
塾、予備校の口コミ・評判
502件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「京都府宇治市」で絞り込みました
東進衛星予備校【成基】JR宇治駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。夏期講習など別料金なので負担は大きかったと思います。
講師 有名講師による授業は解りやすさが良くて身につく授業を受けれたと思います。
カリキュラム 苦手科目を克服できるカリキュラムで受験に大きく役に立った。
塾の周りの環境 電車で行くと駅から近く便利。
自転車で行くと大きな道路が走っていて交通量が多いので事故などの不安があった。
塾内の環境 教室は個別スペースが確保されていて自分のペースで勉強できる環境が整っている。
設備面での不安はありません。
入塾理由 納得いくまで授業が受けれること。
解りやすさ、身につきやすさなど。
定期テスト あくまで、受験を見据えた授業で定期テストは対象ではなかった。
宿題 質や量ともに適切で着実に学力が身につく内容だったと感じている。
家庭でのサポート 雨天などの荒天時には車での送り迎えを行い勉強に集中できるようにしていました。。
良いところや要望 基本的に必要な授業を選択するところなので本人にとって必要な授業をうけることができた。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムなので定期テストなどは基本的に自分自身で対策する必要があった。
総合評価 価格、立地、授業の内容、雰囲気など総合的に良いと評価します。
小椋個別指導学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 より詳しい大学の情報を得る為に入塾しましたが、高校にある情報より少しだけ詳しい程度の情報しか無かった。
講師 授業方法としては『個別指導』という形でやっていましたが、基本的には不明な問題、自信のない問題があった時に呼ぶ形式だったので、あまり活用出来てなかったみたいですが、質問に対して先生からの的確な意見を頂けたみたいです。
カリキュラム 受験に向けての教材は、的確な物を準備していただけたと思います。
塾の周りの環境 近鉄小倉駅から徒歩1分の立地条件で、とてもいい場所だと思いますが、雨の日に車で送迎する時は駐車場がなく、とても不便でした
塾内の環境 自習室を優先的に使うオプションを付けた事で本人は自由にのびのび勉強が出来たらしいです。なお、自習室からの質問も先生たちに時間がある時には対応してもらえたらしいので、とてもいい塾のようです
入塾理由 高校だけじゃなく、より詳しい大学の情報が欲しくて入塾しました。
定期テスト 定期テスト後に入塾しましたので、対策等については不明ですが、『共通テスト』の対策として、過去問を中心にやって頂けたので、本人の学力アップには役立ったと思います。
宿題 宿題は次回、授業の時に質問する為にするって形だったので、量は本人次第。
家庭でのサポート 雨の日の送り迎えや志望校の情報収集、説明会等に参加しました。
良いところや要望 フレンドリーな雰囲気を作って頂きました。相談に乗って頂ける塾です。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更もしっかり対応して頂けましたし、受験日が近くなると1対1で指導して頂きました。
総合評価 家庭教師の様に完全個別じゃないので、質問が重なってしまうと先生の手が空くのを待つ時があるらしいので、副担任制を導入されると更にいいかと思います。
武田塾宇治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い気がする。大手個別や家庭教師の方が安くつきそう。
講師 進捗を確認しながら自分のペースでやっていけるのが魅力。自分を追い込みながら頑張っている様子です。
カリキュラム カリキュラムはそもそもなくて、自分で計画してるみたいです。それがいいそうです。
塾の周りの環境 自宅からは少し遠い。学校からも近くはないが、自転車で通えるのがいい。自宅からなら電車で一駅なので、雨天時にも通える。
塾内の環境 車通りのある道に面していますが、静かで集中できるみたいです。
入塾理由 集団授業は必要性を感じなかったので、家庭教師か個別がよかった。指導方針をみて、自分に合ってるんじゃないかと感じ、相談に行ったのがきっかけでした。
