
塾、予備校の口コミ・評判
464件中 461~464件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「京都府京都市伏見区」で絞り込みました
TOPアスリート塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く感じましたが、コストパフォーマンスはあったように思えます。丁寧熱心な指導を受けましたので、志望校に入ることができました。
講師 分からないことばかりでありましたが、先生たちは親切、丁寧に教えてくれたこともあって、志望校に合格することができました。
カリキュラム 遠くの志望校を考えるより、目先の小さい目標を設定してくれて、一つ一つ達成していくことで、自信がついて志望校にたどり着けたと思う。
塾の周りの環境 立地はよく治安もいいし、人通りもたくさんあったので、勉強のため、夜遅くなってもあまり心配せずにいられた。
塾内の環境 授業中邪魔するような人はいませんでしたし、先生方も丁寧熱心であったため、清潔感はもちろんのこと、安心できる環境でした。
良いところや要望 清潔感があふれていましたし、先生たちも親切丁寧な対応をしていただきましたので、安心して通わせることができました。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく親切丁寧な対応が好感をもてました。授業内容以外にも、補習教育をしていただいたので、ついて行けるようになりました。
都教育総合学院本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際は親が費用は負担してくれていましたが、決して安い費用ではなかったとと記憶しています。
高校受験合格で少しは恩返し出来たと思います。
講師 小学校中学年からのそろばん習得で、暗算を通じて計算には強くなりました。
今でも、その能力は生かせていて、大きな財産になっています。
カリキュラム 個別能力に応じたカリキュラムで指導して頂けたお陰で、中途半端な習得ではなく、確実に身につける事が出来たお陰で、過去に習得した事柄も記憶に残っています。
塾の周りの環境 児童公園に面しており、幼いころは、公園で遊んでから塾に通うことが出来、抵抗感なく通学出来る環境が、長続きを助けてくれたんだと思います。
塾内の環境 開放的な、長机での学習でしたが、いい意味でのお隣との学習刺激になり、お互いに切磋琢磨できたんだと思います。
良いところや要望 そろばんがこの塾の前身であり、そろばんでの塾姿勢を生かした内容が習字・学習にも生かされ優秀な生徒を輩出しています。
その他気づいたこと、感じたこと その時々で、色々な生徒が通う訳で、時には学習意欲に乏しい生徒が邪魔をする事もあり、そんな時は厳しい姿勢で、その生徒を指導して欲しいと思います。
都教育総合学院本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 2.75点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金も少し高いと思うが、季節講習のときなどは推奨された時間数を全部受講すれば高額になることがある。
講師 以前に通っていた塾に比べて、子どもが文句を言わなくなり、良くも言わないので普通かなと思う。予定変更にもある程度対応してくれるのでありがたい。
カリキュラム 季節講習は明らかに不可能な回数を推奨してきたことに、不満があった。部活をやっていると通える時間帯が限られるのに、この回数を推奨してくるの?と思った。
塾の周りの環境 家から近かったから。
塾内の環境 駅に近いので伝書の音はある程度気になると思うが、特にそれについて子どもが何も言わないので問題は無いと思う。
良いところや要望 もっと高い塾も耳にするが、時間に対する単価が少し高いように感じる。もう少し安ければ時間を増やしたり出来たと思う。
江木塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高いとは感じましたが、受験まで期間も短く、短期決戦状態だったのと、何よりも本人に自信をつけて頂けた事で、金額以上の価値はあったと思います。
講師 塾の雰囲気にとけ込めるか心配でしたが、若い先生が友達感覚で、気兼ねなく話すことが出来る雰囲気を作って頂き、自ら進んで通うようにして頂けたのが良かったと感じています。
カリキュラム 個人を良く観察し、性格等を含めて本人を熟知して頂き、指導マニュアルも本人に適した指導方法で進めて頂き、決して本人を焦らせる事なく、確実に身になる様に指導頂けました。
塾の周りの環境 商店街の中程に位置し、大変明るい場所に面して、治安上は大変安心できる場所で、自転車、電車、バス何れの方法でも通いやすい位置にあり、往復路も安心できます。
塾内の環境 完全な個室ではない形がかえって、適度なリラックス感を生んでいる様で、緊張感を和らげ、普段の状態で勉強に勤しめる雰囲気が、本人には良かったようです。
良いところや要望 本人の現状を見極め、更に入学後の先のことまで考えて頂け、志望校を選択頂けた事に感謝し、又受験後も心安く相談にのって頂けた事が、本人の大きな自信になったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 他校の生徒さん達とも仲良くなり、学校の延長の様な感覚で塾生活がおくれたことは、これからの生活に価値のある記憶として残る事と思います。