キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

206件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

206件中 181200件を表示(新着順)

「新潟県新潟市西区」で絞り込みました

個別指導WAM黒埼校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生によって、教え方に違いがあるようでした。
教え方の上手(自分に合っている)な先生が毎回というわけではないようで、担当の講師は毎回変わるようです。

カリキュラム 塾で買うテキストをひたすら解いてわからない所は聞くシステムでした。あまり聞けない内向的な子には向かないかもしれません。

塾の周りの環境 指定の駐車場がなく、お迎えの時は路駐で待機です。
面談の時は近くに商業施設があるので、そちらをお借りしていましたが、特に何も言われた事はありませんでした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料はよく覚えてないが、教材費と授業料でそんなに高くないと思った

講師 自分の子供にあった、教え方だったと思う。自主学習の仕方とか一人で集中して勉強できる様になったから。

カリキュラム 教材より定期テスト前の指導や冬期講習の指導が、子供をその気にさせる指導だったと思う

塾の周りの環境 交通や立地は、学校からも通える距離でよかったが、迎えに行くが駐車場がないため少しこまった

塾内の環境 教室内は少しうるさいなと思ったけど、子供は集中してると気にならないと言っていた。

良いところや要望 この塾は友達と一緒にかよえて、子供は満足して塾に通えたから、良かったと思う

その他気づいたこと、感じたこと 塾は行けるなら行った方がいいと思うが、迎えの時間とかで親も大変だった。結局受験せず、推薦で高校に行きましたけど。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の金額は個人授業では安く満足ですが、特別講習が高く感じられました。

講師 個人個人の個別に勉強方法、進め方など分かりやすく教えていただき非常に満足でした。

カリキュラム 季節講習などで、弱点の克服、応用など子供に分かりやすい説明講習でした。

塾の周りの環境 自宅から徒歩5分くらいの近くにあり、塾の行きかえりの心配がありませんでした。

塾内の環境 教室室内は勉強集中できる環境で不満はありませんし、清潔に保たれていました。

良いところや要望 塾では目標に向け子供の意識を高める声のかけ方、勉強の進め方など満足でした。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も子供の質問等にやさしく答えていただき満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高額だと思う。 もう少しお手軽価格なら真ん中の子供も通わせたい

講師 いつも親身に相談に乗ってくれたので子供は嫌がることなく通い続けることができた

カリキュラム たまに担当の先生が変わると子供が戸惑ってしまうことで効率的な授業を受けられなかった

塾の周りの環境 交通の弁もよくばすでもちかいきょりだったので安心して通わすことができた

塾内の環境 大きな道に面しているが、歩道が広く安心して通わせることができた。

良いところや要望 連絡事項があっても先生に連絡が通じないことが多々あったので、こちらからの連絡の返信がしっかり欲しいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 英語の先生に関してはまだ小さい下の子の指導に熱を注いでくださってとても助かっております

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると安い方だと思います。月によって4回の時と3回の時と料金が代わっていいと思います。講習のコマ数を決める時、少し無理に入れようとしたことが残念です

講師 勉強の仕方が良く分からなかったのですが、丁寧に教えてくださいました。ノートの書き方も教えてくださいました。授業ではない日も自習に誘っていただきヤル気になりました

カリキュラム 定期テスト前には学校で使っているワークと塾のテキストを使って徹底的にしてもらいました

塾の周りの環境 駐車場が少なく大通りに面しているので、送迎の車で路上駐車がすごいです。駅が近いので電車で通えます

塾内の環境 塾内は整理整頓されていてきれいで落ち着いた雰囲気です。仕切りもあり勉強しやすい環境だと思います

良いところや要望 毎回の授業のテストの結果や授業態度など、メールをくれるので良いと思う。1人1人丁寧に見てくれてると思う

その他気づいたこと、感じたこと この塾の売りである点数保証制度はいいと思う。うちの子はまだ入ってそんなにたってないが少しずつヤル気が出てきているので助かる

能開センター青山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の料金の他に、休日の特別特訓や、受験プログラム等、様々あわせると結構な金額になります。