定期テスト もともと定期テスト対策は必要ではなかったため、偏差値をあげたかったので、特に対策はしていない。
宿題 宿題の量も自分で決めるため、ストイックに決めていたようです、でも、自分で決めたことだから頑張れると思います。
家庭でのサポート ご飯の時間や、お弁当など。自分で通えるので、とくに送り迎えはしていません。
良いところや要望 LINEで連絡が取れるため、休み連絡や、振替など、本人が気楽にやっているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が自分のために通っているので、それに合わせてよくみてくださっていると思います。
総合評価 うちの子にはあってると思います。もう少し安いと助かります。
個別指導キャンパス木幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思います。他の集合塾はもっと高い割に丁寧な指導はないし、通塾に便利な立地や先生の熱意など、充分だと考えています。
講師 子供の学力に合った先生を付けて頂いてるので文句は特にないです。
カリキュラム 塾の決まったテキストというより、学校で使用している物や先生が臨機応変に選んでくださる教材など、融通が利きます。
塾の周りの環境 駅の前で通いやすいし、夜遅くなっても車ですぐに迎えに行けるので本人の負担も少ないと思います。親も安心です。
塾内の環境 設備は問題ないと思いますが、中学生も同じ部屋で、やんちゃな子が騒ぐこともままあるらしく、集中の妨げになることもあるようです。
入塾理由 大学受験に備えて、個別指導丁寧な指導をお願いしたく、雰囲気が本人にも合っていると思い決めました。また低価格だったのも理由になります。
定期テスト 学校で使う問題集を徹底的に見てくださったり、必要ならテスト時間割に合った科目も臨機応変に見てくれます。
宿題 季節の講習以外では特に無くて、自分のしたい内容を重視してもらえる。
家庭でのサポート 送り迎えや面談、講習の時間割相談など話し合う機会がありました。
良いところや要望 うるさい他の生徒の管理や、私語ばかり仕掛けてくる先生の指導をきちんとしてほしい。
総合評価 本人が何より気に入って頼りにしてるし、自習に出かけたりしているのでいいと思います。
個別指導の明光義塾小倉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、納得のいく料金です。今後の季節講習が増えると負担になるかも。
講師 先生がスポーツの話などしてくれ、話しやすい環境をはじめに作ってくれた
カリキュラム 教材を現況にあわせてくれた。無理な教材配布がない。季節講習はまだ受けてないので不明。
塾の周りの環境 駐輪場が混み合っている。駅が近く人通りは多いが,塾内には音の影響はなさそう。
塾内の環境 自習も集中しやすいように個別のボックス型になっているようです
良いところや要望 親しみやすいスタッフの方と、清潔感ある感じが、小学生にも伝わったようです
京進の個別指導スクール・ワン大久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科受講すると、理科と社会の映像授業が無料で受けられるところが良かった。
教科書、テキスト等も相談して購入できる。
講師 苦手な分野を聞き取りし分かるまで丁寧に教えてくれるとのこと。
塾長の説明が分かりやすく、子どもに話してくださる姿勢も好印象だった。
カリキュラム 理科、社会の映像授業が無料で受けられる。
自由に自習を使用することができ、その際も声をかけてもらえる。
塾の周りの環境 駅から近く、交通の便が良い。
交番も近いので安心。
塾が3階にあるが、ビルの階段が暗く、急なのでそこだけが心配。
塾内の環境 整理整頓されており、テーブルも広く、ゆったりと勉強ができる。前に仕切りがあるので集中できる。
自習スペースも確保されていて集中できるように感じた。
良いところや要望 子どもがやる気が出るように声かけやアドバイスをしてくださるところ。
なぜ勉強をするのか、目標を達成するために…等、子どもに分かりやすく話してくださるところが良かった。
要望は私用での振替が1回しかできないので、2回程できるとありがたい。
個別指導学院フリーステップ六地蔵教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めだったから結果を期待した
成績保証などの歌い文句を鵜呑みに
していたが、成果が出ずにお金を
捨ててる感じでした
