キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

242件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

242件中 141160件を表示(新着順)

「京都府京都市山科区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的だと思いますが授業数が増えると金額も上がっていきます。
授業を増やしたいが金額を考えると迷ってしまいました。

講師 子供の興味のある話題で話しかけてくれていて、分からない質問も聞きやすいようです。
話しやすいので、友達ぽくならないか心配です。

カリキュラム 春期講習を受講しましたが、苦手な教科を重点的に、わからない所があるとすぐ聞けるのが良かったようです。
日数が多くなると塾代が高くなります。

塾の周りの環境 駅近が近くて良かったです。
交通量が多いので、信号の待つ時間が長いです。

塾内の環境 広くはないですが、雑音もなく集中できる環境です。
駐輪場が少し遠いところです。

良いところや要望 塾の雰囲気は良いと思います。
子供は、分からない所をすぐ先生に教えて貰えるのでテストの点数も上がりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁ高い。仕方がないと思うけど夏期講習のおすすめをそのまま受けたらえらいことになる。キャンペーン中で初回は少し安くしてもらえた。

講師 説明が分かりやすいらしい。固すぎずほどよい距離感で接してくれるらしい。宿題は少ない気がする。

カリキュラム 子供のレベルに合わせて、学習内容を戻してくれるようなので助かる。

塾の周りの環境 便利な場所ではあるが、夜道は暗いため、気を付けた方が良い。治安はふつう。

塾内の環境 交差点の真横にあるため、常に信号の音が鳴っていて、気になり出したらずっと気になるらしい。

良いところや要望 お堅い感じは受けないので、子供は馴染みやすそうで通いやすいのでは。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4-1のコースがありよかった。4-1でも結果が出ればもう一教科増やしたいな、と思う

講師 まだ担当の講師にあたっていません。一回しか行けてませんがしっかりみていただいたようで、初回から安心しました

カリキュラム 学校の教科書に沿って授業してもらえるのでよかった。テスト対策もあるようで安心

塾の周りの環境 駐輪場が広めでよかった。駅からは少し遠いのが残念だけど、バス停はまだ近め

塾内の環境 明るく清潔な感じがよかった。入退室が分かるようになっていたのよかった。

良いところや要望 4-1の授業が、英語数学以外もあればいい。あるいは三教科のコースもあれば嬉しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのと、メンタル面も含めた包括的な指導をしてもらっており、料金としては妥当です。

講師 子どもとの信頼関係があった。ただし、年度の区切りなどで引退されることがあり、出会いと別れがストレスになる面がある。

カリキュラム 教材は子どもに合わせた分かりやすいものにしていただけたのがよかった。

塾の周りの環境 駅近くであり、大きな道に面しているので、夜に行き来する際の安全性が高い。

塾内の環境 時間によって、低年齢の子どもが多いと雑音があるが、総じて静かであったと、子どもから聞いている。

良いところや要望 子どもや親と丁寧にやりとりをしてもらっていることが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 担任講師が退任されたことは、仕方ないことですが、信頼関係があっただけに、子どもにはつらかったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春季、夏季、冬季の各講習料金が比較的リーズナブルであり、トータルではお値打ち感がありました。

講師 手取り足取り、親身になって指導してもらい、自身のペースに適した学習が出来たと思います。

カリキュラム 学校の授業の理解を目的とした通塾であったため、カリキュラム等に対する印象はありません。

塾の周りの環境 三条通りに面しており、車の往来が激しく、良い環境ではありません。反面、夜でも人通り、あり、治安は良好です。

塾内の環境 三条通り側がガラス張りになっており、集中しにくいように思いました。

良いところや要望 一人ひとりのペースで、無理なく学習の出来る良い塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者への情報伝達、フィードバックをより積極的にしてもらえると、より良いと思います。

成基学園山科教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 6年生になると、各種テストや追加講習が増えて、金額はかなりかさみ、割高感がある

講師 苦手教科の克服方法など、具体的に指導したり個別に相談に乗ってくれた

カリキュラム オリジナるの教材を使用していて、それだけやればよい。季節講習はかなり量と質は充実していた

塾の周りの環境 駅から徒歩5分で近くて便利。大通りに面しているので治安も悪くはない。

塾内の環境 自習室と図書室は常に解放されていて、自習できる環境があったと思う

良いところや要望 講師や教室長が、生徒ごとに気を配ってくれていて、まめに連絡をくれる。

武田塾山科校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 選択する科目数の割に費用が高く、オンラインでも割引がなかったのが残念でした。

講師 講義形式の予備校より少し安いくらいの費用では高いと思うため。

カリキュラム 時間外でも親身になって相談に乗ってもらえた点は、他校に比べて良かったと思います。

塾の周りの環境 交通機関がすぐ近くを通っているため、大変通い易い環境でした。

塾内の環境 静かで落ち着いた点は良かったです。

良いところや要望 子供にはそれぞれの個性があるため、成績上位の子だけを優遇しないでほしいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の受験については誰もが不安に思っているので、オンラインによる費用割引制度があれば受講しやすいと思います。

