キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

309件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

309件中 121140件を表示(新着順)

「京都府京田辺市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学3年生は高すぎる。受験のためとはいえ、新たにテキストを購入したり、テスト代、プリント代?もう何を合計してひかれているか分からない。日曜特訓、正月特訓、御三家対策、特別授業など、わが子には必要か分からない。

講師 親身になって下さる。明るい先生。休んでも、休んだときの内容、宿題などを電話報告して下さったり、講習の申込みなども期限内に再度確認、報告して下さる。

カリキュラム その地域の学校の情報をよく知っていて(親より知っている 笑)、テスト前など、テストにそった内容で教えて下さる。

塾の周りの環境 家から近い。駅から近い。
周辺に人通りが多く、安心。セキュリティもしっかりしている。

塾内の環境 しっかりした建物で、広さもちょうど良い。コロナのときも色々と配慮して下さった。

良いところや要望 うちはここを選んで良かったと思っています。
学びやすく、レベルに合わせて教えて下さる。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が少ない。1人の先生が休んだら、その授業なし。
他に、1人の先生が複数の科目を教えるなど

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて料金は高めです。そのかわりバイトの人はいなく、塾での授業レベルは高いとおもいます。行きたい学校がハッキリしている人にはオススメです。

講師 二ヶ月に一度の塾オリジナルの試験があり、自分の現在地がわかること。先生方がバイトではないので、質の良い授業が受けられること。

カリキュラム 先生方がバイトではなく、授業の質が良く成績向上に繋がりやすい。二ヶ月に一度の塾オリジナルの試験では、現在地を知ることができるので、学力の確認や目標設定がしやすいことが利点です。

塾の周りの環境 駅から近く、コンビニもあり、人通りもある立地なので、人目につきやすく通わせるのに安心感があります

塾内の環境 成績別でクラスがわかれており、自分と同じレベルの人たちと勉強になります。一人一人の意識が高くうるさくなることはありません。事前予習があり、スピード、効率よく勉強しています

良いところや要望 コミルと言うアプリがあり、欠席連絡や、特別講習の連絡はそれを使います。便利ではありますが、連絡のやりとりに時間がかかりすぎるので結局は電話連絡になることが多いです。

馬渕個別松井山手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、こんなもんかなと思いますが、やはり高いなという印象です

講師 人見知りをする子どもですが、先生との年齢が近いので打ち解けやすいです。

カリキュラム その都度こどもに合った教材を提示してくださるので助かります。

塾の周りの環境 駅が近いので、交通の便は良いと思います。子ども一人でも通えます

塾内の環境 きれいで、清潔感もあります。自習の部屋も別れているので使いやすいです

良いところや要望 しっかりコロナ対策もしてくださっているので、安心して通塾させて頂けています

その他気づいたこと、感じたこと 受験について心配なことは沢山ありますが、色々相談にのっていただけて助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでどうしても割高になっていると思います。特別パックのような形で夏休みも受講できればよかったです。

講師 若い先生が多いので楽しく授業が受けられていますが、授業中に携帯を触るなどが気になるようです。

カリキュラム 予定通りのカリキュラムで進めてくれているが、志望校に特化した勉強をした方が効率が良いのではないかと思います。

塾の周りの環境 駅前で車の往来が多いので気をつけないといけないです。治安的には悪くないと思います。

塾内の環境 個別指導なので、他の生徒さんが受けている授業の声が気になる時があるようです。

良いところや要望 自由に時間を設定できるところと、個別指導なので進め方を個人ごとに決めてもらえてるところです。

その他気づいたこと、感じたこと 教えてくれる先生とは直接お話できないので、どのような取り組み方をしてくれているか分からない。

やまぎわ塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な塾に比べて高めだったと思います。もう少しサービスが行き届いていればよかったのにと思います。

講師 色々相談に乗っていただきました。教え方もわかりやすかったようです

カリキュラム 使っていたの教材は子供にとってとてもわかりやすかったようです。

塾の周りの環境 バスがありましたが、運転手の運転が安全に思えない時もありましたので心配でした、

塾内の環境 小さい分アットホームな雰囲気で落ち着いた感じでよかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり割高だったと思います。結局志望校に行けませんでしたので無駄遣いだったと思います。

