キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

502件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

502件中 161180件を表示(新着順)

「京都府宇治市」で絞り込みました

みやび個別指導学院宇治校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周りの塾に比べると高かったので、環境を整えるための料金だったのかなと思うともっと教える方に力を入れて欲しかったと思いました。

講師 丁寧にわからない所を教えて頂き子どもだけでなく
保護者にも進学する学校の状況を教えてもらえたから。

カリキュラム 学校は習うスピードが遅く受験に間に合わないこともあるので塾では受験のノウハウを教えてもらえたから。

塾の周りの環境 もともと家から近くの塾を選んだけど雨の日も歩いて行けて交番の前にあるので治安も良かった。

塾内の環境 いつも教室は綺麗に整頓された状態が保たれてれいたから良かった。

良いところや要望 勉強してる所をほとんど見た事がないので、施設の見学
や参観的な時間があったら良かったかもしれません。子どもは嫌がると思いますが…。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の教室長が2月頃によく変わるので申し送りがキチンとされてない所が困りました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。
長期休みの講習は勧められるままにとるとビックリする金額になります。

講師 個人に寄って合う合わないがあると思います。
講師も色々な人がいるので相性が良ければ伸びます

カリキュラム 教材の渡し忘れがあったりしました。
その子に合ったカリキュラムも考えてもらえるのでその点は良かったです

塾の周りの環境 駅から徒歩5分程で通いやすいです。
駐車スペースはないので送迎はしにくいです

塾内の環境 パーテーションはありますがなんとなくざわついた印象です。自習スペースもあります。

良いところや要望 年に2回程懇談があります。色々相談できますが中々身を結ばなくて残念でした。

その他気づいたこと、感じたこと テスト前の集中講座は良かったです。
個人差あると思いますが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べて高めです。でも希望校に合格出来たので納得しています。

講師 目標達成を目指して、厳しく指導してもらった。
科目事に先生が変わるが、それぞれが指導のプロと言う印象を受けた。

カリキュラム 志望校のレベルにあった教材を使用して、目標のカリキュラムを達成出来るまで、細かく指導を受けた。

塾の周りの環境 駅から近い所に教室が有り便利だが、風俗店が隣にあり環境的には良くなかった。

塾内の環境 教室は人数の割に広くは無いが、個別のブースに分かれていて集中出来る環境です。

良いところや要望 急な都合で授業に行けなくなっても、代替え授業を柔軟に対応して貰えてとても助かります。試験前に対策授業もして貰えます。

その他気づいたこと、感じたこと 中学受験がきっかけで通い始めて、もう7年程お世話になっています。成基学園が受験指導の専門で、そのノウハウで志望校に合格出来たと思います。生徒が頑張ればとことん応えて貰える塾だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり負担は大きかった。特に冬季講習など。

ただ、こちらの予算にも十分配慮してくれたので、相談しやすかった。

講師 子どものペースに合わせて進めてくれている。子どもの学習意欲を高めてくれている。

カリキュラム 最新、適切なものを提案、準備してくれている。冬季講習などはかなり充実してくれた。

塾の周りの環境 単純に家から高いのと、雨天時の送迎なども車両の一時停止などがしやすい。

塾内の環境 パーティションなどで仕切られており、ほどよいプライバシーが守られている。少し雑然としているが、このくらいの環境の方が良いかとおもった。

良いところや要望 コマの振替など臨機応変で、こちらからの申し出で嫌な対応をされたことはなかった。
進路相談も非常に丁寧でした。

立志館進学教室宇治広野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 探した塾の中だは、安い方だと思います
でも、兄妹2人となると、やっぱり大変でした

