
塾、予備校の口コミ・評判
311件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「京都府京田辺市」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)松井山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかなと感じます。夏期講習とか別料金取るのに通常授業少なくなって同じ値段なのは、納得いかないといつも思います
講師 熱心です。本人も宿題が多いと言っておりありがたいです。
面談等は前の塾より少ないですが、アドバイスは的確だと思います
カリキュラム 宿題が多いと聞いていてありがたいです。ただ値段は高いかなと思います
塾の周りの環境 駅から近く、移転したため駐車スペースも新しくできてありがたいです。
塾内の環境 前の教室は狭かったみたいですが、移転したため明るくなってよかったです
良いところや要望 もう少し面談が有ればありがたいです。
駐車場テストの日もあけていただけると助かります
馬渕教室(高校受験)松井山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかもしれません。教材も多く、教材費もかなり掛かります。
講師 講師陣もしっかりしており非常に良いが、1年で講師が代わる時は困る。
カリキュラム カリキュラムもよく練られていて非常によく、大変満足しています。
塾の周りの環境 駅から近く交通の便は非常によく、さらにスクールバスが出ていて便利です。
塾内の環境 人数の割には手狭でしたが、この6月に移転し、非常に広くなりました。
良いところや要望 アプリによる事前連絡となって、非常に便利で、予定も組みやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席フォローの動画も充実しており、予定で欠席してもロスが少なくすみます。
東進衛星予備校【成基】松井山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最新に説明を受けた料金以外に、テキストを買わされた。あと、模試が頻繁にあり、値段が高い。
講師 入塾してしばらく講義の受け方や、塾での勉強方法について説明が無く放置されていた。
カリキュラム かなりのボリュームがあり、志願校に合わせたテキストを準備してくれている。、
塾の周りの環境 駅前で学校帰りにも非常に通いやすい。自宅からもさほど遠くなく、治安も悪く無い場所なので、安心できる。
塾内の環境 子どもの意見だけだが、自習室は確保されており非常に静かで勉強し易いそう。
良いところや要望 子どもの性格もあるが、質問をしにくい先生としやすい先生が両極端だそう。、
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、リーズナブルになればありがたい。あと仕方ないとは思うが先生の資質が、均等になるとありがたい。
個別指導キャンパス松井山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて安いと思いますが、内容が一番なのでそこも見ていきたいと思います
講師 まだ詳しい事は分かる段階ではないですが、こどもは質問しやすい先生と言っております。その点は良いと思います
カリキュラム 教材内容はしっかりしており、子供も理解しやすく良いと思います 悪い点は特に見当たりません
塾の周りの環境 自転車で行きやすいと思いますが、時間帯が通勤帰りの方が多く、事故に合わないか少し心配ではあります
塾内の環境 私語をしている生徒はいないようですし、特に不満はなく、悪い点は見当たりません
良いところや要望 まだ通い始めた所なので、今見ている所です 成果が上がれば学習時間も増やせればと思います
京進の中学・高校受験TOPΣ松井山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いなと思ったが、割引が使えたので、その割引が京進を選んだ理由でも有った
講師 担任が長く同じ人で通っている間の学力等事が学校の担任より理解して貰えていたと思う。塾を卒業してから思うが勉強の仕方を教えてくれていたので、現在高校生になってからの方がその時の効果が現れているように思う
カリキュラム 中3になって、欠席した際はオンラインの録画授業が見られたが、普段の授業とは違う先生なので正直役には立たず、振替が無かったのが不満ではあった。
塾の周りの環境 駅前で交差点だったので安全面は良いとは思わなかったが、田舎なので明るくて良かったかもしれない。
