キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

196件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

196件中 141160件を表示(新着順)

「新潟県新潟市西区」で絞り込みました

個別指導WAM黒埼校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周りに比べてもへいきんで、管理維持費は安くて助かっていたのに、途中から値上げされて良いところがなくなった

カリキュラム テキストは一応合わせてくれていたみたいだが、本当に学校区とかわかっているのか、うちの子のことを考えて教材を選んでたのかは疑問

塾の周りの環境 家から近過ぎるところは嫌と言うことで、やや近間の塾にしたが、駐車場は無いので送迎が大変でした。

塾内の環境 適当な仕切りで雑音が多い中集中できたかは疑問で、自習室と教室の境界も曖昧で使い勝手がわるかったです

良いところや要望 捻出できる予算に合わせて、カリキュラムを組んでくださったのは助かりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月とってもきついですが、結果が出てくれるならと払っています。良い結果が出ますように

講師 月々は高いですが、先生方になついているので続けています。親身で相談しやすいことや、その子に合った教材を選んでくれる辺りも気に入っています。

カリキュラム 飽きっぽい子が続けられているカリキュラムであったり、その子に合った教材選びができていると思うので。季節講習はちと高いのでー1

塾の周りの環境 近くて便利。交通渋滞などもあるが、新潟駅前のお迎え渋滞に比べたら問題ないレベル

塾内の環境 塾のない日に自習させてくれる、お手すきの先生が声をかけてくれる環境がありがたい

良いところや要望 相性を見て担当を選んでくれているところ。相当気を使ってくれているのではないでしょうか。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、適切な設定だと思います。もう少し安いと、教科をふやしてもいいなと思います。

講師 フレンドリーな講師で、面白い雰囲気で教えてくれます。子どもの学習意欲を喚起してくれます。

カリキュラム 子どもの実力に合わせて、教材を選定してくれました。受験の半年前からの通塾でしたが、カリキュラムも柔軟に対応してくれました。

塾の周りの環境 交通手段は、徒歩で3分。通りには、お店が多く、路線バスもたくさん通っています。

塾内の環境 学習に集中できる環境で、自習室も自由に使えて良いです。開塾したばかりなので建物はきれいです。

良いところや要望 合格模擬を受けた後、結果にたいするフォローもしっかりしてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと とくに、これまで書いてきたこと以外に回答したいことはありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだった。特に、学校が長期休みになるたびに短期講座があり、負担が増える

講師 講師の熱意が感じられた。成績に応じて、講師の変更も臨機応変に対応してくれた。

カリキュラム 塾独自の教材があったようで、学習の進み具合に合わせて授業に取り入れていた。

塾の周りの環境 駐車場が少なく、また交通量の多い交差点にあるので送迎が大変だった。

良いところや要望 子供の成績が上がるように教えていただければ良いと思います。子供と講師で面談し、1番成績が伸びる方法を考えて欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 送迎用に駐車場を確保して欲しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業は、周りと比べて相場程度だと思っています。ただ、特別講習が割高の様に感じています。

講師 指導方法や子供からの話から、評価しました。また、結果が一番物語っていると感じています。

カリキュラム まずは、子供の話から判断しました。また、結果が一番の判断基準となると思います。

塾の周りの環境 学校の近くであり、自宅からは少々遠い場所にありますが、徒歩でも通える場所にあるので。

塾内の環境 子供の話から判断しました。また、先生との個別面談で話しをお聞きしての判断です。

良いところや要望 特にありませんが、外観が他の所と比べると、みすぼらしく感じています。

その他気づいたこと、感じたこと 特に、気づいたところはありません。ただ、塾の外観にかんしては、少々みすぼらしく感じがあります。

能開センター小針中央校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それほど、家計の負担になるような金額ではなかったと思う。一般的な料金で、集中講座等は別途だった

講師 塾は、大通り沿いにあり、明るかったため。治安的には問題なかったと思う。また子供の入退室が、メールで確認できたため、送り迎え等に大変役に立った

カリキュラム 教材はよくわからないが、それほど難易度が高くない教材を使用していたと思う

塾の周りの環境 友達と一緒だったため、夏場は自転車で、冬は送り迎え等だったが、比較的近かったため、それほど苦ではなかった

塾内の環境 聞いた話だと、自習室はみな真剣に取り組んでいるため、静かで集中できる環境だったらしい

良いところや要望 先述したように、入退室がメールで送られてくるので、大変役に立った。また講師の先生方も親身に相談に乗って頂ける環境だったと聞いている。

その他気づいたこと、感じたこと 特に何もないが、立地的に塾が乱立する場所だったが、生徒もそれなりに多く、評判も良かった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直な所まぁまぁ高かったですが、他の塾から比べたら妥当な値段ではなかったかな、と思います。

