キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

98件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

98件中 2140件を表示(新着順)

「京都府相楽郡精華町」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は確かに高いですが、その分熱心に教えてくださる先生が多いと娘からよく聞き満足しています。

講師 わからないところを聞きに行ったとき先生がいくら忙しそうにしていても質問に応じてくれます。またわからない問題に対して圧力をかける先生もいません。

カリキュラム 教材のほとんどが馬渕特性の教科書で問題も教師が選別した受験に出やすい問題を率先して解説してくれます。授業は学校と2単元ほど先取りをしてくれるため、進度がものすごく早いです(1番上のクラスになるともっと速くなります)。

塾の周りの環境 治安は良く。校舎内では許可を得なければスマホは触れません。交通に関しては馬渕のバスがあり比較的良いとされていますが、バスが対応している区域が狭いため、少し遠くから来る生徒にバスは来ません。そこらを踏まえて評価は3にしました。

塾内の環境 自習室の環境が整っており、飲食禁止、生徒間での教え合い禁止です。このような環境なので集中できる生徒も多いと思います。

入塾理由 広告を見て興味が湧き、進学実績も良くこの塾なら安心できると思えたから。

良いところや要望 とにかく環境がいいです。先生もバイトではなく、教科別に先生がいますが、ほとんどの先生が専門外の科目でもある程度教えられるほどの先生です。先生も一部すごく怖い先生がいると聞きますが、面白い先生も多いです。

総合評価 熱心に生徒と向き合ってくださります。授業もハイレベルかつ宿題忘れたり不真面目だったら先生がめちゃくちゃ怖いらしいですが、勉強に真剣に取り組みたい生徒にとっては最高の環境です。いいところだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてあまり高くも安くもなく塾としては妥当な値段だと思う

講師 入塾するときの説明で退塾する場合の話など塾についての話はなく高校受験の話ばかりされていた。

カリキュラム 宿題の量が尋常じゃないほど多いときもあればそうでないときもあり見ていて大変そうだなと思った

塾の周りの環境 ・塾からの送迎バスが出ており自宅前まで送ってくれるため夜でもとても安心
・街灯がたくさんあり比較的明るいので自転車でも安心
・信号が横断歩道についている

塾内の環境 ・自習室はなく教室しかない感じだった
・エアコンがどの部屋にもついていた

入塾理由 ・チラシを見たから
・数ある塾の中近くの塾でバスの送迎がここの塾しかなかったから

良いところや要望 ・送迎バスが出ている
・2者面談がある
・高校受験に熱心

総合評価 月謝は妥当な値段であり送迎バスが出ているなど良い点もあるが重要な話が入塾の際されなかったりなどそこはどうなのかと思う点はある

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2教科でこの金額は高い。授業時間も他の塾と比べて短く感じる。

講師 子どもが体験授業を受けて授業がわかりやすかったと言ってたから。

カリキュラム うちの子は真面目だけどなかなか勉強ができないんですが、その子に合ったお勧めの講習内容を伝えてくれるのがよい。

塾の周りの環境 駅が近くて自転車でも行ける距離だから。駐車場まで行く道が狭く駐車場の数も少ない。

塾内の環境 駅近なので通いやすいと思うが電車が通るたび騒音、振動はひどい。

良いところや要望 担当してくれた先生がその日に指導した内容や宿題をスマホで確認できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同じ地域にある塾に比べると、比較的安価なほうであった。一般的には平均程度かなと思います。

講師 毎回きちんとカリキュラムを構成して教えてくれました。

カリキュラム 先生一人に対して生徒二人を教えてくれるスタイルで、個人に合わせた内容を教えてもらうことができました。

塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩数分圏内であり、治安も悪いわけではなく、好条件であったと思います。強いて言えば駐車場スペースが少ないところがデメリットでしょうか。

塾内の環境 もちろん整理整頓されており、設備も新しいように見受けられました。線路が近いため電車の音はしますが、気にならない程度です。

入塾理由 最寄りの駅から一番近い学習塾であったこと、個人個人にあわせたカリキュラムでマンツーマンの授業をしてくれるところが決め手になりました。

良いところや要望 個人にあわせたカリキュラム内容を組んでくれ、マンツーマンで教えてもらうこともできるため、集団の授業に比べて効率よく学ぶことができました。

総合評価 本人の希望もあり、塾に通わせることにしました。英語と数学の成績がよくなり、学校の授業にもついていくことができるようになりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の支払以外の夏期講習や日曜特訓、模試代がかかるので、思ったよりは費用がかかりました。