講師 結局志望校に行けませんでした。詰め込み式の勉強の仕方は良くなかったと思っています。

カリキュラム ただ覚えることばかりに力をいれていたので自分で考える力がつかない気がします。

塾の周りの環境 家から近かったのがよかったです。場所は危ない道もないので良いと思いました。

塾内の環境 それほどうるさいということもなく自習室として教室を開放していたりもあり、環境はよかったと思います

良いところや要望 威圧的な態度があったわけではなかったので親身になり相談にも乗ってくださいましたのでそれについてはとても満足しています

その他気づいたこと、感じたこと 先生自身が追い詰められないように、余裕を持って教えていただけるよう、気にかけていただきたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところも値段比べてみましたが 同じぐらいの料金だったと思います。

講師 相性があわなかった。いつも嫌嫌行っていた。

カリキュラム カリキュラムはあわなかったけど 初めての塾だったので こんなもんかと感じてたようです。

塾の周りの環境 駅前でコンビニが近くにあり スーパー TSUTAYAもあって 便利です

塾内の環境 自主室があったのですが 利用しにくく 1回も使わなかった。

良いところや要望 今から思えば 良かったことはなかった。勉強もあんまりできてなかった。

成基学園松井山手教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は だいたい どこも同じぐらい やったしで 普通だと思います。色々買わされましたが使用してない物も多くありました。

講師 子どもと相性が悪かった。替えてもらったが また 相性が悪かった。なので 毎回違う先生で 当たりハズレがあったようだ

カリキュラム カリキュラムもところどころしか 出来てなかった。
あまり熱心に教わってないようだった。

塾の周りの環境 車の停めるところがなかったので 送迎の時間はとまれなかったら ドライブしてました。
近くにスーパーがあったので 買い物したり出来て良かった。

塾内の環境 車のクラクションや 人の話し声 酔っ払いの声 げよく聞こえました。

良いところや要望 当たりハズレの先生が あって ハズレの先生はやる気にならなかったようです。

その他気づいたこと、感じたこと 成績も上がらなかったし ただ友だちと会えることだけ 楽しみにしていた。

サポーツ京田辺本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材や講師などが複数ではないため、料金はさほど高くないと思います。夏期講習や試験対策などの特別講習なども別料金でしたが、そこまで高価なものでは無かったと思います。

講師 学校教育でフォローしきれない生徒に対して勉強の取り組み意識を持たせる事を主旨としている塾です。普通の塾だとついていけない、学習の意欲に繋がらないという生徒を受け入れ、ほぼ個別形式で指導してくれる塾でした。

カリキュラム プリント等を配布し、学校で習っている箇所の復習する形式でした。学力向上を目的としていなかった為、過度な教材等も求めていなかった為、過不足は感じませんでした

塾の周りの環境 近鉄なら急行も停車する新田辺駅にほど近く、利便性は高いです。ただ、駅前開発として整備された西側ではなく、古い商店や飲み屋等がある東側なので、人によっては治安を気にされるかもしれません。

塾内の環境 教室は二階建てのテナントビルの一室で、間取りの無い室内をパーテーションで仕切ったものでした。個別指導の為教室のような大人数の空間も無く、事務スペースと共有されているので見た目の雑多感は感じます。

良いところや要望 塾の問題ではないのですが、我が子のように勉強に前向きではない生徒を対象にしているため、本人が続けたいと思うモチベーションを維持できるかどうかだと思います。

ナビ個別指導学院京田辺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると値段はリーズナブルなのかなと思います。

講師 講師が子供の目線になってわかりやすく教えてくれるので子供も楽しく通えています。また、塾の方針でたくさんほめて伸ばしてくれるので子供も自信がつき自ら学習に取り組む姿勢がみられるようになりました。

カリキュラム 教材は学校の教科書にあわせてあるので学校の授業の予習にもなりとてもいいのですが多少のズレもあるので復習になったり予習になったり混乱するところもあるように感じます

