
塾、予備校の口コミ・評判
229件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岐阜県各務原市」で絞り込みました
イーオンロックタウン各務原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く感じるところがあった。やはり少し高く大変に感じるところがあった
講師 熱心であり楽しんでやれているようなのでよいとおもいます、子供にあっていた
カリキュラム 教材はしっかりしており子供にも、あっていたようでよかったのではないかとおもう
塾の周りの環境 家庭と塾どの距離があり送り迎えをしていたが少し大変だったようである
塾内の環境 教室もきれいであり環境としてはよかったのではないかとおもうし、子供もよかったのではないかとおもう
良いところや要望 名もありシステムもしっかりしており、よかったのではないかとおもう
その他気づいたこと、感じたこと システムもしっかりしており、子供も成長できたのではないかとおもう
東進ゼミナール各務原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり少し高く感じるところがあった。学習塾なのて 仕方がないとおもうが
カリキュラム とくに良くもわるくも感じることはないが、教材はよかったのではないかとおもう
塾の周りの環境 送り迎えをしたが、駐車場が、少なくかんじた。車の運転が不安だと狭くかんじたのではないか
塾内の環境 教室は少し狭かったようで、あるが、環境が悪く感じる程ではないとおもう
良いところや要望 塾とコミュニケーションをとることが、なかったのでもう少しあるとよかったかもしれない
その他気づいたこと、感じたこと 都合で休むときがあったが、スケジュール変更もきいてよかったのではないかとおもう
名進研鵜沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大体標準的な金額なのかもしれないが、やはりかなり高く、負担に感じることがあった。
講師 困った時に、色々な事を相談して解決できたと思う。非常に助かったから。
カリキュラム 過去の入試問題などが、充実していて、実際の入試の時に対応しやすかった。
塾の周りの環境 家から遠くなくて、早く帰ることができる時は、本人が歩いて帰ってくることが可能だったので、助かった。車で送り迎えの時も、車の駐車のルールが徹底していて、楽だった。
塾内の環境 定期的なテストの成績によって、クラスや席順が変化するので、本人もやる気になったようです。
良いところや要望 休みが取りにくいのは、子供としては辛かったようだ。1週間に休みが1日しかないのは、小学生なのによく乗り切ったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 大変な事を乗り越えたら、合格に近づく、という経験は、得難いものだろうと思うが、今になってみると、中学校は受験しなくてもよかったかもしれないと、も感じる。
ニコ学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、とても安かったと思います。毎日通っても、追加料金などかからず、理解できるまで教えていただけた。
講師 とても熱心に指導頂けたが、時間がルーズだった。1時間近く待たされたこともたびたびあり、お迎えの待ちが、ちょっとしんどかった。
カリキュラム キリキュラムに関しては、先生独自の考え方を踏まえて、子供も理解できて良かった。
塾の周りの環境 子供が女の子であったので、塾までは近かったが、毎回送り迎えをしました。
塾内の環境 暑い、寒いなど室内の気温の状態をもっと気にしていただけたらよかった。
良いところや要望 とにかく熱心に指導いただけた事がとても良かったです。 他にはない塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供から進んで行きたいという塾だったので、本当に良い塾だったと思います。
リード進学塾鵜沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾全般的にだけど、高い。もっと安くなると個人的にはおもっている。
講師 最初に通った塾なのでそのまま通っている。かもなく不可もなくといったところ
カリキュラム テストに出るようなもんだいがいっぱいあると思われるのでよいのでは
塾の周りの環境 いえにちかいため自転車でかよわせることができてよいとおもう。
塾内の環境 個人用の自習室があってとてもよいと思う。子供もテスト前には利用している
良いところや要望 個人個人にもっと面倒をみてくれるといいとおもう。なかなか成績が上がらないので
東進ゼミナール各務原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科を教えてくれるにしてはお値打ちと、よその塾の人に言われる。
講師 先生達は教え上手だと思うし、熱心だと思う、一人一人を理解してくれている。
カリキュラム 難しいが、ちゃんと理解できるように教えてくれる、たまに興味を引くような科学の実験もする
塾の周りの環境 各務原の中ではいろんな店がある地域、送りがてら買い物に行けたりする。
塾内の環境 生徒がたくさん過ぎるので、雑音は多いが私語を許していないので集中できる
良いところや要望 最近は、大切な事をメールでくれるようになり、予定を把握しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒が増えすぎたから駐車場を増設して欲しい、危険だと思うので。
