
塾、予備校の口コミ・評判
93件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「京都府舞鶴市」で絞り込みました
フジタ学園東舞鶴教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導ないようにもよりますが、料金はこんなものなのかと思う。夏期講習や冬期講習はもちろん別料金ですが、子供のためなので、支払いました
講師 先生たちの考えや持論の内容が多く、子供は今日も先生の話を聞いた。と帰ってきます。人生論を授業中に話しているようで、子供は困惑していました
カリキュラム 個別指導ではないため、市内のたくさんの学校から子供たちが授業を受けます。
塾の周りの環境 大きな駐車場があり送り迎えは便利に感じました。周りも静かな環境です
塾内の環境 こぎれいにされている印象です。住宅街に近く、特に周りの騒音が気になることはありませんでした。
良いところや要望 先生方の指導が熱くて、子供から聞いて面白いなと思いましたが、合わない子には合わないんだろうなと思います。
ITTO個別指導学院東舞鶴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なのでこんなものかと思いますが、あともう一つコマを増やしたいけれど、高いので躊躇します
講師 先生は優しく、子供に寄り添ってくれている感じ。お休みの時でも心配してもらえて子供は喜んでいました
カリキュラム 教材についてはその都度学校の内容に合わせて勉強していくスタイル。基礎学力はつくと思います
塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、小腹がすいたときなどは買いに行ける。息抜きには良いとおもいます
塾内の環境 少しうるさい環境だなと送迎の時に思いました。子供たちの声がたくさん聞こえた
良いところや要望 先生たちが温和で人生経験があり、子供たちが良く先生の話をしているしている
ナビ個別指導学院舞鶴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導のなかでは安いかもしれないが、思うほど成果が上がらないので
講師 娘が講師を信頼しており、勉強するようになってくれたので、良かった。
カリキュラム どの塾でも現在は良いカリキュラムと思うので、本人のヤル気スイッチをいかに入れるかだと思う
塾の周りの環境 家から2キロ近くあり、微妙な距離で夜間は暗いところも多いので
塾内の環境 広いスペースではあるが、多くの生徒がいてそれぞれ勉強しているので
良いところや要望 講師に対する信頼と対応が柔軟なところは大変ありがたく思っています。
F-SEMI本部校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は高額で続けるにはこの塾の内容レベルでないと、厳しい。
講師 優しく接してくれる。
塾の周りの環境 普通。
街中から少し外れている。
塾内の環境 中に入れないので、わからないが、子供からはきれいで、静かだときいている。
良いところや要望 配慮がある。
体験のときに右手を骨折して字が書けなくても配慮し参加できた。また、子供の入塾意欲が上がった。
フジタ学園東舞鶴教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場価格だと思うが、ソフト面で色々サービスして頂けると嬉しい。
金額に似合うだけの成果を期待しています。
講師 最初に塾長からこの塾に対する熱い思いも伝わりました。
何かあっても、学校や他の塾との繋がりもあるようで、安心しました。
カリキュラム 教材は、少し字が小さく、あまり解りやすいとは思いませんが、本人はわかりません。
塾の周りの環境 安い料金でのバスの送迎もありがたい。
塾内の環境 雑音とかもないと思う。室内に入ってないのでわかりませんが、大通りから入ってるので大丈夫だと思います。
良いところや要望 親に定期的に子供の状況を教えては下さらないのでしょうか?
ITTO個別指導学院東舞鶴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々と対応はしてもらえるようではあるが、もう少し月謝が安いと家計にはいいと思います。
講師 別の用紙に教え方を書いてくれ、それを見ながら考えられるようにしてあったりと教え方がよかったようで、子供はわかりやすいと言っていた。
カリキュラム 模試や塾専門の模試があったり、五科目対応もしていただけるようなので、成績が上がるのを期待しています。
塾の周りの環境 車も走っており住宅やお店も数件あるが、田舎なので、やや周りは暗いので、平日は送迎が必要かと思います。
ただ、家からは自転車でも通える距離なので、夏休みなど長期休暇で昼間であれば、子供だけで通うことができるので、送迎の負担が少なくなるかと思います。
塾内の環境 周りは静かなので教室内のザワザワした感じはなかった。
ただ、授業中はわからない。
良いところや要望 子供が自分で考えられ、答えを出せるような指導をお願いしたいです
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたはがりなので、成績に成果は出ていないのでわかりません。
今のところ、説明を受けた中では、問題はありませんでした。
ビーパル個別指導学院西舞鶴教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いと思います。高くても、目に見えた成果があれぱそれでいいのだが…。
カリキュラム 季節講習も必須なので、行かせているが、良い悪いも、自分が通ってないから、わからない。
塾の周りの環境 自転車でいける距離なので助かります。駅前なので、立地は良いと思う。
塾内の環境 騒がしかったと一度聞いたことはあります。
