
塾、予備校の口コミ・評判
119件中 101~119件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「京都府亀岡市」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン亀岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業はまあまあそこそこかな?という印象でしたが、テスト対策期間、受験前の冬など追加授業が何コマも追加されとにかくお金がかかる!という感じでした。一応追加授業は自由に増減できますがやはり受験もかかっているのである程度とりますので受験前は家計がしんどかったくらいです。
講師 子供は質問もしやすく、どの先生も優しく良いと言っていましたが、塾長との面談で話あったことが担当の講師の方にうまく伝わっていなくて再度お伝えするということなど、連携不足がありました。
カリキュラム 学期毎に塾長と面談し志望校に向けてカリキュラムの相談をさせてもらい、テスト対策などもしてもらいました。
塾の周りの環境 うちの子は自転車で通っていましたが、駅前なので電車やバスでも通いやすいと思います。ただ駅前ということで自家用車で送迎するには停車しにくく少し離れた場所で乗り降りとなります。
塾内の環境 綺麗に整頓されていて勉強しやすい環境だと思います。自習室もありました。
ビル内で受付で入出確認をしてから一旦出てエレベーターで教室に上がるので少し面倒ではあるかも。
良いところや要望 お金はすごくかかりましたが、子供は通いやすいと嫌がらず通うことがで無事進学校に合格できたのでトータルでは良かったと思っています。
ただ先生同士や親と先生との連携をもう少し取れたらよいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 通っているおかげで中学校ではいつも上位5番以内をキープすることができ安定していてよかったです。
ただ先生が褒めてくれることが多く優しくてもっと厳しく指導してもらってもいいのに!!て親からは思ったりしました。
成基学園亀岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の特長を捉え 本人の意思や考え方を優先し個別に指導、アドバイスを頂け通学中に成績アップに繋がリました。講師の先生もそのことを理解し進めていただきました。
カリキュラム 適切なカリキュラムで子供も納得していました。特に英語、数学、国語については適切な内容で志望校へも無事合格できました!
塾の周りの環境 駅前で通いやすく思いますが反面、繁華街でもありリスクもありました ほぼ毎日送り迎えを実施している親御さんも居られました。
塾内の環境 塾内ではいい意味で競争原理が働いておりますライバルの友達と結果をかくにんし切磋琢磨出来ました
時々親御さん同士もコミニケーションを取り交流がああした。
鴻学会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私が通っていた時ほどではないですが、全国的にみても安価なレベルです。
講師 実は親の私が中学生の時に利用していたところなんです。 当時は全体学習でしたが、今は個別指導になったので、リアルタイムに息子の学習レベルが把握してもらえ、それに見合った学習をしてもらえました。
カリキュラム 息子の学習レベルに応じて教材は選ばれた。当時は皆同じでしたので、皆さんにとって良いのバラツキが多かったです。
塾の周りの環境 私が通っていた時は実家から比較的近かったのですが、息子の場合は私達親が車で送迎しなくてはなりませんでしたね。
塾内の環境 私自身が見たわけではないですが、特に良くもなく悪くもない状態と聞きましたので。
良いところや要望 個別指導のため、その実力に応じた納得出来るものでした。大変満足してます。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく、息子がやる気になって最後まで頑張って通えたことです。
成基の個別教育ゴールフリー亀岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ通い始めたところですが、最初の面談が丁寧で、今の子供の状況を熱心に聞いて頂いたので信頼できました。
教えて頂いている講師の方からも、毎回授業の様子を丁寧に連絡頂いてます。
カリキュラム 目標に応じてスケジュールを決めて、授業を進めて頂いてます。
今は出来なかったところを繰り返しやって、丁寧に進めて頂いてます。
80分の方は満足していますが、40分の授業の方は内容が限られてくるので、物足りない感じはあります。
塾内の環境 駅前で通いやすい。
授業がない時間でも自習室を利用でき、選択していない教科の事でも質疑応答してもらえるようなので良い。
