
塾、予備校の口コミ・評判
138件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「京都府城陽市」で絞り込みました
立志館進学教室城陽駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはなかったですが、それなりの環境、カリキュラムで良かったと思います。
講師 私自身はとくにないが、子どもの話ではいろいろなアドバイスをしてもらったと聞いています。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習を受講しましたが、手厚い指導だったようです。
塾の周りの環境 駅前の立地で、アクセスも良く、恵まれていたと思います。電車で通塾してました。
塾内の環境 自習室などを利用していたようですが、定期テストなどでよく利用していたようです。
良いところや要望 トータルではよかったのではないかと思います。環境、カリキュラム、講師の質など。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的には満足度は高かったと思います。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1回なのですが月会費が結構高い。夏期講習などはプラス別料金がかかるのでちょっと行かせられない。
講師 成績向上の為の話しなどしてくれる。親身になる振替など臨機応変に対応してくる。
カリキュラム 少しずつではあるが子供も理解し自主的に家庭勉強など、勉強の時間をつくるようになった。
塾の周りの環境 自宅からの距離が近いため自転車での登校が可能なので助かる。送り迎えの場合、車を停めておく所がないのでつらい。
塾内の環境 少人数での個別指導なので集中して勉強ができる。自習室で勉強も出来るみたいなので助かります。
良いところや要望 どこの塾もそうですが料金がもう少し安い方が助かります。
立志館進学教室城陽駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高い気がしますが、期末テスト対策などは、別料金も発生しなかったので、良心的かなあと思います。夏期講習などの時は、別途料金は発生しました。
講師 実際、目指していた志望校の大学の社会の女性講師が、良いアドバイスをくれたり。国語が苦手だったけど、国語の教師の指導で、国語の成績が5になった事もあります。そして、何より第一志望校に合格出来て大変満足出来ました。
カリキュラム カリキュラム、教材、講習共に、確かに実施され、大変満足でした。以前通っていた塾は、小学生でしたが、教材が独自のプリントばかりで、整理が出来ず困っていました。立志舘は、毎回独自のテキストを作成していただき、扱いやすかったです。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離で、親がどうしても送迎しなくても良いのが魅力的でした。建物も綺麗なビルで勉強もしやすい環境でした。
塾内の環境 いつもきれいな状態で、安心して勉強出来る環境です。机やいすも綺麗で安心、集中して勉強出来ます。
良いところや要望 仕事をしていたので、お昼しか電話が出来ませんでした。塾長が、お昼すぎにしか来られないので、なかなか連絡がつかず、困ったこともありました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が入塾したら親に連絡が来るシステムなど、親にとっては、大変魅力のあるシステムでしたが、子供がそれを利用していませんでした。
岡本塾寺田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあまあな値段だったとおもいます。フレックス制なので、何回行っても一律の料金だったと思います。
講師 マンツーマンで塾長が指導してくれる塾で、安心出来ました。算数を主に指導して頂きました。
カリキュラム サッカーをしていたので、他の塾の時間に合わず、ここならフレックス制で時間の都合がつくし、マンツーマンで教えてくれるので選びました。ただ、熱心で、テキストもありますが、ほとんどプリントが多いので整理が出来ませんでした。
塾の周りの環境 駅前にあって便利ですが、家からは自転車で行くので、小学生にとっては、少し遠かったので、出来るだけ送迎をしました。ほかの習い事もあったのもありますが。
塾内の環境 あまり綺麗な建物ではなく、入ってすぐにトイレットペーパーが見えていたりと、私は納得いかない感じでした。
良いところや要望 とにかくサッカーの予定が分からないので、急にお願いしますと言う事があってもきちんと対応して頂きました。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期、冬期講習があれこれ受けた方がいいとなると料金がかさみました。しかたないとは想いますが…
講師 塾長は丁寧に説明されてました。
カリキュラム テスト期間は別に時間をもうけてもらいました。5教科習えればよりよかったかもしれません
塾の周りの環境 駅近が便利ですが、駐車場がなく、お迎えが大変でした。自転車も飛びたしたりもあり少し危なく感じました
塾内の環境 習ってる時間の他に自主学習に来てもよかった。一応、私語はないのですが、やはり1部屋なんでザワザワはありました
良いところや要望 ひとりではできない自分のレベルとかがわかるところがいいと思います
京進の個別指導スクール・ワン寺田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他スポーツ・健康
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはありません。季節講習期間は追加授業も多くとるかと思いますが、その期間は特に高い印象を受けます。
