾内の環境 個人懇談の際に伺った時に掲示板に知りたい情報があって、見やすくていいなと思いました。教室もきれいで、感染予防もしっかりと対策をしています。
良いところや要望 電話をかけると忙しい時間帯でも丁寧に話しを聞いて下さり、急な予定変更も応じていただいています。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替はこちらから言わないと損をします。でも、日にち過ぎてからでも振替の対応して下さるのでありがたいです。
新潟学習社教室本部西内野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては周りと比べて少しばかり安い印象でした。ただ教材云々で一度に出る金額が少し大きい
講師 子どもたちの質問に対してわかりやすい解説で、子どもたちのも理解してかえって来ていた。
カリキュラム まだ通い初めてひがたたないためあまりわからない。しかしながら子供のヤル気も今までよりあるから。
塾の周りの環境 基本送り迎えですが、家からもそこそこに近く、駅からもそれほど遠くない距離だから
塾内の環境 外見は結構古い建物で古い印象ですが中はさほど気にならない感じです。
良いところや要望 試験前になると先生方も臨機応変に対応してくれて、自分の苦手な科目を勉強できるところがいい。
NSG教育研究会寺尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら、料金は高いような気がする。もう少し下げてもらえると助かる。
講師 何人かの先生がおり、専門も教科を教えているが、特に個別面接もないためコミュニケーションがとれない。
カリキュラム どのような教材が必要なのか分からないので、全て塾にお任せしているため、何ともいえない。
塾の周りの環境 駐車場がないため、近隣の方とのトラブルが絶えない。
塾内の環境 自習室が空いてないと、廊下?で勉強していると子供が言っている。
良いところや要望 明るい先生・優しい先生がいる中で、子供も嫌がらずに塾に通っている。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬期講習などのコースの選択を、もう少し分かりやすくしてほしい。
個別指導塾 学習空間小針教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生は、一人だけなので、他の子に対応していて、なかなか聞きに行けないことは、あったようです。成績が上がらなければ、何度でも通える点は、便利だと思いました。結局、週2回くらいしか利用しませんでした。
講師 自分のペースで勉強できる点が、良かったようです。但し、集団で講義を受ける形では無いので、だらけてスマホを見たりして、学習しないこともありました。
せっかく塾代を払っているのだから、もっと厳しく学習するよう指導してほしかったです。
カリキュラム 自分で参考書や問題集を用意しました。学校が配布した教材(宿題)を、やっていたようです。とにかく、宿題や課題が大の苦手だったので、それ以上の教材ができませんでした。
塾の周りの環境 駅から遠く、自転車で通っていましたが、天候によっては送り迎えが必要で、約3年間、大変でした。終了時間がバラバラなので、送迎の車で駐車場が混み合うことはなかったです。
塾内の環境 個室がないので、周囲の音は気になったようです。小学生のいない時間帯の利用がほとんどでしたが、夏休みなどは、混在していたこともあったようです。
良いところや要望 成績が上がらないと、何度でも利用できる点は良いと思います。連絡は、LINEでできたので、便利でした。
新潟学習社教室本部小針教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は同じような塾と比較しても良心的と感じる。テスト前は無料で補修もある。
講師 料金が安めで良い。コストパフォーマンスを考えるとベストに近いのではないかと思う。
カリキュラム 見た感じと建物の中身が古い。どちらかというとプリント問題がほとんど。
塾の周りの環境 幹線道路沿いで便利。バス停も近く、通っている学校からも近い。
塾内の環境 ニンズウノわりに少し狭く感じる。もう少し広いと圧迫感ないのでは?
良いところや要望 料金体系が何よりの魅力。きちんと取り組めば成績も上がること信じている。
個別指導なら森塾新潟小針十字路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分は一ヶ所しか行ってないけど、まわりのみんなが高いと言っています。エアコン費などが不要なのでは?