講師 高い授業料金を払っているのに結果が出てないから。
カリキュラム 実力とあってない
生徒が講師の言ってる事が
理解出来ないため、カリュキュラム
教材云々の問題では無い
塾の周りの環境 交通の環境は良い
駅やバス停や商業施設が
多々あるため通行人も多いから安全ではある
塾内の環境 交通量が多いため騒音はある
交通費の多い幹線道路や電車やバス
も多いのである程度の騒音は仕方ない
良いところや要望 特に無し
生徒のレベルにあわして
次の単元に進むことばかりを優先するのではなく
確実に生徒にご指導願いたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒のレベルに寄り添って次の
単元に進むことばかり考える講師ではなく
確実に生徒が理解してるのを確認して
次の単元に進むようにしてほしい
個別教室のトライJR宇治駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい金額のシステム
一コマの追加もできる
マンツーマンでこの料金は
お得感があります。
講師 わかりやすく、丁寧であった。
自分にあう講師にであえるまで何度でも変えたもらえる。女性の先生がいいと言えば、講師を選んでもらえる。
カリキュラム 学校の内容に沿ってくれる
わからない所をもっていくと、対応してもらえる。
自習もいついっも良いところが魅力。
どの教科でも教えてもらえる。振替もしやすい。
塾の周りの環境 駅から近い。
周りの環境はやかましくなく、
静かでよい。送り迎えする
送迎も近くに駐車場などあり、助かります。
塾内の環境 雑音なく落ち着いている
生徒の質がいい。
先生の目が届いている。
自習でも聞きやすい環境である。
良いところや要望 臨機応変に対応してくれる
塾長の対応が親切でわかりやすい。
集中して勉強ができる環境。
成基の個別教育ゴールフリー大久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと 高いとは思いますが 個別で指導していただくので そこは やむを得ないかと、、
講師 子供の立場に寄り添って 子供に話しやすく話せる雰囲気で いろいろと相談にのってもらっているようです。
カリキュラム 勉強嫌いな子ですが そんな子でも 把握できるように きちんと説明してくださっているようです。
塾の周りの環境 駅に近いです。家からも自転車圏内でよかったです。学区が近いこともあって お友達も行っていて 自分も自習に行こう、と思ってくれていて 母が言うより とてもありがたいです。
塾内の環境 狭そうですが 近くに頑張っている子達が見えて一緒にいることで 頑張る気持ちが生まれるし、くじけそうになっても 周りが頑張ってることで また 持ち上げて貰えてると思います。
良いところや要望 このまま 本人のやる気と結果と 照らし合わせながら 受験勉強させてやってほしいです。
個別指導の明光義塾小倉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3だとこれくらい。夏期講習をこれだけ受けるとこのくらいと具体的な金額をだしてもらえたのがよかった。
講師 今からでも第一志望大学を十分に目指せる、頑張りましょうと言ってもらい希望が持てた。
カリキュラム 本人が苦手とするところを理解してくださり志望大学にあったカリキュラムをくんでもらえた
塾の周りの環境 駅から近いので防犯的に安心するし通学帰りにそのまま電車で行けるところもよかった
塾内の環境 メイン通りにある教室だが教室の中はとても静かで集中できると思った
良いところや要望 娘は回りに人が居るのが苦手、人が居ると集中できない、質問できない性格なので、個別とは言っても1つのスペースに生徒が3人、2人いる塾が苦手でした。なので明光義塾は1人に1スペースなので落ち着けるのがいいと言っていました。
個別指導学院フリーステップ六地蔵教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金はやや高いが、それなりの
成果を期待している
講師 丁寧で教え方が上手い。生徒1人1人に合わせて苦手克服に繋がるような分かりやすい指導だ
カリキュラム 子供のレベルにあった教材を使い苦手克服に役立っている
アプリで今日やった内容を見る事ができ親も理解できる
塾の周りの環境 家から近く自転車でいける距離。
人通りも多いので安心して通える
塾内の環境 静かで騒音は特に気にならない。
自習学習するのにいい環境だ