講師 質問には納得するまで丁寧に答えていただき、個別だから質問も相談もしやすいと喜んでいました。精神面のフォローや、面接の練習などもしていただきました。
カリキュラム 苦手範囲や伸ばしていくところの判断からしていただきました。中学生の頃から苦手科目だった化学はセンター試験で武器にできるほど伸ばしていただきました。
塾の周りの環境 寺田駅から徒歩1分ほどのところにあります。近くにコンビニがないのは少し不便がっていましたか、歩いていけるところのスーパーにはよくパンなどを買いに行っていたそうです。
塾内の環境 授業の担当を持ってもらっている講師の方だけではなく、他の講師の方にもよく声をかけていただいたそうです。受験期もアットホームな雰囲気にとても助けられました。
良いところや要望 自習スペースは確保されていませんが、空いているブースは自由に使うことができます。授業でブースが埋まることはありませんが、自習する生徒が増える時期は少し困ったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的にイベントもあるようで、勉強だけでなく、工作や実験といったイベントや、受験の時にはコムギンというお守りをもらい、万全の態勢で受験に望めました。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な価格(他とさほどかわらない)だと思うので普通と考えてます。
講師 子供の口から悪い評価もなく、勉強嫌いでも続けて行けてある程度成績も上がってるので講師は悪くないと感じてます。
カリキュラム 本人の苦手なところを伸ばしてくれるような指導をしてくれるところ。
塾の周りの環境 総合スーパーの中にあり便利、駅から少し暗い道なのが不安です。
塾内の環境 実際に見ていないので、この点についてはわかりませんが、子供の話では静かで勉強に集中できる環境と聞いてます。
良いところや要望 子供の成績が上がるという結果が出てるのでいいと思います。日時の融通も聞いてくれて使いやすいです。
岡本塾寺田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、妥当な料金だから良い方だと思う。中途解約時もきっちりしてたようだ。
講師 先生によって言ってる事が違うとかは聞いたような、、、どっちにしろ人それぞれマッチングがあるから仕方ない
塾の周りの環境 比較的家から近場であり、環境についてはおおむね良い方だと思う。
塾内の環境 教室の内容、環境については、あまり聞いて無いのでわからないです。
良いところや要望 夜遅くまで自由に出入りしたりアットホームな印象を受けた記憶があり、先生も熱心な印象がある。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 アドバイザーの方は話をしっかり聞いてくれるように思えました。
指導の仕方に先生により開きがあるのではないかなと思いました。
学力を伸ばしてくれる、良い先生に当たって欲しいです
塾内の環境 2人に一人の先生がついてくれるようなのですが、
レベルが違うもの同士の生徒を先生がしっかりみてくれるのか不安です
その他気づいたこと、感じたこと 子供が勉強をすることが大切であるという事と楽しく通塾が出来る様になればと思います。又自分で目標を作ってそこに向かっていってもらえれば嬉しく思います
京進の中学・高校受験TOPΣ城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 すごく熱心で分かりやすく説明して下さり好感が持てました。団体授業ですが、一人一人に目を配って頂けるので、質問もしやすい雰囲気と言っていました。
カリキュラム 春期講習から受講します。
中学に向けての内容との事で、充実したカリキュラムになっていました。
塾内の環境 雨の日車で送り迎えは道が狭くて行きにくかったです。
晴れの日は自転車で行きますが歩道が狭いので、少し心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 体験に行きましたが、分かりやすく熱心に教えて下さり、入塾する事に決めました。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ城陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長さんがカリキュラムを考えて下さるそうです。
この塾長さんなら任せられると思ったので入塾を決めました。
カリキュラム 子どもに合わせたカリキュラムを考えて下さる点が良かった。
塾内の環境 子どもにも丁寧に接してくださっている点がとても好印象。
自習スペースがあり、いつ行っても良い所もとても良い。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんの進め方が、まさに私が家で子どもにやりたかった勉強のサポートの仕方だったので、お試し期間で即信頼に繋がりました。
京進の個別指導スクール・ワンJR城陽教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 授業の質が低い割に高い。
講師の予習不足が目立っている。
講師 教室内で平然とスマートホンを触っている。それを知っていても塾長は注意してない。
数人が生徒とSNSを交換し、個人的にやりとりをしている。講師としての自覚が足りてない。
カリキュラム 進度が遅い。
値段の割に授業の質が低い。講師によってレベルの差が目立つ。
塾の周りの環境 近くに駅があるのでそれなりに遠い場所からでも通うことができる。
塾内の環境 常にガヤガヤ騒がしい。
時間通りに授業が始まらない。
にぎやかではなくさわがしい。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく説明してもらえている様です。