講師 問題の色々な解き方を教えてくれるため、応用力が身につく実感があるようです。

カリキュラム 新潟大学附属中学校受験のためのカリキュラムも受講していますが、受験内容に沿った内容で安心できます。

塾の周りの環境 バスで通っているのですが、バスの本数が少ないため、結局車で送り迎えすることも結構あります。

塾内の環境 リラックスできる環境のようで、集中して学習することができるようです。

良いところや要望 保護者向けの受験説明会も複数有り、受験のサポート面では安心できます。

その他気づいたこと、感じたこと 他の小学校から通っている生徒も多く、友達が増えたと喜んでいます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでこんなものかと思います。特に高い、安いとは思いません。

講師 質問しやすい先生が多いと娘は話していました。以前に通っていた塾よりは講師も丁寧に対応してくれたと思います。

カリキュラム 週ごとに課題が決まっており、それを一生懸命取り組んでいました。個別授業で苦手な英語をもう少し伸ばせるとよかったです。

塾の周りの環境 イオン青山店の向かいなのでいいところ悪いところがありました。

塾内の環境 自習にも熱心に対応してくださったので、受験前はほとんど塾だけで勉強をさせていただきました。教室長の先生にも色々と相談できたのもよかったようです。

良いところや要望 テスト前や受験前に質問がしやすいのがよかったです。勉強合宿という対策授業で毎回テスト前は助かりました。
兄弟割引などがあるとよいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 第一志望の高校に合格できたので、とても感謝しております。塾を中2で変えてよかったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より月謝がやすく感じられた季節講習は思ったより割高に感じられた

講師 わからない時に数学だけ教えてもらう時がありわかりやすく良かった

カリキュラム 学校の教材を中心に教えてもらうため教材費がかからなかった、季節講習も部活があり受けることができず振り変えをしも受けれなかった

塾の周りの環境 近くにパン屋さんがあり塾の前に食べて授業を受けていた、街灯もあり夜も明るかった

塾内の環境 塾の中はきちんとしてあり良かった、外に迎えの車が止まるとエンジン音がすると子供が話してあり迎えに行く時に車のエンジンを止めていた

良いところや要望 塾の先生と学校のことテレビの話しなどで話しやすい先生が多く子供にとって良い塾です

個別指導WAM黒埼校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前の塾より月謝が高い、子供に聞いたけどわかりやすく説明してくれるので少し高けどその分成績が上がればそれで良いです

講師 講師の先生を子供に会う人を選んでくれた、欠席した時に時間、曜日を融通してくれた

カリキュラム 子供に会う講師の先生を選べた、欠席の時に時間と曜日を融通して授業が受けられた

塾の周りの環境 スーパーなどの商業施設があり回りが明るい、近くにゲームセンターがあり夜の時間が不安です

塾内の環境 ビルの二階にあり人の出入りが決まっていて静かでした、送り迎えの車の駐車があり便利です

良いところや要望 個別指導でわかりやすいと子供が話してました、塾の先生たちも話しやすく雰囲気も良いと話しています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾代は高いと思いますが、個別なのでこんなもんなのかなと思っています。

講師 生徒の私語がうるさくて集中できない事が多々ある。生徒二人に先生1人のスタイルなので、相手の生徒が先生にわからない事を教えてもらっている間、ずっと待っていないといけなくなる。

カリキュラム 先生の人数が少ないので希望の時間帯がなかなかとることができない。あと学校があるので、たくさん勉強できるのが土日なのですが、日曜日がお休みなので、塾で勉強して、わからない事があればすぐ聞けるように塾でやりたかったです。

塾の周りの環境 イオンが目の前にあるので、車や人通りが遅くまであるので、環境はいいと思います。そのてんでは心配はなかったです。

塾内の環境 とにかく私語がうるさいです。先生の人数が少ないので待たされる事もある。

良いところや要望 ちょっと面談時間が長いと思いました。三者面談なのですが、毎回一時間は長すぎです。生徒との話は三者面談でしなくてもいいのではと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方だと思います。ほかの塾に通っている人の話だと高いらしいです

