キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

499件中 381400件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

499件中 381400件を表示(新着順)

「京都府宇治市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は並で特に問題はないので可もなく不可能なくな印象である

講師 とくにはないが多少頼りない感じがする。運によるところがある 。

カリキュラム カリキュラムについては問題ないが、使用しない問題集があるのでもったいない

塾の周りの環境 交通の便は悪くなくて、ただ遅いのは心配になる。あまり夜は入れない

塾内の環境 環境は可もなく不可もなくて、個人の集中力を掻き立てる指導がして欲しい

良いところや要望 料金設定は良いとおもう。講師の充実をすこしみなおして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 利用しない問題集を購入をなくてし欲しいとおもう。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は並だとおもう。可もなく不可もなくという料金設定で特にもんだいなし

講師 とくにはないが講師の数は少なくないが指導力に欠ける気がする

カリキュラム とくにはないがカリキュラムについては問題ないが、利用しない問題集がありもったいない

塾の周りの環境 交通の便は悪くなくもんだいないとおもう。夜遅いのは少し心配になる。

塾内の環境 環境は悪くないとおもう。個人の集中力をひきだせるようにしどうして欲しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 個別対応なので、その時に合った対応をしてもらえる。自習でも教室を使わせてもらえるので、集中したい時に便利。

カリキュラム 概ね良好。個々のスケジュールにも合わせてもらえるので、ありがたい。学校の課題や受験のテキストなど、その時に必要な勉強ができて良いと思います。

塾内の環境 塾の前のちょっとしたスペースに自転車を止めるのですが、場所が狭く、人通りも多いので、止めにくい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の年齢も近いため話しやすいようです。
ただ、先生によって、多少手応えが違うので、頼りなく感じることもたまにあるそうです。

個別指導キャンパス木幡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 体験に初めて行ったとき、とてもハキハキと説明してくださりました。
説明が分かりやすいと言っています。

カリキュラム 本人と相談して、無理のないようにカリキュラムを組んでくださいました。

塾内の環境 セキュリティが気になります。せめて、入口の施錠やモニター監視をしていただきたいです。
駐輪場を設けてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験にどこまで対応してくださるのか。期待したいです。保護者との面談があまりなさそうなので、定期的には連携をとりたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金が、高く感じられました。とくに、短期の集中セミナーは高く感じられました。

講師 子供とのコミュニケーションが、取れ、キャッチアップもでき、モチベーションを高めてくれた、

カリキュラム 高価に感じましたし、画一的なものであったと思います。ボリュームも少なく思います。

塾の周りの環境 あまり、治安のいい場所では、なく、近隣で、凶悪事件もおきたため。

塾内の環境 講師と、一対二で、静かに集中して学習していたように思います。

良いところや要望 学習の習慣が、付き、学習についてのモチベーションが上がり、講師との信頼関係もできたように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 以前より、学習に真面目に取り組めるようになったと思います。とくに講師との信頼関係が、構築できたと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いと思う。ビデオ授業としては高い印象。

講師 有名講師など実績のある講師の授業が見れるのが良い。

カリキュラム 学力に応じて講座を設定できるので、個人個人に有った授業を受ける事が出来、苦手克服に効果が有る。

塾の周りの環境 交通手段は自転車で4kmほどあるので、交通事故が心配。大きな通りなので、治安目では夜間もそれ程問題は無い。

塾内の環境 大部屋であるが、パーテーションで区切られ、集中しやすい環境である。

良いところや要望 個人個人の状況に応じて、どの様な講座が適してるかの案内があるのは良い。また、模試で学外での成績が解るのもよい。

その他気づいたこと、感じたこと その場で指導してもらう事が出来ないのは良くない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 保護者としては、子供から聞く限りは、特に問題なく、スムーズに授業をうけられていた。

カリキュラム 休みにたいしても、代わりに授業の代わりに、見れるようになっていて良かった。

塾内の環境 駐車場なく、夜も遅いのが、困るなと思います。今後は、さらにマンションがたって、車が停められなくなりそうと言われているので、他人事のように言うのではなく、駐車場を確保してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 初めて、塾にいったので、あまりの成果主義におどろきつつも、これぞ、塾という感じなのかなと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もっと安くしてほしいのは希望ですが、これくらいが妥当なのかと思います