講師 熱心でやる気に溢れてる先生ばかりでした
一人一人の事をよく考えてくれる先生ばかりでした

カリキュラム テスト範囲がかなり変なだったりで、すごく一生懸命プリントを作って出してくれてました

塾の周りの環境 バスがなければいけないので、乗り遅れないように大変でした
駐車場もなくて困りました

塾内の環境 教室はかなり狭かったと思います
うちの子はそれもダメだったんだと思います

良いところや要望 駐車場はほしいですね
テスト前になるとかなりの時間見てくれるのはあららがたいのですが、相当しんどいみたいでした

その他気づいたこと、感じたこと とくにはありません
下の子は合わなかったけど、上の子は確実に塾のおかげです

立志館進学教室宇治広野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他よりは安い方なのかと思うけど、やっぱり全教科になると大変です
兄妹割りがあったけど、それでも2人通ってるので高いと感じました

講師 一人一人の性格に合わせて対応してくれた
出来なくても根気よく教えてくれた

カリキュラム 学校のテスト範囲をしっかり教えてくれた
どこが重要なのかもキチンと教えてくれた

塾の周りの環境 テスト前になると、塾のない日でも教室をあけてくれてたけど、バスがなくて、送り迎えが大変でした

塾内の環境 どんな風に勉強をしているのかはわからないけど、かなり狭い教室だなと感じました

良いところや要望 基本的にはすごくいい塾です。
先生の熱心なとこも、やり方も、とても感謝してます。
ただ、あまりにも熱心なのか、わが子には厳しいと感じてしまったみたいで、続けられませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
田舎だから仕方ない事ですが、近場にほしかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は自習もいっぱい通うと納得出来る範囲だが、
学年が上がるにつれ、さらに値段は上がると思うので、不安。

講師 若い講師が多く、こどもも接しやすそう。
一人ひとりにく寄り添った対応されている。
Lineで連絡が出来るのが便利。休みの対応も丁寧。

カリキュラム 苦手な部分に特化した物をスケジュールにひびかないように入れてもらえた。
細かなニーズにも対応してもらえる。

塾の周りの環境 今はスーパー内にあり、駐車スペースもあり、とてもよいが、移転されるようなので今後の場所の不安がある。

塾内の環境 広くはないが、個別なので先生が近くにいる安心感ち
他の子が集中している雰囲気がわかりよい。

良いところや要望 Lineでの連絡はいつでも気軽に連絡出来るので便利。
毎週月曜という形ではないので、スケジュール管理は必要。

その他気づいたこと、感じたこと こちらの無理のないようにスケジュールを組んでくださるので助かります。

四輝学院三室戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コロナで長期間休みになっても最初に支払った受講料の返金は無かった

講師 一人一人の生徒に細かくは向き合えていないと感じた。とにかくどこかの大学に合格させ、その後の事はあまり考えていないように感じた。

カリキュラム 特に受験前にはもっと志望校対策に絞ったカリキュラムの必要性を感じた。

塾の周りの環境 周りの交通量も多く、自転車での通学に不安は感じたが、車での送り迎えまでは物理的に無理でした

塾内の環境 教室が狭くて換気も悪いため、息苦しさを感じるようでした。自習室はいつも混んでいた

良いところや要望 基本親切な対応ですが、聞かれた事に答えるだげであったり、積極的な提案は無かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 有名塾と比較すれば劇的に安いと思ってました。但し丁寧に教えていただいたと感謝しております。

講師 良くも悪くものんびりした環境のなかで勉強していた印象です。習熟度別ではなく学力レベルにばらつきがありましたが、逆にそれが合っていたのではと今では
感謝しています。

カリキュラム ピリピリした雰囲気はなかったがコツコツと学べる環境だったのでは。それが子供に合っていたのではと思っているとこれです。

塾の周りの環境 完全に住宅地の中にあったため、徒歩県内でなければ、通うのは難しい場所でした。

塾内の環境 少人数制でした。住宅型店舗の形態で残って学習するような環境はなかった。

良いところや要望 とくにございません。今後も地域に溶け込んだ学習塾としての受け皿になって地域を活性化させてくれたらと願っております。

その他気づいたこと、感じたこと いずれは改築含めてもう少し学習環境の向上に向けて計画をお願い致します。

個別指導キャンパス小倉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は成績に合わせて設定してあるようで良心的に感じられました。

講師 講師が若い女性だからか?親しみやすかった反面甘えてダラダラしてました。

カリキュラム それなりに教材受講日が決められてましたがかまりプラスに感じられなかったです。

塾の周りの環境 駅から徒歩10分以内自宅からも自転車で通える距離で安心して通わせられたから

塾内の環境 綺麗で教材も揃ってましたが生徒さんが多いからか?ちょっと騒がしく落ち着きがない。

良いところや要望 講師の方も若いから通う生徒はフレンドリーでいいと思いますが親からはメリハリをつけて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが綺麗で気持ちの良い塾と思いました。それなりに成績も上がって良いのでは?