塾の周りの環境 目の前が車通りの激しい道路なので低学年の子供には少し危ないと思います。駐車スペースはあるのですが台数が少なく停められないことが多いです。また駐輪場が暗いのも気になります

塾内の環境 1人に1つ黒板のようにホワイトボードが準備されているのがとてもいいと思います。また、きちんと仕切りもあるので勉強に集中出来る環境が整えられています

良いところや要望 1人1人の個性を理解されながら指導していただけて通いはじめてよかったと思います。

やまぎわ塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1回ですが、まぁまぁ安いかと思います。
週 2会通わせたいですが、若干たかいので、迷っています。

講師 若い先生方が、わかりやすく教えてくれるようで、子どもも喜んで通っています。

塾の周りの環境 駅ちか、なので安心して通わせられます。便利なところに立地している。

塾内の環境 最近新しくできた塾なので、綺麗です。自習室もあるみたいです。

良いところや要望 新しいのでキレイ。先生が優しいので子供も嫌がらずに通えています。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長もとても優しい方なので、安心して子どもを預けられますよ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少しリーズナブルだと助かります。
受けるコマ数で、割引などあれば良いなと思います。

講師 塾長が、とても親身になって下さるので、安心して相談できます。

カリキュラム カリキュラムも無理なく入れてくれてますし、
振替も希望通り出来ますし、助かりました。

塾の周りの環境 駅前で無理駐車場もあり、便利です。

塾内の環境 教室は落ち着いた雰囲気で、自習室も静かで、集中出来ると思います。

良いところや要望 一対ニで落ち着いて勉強出来ます。
今日やった内容を、メールで確認できれば良いなと思います。

武田塾松井山手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他をしらないのでよくわからないですがこれくらいなのかなとおもいます。

講師 まだ通いはじめたばかりなのでよくわかりません。

カリキュラム 通いはじめたばかりなのでわかりませんが講師の方に言われた教材を自分で本屋さんに買いにいきました。

塾の周りの環境 環境はよい。近くに派出所もあり治安もよい。
駅も近い。二階ですがエレベーターもあります。

塾内の環境 自習室は広く個々にしきりがあり集中しやすい環境です。休憩場所もゆったりできるところがあります。

良いところや要望 良いところは駅も近いし治安もよいので安心して通わせることができます。駐車場もあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の割にリーズナブルなお値段だったと思います。
夏期講習代がもう少し安くなればなぁと思います。

講師 いいところを褒めて子どものやる気を引き出してくれる。授業のあとにくる報告メールもどういうことを勉強してよくできていること、苦手なことなど丁寧に報告してくださいます。悪い点は今のところ特にありません。

カリキュラム 2つ上の兄も通っていてすでに持っている教材は新たに買うことなく同じものを使わせてくれました。教材もたくさんになると結構な額になるので助かります。

塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離が良かったです。
踏切があるのでそこだけ心配です。

塾内の環境 とても整理整頓されていて特に雑音などもなく、集中できると思います。
自習室もとても静かと聞いています。

良いところや要望 安心ほっとメールでちゃんと塾に着いたらメールがくるので安心して送り出せます。

武田塾松井山手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1回の費用を近隣の個別指導塾と比べるとかなり高額な印象だったが、1:1で見てもらえて日単位で宿題を出してもらえるなどきめ細かいサポートを考えると妥当かと思う。
しっかり自習時間をとることを大事にするせいか、むやみに講座をたくさん取ることを勧められないため、夏期講習のみを比べると他の個別指導塾の3分の1の費用で済んだ。

講師 まだ初回体験(説明と宿題を出してもらう)のみなので、実際の特訓はこれから受ける

カリキュラム これから通うため、実際に組んでくれるカリキュラムが良いのかはまだよくわからない。

塾の周りの環境 駅から近く交通の便が良い。近くにコンビニもある。人通りが多く夜も明るい場所なので治安も良いと思う。

塾内の環境 大きな窓のある明るい自習室。食事できるスペースや、少し休憩できるスペースなども用意されているので、1日篭って自習できる環境は十分整っている。教室もまだ新しくきれい。