講師 進路相談に親身に答えてくださったこと、併願校を具体的に挙げていただいたことは大変助かりました。

カリキュラム 進度が学校よりかなり速く、本人はついていくのが大変そうでした。本番前は過去問に重点を置いてくれたことがよかったです。

塾の周りの環境 終了時間が遅いので送迎しましたが、塾の入っているビルの1階がホテルのロビーのため、待たせる時間も治安的には安心できました。

塾内の環境 ホテルとホールが併設されているビルの中なので、成人式のイベントと模試が重なった時は騒音に悩まされたそうです。

入塾理由 高校受験に際して通塾の必要性を感じていたこと及び近隣だったため。

良いところや要望 先生が頻繁に転勤されるのですが、生徒は先生を選べないので、なるべく指導方法は統一していただけるとありがたいです。

総合評価 本人がどういう高校を目指すかにより、合う合わないがあると思います。先生も熱心ですので、はまればいい結果につながる塾だと思われます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週一回での金額は少し高いように感じました。夏期講習も含めると負担は多かったように思います。

講師 志望校の情報を熟知している格子でしたので、とても頼りになりました。

カリキュラム 志望校に即した教材及びカリキュラムでしたので、とてもありがたかったです。

塾の周りの環境 住宅街の中にあり、騒音等も少なく授業を受けるにはよい環境だったと思います。しかし、交通の便が良くないので、車での送り迎えは必須でした。

塾内の環境 教室内は少し狭い感じがしました。全体的に静かな環境で授業、自習をするにはよい環境だったと思います。

入塾理由 志望校の過去の情報が充実していたので、受験対策が有効にできたと思う。

良いところや要望 基本的に志望校別の授業が多く設定されている為、志望校が決まっていたので、良かったです。

総合評価 志望校に特化していて、志望校に合格できたので、とても良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 年齢も若く、教え方も丁寧でわかりやすかったので良かったと思う。

カリキュラム 受験対策を主にやって貰えたし、子供の苦手なところを重点的にしてもらえた。

塾の周りの環境 家からも自転車で通え、近隣にスーパーやコンビニがあり良かった。ただ、雨の日に送り迎えするの時に駐車場がないのが不便。

塾内の環境 自由に勉強するスペースや軽食を取れるスペースなどがあって良かった。

入塾理由 成績が悪く高校受験のために塾に通わせた。体験でも良かったので決めた。

良いところや要望 子供のことで連絡をした時もすぐに対応してくれて良かった。特に要望とかはない。

総合評価 授業がわかりやすく、丁寧に教えてくれていたので、子供には合っていたと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて、個別指導という点を加味しても高いとは思わなかった。

講師 短時間で娘のキャラを理解し、良い点と弱点を明確に指摘して頂き、受験対策してくれました。

カリキュラム 受験対策での入塾でしたが、定期テスト対策もしていただき満足でした。

塾の周りの環境 治安の良い高級住宅街の中で、向かいにはコンビニがあり、帰りを待つのも楽でした。また、自習室が通りに面していて、塾の中の様子も見えて安心でした。

塾内の環境 建物の間取りがとても良かったです。個別指導の部屋はパーテーションで仕切られ完全な個室ではなく、娘には良かったようです。自習室も通りに面してたガラス張りで安心でした。

入塾理由 高校受験対策として、個別指導型を本人が希望していた為、入塾しました。

定期テスト 受験対策として入塾しましたが、中学の定期テスト対策もしてくれました。他の塾では過去問対策中心な中で、基礎を大切に指導していたと思います。

宿題 娘の場合、画塾もあった為時間的に余裕があったとは思えませんが不満は聞きませんでした。

家庭でのサポート 具体的には塾の送迎と滑り止め高校選びを相談させて頂きました。

良いところや要望 体調不良等での欠席連絡等の際の電話対応等、不快な思いをしたことがありませんでした。きちんとしています。娘のキャラを理解してくれていて、良い点も弱点も把握してくださり、入塾を後悔したこともありませんでした。