塾内の環境 教室の中は学年が上がるごとに人数が増えて窮屈かなとも思われたが、学年が上がるとそれなりに自身で勉強も出来るし、ライバルや同士が増えるのは悪くないかなとも思った
良いところや要望 振替が出来なかったのが不満ではあったが、多分今はコロナの影響も有りオンライン等も充実しているのかも知れない。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がフレンドリーで、質問しやすく、今の勉強だけで無く高校に入ったらこういう風にすればいいなどの指導も有ったので、今高校生になってからも役に立っている
個別指導学院フリーステップ新田辺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の他の塾と比べて良心的な価格設定だったと思う。受講する科目を選びやすく、無理なく通うことができた。
講師 指導内容は良かったが、担当する講師が変わることがあったので、日によって差があったのではと思う。
カリキュラム 季節講習は経済的負担が少なくできるように組まれていて良かった。テキストは自分で学習しやすいものだったのではと思う。
塾の周りの環境 徒歩か自転車で通学していたが、夜間比較的明るく人通りも多い立地で安心だった。
塾内の環境 人が大勢いるところが苦手な子どもだったが、きちんとパーテーションがあったらしく、落ち着いて授業を受けられた。面談スペースはやや手狭に感じた。
良いところや要望 電話受付が少し要領を得ないことがあったが、大抵は問題なく対応してもらえた。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもから聞いた講師の様子で、休憩時間をしっかり取ることができていないのかなと思ったことがあった。就業環境を良くしてあげてほしい。
馬渕教室(中学受験)京田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どうしてもそれなりの値段である。もう少し成績が伸びていればよいのだがという気持ちはある。
講師 講師によるがあまり教え方が上手くない講師もおり、講師間の差がある印象のため。
カリキュラム 教材に関しては受験に特化しており、しっかりとこなせば成績が伸びるという概ね良い印象があるため。
塾の周りの環境 駅前であり、教室周辺に関しては明るく特に心配などしなくても良い環境である。
良いところや要望 家から近く通いやすいことは評価できるが、講師のレベルにムラがあるところが改善されるとなお良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときのための動画がないものありその点が少し不満である。
馬渕教室(高校受験)松井山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加料金、季節ごとの別の講習が多く、それそれが別料金のため、高くなる
講師 子どもたちそれぞれに合わせた学習指導かよくできていて、進み具合も安心してみていられた
カリキュラム 学校の教育の延長でありながら、応用範囲をしっかりと広げてくれているので、受験対策がよくできている
塾の周りの環境 駅前の立地で人通りも多く、明るいので、よく遅くなっても安心して帰ってこられる
塾内の環境 エントランスが広く、明るく、オープンな雰囲気で、講師に声もかけさすいと思われる
良いところや要望 年間二必要な総額が最初にわかっているとお金の用意がしやすいと思う
その他気づいたこと、感じたこと オンデマンド配信ができるようになってきたので、休みがあっても安心して補習ができる
成基の個別教育ゴールフリー松井山手教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、個別にしてはそこそこか。他塾ともそうは変わらない。受験のためには必要投資。
講師 苦手な国語の面倒を見てもらったおかげで、壊滅的な成績がむしろ上位になった。
カリキュラム オーソドックス。特に高専特化ではない(推薦入試は数理のみなので)。国語は学校の定期テスト対策。
塾の周りの環境 自宅から2駅。一定通塾に時間がかかるが、講師との相性が抜群だったので許容範囲か。
塾内の環境 建物は新しいとは言えないが、丁寧に掃除もしていて特に不満はない。
良いところや要望 特にはない。講師への感謝しかない。塾長も熱心だったし、励ましてくれてよかった。
馬渕教室(高校受験)松井山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の集団塾と比べても平均的なのだろうけれど、やはり高額である。
中3の受験期はそんなに値上がりするか?という上がりよう。