良いところや要望 今のままで特に要望はないが、教え方が重要だと思うので
これからも良い先生を入れてほしい。
成基学園宇治教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり塾はそれなりのお金がかかりますが、結果が出るならば問題ありません。
講師 スポーツとの両立で欠席することもありますが、色々と気にかけてくださっています。
カリキュラム 通い始めでまだよくわかりませんが、前の塾で使っていた教材と同じだった分はそのまま使わせてもらえました。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多いので安心です。塾横のコンビニでの送迎は禁止されています。
塾内の環境 靴の履き替えがあり、大変きれいだと思います。線路横ですが、そんなに気にならないようです。
良いところや要望 子どもの入塾退塾が通知されるので、非常に安心できます。
途中から入塾したのですが、遅れている分をフォローしてくださり助かります。
ECCの個別指導塾ベストワン宇治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
料金については柔軟に対応して頂けた
悪かった点
中学生以降は少し高くなる事
講師 良かった点
ベテランの先生なので安心して任せる事が出来る
悪かった点
通い始めたばかりなので、まだ分からない
カリキュラム 良かった点
無理に教材を買わされる事が無い
悪かった点
まだ分からない
塾の周りの環境 良かった点
自宅から歩いても近い
悪かった点
車の通りが多いので少し気を付けてなければならない
塾内の環境 周りは大通りに面していますが、音は聞こえずとても静かな教室です。机も綺麗で教室全体が清潔感があります。
良いところや要望 良いところ
ひとりひとりにきめ細かく対応してくれる所
要望
人見知りなのでコミュニケーションを密にお願いしたいです
ECCの個別指導塾ベストワン宇治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 出来ないところは補習してくれる点。テスト前は学校の問題集も教えてくれる点。
講師 分かるまで指導してくれる点。厳しい面もあるが、成績をあげようと一生懸命やってくれる点。
カリキュラム 学校の予習をしてくれる点。またわかるまで教えてくれる点。レベルに合わせて問題を選んでくれる点。
塾の周りの環境 交差点を渡る点。トラックなど大きい車が多い。土日は渋滞することがおおい。
塾内の環境 非常に静かで集中出来る点。塾長が集中出来ていない生徒をちゃんと指導している点。
良いところや要望 勉強の仕方を教えてくれるのは非常にありがたかった。進路指導もありがたい。
京進の個別指導スクール・ワン大久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、料金は高いと感じた。
定期テスト対策も、コマ数を増やすと高額になるので、必要最小限で申し込んだ。
講師 優しく親身な教育長先生で、受験情報にも強みを感じた。部活(野球部)がハードで、学校の宿題だけで手一杯。なかなか自主的に勉強に取り組むことが難しいため、こちらなら、集中して勉強に励めるのではと期待して入塾。入塾後、まだ学校の定期テストも終わってないので、成果が出るか、様子見中です。
カリキュラム 学校教科書に対応したものと、一年間の勉強内容に応じたもの、と二種類のテキストがあり、子どもの実力に合ったテキストを選ぶことが出来て良かった
塾の周りの環境 駅前で、近くに交番もあり、明るい。
ただ、教室のあるビルが古く、急な階段を上がってのフロアなので、驚いた。
塾内の環境 入塾した本人は、勉強に集中出来ると話している。雑音などは無さそうである。
良いところや要望 先生方は熱心で、子どものやる気を上げてくれるような雰囲気である。
今回、初めての定期テストで、どれだけの成果をあげられるか、本人が自主的に取り組めるか、様子を見て、少しでも結果が出たら、料金的にも妥当と感じられると思う。部活の日程がコロコロ変わったり、直前まで試合の日程がわからない事が多い野球部なので、振替授業を、月1回でなく、せめて2回か3回にして頂けたら、有難いのにと思っている。
成基の個別教育ゴールフリー小倉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導では平均的な金額かと思いますが、もう少し1回の授業を短縮し、リーズナブルにしていただげると、もう一教科と増やしやすいと思います。