総合評価 他と比べて、競争意識を煽るような事があまり無いため、それを期待している子には物足りないかもしれません。個別指導なだけに、個々の把握力には感心しました。通塾も安心な場所だし、送迎もコンビニの広い駐車場が向かいにある為、楽でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いと思う。
一コマ料金に加えての月の料金があり、けっこう毎月かかってしまう。

講師 特になし
相性の良い講師とあまりだった講師とがどうしてもあるので、選択肢があると良かった。

カリキュラム 部活と両立できる点
始め夏期講習だったのですが、午前練習や午後練習の予定に合わせて時間を選べた

塾の周りの環境 最寄駅なので、学校の行き帰りの時間に合わせて通うことができる。

塾内の環境 特になし。
商業施設の中にある割には、静かで明るい印象だった。。

良いところや要望 特になし。
部活の有無に合わせて時間を選べるのは良いが、講師の選択肢があるともっと良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 語学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

語学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて特に高いわけではないが、もう少し低価格だとうれしい。

講師 悪いところやできていないところを注意するだけでなく、良いところを見つけてほめてくれる。

カリキュラム 時間、曜日が変更できるので、他の習い事などと調整がしやすいところが良い。

塾の周りの環境 駅近いので交通の便は良いです。個人的には家から近いので、帰りが夜遅くなっても安心です。

塾内の環境 空調があまりきいていないので暑いらしい。線路沿いなので電車の音はしますが、勉強に支障が出るほどではないみたいです。

良いところや要望 毎回の授業報告書がもう少し詳しいとありがたいです。問い合わせや欠席連絡など専用アプリでできるので楽です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと感じますが、どこの塾もそれくらいだと思います。

講師 進路の相談に根気よく付き合ってもらい、沢山の資料や情報を集めてもらいました。宿題が少し多かったですが、分からないところはきちんと教えてくださいました。

カリキュラム 苦手な分野の一問一答を作るなど、生徒一人一人にあった教材を用意してくれました。

塾の周りの環境 教室の目の前にコンビニがあるので、昼食が必要な時は便利です。

塾内の環境 教室は綺麗ですが、通路が少し狭いです。
自習室はほとんど毎いて、勉強しやすい雰囲気です。

良いところや要望 自習室がほとんど毎日空いているので、気軽に自習しに行くことが出来ます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや負担が大きい、けれどもそれにあった講習があったため、良かったと思いました

講師 生徒と年齢が近いため、親近感があって良かった、
子供達にもいい勉強になりました

カリキュラム 生徒にも分かりやすく苦手科目を克服できるようなものだった、季節講座も多くて安心した

塾の周りの環境 駅チカで良かった、治安もそこまで悪くなく、安心して子供たちを通わせることが出来た

良いところや要望 環境もよく駅から近い、電話をかけた時など丁寧な返答やすぐさま対応してくれたから親からしても良い

その他気づいたこと、感じたこと 変更が可能なのが良かった、担当の先生に合わせて合わせてくれたり、わかりやすい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別教室なので仕方がないと思うが、料金は少し高めに設定されています。

講師 つい最近通い始めたばかりなのでまだわからない。もう少し様子を見てみる。

塾の周りの環境 関谷バス停が近く、交通の便利がすごくいい。駐車場もあって迎えに行きやすい。

塾内の環境 どこに設備面で困ったところはないです。こんなもんなのかなぁと思っています。

良いところや要望 今のところ特にかもなく不可もなくの状態です。

その他気づいたこと、感じたこと まぁところ特にこれといって何もないような状態です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそこそこ高額である。もう少し安いプランを作っていただければすごくありがたい。

講師 まだ通い始めたばかりで、結果が出ていないので何とも言い難い。これからも通続けて結果を出す。

カリキュラム 関してもまだ行き始めたところで、今のところ何とも言いようがない。今後様子を見ていく。

塾の周りの環境 焼きからも近くドアツードアできるので、すごく便利なのかなと思う。また有料ではあるが駐車場のある。

塾内の環境 まだ通い始めたところなので、何とも言えないが、特に不満があるわけではない。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので何とも言えない。これからも様子を見ていきたい。

進学塾“関西”精華台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的にはコストパフォーマンスも良く親として安心して通わすことができています