講師 通っている担当の先生への信頼は厚いです。詳しくはわからないですが、とにかく子供は今の先生が良いとのことです。

カリキュラム 教材については詳しくわかりません。進められているのを買ってる

塾の周りの環境 自宅からは遠いので送迎してます。塾を選んだのはこちらなので特にいい、悪いはなし

塾内の環境 こどもからは塾の環境については聞いたことがなく詳しいことがわかりません。

良いところや要望 トータル的のには満足です。何より通ってる子供がそう言ってます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は手頃だと思います。幼児で入会金がないのはとても魅力です。

講師 泣きわめく娘に対しても丁寧な対応で幼児でも自主性を伸ばして指導してくれている。

カリキュラム ペーパーワークのみではなく、手先を動かすパズルも取り入れていて、飽きのこない学習の勧め方をしてくれている。

塾の周りの環境 不安が一時あった。駐車場があるので送り迎えは便利です?

塾内の環境 特に雑音は気になりません。教室内も整理整頓してあります。トイレが和式なのが残念です。

良いところや要望 西区にあるため、出来れば中央区にも教室が出来れば便利だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人指導の割には月謝は安いのかと思う年に一回の教材購入だけで良いので経済的

講師 お試し体験が楽しかったらしく、本人が楽しみながら通っているので良かったと思う子供のペースで出来るので、やる気が持続出来ていると思う

カリキュラム 教材は学校の教科書に沿っているので予習、復習が出来て良いもう少しノートが使いやすいものだと良いと思う

塾の周りの環境 自宅から遠いので、送り迎えが大変一人では行かせられない

塾内の環境 こじんまりした教室なので、きれいに整理されている下の階に喫煙場所があって臭いのが気になる

良いところや要望 家で勉強するよりも、集中して出来ているし先生が褒めながら伸ばしてくれていると思う

その他気づいたこと、感じたこと まだ通いはじめてから2か月ほどですが、子供が漢字が得意になってきたと言っていることが嬉しい

NSG教育研究会寺尾校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 英、数、現国と3教科で週2回個別にしたので、料金が高いと思います。しかし、成績アップしたのでこのままいきたいと思います。

講師 数学の設問が不得意で現国も受講したら、数学も現国も偏差値が上がった。

カリキュラム 数学の設問、文章題が不得意で現国も受講したらそのほかの教科も上がり、本人も自信がついてこれからも継続して受講したい。

塾の周りの環境 送り迎えは、自家用車で対応した。スクールバスなどあれば利用したいと思う。

塾内の環境 立地が幹線道路脇なので車の音がして集中できない時があった。塾内は整理整頓できていたようだ。

良いところや要望 担当の先生が親身になってくれて、定期的に保護者も含めて面談等でいろいろな情報も教えてくれ今後もよろしくお願いしたいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 集中して勉強出来るようになってよかった。また、ほかの学校の人に出会え勉強の意欲が上がったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 良かった点:真面目そうな先生方
悪い点:少人数。曜日で科目(講師)が決まっているので振替え授業の日程が限られる

カリキュラム 受験コースがあること。
ひたすら問題を解き分からない部分を質問するとの事。

塾内の環境 コースによるが静かな環境で勉強出来ること。
車で送迎する際、渋滞する道路沿いなので少し不便。

その他気づいたこと、感じたこと 授業料など良心的でよいと思う。
生徒の人数が少ないようなのでほぼ個別で授業が受けれる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何もしていなかった時に比べて、学習にむかう姿勢が、かなり前向きになったので、適正な料理金だったと思う。