小椋個別指導学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、週二回で金額には驚きます。3人同時に通うとかなり厳しいですね。

講師 子供は分かりやすいと言ってはいます。

塾の周りの環境 車で5分。自転車でも十分通える範囲であり、駅近で人通りもある程度あるので治安的に安心できる。

成基学園宇治教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。
指導力と金額が見合ってない。他の塾と照らし合わせながら考えるほうがいい。

講師 熱心さが感じられない。やる気があるのかもわからない。先生が休んだら自習らしい。

カリキュラム 使わないテキストがあった。やらないところが多い。

塾の周りの環境 車の送り迎え困難。駅からは近いから電車で通わせるのがいい。車で行くと追っ払われることも。

塾内の環境 しっかりとしたビルなので雑音はすくなそうだが、すぐ近くに電車が通っている。うるさくないわけない。

良いところや要望 1人1人の生徒を大事にしてほしい。成績をあげてやろうという気持ちはあるのか?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、集団に比べるとやはり高い気がする。もう少し安くしてくれるか、それに見合う宿題等を出してくれたら良かった。

講師 担当の先生が女性か男性かを選べたり、基本的に同じ人がついてくれるので安心して授業が受けれた。

カリキュラム 季節講習というものの、普通の通塾と変わらない内容な気がした。

塾の周りの環境 駅から近くて、周囲も明るいため、治安はいいと思う。何より家から近くて良かった。

塾内の環境 小綺麗であるし、パーテーションで区切られているので集中しやすい。

良いところや要望 テキストを家にあるものでやってくれたり、プリントを使ってくれたり融通がきいた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 多様な講師群で受講者の要望に沿って担任を選別頂き、細かいリクエストにも親身に対応頂けて、安心しました。

カリキュラム 褒めながら伸ばす事と、自己管理がしやすいシステムが気に入りました。

塾の周りの環境 自宅からも近く、駅近でも駐車場があるので、交通量が多い中、迎えに行っても路駐せずに助かります。

塾内の環境 狭く窮屈な感じはなく、時間外の自習もしやすい雰囲気で、良かったです。

良いところや要望 小さい事でも遠慮なく質問しやすく、懇切丁寧に対応頂いて、信頼してます。あとは本人の学力が上がれば問題無いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 契約前にきちんと内訳も明示していただけたので、良かったと思います。
いくつか他の塾と比較した中で、特に高額低額ということもない印象を受けましたので、妥当なのかと思います。

講師 個別指導で対応していただける点が良いです。また、希望進路の系統に合わせた講師の先生がついてくださっているようです。悪い点は今のところございません。

カリキュラム 目標に合わせた指導をしていただける点で期待しています。教材については、あれこれ必要以上に勧められる事はなく、必要な範囲でご提案いただく形です。
季節講習は必須のようですが、状況に合わせて柔軟に対応していただけます。
悪かった点は今のところございません。

塾の周りの環境 駅前で、また明るく人通りも多いエリアです。家から通いやすい距離にあって、助かります。また駐輪場があるので良かったです。
悪い点はございません。

塾内の環境 上手に仕切り板などを使われているのかなと思います。先生とのやり取りでの声はあちこちから聞こえる感じはしますが、環境的に雑音が多いと感じる事はないかと思います。
悪い点は今のところ分かりません。