講師 わかりやすい講師、わかりにくい講師、質問しやすい講師、質問しにくい講師、それぞれいるようだ。
カリキュラム 本人曰く、情報が整理されていてとてもわかりやすいそうだ。
他の塾に通う子たちにも好評のよう。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩2分。閑静な住宅街と商業施設があるため、明るく人通りも多いため安心して通学できる。
塾内の環境 明るく清潔感がある。
自習室の席数が足らない時があるのがたまに傷だったが、
良いところや要望 欠席などの連絡や塾からのお知らせがコミルというアプリで管理されるようになった。
欠席連絡などは手軽にできて良いが、月間予定表はプリント配布してほしい。家にプリンタがないのでプリントアウトできない。希望者にはプリントをくれるらしいが、子どもが面倒くさがって塾に依頼してくれない。
京進の個別指導スクール・ワン松井山手教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、こんなものなのかもしれませんが、少し高いかなと感じました。
講師 通い始めたばかりなのでまだよく分かりませんが、丁寧に優しく教えて頂いているようです。
合わなければ、代わってもらえるようです。
カリキュラム 持っている教材でも対応して頂けるようです。
その都度、必要なテキストがあれば提案するとのことでした。
塾の周りの環境 駅近で広い通り沿いですので、交通の便、治安、立地ともに問題ないです。
塾内の環境 綺麗にされています。
バス通りではありますが、騒音などはそんなに気にならなかったです。
良いところや要望 今のところは通い始めたばかりですので、特にありません。
このまま通い続けて成績がアップすることを期待します。
個別指導 スクールIEブランチ松井山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の平均的なところがわからないですが、他のところより安いとネットには載っていましたが、あまりわかりませんでした
講師 今回は体験授業だけでしたが、子どものどこが苦手なのかがわからない保護者にも丁寧に教えて頂けました。
カリキュラム 90分でも集中してできる環境でした。カリキュラムも学校で習った範囲でだしていただきました。
塾の周りの環境 複合施設内なので明るくて夜も安心です。駅からも近いので電車でくる子でも安心かと思います。
塾内の環境 2対1の授業を選びましたが、集中してできたみたいです。中は私は入ってないのでわかりませんが、本人は集中してできたみたいです。
良いところや要望 体験だけでしたが保護者にもしっかりと説明して頂き安心しました
成基の個別教育ゴールフリー三山木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は相場かなとは思う。毎月の指導関連費が高いと思う。
講師 丁寧に指導され、一人ひとりに合った指導内容でわかりやすい点がよかった。
カリキュラム 季節講習では、何をするのかが明確でなく、授業数だけの案内で、どれだけ受講すれば良いのかがわかりにくい
塾の周りの環境 駅前にある環境で通いやすく、良い立地だと思う。交番もすくそばにあるので、治安も安全で夜遅くても心配が少ない。
塾内の環境 自習室が、扉を開放しているようで、 外からの雑音が入り、集中しにくい環境。小学生の出入りも多く、小学生がうるさい。
良いところや要望 熱心な指導をしていただけるところや、自習室がいつでも開放されているところが良いと思う。やる気になれる環境だと思う。
京進の中学・高校受験TOPΣ京田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験コースになると料金が上がりますが、仕方ないと思います。
キャンペーンで、入塾金が無料になり良かったです。
講師 入塾面談の際に、授業中の子供の様子を伝えてくださり、性格までよく分かってくださっていたので、良い印象を持ちました。
カリキュラム まだ入ったばかりなので分かりませんが、子供が春期講習の後続けたいと言ったので、授業も教材も合っているのかなと思います。
塾の周りの環境 駅も近く、人通りも多いので通いやすい。
学校下校後、そのままむかうこともできるので良い。
塾内の環境 特に気になることはないですが、人数も少人数なので、集中して勉強できると思います。
整理整頓されていると思います。
個別教室のトライ新田辺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の塾としては、相応の金額だと思います。アプリ利用料も含まれているのはよかったです。
講師 話も上手で丁寧に指導していただいています。
