
塾、予備校の口コミ・評判
206件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「新潟県新潟市西区」で絞り込みました
完全個別 松陰塾坂井輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 「塾に通わせてもらっている」という意識を持ち、「塾に行きたい」気持ちを高めてくれた。
カリキュラム タブレットを使用し、自己のスピードで進められる点が良かった。
塾内の環境 塾内は、きれいに整頓されており、アットホームな雰囲気になっている。
その他気づいたこと、感じたこと 毎日通うことができ、勉強の習慣がついた。入退室もメールで知ることができ、安心です。
NSG教育研究会寺尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇の講習が入ると、金額が膨れ上がる。色々受講させたいとも思うが、金額を見ると事実躊躇してしまう。
講師 先生方みなさん面白く授業をして頂けて、内容も学校のものよりも高度で、本人が楽しんでいる。
カリキュラム 教材も5教科しっかりとしている。長期休暇には講習があり、自分で苦手部分を強化できる。
塾の周りの環境 塾としての駐車場はないが、提携しているのか、近くの銀行の駐車場を使わせて頂けるので、待ち時間があっても困らない。駅も近くにあるので、電車でも通える。
塾内の環境 教室はあまり広くはないと思う。建物も古い感じがある。大通りに面しているので、車の騒音はあるかも知れない。
良いところや要望 先生方のレベルは高いと思う。そういう先生方と触れ合い、子供の意識も変わってきたと思う。受講出来ない時の振り替えもしっかりして頂ける。先生方の電話対応も良い。
個別指導 NSGPLATS内野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導という事もあり、少し割高な気はする。今1教科しか受講していないが、教科を増やすとなると複数受講の割引きがあるにしても負担は大きい。が、どこの塾もこういう感じだと思う。
講師 個別指導塾なので、分からないところを一対一で丁寧に教えて頂ける。が、先生の交代で個人的に合うか合わないかで、授業に差が出ると思う。
カリキュラム 中学の時は高校受験に向けて、塾の受験対策が手厚くかったが、もともと高校受験に特化した塾なのか、大学受験への具体的対策は薄いと思う。
塾の周りの環境 自宅からも、最寄り駅からも近く、学校帰りにそのまま自転車で通える距離にある。駐車場も広く、迎えに行っても待機場所に困らない。
塾内の環境 実際に見た事はないが子供の話を聞くと、自主学習場所はあるが、周りと隔離されていないので使いにくいようだ。
良いところや要望 都合が悪い日は、きちんと振り替えしてもらえるので有難い。大学受験の情報や、受験の為の勉強法・対策を子供に教えてあげてほしい。
個別指導の明光義塾坂井輪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期、冬期、春期講習の季節になると、苦手科目なども重点で組むと、高校入試の時は、莫大な金額になるので親としてはかなり辛い。個別なので仕方ないとは思うが。
講師 新学年になると、先生との相性などわからないので子供は不安になるとのこと。
カリキュラム 高校入試時は教材や教科書を元に指導を受けたようです。本人のレベルに合わせての指導でよかったと思う。
塾の周りの環境 小学校の近くで、店もあり、周辺も明るい。駐車場もあるのでお迎えも行きやすい。
塾内の環境 小学生の私語が多く、授業や自習の時に気が散るようです。塾長にお願いしたので改善していると思う。
良いところや要望 臨機応変に対応して、分からないところなど教えてくださるので、ちょっと不安になった時は助かるようです。長く続けて通う理由でもあります。
個別指導WAM新大前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 電話での対応も丁寧で心配事も親身に対応してくださるので安心です。
カリキュラム 子供に合ったカリキュラムを組んでいただいてるので本人のやる気次第かと思います。
塾内の環境 駐輪場が確保してあると歩道に邪魔にならずに
止められるので作ってもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 初めて塾を利用するので比較は出来ませんが、
とても好印象でした。
個別指導の明光義塾内野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学習塾にしてはまぁ妥当ではないかなと思いました。他の学習塾と比べると他が結構高かったのでその事を考えると良心的な値段だと思います。
講師 最初の講師はとても熱心で良かったが、講師が変わってからなあなあな感じになってしまった。
カリキュラム カリキュラムは生徒に合わせて学校の様子なども見て自由にやらせてもらえたのでそのてんに関してはすごく良かったと思います。
塾の周りの環境 学習塾は駅からも家からもちょうどいい距離で学校の帰りからでもとても通いやすく良かったと思います。
塾内の環境 教室はとてもきれいで広くゆとりがあっていい環境ではなかったかなと思います。ただ個別なので少しオープン過ぎるかなとは正直思いました。
良いところや要望 学習塾に対してはもう少し熱心に指導して欲しかったというのが本音なところです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みや冬休みなどの別なカリキュラムについてはもう少し細かく伝えて貰えたらよかったかなとは思いました。
ナビ個別指導学院新大駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を知らないのですが、入塾時に他の塾より安いと言ってました。テキストは年1冊なので季節講習を受けなければ負担は少ないかと思います。
講師 講師が明るく親しみやすく人見知りな我が子も通いやすいようです
カリキュラム 季節講習のテキストが1回しか使わないのに購入しなければいけなくて、後にも使わないので無駄な感じがする