講師 普段からあまりやる気の無い子ですが、本人のやる気を引き出してくれている

カリキュラム 入塾当初はことばの勉強で、語彙力をつけるための特訓をしてもらいいい経験になったと思います

塾の周りの環境 急な雨などの時に迎えに行きたいのすが駐車場がないので困ってしまいます。

塾内の環境 梅雨時期は塾のガラスに結露がひどいので、カビなどが非常に心配です

良いところや要望 先生たちが子供と近い目線で話しておられ、子供もアドバイスを聞きやすそうです

四輝学院三室戸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室の勉強はいつでも解放されていて自由なので、親はとても助かっています。

講師 とても親身になってくれるフレンドリーな先生 友達のような存在で話しやすいそう

カリキュラム 特に可もなく不可もなくという感じです。塾で使われる一般的なものでしょうか

塾内の環境 自習室があり、相談室もあるので、子供も使いやすいのだと思います。

良いところや要望 自習室が自由に使えるところ。授業がない日でもいつでもおいでと言ってくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾がとても高いので、とても良心的な金額だと最近思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 最初は体験に行くのも嫌がっていたが、明るい先生で子供のやる気を引き出してくださった。現在2回目の受講が終わったが、今のところ楽しいと言っている。1回目の先生はノートに勉強した内容を書いて下っていた。

今後も引き続きお願いしたい。

カリキュラム 子供のレベルに合わせた内容と進め方をしてくださるので良い。
少し難しい内容もあるようだが、基礎が固められたうえで発展の勉強をしてくださるのは大変助かる。

塾内の環境 室内は狭く人の行き来がしにくいところがあるが、整理整頓されている。
面談室は清潔感があると思った。

その他気づいたこと、感じたこと 体験に行くのも嫌がっていた息子が、授業を受けた後すぐに続けると言ったのでとても楽しかったようです。
1学期の総復習と2学期の成績アップを期待しています。
予算をオーバーする金額なのは残念ですが、それ以上の効果を期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 塾を選ぶのに講師との相性を重視して決めました。ホワイトボードで分かりやすく説明してくれたのが良かった点です。

カリキュラム 定期テスト対策で学校の問題集を使って教えてもらえるのが良かった点です。

塾内の環境 自習室もあり、広くて質問しやすい雰囲気が気にいったらしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 教室長が携帯に電話をしてくれて、現状や進路の相談に乗ったりと熱心さが伝わりました。
部活で忙しい中で週2回通えるようにやりくりしてくれそうなので入塾しました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師はその都度だったりですが、子供がわかりやすい・楽しいと言っています。

カリキュラム 2科目受講すると、理科・社会の映像授業がついてくる。ただ、そちらも予約が必要なのですが、自由に受講できたら良かった。

塾内の環境 自習室が自由に使える点。
席も必ず確保すると約束してくれてます。

その他気づいたこと、感じたこと こちらの要望にしっかりと向き合ってくれる姿勢や、勉強以外のことへも期待できそうで、安心してお任せできると思ってます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 明るくて誉め上手で、説明もわかりやすかったです。悪かった点は特にありません。

カリキュラム よかった点は、その日の内容をレポートにまとめて次の授業につなげられるようにしてくれることです。

塾内の環境 清潔感があり、過ごしやすい環境です。駅前ということもあり、人通りも多いので安心して通わせられます。

その他気づいたこと、感じたこと 案内してくださった先生は、保護者の気持ちと、子供の気持ちの両方をよく理解してくださり、安心してお願いできると思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾に行っていないので比較は難しいですが、めちゃくちゃ高額でもなく、内容と照らし合わせても良いと思います。

講師 塾長が熱心である。友達感覚で楽しく教えてもらうことが出来る。褒めて延ばしてもらっている感じがあります。3人の生徒を1人の講師が指導するのですが、やり取りは個別でレベルに合わせて教えてもらえるので、とてもわかりやすいです。塾に通うまでは数学が苦手でしたが、通うことで数学の理解力が上がり、高校受験でも数学の点数が良かったです。高校でも数学についていくことができてます。

カリキュラム 悪かったことは特にありません。受験対策が良かったです。高校受験の対策と傾向を季節講習で丁寧に教えてもらえました。教材はウイニングというわかりやすい教材でした。