その他気づいたこと、感じたこと 個人の要望に応じてスケジュールを決めてもらえたり、先生が合わないと変更して頂いたりできるので、子供にとっては良い環境で学習出来る場所だと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ亀岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく分かるまで教えてくれる、志望校にとどくようにカリキュラムをしっかりたててくれる
カリキュラム 今までの基礎から徹底的に組んでくれて、自分の弱い箇所を入念に教えてくれて感謝している
塾内の環境 自習室が午前中も使えたら嬉しい。いつでも質問できる環境。先生が話しやすい
その他気づいたこと、感じたこと 受験前、駆け込みで入塾したが、力を貸してくれて嬉しい。自習室でもしっかり勉強できているか見てくれる
個別指導学院フリーステップ亀岡駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 あまり料金については把握してませんが、夏期講習などなると何個か受講すると1つの授業料が浮くシステムがあったので、それは良かったがあのレベルで授業料は少し高い。
講師 全ての講師が年もあまり離れていず、気軽に聞ける感じなのは良かったが周りが騒がしいため時間を測って過去問など解くときは集中できなかった。
カリキュラム 本当にこれで受験大丈夫なのか不安になった。
塾の周りの環境 とにかく小学生、中学生がうるさかった。お遊び程度の人が多い。とても不愉快だった。
塾内の環境 雑音はありまくりです。個別だけど部屋は一緒なので過去問解くときには本当にいらだちます。あと狭くて、勉強しにくいです。
良いところや要望 私の当たった先生はすごい良かった。優しくて親身になって問題など探して着て、教えてくれた。
個別指導の明光義塾亀岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないが、少し高いと思う。もう少し安いと助かる。
講師 教えてもらったどの先生も優しく、わかりやすい。質問もし易く、話しやすい。
カリキュラム わからないところを何度も教えて貰える。テスト前には、心配な教科も合わせてみて貰える。
塾の周りの環境 駅から近く、また周りもお店が多いので、あまり暗くなく心配が少ない。
塾内の環境 とても静かで綺麗。自習室もあり、少し早く着いても勉強ができる。
良いところや要望 急な病気で休んだ時などは、他の日に振り替えて貰えると嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと いつも面談時、丁寧に対応して頂き嬉しいです。子供が楽しく行けてよかった。
コスモ成基学園本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりとても高額だったたいつ印象です。余程子どもが前向きに勉強する気持ちがなければ保護者としてはかやり厳しいです。
講師 わかりやすい授業だと子どもが特に算数をの授業をもしろがってぃした。一部の先生には退屈していた印象があります。
カリキュラム 夏休みだけの集中講座を利用したが、その短い期間子どもは集中して学習できてとてもいい経験になりました。
塾の周りの環境 駅からもちかく、目の前に大型商業施設があり、保護者としても非常にりようしやすかったです。
塾内の環境 規律に厳しい塾でした。居眠りしている子どもには教室の外に連れ出し、「お説教」されることもあったみたいです。
良いところや要望 落ち着いて学習できる静かな環境や、理解を深めるようなサポート的な立場から子どもに学習を提供できる場であってほしい。
個別指導学院フリーステップ亀岡駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じていたが、自習は料金がかからないので、いいと思う。教材は、書き込まないように言われていたので、コピーでもいいと思った。
講師 話しやすい先生が多かったため、わからないところはすぐに聞くことができた。自習のときでも、詳しく教えてくれる先生もいた。
カリキュラム 教材や受講料は、高いと思った。季節講習は復習と予習ができるので、基礎的な学力がついたと思う。
塾の周りの環境 駅前なので、通いやすいが、車や、演説があって、少しうるさいときもあった。
塾内の環境 掃除は、こまめにされていたためきれいだった。空調も自分で調節できるので、快適だった。
良いところや要望 明るくてフレンドリーなところがいいところだと思う。日曜日も開いていたらもっとよかった。
慶京セミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分で考えたことはなかったが、他と比べて高い方ではあると思う
講師 先生の方は絶対諦めたりすることはありませんでした。どんなに高い目標でも一緒に頑張ってくれました。大学は落ちましたが、そこまでの偏差値までには到達できました。
カリキュラム 塾専用のものを使用するのかと思いきや、市販で売られているやつなので、営利目的ではないことを確信でき安心できた。個別を推している授業なので、集団講座はなくても気にはならなかった
塾の周りの環境 亀岡駅から徒歩10分かからなかったのでよかった。治安はいいが、道路の横なので少しうるさい。