武田塾山科校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は並みの塾と同等の金額で、教えてもらわない分だけ割高かもしれない。

講師 個々の相性によると思います。教えてもらうことはほぼなし。自分で勉強するスタイル。

カリキュラム 1週間に1回テストを実施するため、テスト範囲の集中的な自己学習。

塾の周りの環境 学校の通学路途中にあり、駅前にあることから、立地条件がよかった。

塾内の環境 ビルの一教室に学習部屋があり、学校・自宅・塾と勉強する環境が日によってかえれた。

良いところや要望 自分のわからない場所だけ教えていただいたり、自分にあった勉強方法のアドバイスを頂ける

その他気づいたこと、感じたこと 生の声が聴ける。しかし、あくまで自己学習できる者しか学力は上がらない。

成基学園山科教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思う。季節講習や模試などでの追加料金がかなりかかる

講師 真剣に個別の相談に乗ってくれる講師が多かったとおもいます

カリキュラム 季節講習は多すぎるほど充実していて、ついていくのが大変なほど

塾の周りの環境 駅から近く、交通の便が良い。繁華街なので人の目も多く安心である。

塾内の環境 自習室や図書室も広くとってあり、自習できる環境が整っていた。

良いところや要望 教室長自ら、色々な相談に乗ってくれ、個別に気を使ってくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾にくらべると、集団よりは高いが、個別のなかでは、まだ安い方だとおもいます。

講師 少人数なので、しっかり見てもらえる。家からは、遠いのが、少し不便です。

カリキュラム 適切にやってもらえるので、いいと思います。季節講習は、まだうけてませんが、しっかりやってもらえるとのことです。

塾の周りの環境 周りに、比較的塾が多く大通りぞいなので、明るい。交通の便は、バスがあまりないので、雨のひは、かよいづらい。

塾内の環境 小さい教室で、生徒もあまりいないようなので、集中して勉強にとりくめそうです。

良いところや要望 先生が、優しくしっかり教えてくださるみたいで、今まで行ってた塾より聞きやすいといっています。

その他気づいたこと、感じたこと 立地てきに、まわりに塾が多いのに、生徒さんが少ないようにおもいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思うが妥当な金額なのかも知れないが入塾したばかりなのでよくわからない

講師 まだ通い始めたばかりなのでわからないですが、子供は気さくで話しやすいと言ってます

カリキュラム 苦手なところを見つけて克服できるように子供のやる気を出させてくれる。

塾の周りの環境 自宅から近いので安心だし、駅も近いので夜でも比較的人通りがある場所。

塾内の環境 清潔感があり自習室も完備されてて良かった。授業も集中出来てると本人は言っていた

良いところや要望 親身になって教えてくれるし、苦手なところを克服できるような勉強方法を提案してくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾よりは比較的良心的な金額だと思います。
模擬テスト 代が毎月かかること、五木模試を毎回受けること、この費用は予想外でした。

講師 塾長さんの説明が丁寧で分かりやすかったです。
担当講師の方は、子どもから分かりやすくていねいと聞いています。

カリキュラム まだ、1ヶ月なのでそのあたりは分かりませんが、最初に購入した教材は受験用のものでした。
それに沿って、時間が組まれています。

塾の周りの環境 バス停や地下鉄からも、それほど離れていません。送迎もしやすいと思います。
夜も人通りや、交通量もあるので、通塾で交通に気を付ければ悪くないと思います。

塾内の環境 教室は広くないですが、学習する環境は最低限整っています。
幹線道路沿いなので、車の騒音が時々気になるくらいです。

良いところや要望 塾からや担当講師からの連絡事項など、やり取りできるmailサービスなどか個別にあるとありがたいです。
子どもの進捗状況がわからないので。

その他気づいたこと、感じたこと 通塾まだ1ヶ月でよく分かりませんが、この費用と通塾時間で、志望校に合格までいけたら本当に凄く力のある塾だと思います。

栄光ゼミナール山科校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めに思いますが、費用対効果を考えると、適切な料金かと思います。

講師 とても適切なアドバイスをいただき感謝しております。子供のことをよく見てもらっています。

カリキュラム 親にも学習内容、進捗状況が分かるので、安心しています。また、学習の姿勢も御指導いただき、感謝しています。

塾の周りの環境 立地もよく、安心しています。セキリュテイも安心です。またスマホでのやりとりもできて、有難いです。

塾内の環境 コロナ対策もしていただいて、安心しています。
また、自習室も使用できるので、よかったです。

良いところや要望 転塾ですが、子供のことをよく見ていただいて、指導いただけるので、よかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 残りわずかのため、前の塾のテキストを使用していただき、費用においても、有り難く思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生の時は対面授業で、今回は個別指導なので比較はできませんが、中学生の個別授業としては妥当だと思います。入会金がかからないのと、教材費がかからない所がとても良かったです。