塾の周りの環境 家から塾までは自転車で10分弱と立地が良く。歩道もしっかりしていて安全に通うことができます。塾の周りにはコンビニとスーパーがあり、行き帰りに間食やジュースを購入しやすくて良いです。迎えの際、駐車スペースがないのが少し不便ですが、すぐ近くにあるTSUTAYAの駐車場で送り迎えが可能です。

塾内の環境 塾内は雑然とはしてなくて、勉強に集中しやすい環境です。席は縦に3人で並ぶことが多いのですが、前後に仕切りがあるので集中して勉強に取り組めます。

良いところや要望 塾の内容には、相対的に満足しています。1つ要望をあげるとすれば、塾の構内では飲食禁止になっているので、飲食スペースを作ってもらえたら嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 満足しているので、他には特にありません。これからも塾はを続けていきます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は高いです!高級住宅街にあるためか、金額が少し割増です!

講師 先生のお名前はわすれてしまいましたが、親身になって本人と接して頂けました。本人の能力的について行くのが困難な時も寄り添って頂けました。

塾の周りの環境 バスが出ていたので送迎は良かったのですが、便が少なく、遠回りで帰らなければいけないのが、デメリットです

塾内の環境 静かな環境でゆったりと勉強が出来たようです。素晴らしい環境作りをされているとおもいます。

良いところや要望 人対人という部分では良い環境だと思います!通信などにはない部分なので

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 生徒が退屈するようなことなく、指導してもらっているようです。宿題の量もいいと思います。

カリキュラム まだ通い始めて1ヶ月ですが、テスト前の無料の直前ゼミなどもあり、良いと思います。

塾内の環境 駅の高架下で、明るく、外からも教室内が見え、良い環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 費用的にはやや高めだと思いますが、環境(場所)を考えると、必要は平均的だと思います。
評価としては4以上です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.75点

浪人

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

講師 良い点:疑問点など一つ一つ解決してくれる所

悪い点:1コマの範囲が広い

カリキュラム 良い点:自分に合ったペースで通える

悪い点:日、祝もやって欲しい

塾内の環境 良い点:集中しやすい

悪い点:狭いので、人が多い時は大変

その他気づいたこと、感じたこと 個別なので、自分の出来てない部分等、
丁寧に教えてもらえるし、
自習も自由なので、利用しやすい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

小学生~中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 ユーモアたっぷりにわかりやすく教えてくれる先生や、厳しい緊張感の中で教えてくれる先生、どの先生もわかりやすいと言っております。

カリキュラム 通常授業に加えて、テスト前にはテスト対策をしてくださるのでありがたいです。ただ受講している教科のみになるので、すべての教科に対策をしてほしいです。

塾内の環境 駅前の混みあう道路なので、送迎時は車を駐車する場所を見つけるのに苦労しますが、電車を使って移動するときは、大変便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾して一番良かったことは、まわりの皆が勉強する環境の中で、自分も頑張りたいという意欲を持って勉強に取り組めていることだと思います。まだ、始まったばかりでわかりませんが、授業と宿題で、どれだけ本人の力になっていくのか、楽しみでもあります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 はじめての塾となるのでなんとも言えませんが、子供は「わかりやすかった!」と言ってました。
歳も近いみたいで威圧感もなく聞きやすいみたいです。

カリキュラム 子供の苦手なところを大まかではなくて細かいところからチェックしてもらえて、トータル的に学力向上してもらえそうなところ。

塾内の環境 個別で机も1人1個なので集中して取り組めるみたいですが、1人で勉強する癖がついてるので先生が近くにいると緊張して問題に取り組みにくい時があると言ってました。

その他気づいたこと、感じたこと 先を見据えてのプランがしっかりしているのと、子供の今の学力から苦手とするところを見つけてこれからに繋げてもらえる安心感がありました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 先生が、熱心。
子どもは特に先生が良い悪いとは感じておらず
「普通」だと言います。

カリキュラム どこの塾も同じような感じたと思う。
成績の自分のランクを確認できる機会が数回あるので良いと思う。

塾内の環境 小さいサイズの教室なので良いと思います。
不審者が入りにくい構造になっていて安心出来る。

その他気づいたこと、感じたこと 立地面で、車通りの多いところなので先生が立っておられるのが安心出来る。
送迎バスがあればなお良かった。

「京都府宇治市」で絞り込みました

条件を変更する

499件中 381400件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。