キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

101件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

101件中 6180件を表示(新着順)

「京都府相楽郡精華町」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 生徒に対して強く指導しているような気がしないです。もっと厳しくしてほしいです。

講師 講師の言い方が弱いので生徒に舐められている。改善してほしい。

カリキュラム もう少し方針をしっかりしてほしい。できる限り改善してほしい。

塾の周りの環境 新しいカリキュラムを進めるだけではなく、基本的な指導方針を検討してほしい。

塾内の環境 これではテストで良い成績を上げられないと思う。

良いところや要望 特に良いところは見当たりません。もう少し成績を上げるような勉強をさせてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾生に対して強い指導を求めます。改善してほしいです。検討願います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安く設定していただけると、特別講習も受けさせようかと考えられます。

講師 気軽に相談できる講師が多く、楽しく授業を聞いている感じです。

カリキュラム 宿題もいっぱいあり、子供がいつも常に何かやっているようで、忙しくさせていて良いです。

塾の周りの環境 車も停めやすく、ドロップ、ピックもしやすく良いです。治安も良いと思います。

塾内の環境 集中して出来る環境になっていますが、少し空調が寒すぎるような気がします。

良いところや要望 コミュニケーションも測り安く、電話口も丁寧なので、感じが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 特に他に感じることはありません。オンラインでの授業も充実していただけると良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、それなりに(必要なので)かかりました。娘が内部にいるので適正かどうかは判断してもらいましたか、担当講師数人で提案内容を決めるそうなので納得性がありました。

講師 個別授業ですので気の散りやすい息子もうまく捌いてくれました。また姉がそこで講師のバイトをしていたのでそれもあり安心して塾長さんを信頼する事が出来たようです。

カリキュラム 本当に必要な部分は容赦なくカリキュラムを組んでくれたようです。

塾の周りの環境 家からすぐ近く、また駅前で大通りに面しており、夜間はGMも配備して頂いておりました。

塾内の環境 子供たちが勉強するスペースは表から見えませんが、風遠いし良い環境に見えました。

良いところや要望 個別指導なので子供の感覚や性格、また講師の相性なども考慮して頂いたようで、家で私が教えるよりもよっぽどよかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この景気なので、もう少し安くなると負担が減ります。また余分の講習にも行かせる気がする。

講師 子供が授業を聞いて良くわかるといっている。質問しやすい。楽しく授業してくれる

カリキュラム 宿題もいっぱい出してくれて、子供が大変だけど勉強できるカリキュラムを作ってくれました

塾の周りの環境 家から車ですぐ近くなので、行きやすい。車を停めるところもあるので、ドロップもしやすい

塾内の環境 普通に集中できる感じの環境になっている。どちらかというと、エアコンが寒い。

良いところや要望 コミュニケーションも取りやすいので、満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他のところを知らないので何とも言えませんが、長期休暇講習はそれなりの額が必要で、年度始めもそれなりに必要です。

講師 校長先生が熱く、指導に熱心です。学校の夏休みの課題等にも、アドバイスをくださいました。

カリキュラム 定期テスト対策も各中学校別に対応してくださいます。カリキュラムはレベル別にクラス分けをしており、子供の意欲にもつながります。

塾の周りの環境 家から近く、通いやすいです。ホテル内にあり、周りもスーパーがあるので、夜でも人通りは少なくはなく、治安は良い方です。

塾内の環境 自習室がブースのようになっており、集中しやすいと思います。建物内は明るくとてもきれいです。

良いところや要望 公開テストで、クラス編成があり、子供のタイプによりますが意識は高まると思います。定期的に面談があり、子供の状況を教えてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際はWebで補習授業が受けられます。休んだ以外にも、単元でWebの授業を見ることができます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 年齢が近い先生で、とても話しやすいと言ってました。
これからも、いろいろ相談に乗っていただけると有り難いです。

カリキュラム 個別指導の後に、演出時間を設けているところが本人もその日の学習理解度が深められて良いと思います。

塾内の環境 綺麗に整理整頓されていて明るい雰囲気で良いと思います。静かで集中できる環境なのが良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めたところではっきりとは分かりませんが、本人も塾に行くととても集中できるので頑張ると言ってます。今後の成績アップに期待したいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験が近づくにつれて何かと費用はかかったが、口コミによれば、他所に比べたら安いそうです。

講師 専任の講師陣で、経験豊富な方が多い。アットホームな雰囲気で良心的だと思う。

カリキュラム とりたてて特徴的なものはないが、ごく平均的なレベルだと思う。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便は悪くはないが、あまり人通りが多いとはいえず、暗い道も多いので、治安がいいとまではいえない。

塾内の環境 外から見る限り、きちんと整理整頓されている。

良いところや要望 一教室あたりの生徒数が多くないので、最難関の学校を目指す指導を求めないのならば、必要十分な指導を丁寧に受けられる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて同金額、同授業時間であったため、高くもなく安くもなくといったところです。