塾内の環境 塾内はきれいで環境はいいように感じました。自習室を使ってる人もいるのて、うちもそのうち使ってみたい。
良いところや要望 欠席連絡や振替授業連絡がアプリでできるので、塾が休みの時も連絡しておけば後で返信が来るので忘れなくていいと思う。
ナビ個別指導学院新大駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の教室はわかりませんが、少し高めだったと思います。
講師 若い先生が多く、気軽に話す事ができた。わかるまで教えてくれた
カリキュラム 教材は学校と似たような内容で良かった自主学習が多く、あまり家で勉強する子供ではなかったので、進みが悪かった
塾の周りの環境 自転車で行ける距離だったので、交通費はかからなかった冬場は少し送迎が大変だった
塾内の環境 一人一人、個々に勉強できて、集中できたと思います少し教室が狭かったような気がします
良いところや要望 決まったスケジュール、時間割を早めに出してほしいです。病欠の時は振替がほしいです
その他気づいたこと、感じたこと いつもおなじ先生だったのが良かったです。夏期講習等に参加すれば良かったと思います
個別指導WAM黒埼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りに比べてもへいきんで、管理維持費は安くて助かっていたのに、途中から値上げされて良いところがなくなった
カリキュラム テキストは一応合わせてくれていたみたいだが、本当に学校区とかわかっているのか、うちの子のことを考えて教材を選んでたのかは疑問
塾の周りの環境 家から近過ぎるところは嫌と言うことで、やや近間の塾にしたが、駐車場は無いので送迎が大変でした。
塾内の環境 適当な仕切りで雑音が多い中集中できたかは疑問で、自習室と教室の境界も曖昧で使い勝手がわるかったです
良いところや要望 捻出できる予算に合わせて、カリキュラムを組んでくださったのは助かりました。
個別指導なら森塾新潟小針十字路校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月とってもきついですが、結果が出てくれるならと払っています。良い結果が出ますように
講師 月々は高いですが、先生方になついているので続けています。親身で相談しやすいことや、その子に合った教材を選んでくれる辺りも気に入っています。
カリキュラム 飽きっぽい子が続けられているカリキュラムであったり、その子に合った教材選びができていると思うので。季節講習はちと高いのでー1
塾の周りの環境 近くて便利。交通渋滞などもあるが、新潟駅前のお迎え渋滞に比べたら問題ないレベル
塾内の環境 塾のない日に自習させてくれる、お手すきの先生が声をかけてくれる環境がありがたい
良いところや要望 相性を見て担当を選んでくれているところ。相当気を使ってくれているのではないでしょうか。
個別指導Axis(アクシス)青山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、適切な設定だと思います。もう少し安いと、教科をふやしてもいいなと思います。
講師 フレンドリーな講師で、面白い雰囲気で教えてくれます。子どもの学習意欲を喚起してくれます。
カリキュラム 子どもの実力に合わせて、教材を選定してくれました。受験の半年前からの通塾でしたが、カリキュラムも柔軟に対応してくれました。
塾の周りの環境 交通手段は、徒歩で3分。通りには、お店が多く、路線バスもたくさん通っています。
塾内の環境 学習に集中できる環境で、自習室も自由に使えて良いです。開塾したばかりなので建物はきれいです。
良いところや要望 合格模擬を受けた後、結果にたいするフォローもしっかりしてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと とくに、これまで書いてきたこと以外に回答したいことはありません。
東進衛星予備校小針十字路校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 首都圏の塾はもっと高いかもしれないが、料金は高いと思う。講師もいない映像授業なのでもっと安くていいと思う。
講師 映像授業なので講師はいない。担任は講座を勧めてくることが中心で有効な指導やアドバイスはあまりない。
カリキュラム 様々な映像授業の講座が能力別、志望校別に揃っている。どれを選ぶかが重要で子どもによって合う合わないもあり、効果が上がる講座もあれば今ひとつなものもある。
塾の周りの環境 大通りに面しているし、夜も人通りがある。何より向かいに交番もあり治安はいい。駅やバス停も近い。
塾内の環境 中に入ったことはないのでよく分からないが、外から見ると狭い感じだが、教室には充分な机があり、特に不便なく集中できるらしい。冷水器があるといい。
良いところや要望 自分で計画的にどんどん学習を進めるチカラのある子には合っていると思う。時間も選ぶ講座も自分に合ったものを自由に選べるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し一人一人にきめ細かい情報とアドバイスが欲しいと思う。
個別指導なら森塾新潟小針十字路校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだった。特に、学校が長期休みになるたびに短期講座があり、負担が増える
講師 講師の熱意が感じられた。成績に応じて、講師の変更も臨機応変に対応してくれた。
カリキュラム 塾独自の教材があったようで、学習の進み具合に合わせて授業に取り入れていた。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、また交通量の多い交差点にあるので送迎が大変だった。
良いところや要望 子供の成績が上がるように教えていただければ良いと思います。子供と講師で面談し、1番成績が伸びる方法を考えて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 送迎用に駐車場を確保して欲しい。
