
塾、予備校の口コミ・評判
448件中 381~400件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「京都府京都市右京区」で絞り込みました
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分の収入から特に生活が苦しくなる事もなかったので特に高額とは感じず安いとも感じなかった
塾の周りの環境 交通の便は家から歩いて行ける距離にあるので特に不便に思う事がなかった
良いところや要望 学校では丁寧に教えてくれない所を教えてくれて実際の学習能力が上がる
つきのわ塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてかなり割安な印象でした。月謝のほかに冷暖房の光熱費と教材費がかかりました。
講師 普通というのが端的な感想です。特別何かこだわりのある感じではないです。
カリキュラム 特別なカリキュラムやテキストはなく、学校の教科書に準拠した内容でした。
塾の周りの環境 自宅から自転車または徒歩で通えることが条件だったのでとくに問題はなかったです。
塾内の環境 整理整頓するほど物がなかったと記憶しています。冷暖房機器と黒板と机ぐらいです。
良いところや要望 学校の授業の予習または復習ができる普通の学習塾という印象でした。
京進の中学・高校受験TOPΣ右京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。これからの夏期講習が不安で仕方がない。足元を見られている。
講師 学力がついている。こどもが目標に向かってやる気になって取り組んでいる。
カリキュラム まだこれからなので、具体時にはあまり答えられない。ムヅカシイ問題に取り組んでいる。
塾の周りの環境 家から近いので、安心して通える。夜は暗くなるので迎えに行くときもある。
塾内の環境 よくわからない。綺麗にしてあると思う。それ以上は特にない普通だと思う
良いところや要望 本人が頑張る力を引き出してくれていると思う。要望は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことは特にないです。今日も夜になるとお迎えに行きます。
千賀塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は良いですが、夏季講習等、他の料金は少し高いので、もう少し安くなってほしい。
講師 進学しても子供が塾を辞めたくないと言ったので、理由を聞いたら、塾の先生が非常に良い先生で、まだまだ勉強を教えてほしいと言ったから。
カリキュラム カリキュラム、教材はよく分からりまさんが、夏季講習等、子供が熱心に、自ら参加したいと言ったので、良い内容の講習だと思っています。
塾の周りの環境 家から歩いて数分のところにあり、塾の近くにコンビニもあり、夏季講習で1日塾にいてもお昼ご飯等で困らないため
塾内の環境 塾の中に入ったことがないので、よくわかりませんが、子供に聞くと、中は整理整頓されていている、とのことです
良いところや要望 先生方の住所が分かり易く、非常に熱心な教え方か良くて、子供が学ぶ機会を喜んでいる。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方が非常に熱心で、とてもよく、子供が喜んで学校に行っている、
個別指導キャンパス西院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い方だと思うが夏期講習等では料金が高いと思う。
カリキュラム 子どもに合わせたカリキュラムを組んで下さった。 プリント中心で、解き方のコツなどは教えてもらえなかった、と子どもが言っていた。
塾の周りの環境 繁華街の中にあるので、駐輪場までが遠く不便だった。 帰宅が遅くなるので、迎えに行かなければならなかった。
塾内の環境 教室内は個別と歌っているわりにはグループのような形だった。 聞けば答えてくださる環境だったと思いますが、回りの子達に気を使い質問しにくかった
良いところや要望 個人の意見も反映してくれる。 自習室が無く不便だった。 個別ではなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 個人懇談をしてくださり、子供の事が相談しやすかった。 成績は二年通ったがあまり変わらなかった。
梅津塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の利用料金は知らないが、かなり良心的な料金設定である
講師 特に親しみやすく、悩み事でも親身に子供の立場に立って考えてくれる
カリキュラム 子供のレベルや学習の進捗状況に合わせて一人一人対応してくれる
塾の周りの環境 自宅から自転車で通うことができる範囲にあるので安心して通える
塾内の環境 塾の中は清潔にされており、整理整頓もきっちりなされていると思う
良いところや要望 子供の立場に立ってわからないところを放っておかず親身に対応してくれる
その他気づいたこと、感じたこと 子供一人一人に親身に対応してくれるのはいいことであるが、授業スピードが遅い
藤井学園本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾の料金までよく知らないが、一般的な料金だと記憶している。
講師 数年前の話になるが、個性的な先生が多かったと記憶をしている。
カリキュラム 学習範囲は広く深く行われるため、わりと詰め込み型だったような気がする。
塾の周りの環境 送迎は車での送り迎えをしていたので特別気になるようなことはなかった。
塾内の環境 塾内は整理整頓されており、きちんと清掃もされていた。自転車置き場が大きかった。