講師 ポイントを教えてくれてよかった。教え方がうまかった先生がかわるのは残念。
カリキュラム テスト対策などそれぞれの中学校にあわせて教えてくれてよかったです。
塾の周りの環境 小針十字路にあって便がよく、人通りも多くて安心です。車がとめれないのが残念です。
塾内の環境 回り(外)から丸見えなのでちょっと心配です。目隠し的なのがあった方がよいです。
良いところや要望 先生が親身になって相談にのってくれたり話を聞いてくれるので安心です。
新潟学習社教室本部小針教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系は近隣の塾と比べると良心的だとは思う。
講師 子供の様子を的確に見てくれているように感じる。あまり褒めることがないのか、子供はやや萎縮しているようにも見えるため。
カリキュラム 主にプリントによる演習問題がほとんどと聞いている。授業とは少し違う様子のため。
塾の周りの環境 バス停目の前。幹線道路沿いにあるため交通の便はよい。駐車場がやや少ない
塾内の環境 建物がやや古い。
良いところや要望 子供の様子を的確に見てくれていると感じるのが良いところ。褒めて伸ばすも実践してほしい。
ナビ個別指導学院新大駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いほどではありませんが、安くもないので受験するなどしっかりした目的がある人でないと費用対効果が厳しいのではと思いました。
講師 担当する講師によって勉強を教える力に差があるように感じました。
カリキュラム 学校の授業に準拠していて、うちの子供にはレベルがあっているカリキュラムだと思います。
塾の周りの環境 JRの駅から近く塾の駐車場も広めなので車の送迎にも向いていて便利でした。
塾内の環境 塾の教室の間取りがイマイチで仕切りがほとんどなく、周囲の声が入ってきて集中しにくい環境でした。
良いところや要望 講師によって教える力に差がありますが、子供と真摯に向き合い一生懸命教えてもらえるところは良いと思いました。
個別指導の明光義塾内野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思う。他にも受けさせたいが金額が掛かるので止めている。
講師 学校の授業に沿って講義をしてもらえる。親身になって教えてくれる。
カリキュラム 独自のテキストではなく学校の教材を使用しているため、応用の力がついているか不安。
塾の周りの環境 塾が表通りに面していて明るく、自宅から近いので送迎もしやすい。
塾内の環境 教室は狭く、他の生徒が授業を受けている音が聞こえ、集中出来るのか不安。
良いところや要望 予定があっても授業の振り替えもしてもらえるので、感心して通えている。
個別指導WAM新大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安ければ安いだけ良いと思う。子供が複数人いるところ大変だと思う
講師 指定校推薦で進学ができた。学力も上がった。自習も積極的にしていた
カリキュラム よく分からない。結果が出たので良かったと思う。本人が行きたいと言った
塾の周りの環境 通学していた高校の近くで良かった。悪いところは特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。費用が安いのが一番だとおもいます。学校や自宅近くにある方が便利
ナビ個別指導学院新大駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別始動にしては良心的な方だと思いますが、費用対効果についてはイマイチな気がします。
講師 教え方があまり上手ではない感じがしたが、熱意はあると思った。
カリキュラム 子供が飽きないようにゲーム感覚で学習できるカリキュラムをソロエタリト工夫されていた。
塾の周りの環境 交通の便は駐車場も十分に確保されており、駅も近く便利である。治安も悪くない
塾内の環境 塾の室内は手作り感というか室内の装飾と間取りがマッチングしていない感じがして落ち着かない空間である。
良いところや要望 熱意や一生懸命教えてくれようとする姿勢はとても良いと思いますが、子供に、効果が出るかは微妙な気がします
個別指導なら森塾新潟小針十字路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べなかったので分かりませんが思ったより高いとは思いませんでした。
講師 緊張しがちな子供にもフレンドリーに声を掛けてくれました。
カリキュラム 季節講習だけしか分かりませんが、専用のテキストで毎日復習の宿題がありました。
塾の周りの環境 駅も近く周りは塾ばかりです。車での送迎は駐車場がなく難しいです。
塾内の環境 集中できたと言ってますが、お話好きな子がいるとその会話が聞こえる事があるそうです。
良いところや要望 まだ始めたばかりなので分かりませんが、これから本コース始まるので、この調子で集中して理解深まることを願います。
完全個別 松陰塾坂井輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とも比較しましたが、中学生になると一気に高くなる塾が多い中、すごく良心的だと思います。
講師 説明がわかりやすく、すごく信頼ができました。
これから中学入学ですが、入りたい高校を見据えて説明をしてくださり、大変ためになりました。
本人も、わからない時は聞きやすく、そして説明がわかりやすいといっていました。
カリキュラム 自分で考える力を育てるという点が気に入りました。あと、タブレットだけではなく、わからなかったところをしっかりノートに書いたりして復習するところも良いと思います。自分のわからないところが明確になり、その前の基礎がわかっていなかったところに戻って復習できるところもいいと思います。
これからが楽しみです。
塾の周りの環境 まだそんなに混むことはないのですが、駐車場の台数がもう少し多ければさらにいいと思います。
塾内の環境 一人一人の個別スペースが確保されているので、非常に集中しやすいと言っています。
良いところや要望 まだ始めたばかりですが、子供も嫌がることもなくすんなり通えるようになり、中学への勉強の不安がなくなったようです。
通い放題もできるところがいいとおもいます。
KATEKYO学院新潟小針校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は講師のランクによって違っていた。能力の高そうな先生を選ぶとかなり料金も高くなった。
講師 学生ではなく専門の先生なので、知識が豊富で教え方も上手で分かりやすかった。
カリキュラム 教材も一人一人に合わせて分かりやすかったが、理解が遅い子には少し難しい内容だった。
塾の周りの環境 周りの交通量は多かった。車で送迎していたが大変だった。
塾内の環境 塾内は古くて、狭かった。もう少し明るい感じの雰囲気だったらよかった。
良いところや要望 講師の先生が学生やアルバイトではなく、専任の先生なので信頼性があった。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験などについて情報量が多く、講師のお話も信頼できるようなものだった。