カリキュラム アプリでの学習ツールも充実しており、家庭での勉強にも非常に役に立っています。
塾の周りの環境 駅や線路に近いですが、教室内は静かでよいと思います。駅近はとてもいいです。
塾内の環境 教室はとてもキレイで整頓されており、スペースも広く雰囲気も良いです。
良いところや要望 学校のクラブの都合があるので、日曜日もやっていて欲しいです。
個別指導学院フリーステップ松井山手教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の分高めなので、これから成績が上がるのを期待。
テスト前に勉強会をしてもらえるので良いです。
講師 わかりやすく説明していただける。
学校のプリントやドリルを持って行き、テスト対策もしていただけるので助かります。
カリキュラム 時間の希望が難しい時がある。
通常授業もあるので、部活との調整が大変な時がある。
塾の周りの環境 駅から近く便利です。
自転車置き場もあるので助かります。
塾内の環境 きれいな環境で気持ち良く勉強できる。
自習室もあるのでテスト前に行く事もできる。
良いところや要望 出来ていない所を出来るまでチェックして欲しい。
先生の希望を考慮してもらえる。
個別教室のトライ新田辺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて時間も長くて安いし、キャンペーンが利用出来たのでよかった。
講師 問い合わせの電話が、1番初めだった。
子供に合った授業と先生を考えてくれている。
カリキュラム 子供のレベルに合わせてくれて、考えてくれてとても安心できる。
塾の周りの環境 駅に近いので行きやすい。
向かえ側には交番もあるので安心。
塾内の環境 室内も広くて、整理整頓されていて、静かでとても集中できる環境です。
良いところや要望 切迫詰まった状況にも関わらず、親身になって対応していただきました。
個別教室のトライ新田辺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比べても高校生の料金は個別なので妥当な金額かと思います。
講師 息子は部活が忙しく勉強時間があまり取れないにも関わらず、講師の先生も高校生の時に同じ様な境遇だったそうで息子の状況を理解してくださり、その中でカリキュラムを組んでくれているので塾に通う様になってから勉強への意欲が高まっている。親としてはこの塾に通い、今の講師の先生と出会えてとても良かったです。
カリキュラム 基礎学力の向上でお願いしているので、学校の教科書を使ってもらっています。
教材代がかからないのでありがたいです。
無料でプリント教材もあるそうですが、息子はまだそれをするまでに至っていません。
塾の周りの環境 学校の帰りに行けるし、駅からも近いので交通の便はとても良いと思います。
塾内の環境 教室の中はとても明るく開放感があり、勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 駅から近くて学校の帰りに行けるのと、子供の状況に柔軟に対応してもらえるところが良いと思います。
個別教室のトライ新田辺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから少し高い。
分かりやすく教えて貰えているみたいなので
気にはしていない。
講師 上手に分かりやすく教えて貰えている。
色々な年齢層の先生方が
いらっしゃるみたいですが
基本先生方は若いと思います。
カリキュラム タブレット画像が小さくなるそうで見にくいと言っていました。
プリント等もあり自分のペースで
勉強出来るのが良い。
冬期講習に通うつもりではいたが間に合わなかった
結果的には
個別指導にしてよかった。
塾の周りの環境 受験したい高校からも近く
駅からも近い。
子供でも、通いやすそうです。
塾内の環境 1年程前に出来たそうで新しく綺麗。
静か。
駅前だから少しは雑音聞こえるかもしれない。
良いところや要望 教え方がわかりやすい所が良いそうです。
駅前だからなおよし。
京進の中学・高校受験TOPΣ京田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中で入塾代無料と冬期講習半額だったのは良かった
講師 兄も通っていたので相談しやすい
カリキュラム テスト前だったので学校での課題や勉強会などがあるので良かった
塾の周りの環境 自宅からも近く駅前で明るいので良い
自転車置き場の方が暗く人通りもすくない
塾内の環境 クラスで喋ってる人がいるみたいなのでやめてほしい
同じ中学校の子らが多いので競いあえる
良いところや要望 わからないところを徹底的に教えてほしい
テスト前など質問できる環境にしてほしい