塾内の環境 教室内は白を基調としているので、落ち着きがあった。BGMやお菓子も置いてあるので苦痛には感じなかった
良いところや要望 冬が少し寒いのが辛かった。自習室があるとなお良い。あとは生徒ともっと仲良くなるといいと思った
その他気づいたこと、感じたこと どうしても頑張れない時に、休憩を延長したり、5分だけ寝させてくれたりしたのがやる気につながった
個別指導学院フリーステップ亀岡駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に通わせたことが無いので、よくわからないですが集団授業の塾と比べると、かなり料金は高いです。
講師 若い方が多く、小学生の娘も話しやすい雰囲気なので、分からない事も質問しやすくて良い
カリキュラム 個別指導なので、その子どもに合わせてカリキュラムを組んでくださるので、とても助かりました。
塾の周りの環境 亀岡駅前なので、バス停も近く便利です。でも、うちは亀岡市内でもへき地な為、バスの本数が少ないので授業の時間と合わず、ほとんど車での送迎ですがね。
塾内の環境 教室は整頓されていて、学習には適していると思います。騒音に関しては良く知りません。お弁当を食べる場所がありません。事務所の横の小さなスペースだけです。
良いところや要望 娘の性格から、個別指導があっていると思うので、良いと思っています。個別指導でも、学年の違うペアを講師ひとりが指導しているのも良いですね。
成基学園亀岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストや、あとからの追加教材などで毎月ものすごくお金がかかりました。基本料金で払えたのは1番最後の月のみだったことを思い出します・・・
講師 厳しめだったと聞いていますですが、やる気にさせてくれたりしなければならないと思わせてくれていたようです
カリキュラム 高めの設定で、周りの生徒さんたちと競走するような雰囲気だったように思います。
塾の周りの環境 駅の近くで、前にはイオンもあり、人通りもあったので特に不安な部分はありませんでした。
塾内の環境 成績によって席順が決まるという、子供にとっては経験したことないようなことばかりでしたが、とても刺激になったと思います。
良いところや要望 本人のやる気だったり、しなくてはならないと思わせてくれるところは本当によかったと思っています。ここで勉強に対する姿勢が身についたのではと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ亀岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割には割と良心的なお値段だったのではとは思いますただ、値段通りで指導回数は少なめになりましたが
講師 ナルシストな感じでした熱心でしたがちょっと勝手なところもあったと聞いています
カリキュラム 本人に沿った内容で取り組めていたのではないかなと思います初めは目標が少し高くて難しく感じていたようですが
塾の周りの環境 駅前で賑やかで、電車もすぐに乗れ、駐車場も目の前にあり、たいへん便利なところでした
塾内の環境 生徒さんもみんなとても静かで、自習室も十分にあり、学習するには最適な環境だったと思います冷暖房完備で良かったです
良いところや要望 友達と一緒に学習できたことにたいへん満足しています指導日以外でも友達と自習室で勉強できたし、満足のいく状況だったのではと思います
個別指導の明光義塾亀岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 教え方がうまいようで、子供に合ってる。
わかない時も丁寧に教えてくれる
カリキュラム 時間も一時間半なので、集中してできてるようです。
あと30分早い時間帯があれば、いいな。
塾内の環境 区切りがあるので、他の子に影響されず、集中してできている。雰囲気もいい
その他気づいたこと、感じたこと 値段は、高いけど、子供が楽しんで行ってるので良かった。講師が子供に合っているようなので、丁寧にわかりやすく教えてくれている
個別指導学院フリーステップ亀岡駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の方に直接会ったことはありませんが、子供はわかりやすく教えてくれていると言っています。
カリキュラム 子供に合わせてカリキュラムを組んでもらえていると思っています。
塾内の環境 人が多くて、なかなか自習室で勉強する所までできないそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 冬休みの冬期講習の間、もう少し頑張りたかったけれど、人が多くて行けませんでした。
アーネスト進学塾亀岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安かったです。英語、数学が必修であとは選択で全部で5教科あるのですが、選択科目が増やすことができ、非常にリーズナブルだと思います。必修科目もほかの塾に比べると安かったです。
