キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

236件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

236件中 141160件を表示(新着順)

「京都府京都市左京区」で絞り込みました

育英ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計の収支状況からすると、かなり負担に感じる程の料金設定でした。

講師 学校の教師以上の能力を持っており、わからないところも丁寧に教えていただいた。

カリキュラム 1学年上のレベルの講習であったことから、早いうちから受験対策ができたような気がします。

塾の周りの環境 家からは近かったですが、大通りに面しているため交通量が多く、心配でした。

塾内の環境 教室がやや狭く、外の騒音もそこそこうるさかったように思います。

良いところや要望 少人数教育のため、細かいところまで指導が行き届いていたと思います。個別面談や電話連絡もまめにしていただいたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 病気や家庭の事情で欠席した場合でも、別の日に個別指導していただけた点が良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導、二人組でした。はっきり覚えていなっかたですが、高くはないと思います。

講師 子供が楽しく通い続けるのは素晴らしいだと思います。連絡事項を丁寧に書くこと、親も安心できます。

カリキュラム 子供が楽しく宿題を完成することができます。ただしテストの結果は思ったより上がりません。

塾の周りの環境 家の近くにありますので、とても便利でした。迎えに行くのも楽でした。

塾内の環境 明るくて、きれいです。雰囲気は良かったで、勉強に向きそうな環境でした。

良いところや要望 電話での連絡はちょっと難しいでした。教室へ行かないと、先生との連絡が取れません。

その他気づいたこと、感じたこと 先生との連絡が取れなくても、担当の先生が連絡帳に報告を頂けるので、特に問題が無いけど、アドバスを聞くのは大変不便でした。

洛北学園本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾より少し安価で親としては助かったが、夏期講習等はそれなりにかかった

講師 相談すると親身に対応してくれ、子供も信頼していたようだった。

カリキュラム レベルに合った教材を使用し、目的もはっきりしていたように思う

塾の周りの環境 自宅から近かったこともあるし、駅やバス停も至近で使いやすかった

塾内の環境 それなりのスペースがあり特に不自由はしなかった模様。概ね満足していた

良いところや要望 雰囲気が良かったようで、勉強嫌いの子供も最後まで通っていた。

その他気づいたこと、感じたこと 自分も昔通っていたため親子二代で通うこととなったが、当時教わっていた塾長が健在で少しびっくりした

成基学園京大北教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト、テスト、等々かなりの負担があるようにおもう。どこも同じようなものかな、とは思っている。

講師 テスト前だけではなく、常に生徒に向き合い接してくれる。親にもその都度報告等があり、状況把握ができる。

カリキュラム 学校と並行ではなく、かなり進んで授業が行われている。テスト前は、特に対策等していただき、本人も勉強の仕方を教えてもらっているよう。

塾の周りの環境 自転車、車、人の交通がとても多い。学生が特に多く、自転車速度はかなり速く、心配はしている状況。

塾内の環境 周りの交通量の関係で、窓を開けると車の音等聞こえることがある。本人はあまり気にしていない様子。

良いところや要望 電話やテストの結果の報告電話が時々ある。 こちらの質問に対してもいつも真摯に答えていただける

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾費用は無料で夏期講習費用は半額になりました。
秋期特訓やテキスト代テスト代など追記料金は多いです。

講師 どの先生方も授業が分かりやすいだけでなくユーモアもあり授業が楽しい。

カリキュラム 量はとても多くて全部やり切れるのか心配。徹底したカリキュラムでやる気は上がっています。

塾の周りの環境 静かな環境ですが大通りに面していて地下鉄の駅も近くて便利。

塾内の環境 窓も多くとても明るく清潔でコロナ対策もされている。
自習室も使えて勉強に集中出来る。

良いところや要望 進路説明会や保護者向けメールなど保護者にも分かりやすく安心出来る。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 引っ込み思案な子どもなので、話しやすい先生に担任になって頂き、安心して通えているようです。
勉強もわかりやすい。

カリキュラム 本人に合ったテキストを用意していただきました。
まだ通い始めなのでわかりませんが、次のテストが楽しみです。

塾の周りの環境 バスや電車の交通の便が良い。
近くに店もあり、夜も明るいので安心できる。

塾内の環境 静かで集中して勉強できています。
清潔感もある。
入室と退室のメールが来るので安心。

良いところや要望 勉強しやすい環境を作ってもらえていると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

補習

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高いです。でも本人のやる気につながれば価値はあると思います。

講師 塾について説明して下さった方は色々分かりやすく説明して下さいました。若くて話しやすい先生が多いのではないかと期待しています。

カリキュラム 個別なので、公立の中学校とは違うカリキュラムでも対応してもらえるのがありがたいです。ただ、本人の持参した課題などをやっているので、質問とかがどんどんできる子ではないと、あまり補習としての価値はないかもしれません。