志門塾那加校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった:本人が理解できるまでトコトンフォローして頂ける
カリキュラム 良かった点:5教科まんべんなく受講できる
塾内の環境 良かった点:本人が受講できる環境にある
名進研鵜沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、妥当なところだろうと思います。模試などもありましたし、週ごとに確認のためのテストがあったりしました。
講師 進学塾でしたが、一人一人きちんとみてくださいました。あまり大きな校舎でなかったせいかもしれませんが。進学についての質問など、丁寧に対応してくださいました。
カリキュラム 進学塾としてのノウハウもあるようで、これまでの入試の出題傾向など、詳しい問題にあたらせてくれました。
塾の周りの環境 家から近く、送り迎えが楽でした。 子供も安心できるようでした。
塾内の環境 教室内に時計がなく、集中できたようです。 また、受験という目的を持って来ている生徒なので、あまり騒がしくするようなこともなかったようです。
良いところや要望 良いところは、入塾のためのテストがきちんとあったところだと思います。まず、自分の力を知って、それからどのように勉強していくのか、講師の先生とも話し合いました。
その他気づいたこと、感じたこと 私立中学校への受験が、ふつうになってきたこの頃では、小学校から受験目的の塾に行くのは珍しくないのかもしれません。
リード進学塾那加校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お兄ちゃんが個別に通っていて、それと比べたら断然やすかったです
講師 最初の面談で、塾長と話したが、やさしい感じで話しやすかったから
塾の周りの環境 建物のとなりに広い駐車場があるのはありがたいし、学年別で帰る時間をずらしている
良いところや要望 どんな感じなのか子どもの話でしかわからないから、ちょっと不安
その他気づいたこと、感じたこと 休んでくださいしまった場合振替とかあるわけではないのでその辺が心配
信長塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも、確実に料金が安い。先生が作ってくれるテキストもある。それは料金に含まれない。
講師 自宅の隣が塾なので、講師の方をよく知っているのが大きい。いつでも相談できる。
カリキュラム わからないことがあれば、すぐ聞きに行くことができる。いつでも自主勉で教室を使ってもいい。
塾の周りの環境 自宅の隣が塾なので、夜遅くなっても大丈夫。何かあってもすぐ帰ってこれる。
塾内の環境 教室は改装したばっかりなので、とてもきれい。自主勉できる部屋もある。
良いところや要望 自宅の隣が塾で近いのがベスト。気楽に話すことができ、よく知っている人なので。
ナビ個別指導学院各務原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めに設定されていると思う。個別なので仕方ない面もあるが。。
講師 お金の面で夏期講習などの推しが強い。金額に説明がないまま契約させられそうになった
カリキュラム 塾独自にテキストを作っているから。中身はあまり見てないがもう少しまとめたほうがいい
塾の周りの環境 交通量が多い。子供だけでは心配である
塾内の環境 うるさいと思います。勉強するところなのでもう少し静かにできたら良いと思う
良いところや要望 予習型でやっているが、復習にも力を入れて欲しい。個別に指導しているので質問しやすい
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって教え方が違うと子供も混乱する
リード進学塾各務原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科で現在の料金は満足できます。オンラインでの宿題が、当初は無料でしたが2年目から有料になり、そこはとても残念に思います。
講師 とても親身になって相談に乗ってもらえます。先生へ質問もしやすいとの事。
カリキュラム 教材についてはよくわかりません。オンライン英会話の導入はとても良いと思います。
塾の周りの環境 塾の立地としては悪くないのですが、荷物も多く、とても自転車で通える距離でないため、自家用車で通塾してます。駐車場が少ないのですが、近隣のスーパーの駐車場を利用させてもらえるため、送迎時に買い物もでき一石二鳥。ただし、授業の時間帯が昼~夕方頃だと、仕事の関係で送迎できないため、通塾が困難だったこともありました。交通量もあり、22時頃でも真っ暗でないため、比較的通いやすいと場所だと思います。
塾内の環境 現在改装中との事です。先日、塾内テストの日に外壁工事をしており、少し騒音が気になりました。綺麗な塾だと思います。
良いところや要望 自習室も自由に使え、集中して勉強できるとの事で、テスト期間中は大変助かっております。
COTUS 個別学習[コータス]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては割りと安いと思います
講師 個人指導でしたが、先生が余り熱心ではありませんでした。また、息子もやる気がなく、成績が上がりませんでした。
カリキュラム 息子があまりやる気がなく、先生が余り熱心に教えて貰えませんでした。