講師 個人的な方針が子供に合わず、短期間で辞めていく友達も多く、我が家でもそうであった。

カリキュラム 特筆すべきところがないため。子の理解度に合わせてはくれているようでした。

塾の周りの環境 駅に近く、車ででも広い道路に面しているため便は良く、ガードマンも常駐しています。

塾内の環境 先生が一人に対して生徒二人という体制であったため、集中できる環境ではありました。

良いところや要望 少人数(生徒2人)での教育体制であるためか、先生との相性が悪いと曜日や時間の変更を余儀なくされることもあるので困る。

その他気づいたこと、感じたこと 学習の様子など、アプリを介して知らせられますが、毎回のログイン等面倒なこともあり、もっと簡便にできないかと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の塾よりは安いとおもいます。兄弟割や、卒割などもありたすかりました

講師 とても真剣に向き合ってくださいます。学校の先生よりも、信頼でき、たくさん相談させていただきました。

カリキュラム 子どもの学力にあわせて、わかるまで教えてくださいます。曜日関係なく、個人的にわかるまで呼び出して指導してくださるので、たすかりました

塾の周りの環境 駅前で、バスロータリーの前なので、車での送り迎えもしやすく、明るいので、待っていても怖くない環境

塾内の環境 大きな教室ではないのですが、雑音が、あるなかでも集中できるようになります

良いところや要望 なんといっても、先生方が厳しいながらも一人一人ちゃんと最後まで責任をもって見てくださるところです。

立志館進学教室高の原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団ではなく、個別指導のクラスを取っているのでやはり割高です。

講師 勉強の事だけでなく、学校のことなど悩み事は何でも相談にのってくれる。

カリキュラム 学校のすすみ具合や、試験対策などとてもよく対応している所が良いです。

塾の周りの環境 とても静かな環境で、家からも近く、徒歩で通える所が良いです。

塾内の環境 騒音もなくて、静かな環境です。特に問題だと思われる所はありません。

良いところや要望 急な変更にも柔軟に対応していただいています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方がないのですが、受験期になりプラスの授業が多くすごい金額になっていました。 払えないので断ったのですが、参加出来ないならこれをした方がいい、とかの代替案はなかったです。

講師 子供はとても先生が好きで楽しんで通ってました

塾の周りの環境 駅を降りてすぐの所にあるので心配が少なかったです。夜遅くになっても安心でした。

塾内の環境 小学生が多いと子供から聞いていて自習する環境ではない、と聞きました。 子供は勉強が嫌いだったので、環境はよくなかったかもしれません。

良いところや要望 塾が嫌いな子供が楽しく通ってくれた塾でした。 先生との相性はよかったので、いい思いの方が強いです。

その他気づいたこと、感じたこと 部活との両立が出来たのはスクールワンのおかげだと思っています。本当に感謝しています。

立志館進学教室高の原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で、少し高いので評価が3になりました。 集団授業は平均だと思います。     

講師 勉強のことだけでなく、学校生活や、将来のことなど色々な相談にのってくれています。とてもいい先生ばかりです。

カリキュラム 学校のカリキュラム似合っているのと、受験のトレンドなどしっかりと押さえてあります。

塾の周りの環境 歩いて5分かからない所なのでうちにはとても良いです。     

塾内の環境 自習室は、あまり利用してないようですが、静かで環境は良いと思います。

良いところや要望 一人一人にきめ細かい指導が行き届いていて、何より先生との信頼関係がしっかりとあるので素晴らしいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 振り替えなども柔軟に対応して頂き、自習しに行ったときにもみていただいたり、料金以上だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本カリキュラム以外に、テストや講習と、何かとプラスで料金がかかります。受講しなければそんなにかかりませんが。

講師 まだ通い始めて1年半くらいすが、これまでに担当の先生が2度代わり、3人目です。どの先生もよかったのですが、できれば長くみて欲しいです。

カリキュラム 夏期講習時には、通常クラスがなくなり、それだけになるので、受講しなければ1ヶ月空いてしまう。

塾の周りの環境 車があれば便利。治安は悪くないですが、夜は人通りが少なく暗いです。

塾内の環境 きれいな教室ではあるけれど、壁が薄いのか、隣の教室の声がよく聞こえるそうです。

良いところや要望 個人面談をしてくれるので、塾での様子がわかり、こちらも相談しやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと よくできる子は、よく伸びると思いますが、補習塾なので、落ちこぼれたらしんどいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ始まったばかりでわからないが、話しやすいと言っているのでよかった。自分から質問できないときは講師の方も積極的に関わってほしいと思います。

カリキュラム 受験に向けて責任を持って頂けそうなので、今後相談しながら進めていきたい。

塾内の環境 講師の方が玄関にあふれていて、少し狭い感じがした。自習室があるとありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 教室長の方がとても親切で受験のことを相談しやすい雰囲気が決めた理由です。誉めて伸ばすという方針ですが、大学生に力をつけて貰えるのか少々不安です。これからに期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 子供の年齢と近いため、話やすいようです。説明内容もわかりやすいと言っています。