講師 指導報告書をいただけるのがうれしいです。
その反面、コーチにより内容の濃さのムラや誤字が気になりました。
カリキュラム 4月から通い始めたばかりなので、まだ判断でき兼ねますが、学校の授業にそったテキストだと思います。
塾の周りの環境 人通りも多い場所なので、その点は安心していますが、周りにたくさん塾があり、いちから決めるにはなかなか決めづらかったです。
塾内の環境 他の生徒さんとの距離が思っていたより近く感じました。
他のコーチの声など、気にならないのでしょうか。
良いところや要望 入塾するとお知らせメールが届き安心できます。
退塾も同様です。
その他気づいたこと、感じたこと コーチがどんな方なのか、どのような指導の仕方で、その塾ならではの指導方法など、あるならばそのへんをもっと知れたらと思います。
個別指導学院フリーステップ六地蔵教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思う。受験にも強くこれからもいろんな情報が入って来てくれると思うので安心してます。
講師 わからないところが
すぐに聞けると言うのが良かった
熱意が伝わってくる
カリキュラム わかりやすい。授業にそってやってもらえそうなので安心してます。
塾の周りの環境 通いやすい立地。時々電車が通るので気になるときも有るようだが、集中すると気にならない。
塾内の環境 静かで良かった。騒ぐ様子がなく静かで勉強には集中出来る。
清潔感もあり良かった。
良いところや要望 先生の熱意あり、授業もわかりやすく
指導していただいてる。判らなくても指摘していただいてるみたいで良かったと言ってます。
ECCの個別指導塾ベストワン宇治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いつ通っても良い!ただし、席があいていればっと言う事です。ただし、受験時期やテスト期間、通いたい日が重なると、席はありません。曜日関係なくたくさん通える方がいたら、安いと思います。
カリキュラム 自分で率先して、学習できる方は、良いかもしれませんが、それ以外の方は、非常にしんどいです。先生1名で35名、見ておられるそうです。自分の子供に何を期待して塾にいれるで、判断されるのが良いかと。入場の時に、細かく打ち合わせされるのが良いですし、メモや録音しておきましょう。
塾の周りの環境 自転車置き場は、細かい注意をうけます。
交通量はあまりありませんが、変則交差点です。
塾内の環境 雑音はありませんが、先生が電話対応して、生徒のダメ出しをしてるのを聞くと、つらかったそうです。
良いところや要望 入塾するときに、良いことをいいすぎです。
信じてしまいました。
京進の中学・高校受験TOPΣ宇治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は 他の塾に、比べて高めかと思います
タブレットなどレンタルできるので 借りると
料金はかかるが 安心です。
講師 面談でもしっかり 説明もあり 分かりやすく
良かったです。
カリキュラム 中学の予定に、合わせてテスト対策ができそうで
良かったです。
塾の周りの環境 駐車場が他の店舗と 共同で 狭く
満車が多い 治安は回りに スーパー コンビニ
ガソリンスタンドが あり 明るく人通りも多いので
人の目がある点では良い
塾内の環境 集中できる 環境だと思います。車等の騒音聞こえません。整理整頓 掃除も、しっかりされており
清潔感があります。
良いところや要望 要望は今のところありませんが
このまま 集中できる環境を引き続きお願いしたいです。
個別指導キャンパス大久保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 キャンペーンがあり入塾が決めやすかった
悪かった点 振り替え有りの授業だとそんな安い感じな無かった
カリキュラム 教科書が変わって受験の傾向も変わる事が分かっているならせめて中期公立高校受験に特化した授業、カリキュラムをして欲しかった
塾の周りの環境 良かった点は駅からまあまあ近い、近くにコンビニがあった
悪かった点はもう少し駅から近い方が良い
塾内の環境 良かった点は整理整頓はされている
悪かった点は席と席が近いのと暖房が暑すぎる様に思った
良いところや要望 良い所 体験をしてすぐ入塾に至った
悪かった点 入塾テスト
その他気づいたこと、感じたこと 入塾した時に辞める時の説明があまり無かった。