講師 いろいろと学校での問題を含めて相談にのってくれていたので良かったとは思います。

カリキュラム 塾だけの勉強だけではなくて学校でのわからないところや、やり残している部分も教えてもらえて良かったです。

塾の周りの環境 家からも最寄りの駅からも近い場所にあったのでとても通いやすい環境だったと思います。

塾内の環境 塾内はとてもきれいで広さ的にもちょうどよく落ち着いて勉強出来たのではないかと思います。

良いところや要望 初めの頃は先生がとても熱心でいろいろ対策を考えてくれ指導してもらいましたが、講師が変わってから少し適当に扱われてる感じがしました。

その他気づいたこと、感じたこと 思ったより通っている生徒が少なかったこと、個別指導なのに区切りがなかった事に少し違和感を感じました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 受講者本人は先生と気が合うようで、嫌がらずに通ってくれているので、講師の方が上手に子供と接していてくれているのだと思います。

カリキュラム 説明された内容は、しっかりと考えられているものだと思いますが、まだ実感はありません。

塾内の環境 子供は静かすぎず、うるさすぎず丁度良いと言っています。毎回受講者が多いそうで、つられてやる気になっているのかと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ塾の効果がわかりませんが、これから面談などを通して相談も出来るようなので期待したいです?

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わからないことがあると、似たような問題をだしてわかるまで教えてくれるので助かっている。
悪い点はとくにない。

カリキュラム 宿題に使っている教材が参考になる内容で、テスト対策にとてもよい。
宿題も多すぎないため、ストレスにならずこなせている。

塾内の環境 自宅から近いため、夏休みも毎日のように通っていた。
たまに騒がしいことがあり気になった。

その他気づいたこと、感じたこと 毎日のように通い、わかるようになって授業が楽しくなった、との言葉が聞かれたので良かったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分かりやすくておもしろくて良かったと楽しそうです!

塾内の環境 明るく解放感があって良かった?
私語も少なく勉強に集中出来そうで良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと システムがしっかりしているのに料金が手頃で通いやすそうだと感じました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 現在のコースは他の塾と比べてお安く感じますが、施設使用料が高いので高額に感じます。

講師 子供の勉強意欲が高まったと感じています。本人も進んで塾に行っています。

カリキュラム 学校の授業についていけてるかプリントをする事で現在のレベルが分かるので復習にもなっていると思います。

塾の周りの環境 家から自転車で通えるので良いですが車の交通量が多いので心配です。

塾内の環境 出来たばかりなので施設はとてもきれいです。自販機や子供が休めるスペースもありました。

良いところや要望 担当している先生の教え方が分かりやすいと子供の評判が良いので今のところ満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ値段以外に不満は感じません。子供のレベルに合わせた指導をして頂きたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容を考えたら相場通りかとは思いますが、個人的な家計の状況を考えると支払いが辛い。

講師 疲れている時はとことんぐったりする我が子ですが、その様な状況でも、上手く誘導して課題に取り組ませることができるところが素晴らしいと思います。

カリキュラム 問題点への取り組み方・考え方が身につくカリキュラムのため、応用問題に強くなったと思います。

塾の周りの環境 交通の便も良く、色々な施設が周辺にあるため。送迎時の待機場所としては適しています。ただし、駐車場が狭いためで、車での送迎が少し面倒。

塾内の環境 固執ではなく、衝立のため、他の教室名の音が聞こえて、集中し辛い時もありますが、たしょう開放感があった方が本人としては良いみたいで、適度に集中できているそうです。

良いところや要望 カリキュラムについては特にありません。ただ、月謝がもう少し安くなると助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 けっして安くはないですが、料金に見合ったことをしてもらっている感触があります。

講師 相談しやすく親身になってくれ、結果を出してくれたので続けています

カリキュラム 要望を伝えておくとしっかりそれに沿って個別指導してくれるので信頼できます

塾の周りの環境 電車で程よく近い距離。高校の帰りにもよれるので便利で、自習もできます。

塾内の環境 特に不満はありません。ただトイレが古く、和式で、壁が薄いので長居ができないそうです。

良いところや要望 塾長さんが変わってしまったのがさみしいです。とてもお世話になり、信頼できる方でした。

個別指導WAM黒埼校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。週2になると週1の倍になるので少しでも割引などがあればいいと思いました。

講師 面談などで私生活のこともきちんと相談にのってくれて子供にも伝えてくれました

カリキュラム 教材などだけではなくプリントもたくさんあり豊富だと思いました。

塾の周りの環境 周りはお店などがあるから人通りがあり安心です。ただ駐車場は狭いです。

塾内の環境 教室には自由に使える机があり、受講日ではなくても自由に勉強しに行け、静かで集中できる環境だと思います。

良いところや要望 少人数の個別指導をしてくれるので人見知りで話しかけづらい子供のこともしっかりと気にかけて声をかけてくれるところです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はマンツーマンの塾であることを考えると適正だと思います。