塾の周りの環境 近所なので通いやすいです。大通りに面しているので夜も明るく帰りも安心です。

塾内の環境 まだ使ったことはありませんが、自習室などがあるので活用してほしいと思います。授業中、密にならないかが少し心配です。

良いところや要望 個人に合わせて内容や進度を決められるのは良いと思います。また、宿題などの進捗管理もして頂けるとのことで、家庭ではなかなか言ってもきかないので、塾からの声かけで少しでも効果があることを期待しています。うまく本人のやる気を引き出してほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾では、受講教科数が増加する毎に割引が発生しています。フリーステップでも対応頂ければ非常に助かります。

講師 講師陣が熱心に教えてくださる。
講師の方々の経験上、上手なノートのまとめ方等、ひと言アドバイス等頂けるとありがたいです。

カリキュラム もう少し宿題を出して、宿題の完成度にて定着度合いを確認して欲しい

塾の周りの環境 通学途中にあり通いやすい。また、交通の便が良い。自転車置き場のスペースがあと1区画有れば置きやすいです。

塾内の環境 机、椅子が綺麗。
空気清浄機が3台あり、感染に気を付けている。

良いところや要望 塾長の熱いところ。

でも、子供からすると、塾長から直接お声掛け頂く事が少なく、少しさみしく感じています。

自習スペースがもう少し広ければ。
面談スペースや職員室?がオープンなので、授業中の子供達に面談内容や保護者との連絡内容がマル聞こえです。難しいとは思いますが個室を設けて欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休み前に他塾より転塾しました。勿論、テキスト購入を覚悟していたのですが、以前の塾で使用していたテキストで進めて頂けるとのことで大変助かりました。

個別指導キャンパス岩倉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾にも説明を聞きに行きましたが、ほぼ同じような内容で他の塾より
3割ほど安かったが、教室内の設備品などは少し古く感じた。

講師 子供の性格に合った講師をつけて頂いたので、とても良かった。
特に悪かったところはありませんでした。

塾の周りの環境 自宅と学校の通学路に塾があり、部活のあとに通えるので、場所はとてもいいです。環境も隣にスーパーがあり、一日中人が多く安心出来ます。

塾内の環境 大きすぎず、小さくもなくとても清潔な環境でした。ただ他のグループの生徒や講師の声なども良く聞こえて、集中できるかが心配です。

良いところや要望 生徒たちや講師の方とも、みんな仲好さそうに感じました。あとは成績が上がってくれればと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 みなさんキッチリされています。優しく根気強く指導してくださります。

カリキュラム 良かった点は子どもに合わせて教科ごとにカリキュラムを組んでくれるところ。悪い点は特になし。

塾内の環境 アットホームで居心地が良い。
トイレが塾内にないのが不満。

その他気づいたこと、感じたこと 教室長がとても丁寧に子どもたちや指導する先生たちを見ておられて、安心して通わせることができます。
また立地も一階で外からよく見えるので防犯面でも安心です。

個別指導キャンパス岩倉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても親切に分かりやすく接していただけるので、分からないところが、先生に聞きやすく、娘が理解しやしいようです。
遥かに通塾する前より、問題の回答率が上がりました。

カリキュラム 娘にあったレベルに合わせて進めていただけること。
また慣れるまでは、同じ先生が担当してくださったこと。

塾内の環境 通常よりも早い時間帯から開講、その為、密集することを避ける環境作りをされていること。
ハンドジェルの使用、また2足制で衛生的、また扉も解放され、換気も行われています。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、とても満足しています。
まだ学校が始まっていないので、成績の伸びはわかりませんが、問題集をしてもひどいときは、0点だった娘が満点、1文間違いなど、ヒントを与えるとわかるようになりました。

成基学園京大北教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 最初の授業で解らない問題がいくつかありましたが、電話で問い合わせたところ、早速次の日に個別で解りやすく丁寧に指導してくださいました。
子供が勉強を好きになるように、とても配慮してくださっていると分かり、安心して通わせる決心がすぐにつきました。

カリキュラム 授業を休む場合や予習と復習用として、いつでもどこででもネットで授業を観れるのがとてもいいです。
現在はZOOMでの授業も並行して進めていて便利です。
カリキュラムも単元ごとにまとまっていて分かりやすいです。

塾内の環境 地元の塾なので同じ学校の子達が多く安心して授業を受けることができました。
悪かった点は、塾のクラス内で少しうるさい子がたまたまいて他の女の子が大変迷惑がっていたところです。

その他気づいたこと、感じたこと とてもいい環境で勉強をスタートできて良かったと思っています。

リジョイス本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生時代の集団講習は安価であったが、高校生への個別指導は高くなり負担は大でした。

講師 年齢も近く、楽しかったようでした。

カリキュラム 教材はオリジナルで、各自に合わせてくださっていた様で良かったです。

塾の周りの環境 公共交通機関では通いにくいため、晴れの日は自転車、雨の日は、車で送迎していました。

塾内の環境 教室は、お世辞にも広くはないです。アットホームな感じです。自習室がないのが残念でした。

良いところや要望 部活や、体調不良時の振替が難しかったように記憶しています。また、講師の力量の差が残念でした。

その他気づいたこと、感じたこと 我が家の場合、あまり成績向上が実感できずに終わってしまいました。大学受験には向かないと判断しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3年生だけでしかわかりませんが、良心的でした。夏期講習などは別料金ですが、それもお手頃だと思います。