講師 教室はあまり広くないですが全体的に白く余計なものがない感じです。色々なところを見学して回りましたが、授業料も比較的安く、とてもいい所だと思います。
カリキュラム 教材は一教科につき2~3冊程でした。夏休み等特別な時は、新しく買わされるのでさなくプリント学習が多かったです。毎週英文の穴埋めテストがあり、七十点以下をとった人は「15回書き」といってその文と訳を15回書いて提出するという地獄のような制度がありますが、それのお陰で大分英語の熟語等を覚えることが出来ました。した。15回書きが嫌だから~という原動力で動いていたので、効率よく覚えられました。
塾の周りの環境 亀岡駅からとても近く、歩いて3分かかるかかからないかくらいなので、遠くからでも通いやすいと思いますが、生徒は地元の子ばかりでした。駅周辺ということで明るく、安全ではあると思います。
塾内の環境 教室内は全体的に白く清潔な印象があり、余計なものがない感じです。あまり広くはなく、8~9人ほどで教室がいっぱいになります。窓がなく結構閉鎖的な空間なので、ほとんど外の音が入ってきません。掃除もきちんとして頂いていて、消しかす等は毎回自分たちで集めてゴミ箱に入れてくれと言われていたので、あまり汚いということはないと思います。
良いところや要望 夏期講習等の際、友達が行っていた他の塾の中で一二を争うほど日数が多く、時間も長かったのですが、値段はどこよりも安かったのはとてもいいなと思った点です。
アウラ学びの森本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高かったが、時間外に先生がみてくれたので、実際にはとても安く済んだと思う。
講師 海外留学から帰ってきたばかりの先生だったので、時間外にも熱心に勉強を見てくれた
カリキュラム 海外留学から帰ってきた先生がおり、英語においては、とても熱心に教えてくれた。また、時間外にも教えてくれ、現在もいろいろな相談に乗ってもらっている
塾の周りの環境 山の上にあるので不便だが、運動不足にはちょうどよく、普段から走っていけた。
塾内の環境 個室もあるので、集中してできた。また、少人数で授業をしていたのでわからないところを集中的に聞けた。
良いところや要望 先生がとても熱心に教えてくれてよかった。先生もとても理解があって助かった
その他気づいたこと、感じたこと 塾長もとてもいい方で、塾が休日でも勉強をさせてくれた。ここの塾のおかげでいまがある
竹岡塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手の塾、個人塾と比べても安価ではないのではないでしょうか、希望以上のことを教えていただきましらし、志望校にも無事合格することができました。
講師 厳しいという評判でしたが、厳しいながらも先生の誠実な生徒一人ひとりに対する思いやりの気持ちと、ハイレベルの講習内容で子どもも大変先生に対して尊敬の気持ちが高かったようです。
カリキュラム 一人ひとりのテキストをきめ細かく添削していただき、さらに外部のネイティブの先生からのアドバイスなども取り入れておられる点で受験の強みになることが出来ました。
塾の周りの環境 京都からはJRで少し時間がかかり、通塾に時間がかかり、天候により止まりやすい線なので心配は在りましたが、塾最寄駅からは、閑静な住宅街で、安心でした。
塾内の環境 畳の部屋だったらしく、眠気予防にもなり自習室としても開放していただけるときもあり 仲間たちと力を合わせて受験に立ち向かうことが出来たようです。
良いところや要望 改善すべき点は思いあたりません。生涯の尊敬できる師との出会いがあり、受験ばかりではなく人生においても良い体験をさせていただきました。
聖光学園本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的にはほかの塾と比べて高いとは思はなかった。ただ個別塾ではないため料金的には普通かと思う。個別や教科数を増やせば料金ははかの塾と変わらないかもしれない。
講師 本人に聞いても塾でのことはあまり話してくれないし、先生と話す機会もないし結局は自分の努力が必要なのであまり良くはなかったと思う。
カリキュラム 授業も充実していたのかどうか分からないし、個人のペースに合わせて進めてくれていたわけでもないし成績も上がらなかったし、どこが良かったのかあまりよくわからない。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲だったので、立地の面では良いが、帰るのがどうしても遅くなるのでそれだけが心配だった。
塾内の環境 すでに高校に受かった子供も一緒に授業を受けるので集中できているのかどうかわからないし、先生もきちんと教えてくれていたのか分からない。
良いところや要望 雨の日以外は友達と自転車で通ってくれるので送迎しなくてすむので良かった。ただ友達と一緒なのできちんと授業を受けているのかだけは心配だった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中、先生がいない時間があり自分たちで勉強して、わからないことがあれば先生に聞きに行くということもあったのでそれもどうかと思った。