講師 先生との距離が近いようで、いろいろなことを聞きたいタイミングで聞けたそうです。

カリキュラム 現状の成績、テストの点数、等に対して適切な指導をして頂きました。

塾の周りの環境 自宅からも中学校からも近く、人目につきやすい場所なので安心でした。

塾内の環境 衛生面なども含めて、騒音等の影響もなく、快適に学習できる環境でした。

良いところや要望 今の状況はよく分からないですが、以前と変わらなければ、そのままで良いと思う。

個別指導WAM黒埼校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周りの塾と比較しても高くもなく安くもなく、平均で、これ以上安くすると質も低下するのかと思うと何も言えません。料金設定はわかりやすいと思います。

講師 繰り返し丁寧に教えてくれる人もいれば、自己中の人もいて、うちの子は我慢してしまうので、出来るだけ話を聞いて自分に合った先生から教えてもらえるようお願いしていますが、中々わかりづらく難しいですね。

カリキュラム 特にないですね。ただ通いやすくて行っているだけです。ただ予算の都合で講習に思うように参加できなくても嫌な顔せず相談にのってくれ、最近では、ちゃんと学校事情も把握してくれているような雰囲気も感じられます。

塾の周りの環境 交通機関を利用して通うことが出来ず、車で送迎していますが、歩いて行けないこともなく気をつけて、通わせています。

塾内の環境 塾内は狭く決して良いとは言えませんが、努力しているとは思います。トイレが汚く?利用したくないと言っているのが気になります。

良いところや要望 もう少し先生の質を全体的にあげてほしいと思います。うちの子のやる気のなさも問題ですが、塾の先生の様子はよくわからないですがわからないなりにちゃんとやってます感が欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長がコロコロ変わって統一感がない。ほんとに校区ごとに把握しているのか怪しい。子供がここが良いと言っているから通わせているが、受験が心配

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金形態について詳しくわからないので何とも言えないが、聞いたところでは比較的良心的な金額だと思う。

講師 親切・丁寧に教えて頂いているようです。また、授業時間以外でも個別に指導して頂いております。

カリキュラム 高校受験時には日頃のテスト成績を分析し、弱点強化に努める指導をして頂いた。

塾の周りの環境 塾に駐車場はあるが数が少なく、十字路付近なので車への乗降が大変である。授業の終了時間には近隣から迷惑の声も上がっているようだ。

塾内の環境 フリースペースには個人の机で勉強できており、集中出来る環境のようです。

良いところや要望 個別指導は長女には合っているようです。担当の先生以外にも質問することが出来て非常に良いと話しています。

能開センター青山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 問題の考え方が分かりやすく教えて貰えてとても印象に残りました。ちょっとした言い回しの変化により、問題の意味が解らなくなった時に、的確な助言により事に気が着く事が出来ました。

カリキュラム 同じ問題の繰り返し学習により、苦手な不確実な答えも、確実な記憶として覚える事が出来ました。

塾内の環境 講師の教え方が熱意があり分かりやすくてとても印象的でした。
また、授業中回りの雰囲気がみな真剣な為、自分でも知らないうちにノートに必死に書いていました。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅から近く通いやすて良いと思って決めただけだったのですが、通ってみて受けた授業が、やる気スイッチを押してくれる講師の教え方が凄く良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

-.-点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 私立の場合も考えられるので、積み立てていたのですが、塾代で消えた。成績も伸びなかったので残念

講師 授業を楽しく受けていたようです。あまり成績には成果はつながりませんが

カリキュラム 代替授業も応じていただけるような説明があったのですが、なかなか柔軟に対応していただけなかった。

塾の周りの環境 送迎で停める場所がなく困った。飲み屋カラオケなどあり、環境がよくない

塾内の環境 先生とフランクに話す雰囲気の塾のようですが、目上の人に対する接し方としてはいかがなものかと。

その他気づいたこと、感じたこと 成績保証とうたっていますが、入塾する時期によっては、保証してもらえないので確認した方がいいと思います

「新潟県新潟市西区」で絞り込みました

条件を変更する

206件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

スクール21 戸田公園教室
スクール21
戸田公園教室

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。