講師 授業はマンツーマンでわからないところもわかるまで指導して頂けるのでとてもよかったです、

カリキュラム 受験前の特訓コースでは個別にカリキュラムを組んで頂けたので計画的に勉強ができ志望校にも合格しました。

塾の周りの環境 車の止める場所がなく道路で送迎をしていました。駐車スペースを確保してもらいたいです。

塾内の環境 自習室があり、勉強に適した環境です。設備も新しく特に不満はありません。

良いところや要望 この塾の特徴であるマンツーマン指導にはとても満足しています。

能開センター小針中央校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 授業も飽きず興味を持たせる内容だったようで講師の先生方も大好きなようでした。

カリキュラム 興味を持たせる授業であり質問にもわかりやすく答えていただいていたと思う。

塾の周りの環境 交通の便、特にバス停は目の前にあり友人とバスで通学もできていました。

塾内の環境 自習室もあり、授業の合間や終わった後などに利用していました。

良いところや要望 無理やり教えるのではなく興味を持たせる授業内容もあり伝教する習慣がついたように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 大好きな先生もできその先生の授業は特に楽しみにしていました。

個別指導WAM黒埼校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周りと比較しても平均的で、授業数など無理強いすることはなかったので予算内になんとかおさまったと思いました。

講師 授業に行くと娘の名前がなくて後からたされて席に着くことが度々で、悪気は無いらしいが、やる気を削ぐ行為だと思う

カリキュラム 当たり障りなく、その子に合ったカリキュラムではなく万人向けの教材提供だと思った

塾の周りの環境 交通手段がなく、送迎をしていたが、駐車場は無く、仕方がないことですが渋滞を起こして危ないことも度々でした

塾内の環境 教室内は簡素な仕切りで、教室と自習室が分けられてたので、雑音は仕方がないと思いました。

良いところや要望 やる気のない子も悪いのですが、やる気を引き出すこともなく、淡々と終了した塾生活でした

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が変わるたびストレスだったし、やる気の差は激しかったと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今はどこでも掛かると思いますが、施設費が月謝以外にかかります。長期休みの講習を受けると別途かかるので8月や12月は費用がかさむと思います

講師 講師は歳が近かったせいか話は合ったようですが、先生によって分かりやすい先生と分かりにくい先生がいたようです。

カリキュラム 我が子は定期テスト重視でした。なので、教材は学校で使っているのに沿ったきょうざいをつかっていました。

塾の周りの環境 駅も近く、バス停もあり、交通の便は良かったです。でも送り迎えしてもらっている人がほとんどでした。

塾内の環境 近くに電車の線路があり電車の通過音が聞こえますが、他はいたって静かです

良いところや要望 我が子が高校入試の時の塾長はちょっときびしいやり方をした先生だったけど、毎日自習時間フルに来て勉強しなさい。と言われスパルタだと思いましたが、そのくらいしてもらわないと我が子は高校にも合格できなかったし、今となっては良い思い出になっています。

その他気づいたこと、感じたこと 成績は本人の努力不足であまり上がらなかったのですが、他校の人と友達がたくさんできました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は、ちょっと高いかなと思いますが、1教科20点アップ補償が付いているので良いと思います。

講師 話やすい先生なのか、質問や分からない所等を聞きやすい環境みたいで、子供にとっては勉強しやすので、良い感じです。

カリキュラム 毎回、前回のテストがあって、合格点に達しない時は、補修をするカリキュラムになっているので、良いと思います。

塾の周りの環境 家からは、交通の便が悪く、送迎をしないといけない場所なのですが、塾の周りは駐車スペースがなく、不便です。

塾内の環境 授業終了後や、いつでも自習室を使ってよいので、良いと思います。

良いところや要望 毎回、テストの結果を保護者に直ぐメールで知らせてくれるところが良いと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べても同じくらいだと思うので、料金的には 妥当な金額だと思う。

講師 いろいろと親身に教えてくれたが、結局成績は上がらず、 子供には合わなかったみたいだ。

カリキュラム ちょうど良い量で学習習慣が 身について良かったが、成績は上がらず子供に合っているのか分からなかった。

塾の周りの環境 自転車で通うには少し遠く、 駐車場もほぼなくて送り迎えはちょっと不便だった。

塾内の環境 塾内に入ったことがないので 何とも言えないが、普通に 勉強に集中できる環境だと思う。

良いところや要望 個別なので親身に教えてもらえるが、あとは成績が上がれば問題はないと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 子供に合うか合わないかだけだと思うので、成績が上がれば合っているのだと思う。

「新潟県新潟市西区」で絞り込みました

条件を変更する

196件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。