新潟学習社教室本部小針教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業は、周りと比べて相場程度だと思っています。ただ、特別講習が割高の様に感じています。
講師 指導方法や子供からの話から、評価しました。また、結果が一番物語っていると感じています。
カリキュラム まずは、子供の話から判断しました。また、結果が一番の判断基準となると思います。
塾の周りの環境 学校の近くであり、自宅からは少々遠い場所にありますが、徒歩でも通える場所にあるので。
塾内の環境 子供の話から判断しました。また、先生との個別面談で話しをお聞きしての判断です。
良いところや要望 特にありませんが、外観が他の所と比べると、みすぼらしく感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に、気づいたところはありません。ただ、塾の外観にかんしては、少々みすぼらしく感じがあります。
能開センター小針中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほど、家計の負担になるような金額ではなかったと思う。一般的な料金で、集中講座等は別途だった
講師 塾は、大通り沿いにあり、明るかったため。治安的には問題なかったと思う。また子供の入退室が、メールで確認できたため、送り迎え等に大変役に立った
カリキュラム 教材はよくわからないが、それほど難易度が高くない教材を使用していたと思う
塾の周りの環境 友達と一緒だったため、夏場は自転車で、冬は送り迎え等だったが、比較的近かったため、それほど苦ではなかった
塾内の環境 聞いた話だと、自習室はみな真剣に取り組んでいるため、静かで集中できる環境だったらしい
良いところや要望 先述したように、入退室がメールで送られてくるので、大変役に立った。また講師の先生方も親身に相談に乗って頂ける環境だったと聞いている。
その他気づいたこと、感じたこと 特に何もないが、立地的に塾が乱立する場所だったが、生徒もそれなりに多く、評判も良かった
個別指導の明光義塾内野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直な所まぁまぁ高かったですが、他の塾から比べたら妥当な値段ではなかったかな、と思います。
講師 いろいろと学校での問題を含めて相談にのってくれていたので良かったとは思います。
カリキュラム 塾だけの勉強だけではなくて学校でのわからないところや、やり残している部分も教えてもらえて良かったです。
塾の周りの環境 家からも最寄りの駅からも近い場所にあったのでとても通いやすい環境だったと思います。
塾内の環境 塾内はとてもきれいで広さ的にもちょうどよく落ち着いて勉強出来たのではないかと思います。
良いところや要望 初めの頃は先生がとても熱心でいろいろ対策を考えてくれ指導してもらいましたが、講師が変わってから少し適当に扱われてる感じがしました。
その他気づいたこと、感じたこと 思ったより通っている生徒が少なかったこと、個別指導なのに区切りがなかった事に少し違和感を感じました。
個別指導なら森塾新潟小針十字路校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 受講者本人は先生と気が合うようで、嫌がらずに通ってくれているので、講師の方が上手に子供と接していてくれているのだと思います。
カリキュラム 説明された内容は、しっかりと考えられているものだと思いますが、まだ実感はありません。
塾内の環境 子供は静かすぎず、うるさすぎず丁度良いと言っています。毎回受講者が多いそうで、つられてやる気になっているのかと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ塾の効果がわかりませんが、これから面談などを通して相談も出来るようなので期待したいです?
個別指導塾スタンダード新潟大学前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからないことがあると、似たような問題をだしてわかるまで教えてくれるので助かっている。
悪い点はとくにない。
カリキュラム 宿題に使っている教材が参考になる内容で、テスト対策にとてもよい。
宿題も多すぎないため、ストレスにならずこなせている。
塾内の環境 自宅から近いため、夏休みも毎日のように通っていた。
たまに騒がしいことがあり気になった。
その他気づいたこと、感じたこと 毎日のように通い、わかるようになって授業が楽しくなった、との言葉が聞かれたので良かったと思う。
東進衛星予備校小針十字路校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業で直接講師に教わることはないのに料金が高すぎると思う。受講数が多くなると割引もあるが、後からいろいろな勧められてくるのでその通りに受けているとかなりの負担になると思う。
講師 東進予備校は映像授業なので講師に教わることはほとんどない。担任が一人いて面談などがあるが、特別熱心で有益な情報を得られているとは感じない。
カリキュラム 多彩な映像授業が用意されているようで子どもの能力や進み具合によって選べる。基礎から応用まで充分なカリキュラムがあるが有効に選択できるかが問題で料金との兼ね合いもある。
塾の周りの環境 自宅から近く、大通りに面していて交番もあるので治安はいい。バス停も駅も近い。
塾内の環境 それ程広くないが、人数に対してしっかり学習場所は確保されておりパソコンが使えないということはないらしい。建物も新しくはないが特に不自由はないらしい。
良いところや要望 うちの子にとっては、自分のペースで好きな時に好きなだけ進められている映像授業は合っていたようだ。
個別指導塾スタンダード新潟大学前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすくておもしろくて良かったと楽しそうです!
塾内の環境 明るく解放感があって良かった?
私語も少なく勉強に集中出来そうで良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと システムがしっかりしているのに料金が手頃で通いやすそうだと感じました。