悪い点は特にないです。
カリキュラム 予算に合った提案をしてもらえて助かります。
テスト対策もしてもらえるし、自習もあるので良い。
塾内の環境 友達同士で席を一緒にせず、離してもらえてるので集中出来る環境で良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して良かった。
これからも意欲的に楽しく通えそうです。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供はわかりやすいと言ってます。
勉強に対する意欲が少し湧いてきたみたいなので今後に期待しています。
カリキュラム 時期的にすぐ冬期講習でしたので、詰め込みになってしまったのは仕方ないかなと。
ですが無理はないと思うので、本人に頑張ってもらうしかありません。
塾内の環境 思ったより狭く感じました。
仕切りも簡素な感じで、不要なところに無駄にお金かけてないなとは思いました。
特に悪いところはないように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の際に対応していただいた方がとても好印象だったのもこちらに決めたひとつの理由です。
家からも近く、駅前で環境も良い方だと思います。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なにかにいろいろ払わないといけないので、少し高いように思います
講師 子供の理解力を把握していただけているようには思うが、成績はあまり変わらないような感じだから
塾の周りの環境 交番が近くにあり、コンビニとかもあるが、塾の前は少し暗い感じがする
塾内の環境 教室が狭い感じがするので、まわりの声が気になるのではと思いました
良いところや要望 定期的に懇談会を行ってもらっているので、塾での様子は聞けるのでいいと思う
京進の中学・高校受験TOPΣ城陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱心に指導してくれていて、コミニュケーションもしっかり取ってもらえている。モチベーションを上げるために家族へもアドバイスしてもらえている。
カリキュラム 定期テストに向けて自習室を解放したり、自習の促しを積極的にしてもらえている。
塾の周りの環境 塾から駅までの道のりが街灯がないため、危ないのではないかと感じる。
塾内の環境 仲間がいることか切磋琢磨して頑張れる源だと考えている。もっと向上心を持って欲しい
良いところや要望 普段から志望校決めの指導をしてもらいたい。コミニケーションをもっと取って欲しい
開成ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額の料金がちょっと高くて毎月通わせるのは受験の年しか無理だと判断した。
講師 大手の塾から独立して開かれた先生で、教えるのが上手だと思う。
カリキュラム 学校の勉強の進度に合わせた教材でちょうど良かった。苦手な分野が分かって克服できた。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通えて、周りの環境も大通りから少し入った場所で静かで勉強しやすい。
塾内の環境 自習室を自由に使えて、先生にも質問しやすく良い室内環境でした。
良いところや要望 保護者との個人面談もあり、子供の状況についてよく観察されたいると思った。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ時に振替の授業の案内など親切に対応してくれた。
京進の個別指導スクール・ワン寺田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勧められるがままだととんでもない金額になるし、足りないと補講代がまた発生する。
講師 最低限の受験勉強は出来たと思う。特に成績アップが塾のおかげだとは言い難い。
カリキュラム とにかく費用がかかる。いいものはあるけれど金額がどんどん積み重なる。
塾の周りの環境 自宅から近いのでその点は良かった。自転車置き場もう少し明るければと思う。
塾内の環境 自習出来きるスペースがあるのかよく分からなかった。子供も席が少ないと言っていた。
良いところや要望 時間内でカリキュラムをこなせる授業をして欲しい。雑談はほどほどに。
伊藤個人指導教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで入会費は安くて授業料も安価で安心して払えるレベルです
講師 講師は幅広く在籍させており評判も指導方法もよく安心して任せられます
カリキュラム 指導方法が良いから頼り甲斐があり先生に安心して任せられますのが大事ですね
塾の周りの環境 道も綺麗で住宅地なので夜道でも人がおり安全面では良いと思います
塾内の環境 先生の指導も学習内容も非常に良く安心して取り組みを任せられるので安心です
良いところや要望 指導方法が良いので先生と生徒の距離感が近く納得の勉強方法であるとかんじました
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの調整もしてもらえるので安心して先生に任せても大丈夫だと思います
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても親身になってこちらの要望を聞いてくださりました。悪かった点は特にないです。
カリキュラム 分かりやすいかった。
悪かった点は見当たらない。
成績アップが見込めそう。
塾内の環境 落ち着きのある雰囲気の教室で他の生徒さんたちも感じが良く皆さんとてもいい子たちでした。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して良かったと思ってます。
成績アップに期待できそうです。