良いところや要望 とにかく本人の希望進路の実現に向けて、色々な側面からご指導いただけることを望んでいます。
こちらのご指導によって、合格を勝ち取り、本人が成長できますよう、よろしくお願いします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手よりは安いのでは。毎月の判定テスト代・五木テスト代が地味に痛い。

講師 大学生ではないのが良い。相性の良い先生にお願いできるのを祈る。

カリキュラム 曜日の希望をきいてもらえたので、習い事と両立できた。地元の受験に強そう。受験前の塾長特訓に期待している。

塾の周りの環境 交通量の多い府道に面しているのが少し不安、騒音は気にならない程度。

塾内の環境 狭いが、余計なものがないのが良い。小学・中学で時間が分かれている。

良いところや要望 事務連絡が行き届いていないことが何度かあり、少し不安になった。その後きちんと対応してもらえたのでよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾なのでこんなものかなぁという感想です。
良くも悪くもないです。

講師 内気な子に対して、緊張しないよう話しかけてくれていたみたいで、今では塾に楽しんで通えています。

カリキュラム 初めての塾なので、詳しくは評価できませんが、こどもの学力に合わせたカリキュラムを組んでくれたところが良かったです。悪かった点はまだ見つかっていません。

塾の周りの環境 駅近なので、夜でも明るいのが良かったです。逆に駅前で自転車がビュンビュン走ってるのが少し怖いので悪かった点にします。

塾内の環境 整理整頓はされており、うちのこどもが通う時間はすごく静かなようで良かったです。
今のところ悪いところはありません。

良いところや要望 アプリでその日の授業の内容や、先生からのコメントが見れるのがすごく良いです。塾とのやりとりもアプリのメッセージでできるので気軽に連絡をとることができます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業のなので、個別指導に比べて費用を抑える事ができる。続けていくには高すぎない値段なのでよい。

講師 説明が丁寧で分かりやすい。
子供たちをやる気にさせてくれる

カリキュラム 夏期講習が良かった。
毎日勉強する習慣が身についた。
教材はたくさんあるので、きちんと量をこなしていけると思う

塾の周りの環境 家から近いので行きやすいが、車の行き来は多い。
雨の日に車で送迎するときに停車する場所がない。

塾内の環境 建物内がきれいで清潔だ。静かで勉強できる環境が整っている。自習をするスペースがあるのでテスト前は勉強できる

良いところや要望 面談があるので子供の成績や授業の様子を聞くことができる。電話対応が丁寧できちんと説明してくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです!夏期講習から体験して入塾しましたがこんなにかかるの?とおもいました

講師 校長先生がよい人です。授業もたのしくわかりやすいそうです。
ただ電話連絡がとても多いです。日中出れないことが多く夜にかけ直すことが多いのでうんざりしました。

カリキュラム 目標がはっきりしていてわかりやすいです!夏期講習から入塾しましたが目標理解しやすかった

塾の周りの環境 送迎バスが無料でしかも駅前にあるのでとてもよいです
立地もよく治安もよい

塾内の環境 キレイで静かで使いやすいです。三階建てなので車や電車の騒音などはなく快適でした。

個別指導キャンパス木幡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習の価格が結構高かった。それに夏の課題ドリルも買うので結構な値段がした。
施設費も別にかかった。

講師 先生のこえが気になり集中できないと言ってた。あと小学生に教えている内容も気になり集中できないそうだ

カリキュラム 総合ドリルを使うので、苦手部分の強化が出来なかった。その時はわかるが、いざテストになるとわからない状態だった。完全には理解できずに教材を進めるだけだったのではと思う

塾の周りの環境 自転車置き場がが駅の横の駐輪場だったので、そこに自転車を預けて歩いて行くだけに無駄な時間がかかった

塾内の環境 塾は静かに勉強している雰囲気だった。勉強室を覗いた事はなきのではっきりはわかりません

良いところや要望 個別と言っても23にんなので、学年が幅広かったので、中学生対象のグループなどにしてもらえたらと思います

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムのドリルを買い進めるので、どこでつまずいているのか、講師が理解していたのか疑問です。

「京都府宇治市」で絞り込みました

条件を変更する

502件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。