塾の周りの環境 交通の便は駅からも遠く、車で送り迎えをする必要があり、良くありません。
塾内の環境 こどもがやる気がなく、嫌がらずに通ったことは良かったですが、こどもが意識して質問とかをしないと個別指導でもあまり意味はありませんでした。
良いところや要望 個別指導で少人数で静かでした。時々保護者を交えての面談もあり、情報が共有できたのは良かったです。
個別指導の明光義塾鵜沼教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面は、高い事が少し残念でした。維持費が高いのが残念でした。
講師 親身なって対応していて、好感が持てた。そのおかげで毎日机に向かうようになった。
カリキュラム その子に合った教材を用いて、進めていて、計画的に試験まで進められた。
塾の周りの環境 家の近くにあり、交通の便は、良かったが、街灯が少なく安心できない。
塾内の環境 教室内は空調が完備していて、勉強に集中できる環境で良かった。
良いところや要望 志望校の合格までの進め方を保護者との面談で進めていて良かった。
新生塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習等、休暇に伴う講習料金が非常に安く、大手の2割程度だった。
カリキュラム 成績が確かに上がった思えるのと、価格は大手よりもかなり安かった。
塾の周りの環境 夜遅くなった時に車で迎えにいこうにも、待てるような駐車場がなく困った。
塾内の環境 建物を一軒借りしていたようなので、騒音等はなかったが、建物自体が古かった。
良いところや要望 価格が高すぎて、思ったようなコマ数を確保できないように思う。
岐阜教育支援センター各務原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろと学校の先生には成績や内申書に影響がでそうで話せないことでも言えてしまうのでよかった!
講師 やはり学校でやるよりも先をいっており学校の授業が復習になるので学力があがると思います。
カリキュラム 自分に合ったクラス分けもあり
塾の周りの環境 自転車で通える距離でもあり、送り迎えできない時でも子供が自ら通える
塾内の環境 飛行機が近くを飛ぶのでしっかりと防音対策がとられていた!安心して授業が聞けたのでよかった。
良いところや要望 塾の特徴である3クラスランク分けの教え方は今思えば思うほど為になっていたのかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は金もかかるし学校の授業だけで充分だと思う人が多いがたしかに大変だが友達も増えていいこともありました。
志門塾蘇原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べて高いように思います。周りには、授業料が高いために、ほかの塾を選ぶ人が多いです。
講師 親切でわかりやすい。成績をあげようと熱心に教えてくれるところが良いと思う。
カリキュラム リスニングの授業はよい。みっちり授業がくまれてきるので、勉強をせざるを得ない。
塾の周りの環境 校舎のとなりに、コンビニがあるので便利。駐車にも困らなくてよい。
塾内の環境 自習室があり、みんな静かな環境で勉強しているので、集中してやる力がつく。
良いところや要望 この塾は、レベルの高い学校を目指し、通う生徒も、それなりに志を持って来ていると思う。
志門塾那加校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学部の料金は他の塾に比べると高い。が細やかな指導と教材がしっかりしている。
講師 講師の方の丁寧な指導で自主的に取り組むことができた。感謝してる。
カリキュラム 教科の得意、不得意を明確に分類して細やかな指導がある。計画的に取り組むことができた。
塾の周りの環境 駅から近いので、学校帰りに寄ることができた。他の学校からの学生も通っていたので交流がもてた。
塾内の環境 通りに面しているが、雑音が大きく聞こえないので集中することができた。
良いところや要望 定期試験の要点や入試の情報などこと細やかに教えてもらいとても役に立った。
その他気づいたこと、感じたこと わからない所があると徹底的に教えてもらえた、理解することができた。
螢雪ゼミナール(小中学部)鵜沼各務原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の成績が向上してなかったのでコスト的に高く感じました。伸びがあればそれなりに効果があったと思う
塾の周りの環境 夜遅くまで近くにショッピングセンターがあったので人気が多く治安はよかったと思う
良いところや要望 ショッピングセンターの近くで待ち時間が使えたのでよかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけでなく、子供に勉強をやるためにさせる気持ち、気付きも教育、躾も重要視して欲しい
個別指導の明光義塾鵜沼教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教室維持費が高いように感じました。また、季節講習を受講しますと、割高になりました。
講師 優しく教えて頂き、また、話しやすくてよかったです。
カリキュラム 基礎から順番に教えて頂いて、基礎固めができ、中学生になった現在も、勉強では困っていないです。
塾の周りの環境 駐車場がたくさんあったので、送迎がしやすかったことと、駅に近いので、助かりました。