講師 年齢の近い先生が多く子供のために親身になってくれるこれから楽しみにしてます

カリキュラム 子供の能力に合わせたカリキュラムを組んで頂き楽しく学習しているようです

塾の周りの環境 交通アクセスも良く安心して通うことができ親としても嬉しい次第です

塾内の環境 教室は清潔にしていただいておりコロナ禍のこの時代安心して通わすことができて嬉しく思っています

良いところや要望 子供の学習態度と適切に報告をしていただき親として安心して通わすことができています

その他気づいたこと、感じたこと この間の大雪にもかかわらず連絡をちゃんといただき安心しています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

幼児 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費が少し高いのかなと思います
数回しか使わない教材も購入しないといけないので少し勿体無く感じます

講師 子どもが勉強にたいして意欲的に取り組めるように声掛けをして下さった
レベルに応じて学習内容を提案して頂ける

カリキュラム その時その時、子どもにあった教材を提示して頂ける
勉強のなかにも、面白さを加えてながら学習に取り組めるような工夫をしていただける

塾の周りの環境 駅から徒歩数分
車での送り迎えも駐車場もちかくにあり、無料で停められる

塾内の環境 授業は2人でして頂いているので、周りの子のことが気になることも無い

良いところや要望 休んでも振替の日をこちらの予定も考え調整して頂ける
先生も気さくな方で、勉強面以外でも相談しやすいです

その他気づいたこと、感じたこと どんな時でもこどものことを褒め、意欲的にさせてくれ親としても嬉しく思っています
家だと短所を見てしまいがちだがここに来ると親まで前向きにしてもらえるとても助かっています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験の年なのでわからなくもないが模試やらで月謝以外のお金がかかる、、。個別なので高いのはわかるんですが結果がほしい、

講師 すごく優しくて相談しやすいと子供が話していた。悪い点は特にないけど点数的な部分が平行線

塾の周りの環境 定期券内でいけるため交通の便がいい。駅からも近くにあり治安も悪くないので安心。

塾内の環境 しずかに取組みができるようで安心。見学時もとてもきれいに整理整頓されていました。良き印象です。

良いところや要望 先生が相談しやすい。もう少し圧をかける煽ってほしい。子どもが塾通ってるから成績伸びると思って勘違いしている気がする、、

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが楽しく通えている。今度相談すると言って話しやすそう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので安くはないですが、まあ許容範囲かなと思います。

講師 個別指導なのですが、プロに比べると劣ります。

カリキュラム 教材は、中学で使用している物より少し難しめといった感じです。

塾の周りの環境 新祝園駅から徒歩2分ほどなので、治安もよくて通いやすいです。

塾内の環境 個別指導ですが、勉強中に塾長や、他の講師の私語が聞こえるみたいなので、あまりよくないです。

良いところや要望 こちらの都合で休む場合、他の日に時間をとってやってくれるのが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと ノウハウの面でも高校受験のときは、集団塾に通った方が良いのかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので高いが、高校生は個別指導がほとんどなので許容範囲である。

カリキュラム 入会したばかりなので季節講習についてはまだわからないが、教材は高3まで受験に使える物を買うみたいで教材費はあまりかからなさそう。

塾の周りの環境 急行停車駅なので交通の便もよく、スーパーもあるのでお昼ごはんや軽食も買えるが、送迎時の駐車料金が出ないので困る。

塾内の環境 入り口は広くて整理整頓されていてきれい。

良いところや要望 教室長がよく話を聞いてくれて説明してくれる。
駐車料金のサービスをしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾としては、一般的な料金設定と思う
科目のカスタマイズ対応してくれる

講師 塾長が受験に対して精通している
カリキュラムが良く、個別対応もしてくれる

カリキュラム 夏合宿での模擬受験で、目標設定して志望校に対する自分のポジションを明確にする

塾の周りの環境 駅からは遠い
バス停は近い
送迎バスあり
送迎用の駐車場は少ない

塾内の環境 住宅地にあるので静かな方だが、バス通りに面しているので交通量は多い

良いところや要望 少人数なので目が行き届いていると感じる
職員室はゴチャッとしている

「京都府相楽郡精華町」で絞り込みました

条件を変更する

98件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。