カリキュラム 最初の60分が講義形式で、残りの時間が問題を解く時間ということで、聞いた内容を確認できるので、その学習方法が子供には合っているようです。

塾内の環境 すぐ近くに総合スーパーがあるので、学校帰りに軽食を購入して食べてから塾に行けるのが良いようです。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の学習についていけていない我が子に取っては、個別指導でコストパフォーマンスもまずまずかと思います。
我が家から近所なので、通塾もしやすそうです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 優しく丁寧。大学の話も聞けるのが良かった。
先生は親しみやすい。社会などは先生も知らないこともあった。

カリキュラム オーダーメイドのカリキュラムでこちらの希望を聞いてもらえてよかった。

塾内の環境 先生がとなりにいてよい。
わかっているところもゆっくりやるのは不要だと感じた

その他気づいたこと、感じたこと 塾長も親切でとても良かった。
先生がとなりにいるので、集中できる。
サボれないのがよい。
ただし、かなりハイレベルな内容は無理なのかと感じた。

進学塾ひかり塾精華台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習だけなので比較することもできず、特に高すぎるとは思いませんでした。

講師 礼儀も教えてもらいながら、適度な距離感で接してもらえるようです。初めての塾なので、雰囲気に慣れるかどうか心配でしたが、少人数でよく見てもらえて良かったです。

カリキュラム 夏期講習だけの参加だったため、通常使用しているテキストではなくプリント使用が多かった。枚数が増えるほど、プリントの整理がうまくいかなくて準備、片付けに時間がかかっていた。一方、途中参加になる子どもでも丁寧に教えてもらえて良かった。

塾の周りの環境 住宅地内なので、車の往来は多いが、開始、終了時間前後には先生が立って見守りをしてくれていたので安心した。

塾内の環境 教室内も清潔で、通っているコースの人数が少なかったため広く感じたようです。

良いところや要望 まめに電話の連絡もあり、お知らせプリントの補足も確認できたので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾時のテストや講習後の面談などの時間は、融通を利かせてもらったように思います。

進学塾ひかり塾精華台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 休み期間はお値段が高くなりますが、その分納得できる内容なので、特に不満はないです。

講師 とても熱心に勉強するように声かけしてくださっていました。先生も変更されることなく、継続して子供をみてくださっていたので、子供の傾向がわかっていただけていたように思います。

カリキュラム 受験前特訓やお正月特訓等の特別授業も納得のいく値段設定で参加しやすかったです。

塾の周りの環境 家から歩いて行ける距離で、車の送迎もできる場所が確保されていて、便利でした。

塾内の環境 子供いわく、空調で鼻が痒くなるたとは言っていましたが、私が見た限りでは、整理整頓されたシンプルな教室でした。

良いところや要望 他の教室に面白そうな先生がおられるので、時々、出張授業をされても、子供たちも新鮮に感じるってのもしれませんね。

その他気づいたこと、感じたこと 塾内には、子供の成績順位が貼り出されているのですが、親からは、塾に見に行かないと行けないので、個人情報もあるとは思いますが、何かの形で分かりようになるといいのですが。

進学塾ひかり塾精華台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 学習の進捗状況を保護者に丁寧に説明してくれたところが良かった。

塾の周りの環境 自宅からずっと下り坂のため、帰路はひたすら上り坂になるのがちょっとしんどそうでした。

塾内の環境 住宅街の中にあるため、静かで勉強に集中できる環境だと思います。

良いところや要望 先生方が皆さん親切で対応が丁寧なところが好感が持てました。子供も先生は優しいといっていました。

その他気づいたこと、感じたこと 良い塾だと思ったし子どもも楽しく勉強しているようでしたが、続けて通う気にはなれなかったようです。点数を毎回気にしなければいけなところがいやだったようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 途中から取る事になるカリキュラムが多く、お知らせはあるものの、ほぼ、必修と言う感じ。始めからカリキュラムに盛り込んでもらえたら…と思ってしまう。

講師 当たり外れはあるものの、熱心な講師が多い。講習では普段の講師と違う場合もあるが、子供にもアンケート等がある様だ。学生の講師ではないので近しい感じはしないが、その分しっかり分析等してくれている。

カリキュラム カリキュラムは学力や志望校にそったもので私立、公立両方に対応してくれているようです。

塾の周りの環境 商業施設内にある校舎ではあるが、交通の便はあまり良くない。その分バスなどでのフォローはあるが、送迎の車が混んでいる事も多々ある。

塾内の環境 商業施設内ではあるが、静かで勉強しやすいと思う。外の音も気になる事はほとんどないようだ。

良いところや要望 良いところは講師のやる気と熱心さ。要望は決まったカリキュラムに沿うため学校行事に沿う事はない。定期テストが終わった日の宿題がすごく多かったり、午前中はテスト、夕方から夜まで塾と言う事もあるともう少し考えて欲しいなぁ…と思う事もある。

その他気づいたこと、感じたこと 学力の高いクラスは静かで勉強しやすいがそうでないクラスはうるさい。テスト期間中は学校別になるのでもう少し注意する講師が居ても良い気がする。また、自転車通学の子供のマナーが良くない。

「京都府相楽郡精華町」で絞り込みました

条件を変更する

101件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。