講師 オンライン授業でお世話になっています。通塾するのとなんら変わりなく、画面越しでも困ることはありません。画面を使って分かりやすく説明していただいています。2~3名の先生に教えていただいてます、丁寧で分かりやすいです

カリキュラム オンライン授業のみなので、カリキュラム等なく、一緒に学校の宿題を進めてもらったり、学校でわからなかった事を教えていただきながら、苦手克服に繋げていただいてます。英語は基礎から同時進行で復習してもらっています。

塾の周りの環境 駅から5分ほどで近く、人通りも多いので安心な場所だと思います。

塾内の環境 オンライン授業なので、特にありません。見学した感じでは他の個別指導塾と変わらないお部屋だと思いました。特に悪い所はないと思います

良いところや要望 オンライン授業で対応していただけるので、通う手間も時間も人との接触も省けて、とても助かっています。ですが。学校帰りに自習室を使うことも可能だし、質問に行くのも可能なので、うまく対応していただいています。

その他気づいたこと、感じたこと 通う学校別に対策を取っていただき、それに合わせて対応していただいていると思います。

立誠学院椥辻南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校を知らないが、もう少し安価でも良いのではないかと考える。

講師 講師により個人差はあるものの、概ね丁寧な指導を心がけておられると感じます。

カリキュラム 一般的なテキストを使用されていると思う。 必要に応じて要求すると、様々なテキストを用意してくれる。

塾の周りの環境 自家用車での送迎をしているが、テナントの駐車場を使わせてもらえず、路上駐車となっている。

塾内の環境 個人差が激しく、集中できない生徒が、他の塾生の邪魔をしている。

良いところや要望 友好的な雰囲気はたいへん良いと思う。送迎環境を整備してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 大通り沿いで、騒音は少々気になる。 大きな影響はないものの緊急自動車のサイレンは、気になる。

個個塾東野教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休暇中にある特別講習が別料金で、しかも必須なので、正直痛い。

講師 上の子が手のかかる生徒だったのですが、とても熱心に指導していただきました。

カリキュラム 長期休暇中は必須の特別講習があります。別料金なのが痛いのですが。

塾の周りの環境 大きな道路より一本筋が違うので、車の通りがあまり多くなくていいと思います。

塾内の環境 室内は白を基調としていて、明るい感じです。スリッパがボロいのが気になりますが。

良いところや要望 塾との連絡がLINEからアプリに変わり、正直言って不便。LINEの方が良かった。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子の頭が良くないだけかもしれないけれど、成績はあまり良くならなかった。

成基学園山科教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業料の他、合宿や冬季講習などを含めると、大変でした。

講師 一人だけですが、問題があると感じる先生がいたため、それ以外の先生は良かったのですが、全体の印象としては、あまり良くありません。

カリキュラム カリキュラム的には、中学受験でここまでするのかというくらい充実していたと思います。

塾の周りの環境 駅から少し離れていて、車で迎えに行っても、待つ場所がなく、不便でした。

塾内の環境 子どもから、特に不満を聞くことはなかったので、良かったのだろうと思います。

良いところや要望 送り迎えしにくい立地は、ぜひ改善してもらいたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比して高額でした。6年になってからはオプションがかさみ、詰め込みの感じもした次第です

講師 入試直近で、作文に対し個別指導でお世話になりました。要約のコツと小論文の書き方や「てにをは」の使い方、文の区切りについて学べた様です。指導のおかげで本番では落ち着いて挑めました。

カリキュラム 教材は学習するに適していると思われましたが、娘にとっては大量でこなすことは難しかった様です

塾の周りの環境 近くに飲み屋が多く、塾終了時刻が22時なので酔っ払いがたむろしていることもあり、迎えは欠かせませんでした。

塾内の環境 環境は良かったと思います。自習室も集中できる環境でした。主幹道路の脇なので救急車両が頻繁に通るためサイレンはうるさかったみたいです。

良いところや要望 娘自身が楽しく通っていましたので、それがなによりです。講師によっては合わない先生もいたみたいですが

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に比べて、お値段はるようですが、内容がいいので納得の価格だと思います。

カリキュラム 定期テストに合わせて、対応してくださり、テストに合ったプリントを随時配布してくださいます。

塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面していますが、治安面が心配なところです。

塾内の環境 自習室もあり、個別に勉強しやすい環境だと思います。フリードリンクコーナーでリフレッシュもしやすいようです。

良いところや要望 塾と親との連絡方法がLINEで行えるところがありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子どものことをよく理解してくださってます。
悪かった点は特にありません。

カリキュラム 子どもの能力にあったカリキュラムにしてくださってます。悪かった点は特にありません。

塾内の環境 自習も集中しやすい雰囲気があるみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと とてもよい塾です。
子どもの能力にあったカリキュラムで、的確にご指導頂いてます。

「京都府京都市山科区」で絞り込みました

条件を変更する

242件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。