良いところや要望 LINEでやりとりができるので、助かります。臨機応変に授業変更の対応もしてもらえます。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。まだ個別学習で、良かったや、成績が上がったなどがないので、なんとも…
ナビ個別指導学院舞鶴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾なので基本的に高い料金設定と認識したが子供のやる気が出たので
講師 丁寧に分かるまで教えてくれたので、勉強に取り組め、成績も人並みまで良くなった
カリキュラム 教材は個人に合わせて選定してくれたし、自習にも対応してくれたので、勉強に取り組む姿勢が変わった
塾の周りの環境 自宅から比較的に近くではあるが、子供一人を夜間通塾させるには立地が良くない
塾内の環境 静かな環境も、少し賑やかな環境も講師の方が曜日時間で把握されていた
良いところや要望 やる気になってくれたこと。勉強をするようになったことがよかった
ビーパル個別指導学院西舞鶴教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導のせいか割高に感じた、大学受験用のオンライン授業は内容の割に高いと思う
講師 親しみやすい講師の方が多いので、わからないことがあると教えてもらいやすかった
カリキュラム 自由に組めるのは良いけれど、たまに曖昧になっているように感じた
塾の周りの環境 駅に近いこともあるが、自宅から徒歩でもさほど時間がかからないので夜も安心して通えた
塾内の環境 個別に仕切られていたのでプライベートな空間はあったように思う
良いところや要望 講師の方は親しみやすく良い方だったようです。お世話になったと思ってます
その他気づいたこと、感じたこと 高校生になると保護者はあまり関与することが少なくなり少し不安に感じました
フジタ学園東舞鶴教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、平均的に高いと思います。
講師 信頼できる先生が沢山いて、目指すところは、高く、それにより、本人も、理想が高く上を目指していたおかげで、大学進学できたのでよかった。
カリキュラム 沢山の教材を学校に合わせて、選定して課題を出してくれていたと思います。
塾の周りの環境 駅周辺なので、必ず、車で送らなければならないので、大変でした。バスもあるのですが、時間が少ししか出ていないのが残念でした。
塾内の環境 少し、奥まったところにあるので、教室は、狭くみえて、電車が上を通るので、雑音が多そうなのがきになりました。その分、防音のある教室だったのでは。
良いところや要望 なかなか、保護者と指導者が会う機会がないので、子供が言ってることを信じるしかないなというところが、少し不安なところですね。
その他気づいたこと、感じたこと 体調悪くて休んだら、別の日にしてくれるところは、親切なところでした。
ビーパル個別指導学院西舞鶴教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応なので、仕方なく感じるところもありますが、月々の授業料は少々高く感じます。長期休みの夏期講習、冬季講習、春季講習が必須でプラスの出費はしんどい。せめて設備費を無しにするとかしてほしい。
講師 面談の時に相談、話しやすい講師の方で、親身になって受け答えしていただけたのが良かったです。
カリキュラム 通っている学校の授業や子供の学力の進捗状況に合わせてくれていると思います。
塾の周りの環境 駅近くで便利ですが、交通量の多い片側一車線の国道沿いで、車での送迎をするには通る道を考えないといけないので、少々不便に感じるところもあります。
塾内の環境 教室内は明るくて良い。学習スペースも、しっかり確保されているようで、勉強に集中できるのではないか。
良いところや要望 講師の方も忙しいのはわかりますが、こちらからの都合での授業をお休みする連絡を電話ですると、あまり良く思われないみたいです。LINEメインで考えるのはやめてほしい。こちらも、日中仕事をしていて都合があるのに、どうしてもの時の電話対応も快く受け入れるべきではないか。
F-SEMI本部校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いですが集団なので妥当ではないかと思います。兄弟で入ってるので校納金が半分ずつになるので助かります。
講師 熱心な指導と保護者への報告が丁寧な所は信頼しています。子供も優しく教えてもらえると言って前の塾より気に入っていました。
カリキュラム カリキュラムの内容はいいと思います。夜遅くまでなので大変ですが、先生も頑張ってくれてるのでこちらもサポートしていこうと思います。
塾の周りの環境 家から遠いのと送迎時の駐車スペースに少し困ります。静かな所なので勉強するには適していると思います。
塾内の環境 静かな場所にあるので勉強しやすいと思います。塾内は綺麗で設備が整っているのでその点も、勉強しやすいようです。
良いところや要望 家で取り組めるように宿題をもう少し出してもらってもいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりでまだよくわかりませんが、塾からの連絡がまめに来るので安心して預けることができます。
ITTO個別指導学院東舞鶴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な価格だと思いますが、もう少し安くなると教科を増やしたり、長く続けれたかもしれません。
講師 個別に苦手科目の克服方法などを熱心に指導してくれている様だった。
カリキュラム テスト前には専用のカリキュラムがあり学校に合わせた対策をとってくれている様でよかったです。
塾の周りの環境 私の職場のすぐ近くだったので送り迎えも楽で大変に助かりました。
塾内の環境 広さもちょうどよく、無駄なものはない雰囲気でした。騒音も気にならなく集中できる環境でした。
良いところや要望 授業内容だけでなく、周辺環境の整備や清掃にも注意を払われていて、好感のもてる塾です。