講師 子供が厳しい時もあるけど優しいと言っていました。嫌がる事なく1年通いました。

カリキュラム 夏期講習や冬季講習もしっかりやってもらえました。毎回ある百ます計算が、目に見えて早くなって自信につながったようです。

塾の周りの環境 地下鉄も近く、前にコインパーキングもあり、送迎はしやすかった。北山通りに面しているので、程よく人通りがある。

塾内の環境 広々とした事務所で清潔感もありました。

良いところや要望 四年生になる前に進級テストがあり、そこで点数が悪いと強制的に退塾です。その説明を最初にもう少し教えておいて欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 3年生はバスに乗るのに条件が多かった気がしますが、もう少し柔軟に対応してもらえれば利用したかったです。

成基学園京大北教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

-.-点

中学生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 このくらいはするのだとおもっていた。季節講習が高いののに、ノルマ的に受けさせられていた。

講師 短いサイクルで転勤や退職などがあり、最初に信頼していた講師がいなくなり、引き継ぎかおろそかで放置状態になり、成績が上がらなかった。何度か申し入れたが、改善するといいながら出来なかった。最後は勉強の意欲が削がれてしまい、持ち直すのに苦労した。

カリキュラム 成基独自の教材で学校のものと合わず、成績が伸びなかった。夏季や冬期に講習があり、勧められるまま受けていたが、効果は不明、高い授業料だけが目立つ。

塾の周りの環境 車の通りが多いので、危険はあった。夜間でも明るい場所なので安全性は高い、

塾内の環境 小学生が騒いでいて集中できなかった。講師に質問したくても小学生がメインとなっていた。

良いところや要望 講師が頼りないので困った。急に転勤や退職などがあるのは子供にとってマイナス。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の様子や学習状況などをきめ細やかに対応して報告してほしい。

佐伯英語教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 語学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校

目的

語学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業に対する代価としては適切かと思うが、教室環境や自習時間を保証してくれる環境は改善してほしい。

講師 英語教育に特化した塾であるが、学校の英語とは違う生きた英語を身につけさせてくれる講師陣である。

カリキュラム 学校の英語の予習や復習ではない、独自のカリキュラムで真の英語力が身についた。

塾の周りの環境 住宅地の中に立地していて、落ち着いて学習できる環境にある。ただし、夜になると最寄駅や最寄りのバス停までの道が暗い点が不安であった。

塾内の環境 自習をするスペースに限りがあった。

良いところや要望 何よりも単なる受験英語ではなく、英米文化の理解を含み、話せる英語を身につけることができた。

その他気づいたこと、感じたこと この教室に通ったことで、英米の文化・言語に興味がもてるようになり、進路選択にも大きく寄与した。英検2級の合格や短期留学を楽しく終えられたのもこの教室のおかげです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 丁寧に教えてもらっていて、息子も分かると言っている

カリキュラム こちらの都合に合わせて臨機応変に対応してもらっている。

塾内の環境 騒がしい事もなく、静かで勉強に集中できる雰囲気になっているように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強嫌いの息子が嫌がらず通っているので、
これから中学に入ってからの勉強を始める
第一段階としては大変満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個別指導形式なので、近くで寄り添って楽しく勉強を教えていただいてます。本人も楽しく勉強をしています。

カリキュラム オリジナルの教材を使用されておられます。内容は学年に合わせて、十分に考えられた教材です。

塾内の環境 教室というか居室はちょっと狭い感じです。個別指導なのでこんなのでいいのかもしれません。アットホームな環境で勉強しています。

その他気づいたこと、感じたこと 小学2年生ですので、勉強を楽しくできるような環境を探していました。個別指導できめ細かく見ていただけるのでよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾が遅かったのですが1年間先生も頑張りますと言ってくださり丁寧に教えてもらってるようでとても安心しています。

カリキュラム まだ始めたばかりなのであまりわかりませんが受験に向けてしっかり年間で計画を立てておられ良いと思います。

塾内の環境 入口にはカードがないと入れないようきちんとされていますし部屋もきれいにされており勉強しやすい環境です。

その他気づいたこと、感じたこと とても勉強しやすい環境で安心して任せられる塾だと思います。子供たちにも丁寧に教えてくださり聞きやすい環境です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 知り合いの方から塾長のお人柄が良くとても教育熱心な先生とききました。
お会いして親子ともに好印象であったし、説明も丁寧でありました。

カリキュラム リーチング学習手帳が良いと思いました。
男の子は細かく書くのが苦手なので書き方を最初は教えて頂けたらいいな、と感じました。

塾内の環境 場所は駅から近いのでとても良い

その他気づいたこと、感じたこと 総合的には、立地も良く自転車もとめられて、子どもも進んで行ってるので、続けたいとおもいます。

「京都府京都市左京区」で絞り込みました

条件を変更する

236件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。