良いところや要望 夏休み中、お盆や日曜日も自習室が開いているのが良い。
夏休み中だけでは午前中から開いていると尚ありがたい。
これから通うので、実際にどれくらいきめ細かくスケジュール管理してくれるのか、個人に合わせたアドバイスがもらえるのかはまだわからない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今のところ一コマしか申し込んでいない為、少し割高感はあるものの、マンツーマンのため納得もしています。

講師 京都大学出身の先生で難問についても分かりやすく指導頂けているようです。

カリキュラム 特に試験対策用のカリキュラムなどは無く、生徒のペースで指導してくれるため、受け身の生徒には向いていないかもと思いました。

塾の周りの環境 自宅からも近く、途中経路も商業施設の灯りもあり安全な場所だと思います。

塾内の環境 幹線道路沿いではあるものの、テナントビルの2階にあるため、大きな雑音は無かったと思います。

良いところや要望 こちらの要望もしっかり聞いて頂けますし、休みの日の振替なども嫌な顔せず速やかに対応頂けます。

その他気づいたこと、感じたこと 難易度の高い問題を教えて頂ける先生がもう一人いらっしゃると良いと思います。

馬渕個別松井山手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そんなものかなぁという感じです。先生1に生徒2で申し込んでいました。

カリキュラム 自分で教えてもらいたいテキストを持参してもよかったのでそうしていました

塾の周りの環境 駅から徒歩1分で通いやすい。駅前なので車での送迎はじかんが重なると駐車するところがなくなる

塾内の環境 机も広く、静かで環境は良いと思います。一度にたくさん生徒がいるわけではないので

良いところや要望 時間変更の融通がきくので通いやすいと思います。毎回勉強したことや進度のレポートももらえます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いかもしれません。教材も多く、教材費もかなり掛かります。

講師 講師陣もしっかりしており非常に良いが、1年で講師が代わる時は困る。

カリキュラム カリキュラムもよく練られていて非常によく、大変満足しています。

塾の周りの環境 駅から近く交通の便は非常によく、さらにスクールバスが出ていて便利です。

塾内の環境 人数の割には手狭でしたが、この6月に移転し、非常に広くなりました。

良いところや要望 アプリによる事前連絡となって、非常に便利で、予定も組みやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席フォローの動画も充実しており、予定で欠席してもロスが少なくすみます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いかなと感じます。夏期講習とか別料金取るのに通常授業少なくなって同じ値段なのは、納得いかないといつも思います

講師 熱心です。本人も宿題が多いと言っておりありがたいです。
面談等は前の塾より少ないですが、アドバイスは的確だと思います

カリキュラム 宿題が多いと聞いていてありがたいです。ただ値段は高いかなと思います

塾の周りの環境 駅から近く、移転したため駐車スペースも新しくできてありがたいです。

塾内の環境 前の教室は狭かったみたいですが、移転したため明るくなってよかったです

良いところや要望 もう少し面談が有ればありがたいです。
駐車場テストの日もあけていただけると助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 その他

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。授業料のほかに教材費やシステム料など夏期講習なども必修になるのでその分の授業料、教材費などで嵩みます、受験が近づくと一層です。

講師 熱心に指導してもらいました。進路指導に関しては情報量が豊富で、学校よりもかなり具体的な相談できました。

カリキュラム 教材の量がとても多いです。レベルも高かったように思います。毎回の通塾で荷物が多くて大変そうではありました、

塾の周りの環境 駅から徒歩1分で、さらに塾のバスもあるのでとても通いやすい。くるまでの送迎もしましたが駅前ということもあり車で溢れることもありました

塾内の環境 教室はやや狭く感じました。自習室が使えないときは空き教室がつかえました。現在新校舎に移って改善されてると思います

良いところや要望 電話の対応も丁寧です。下の子の勧誘も兼ねてですが、しょっちゅう電話で塾での様子など報告がもらえました

その他気づいたこと、感じたこと 宿題が結構多いので5教科取っているとなかなか大変でした。部活と両立もなんとかこなした、という感じです

「京都府京田辺市」で絞り込みました

条件を変更する

309件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

英進館 新宮校
英進館
新宮校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。