その他気づいたこと、感じたこと 送り迎えの時間には周辺に車が渋滞するのが気になりました。夜の時間帯なので近所の迷惑にならない対策が必要かもしれません。
ビーパル個別指導学院西舞鶴教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分かりやすく良かった 楽しく勉強できた 教室の環境も良かった。
カリキュラム とても良いと思います。凄く分かりやすいです。
先生の対応も早いです。
塾内の環境 とても良い雰囲気です
とても清潔で勉強もしやすいです
机の配置も良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の指導も分かりやすくとても良かったです
教室の雰囲気も良いです。
ITTO個別指導学院東舞鶴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。もう少し安くできるのであれば、お安くしていただければ幸いです。
講師 問題点を具体的に分かるまで、教えていただき成績も上がっていくのが楽しいみたいで、塾に入れて良かったと思います。
カリキュラム 中間、期末試験対策もしっかり、わかりやすく教えてもらいまあまあの成績が取れていることがよかった。
塾の周りの環境 交通手段は自転車、又は車で送ることが多いですが、大きな通りで面しているところにあり心配は無いと思います。
塾内の環境 教室の大きさは普通だと思います。塾の周りは全然騒音もなく、勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 良いところは、習ってる科目は先生の教えも良く、普通以上の点数を取ってきてくれてます。
ITTO個別指導学院東舞鶴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めな気はしますが、丁寧に気を配って下さるので、仕方ないかなと思います。
講師 とても親身になって懇談や塾の内容を考えてくれました。休んだ時は、補充授業もして下さいました、
カリキュラム 成績の良くない教科も要望に応じてプリントを下さったり、柔軟に対応をして下さいました。
塾の周りの環境 幸いな事に、徒歩でも行ける距離だったので、一緒に歩いて通いました。
塾内の環境 とても清潔な教室で、整理整頓も行き届いていました。家で勉強をするより、『塾』の自習コーナーに通いました。
良いところや要望 今のままでいいと思います。電話対応もとても、丁寧に感じが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。良くして頂いてますので。何かあれば、電話連絡を頂けるので、助かります。
青葉ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、リーズナブルであったと記憶しています。高いとの印象はなかった
講師 講師はフレンドリーな方が多く、子供は結構楽しんでかよっていたと思います
カリキュラム 教材は、子供の学力に合わせたようなものになっていたように感じました。子供にとっては学習し易かったかもしれません
塾の周りの環境 塾の周辺環境は静かで、生徒たちは落ち着いて勉強できていたと思います
塾内の環境 塾の中での施設の充実度については、情報を持ち合わせていませんが、それなりに整っていたように子供は話していたと思います
良いところや要望 特に取り上げて記載することはありませんが、子供たちに寄り添った指導なされていたように思います
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、子供の学力はあまり上がりませんでしたが、楽しく学んでいたと思います
F-SEMI本部校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても熱心に指導してくれます。安心してお願いしています。
カリキュラム カリキュラムは充実していますが、一年間にする量が多いのでこれからついていけるのか少し不安です。
塾内の環境 大勢の塾生がいるので励みになると思います。
家から遠いのでバス代がかかります。
場所は閑静な所にあるし、設備も充実しています。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムは充実しているし、先生方はとても熱心です。
ただ場所が少し遠いのと塾代が高いですが、中学受験を目指しているので相場なのではと思っています。
ITTO個別指導学院東舞鶴校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年ごとに価格が違うのはなぜか気になりました。時間が長くなるわけでもないのに。
講師 話しやすい講師の方がおおく、教え方がわかりずらいなどあれば講師の先生をかえてくれた
塾の周りの環境 街中なので安全に行くことができました。送り迎えの時は車を止める場所に困りました
塾内の環境 とても静かで 集中できる環境にあったと思います
良いところや要望 子供の事にたいして丁寧に対応してくださり ありがたかったです。
田辺学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には、講義の内容などが予備校で違うので、一概に比較はできませんが、リーズナブルがったと思います
講師 子どもに対して、結構親切で子供は楽しんで、通っていたようです。
カリキュラム 子どもの知識や能力に合ったカルキュラムや教材を使っていたようです。
塾の周りの環境 家からは、それほど時間がかからずに通学出来ていて助かりました。予備校の周辺環境も良かったです
塾内の環境 子供の話では、教室内では集中して勉強ができたと言っていました
良いところや要望 子どもの進路などについて、親身に相談に乗ってくれていたようなので、良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 予備校での友達関係も悪くなかったので、安心して通わすことが出来ました