良いところや要望 学習内容が広かったり、速度が速かったので学校での授業よりも勉強している感があったと思う。
京進の個別指導スクール・ワン西京極教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で、少し高めだった。夏期講習や冬季講習をもう少し安く抑えたかった。
講師 しっかり勉強をみてくれ、補講もしてくれた。希望校に入れるように指導してくれた。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習はかなり役にたった。過去問題は完璧にできた。
塾の周りの環境 家と学校の間にあり通いやすく、明るい照明もあり治安も良かった。
塾内の環境 生徒2対先生1で、わからない箇所はすぐに質問でき、良かった。
良いところや要望 1人1人の学力に合わせ、わかりやすく楽しく勉強させて欲しい。
千賀塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科変わるごとに値段が変わってたのですが、3~4の間が変わらず、不満。
講師 宿題が少く、学校生活の部活とも両立できた。教え方も熱心でした。
カリキュラム 本人任せなので、私は、分かりません。本人は、通いだしてから、分かりやすいと言ってました。
塾の周りの環境 自転車がおきにくかったですが、それなりに安全に通えたと思います。
塾内の環境 部屋が狭く、となりのことの距離が近くて少しイヤだと言ってました。
良いところや要望 個人懇談もあり、それなりに子どもと向き合って下さってたと、おもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 出席と、帰りにメールで連絡が来たので安心して塾に行かせることが出来た。
個別指導キャンパス帷子ノ辻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 強制ではなく、こちらの意見を聞いてもらえて、良いと思います。
カリキュラム 無理なく自分で決められるのが良いと思います。
教科の変更も毎月可能なので良いと思います。
塾内の環境 シンプルな部屋で良いと思います。2~3人で一人の先生とひとつの机なので、さぼったりがすぐにバレるので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 料金が低価格な所は本当に助かります。でも、分かりやすいと子供は言っているので頑張ってほしいと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ右京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからない問題がわかるようになった。
少し厳しい先生もおられますが、きっちり教えてもらえるので良いと思います。
カリキュラム 予習をしているようなので良かったです。
悪い点はありません。
塾内の環境 教室が清潔で良かったです。
自習室もありしっかり勉強できます。
悪い点はありません。
その他気づいたこと、感じたこと しっかり教えてもらえるのでいいですが、授業料が高いです。
もう少し安ければ良かったです。
一部の学年のみしかキャンペーンがなかった。全学年あったら良かったです。
京進の個別指導スクール・ワン常盤教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入塾の際、丁寧に説明を受け、好感をうけた。これから授業が始まるので楽しみです。
カリキュラム まだ始まってないからわからないが、説明を受けたところ、相談しながら決められるみたいなので安心しています。
塾内の環境 コミュニケーションスペースがあって気軽に質問や友達と情報交換ができて良さそうです。
その他気づいたこと、感じたこと これから通うのでわからないが、先生方の対応がよいし、塾の環境は子供にはぴったりです。
進学教室 近藤塾【小・中学生コース】太秦教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の皆さんが教員免許を持っておられて、
年配の方ばかりで、大学生の方とかでないところ。
カリキュラム 80分という時間が、うちの子には集中力が続くちょうど良い長さ。
塾内の環境 無駄話をしている人がいなくて、勉強に集中できるので内容がしっかり頭に入るところ。
その他気づいたこと、感じたこと 授業時間や通う日数など、全体において、うちの子には合っているように思います。
個別指導学院フリーステップ西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 どこの塾に通うか悩んでたときに、一番説明がわかりやすく、納得できたので、子どもを安心して通わせらると思いました。
カリキュラム 一年を通してどのように進めていくか説明があって、わかりやすかった。
塾内の環境 自転車で通っても、きちんと駐輪場があるので助かります。
塾内も明るく集中しやすそうな雰囲気に思えます。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めたばかりなのですが、もし悩みが出ても相談しやすそうな雰囲気で安心です。
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別は初めてなのですが、子どもの目線になってくださり、慣れるまではとても気を使ってくださっていると思います。
カリキュラム まだ始めたばかりなので、よくわかりませんが、子どもは勉強する気になっているので、良いと思います。
塾内の環境 小さな間仕切りで区切られているので、集中して勉強ができる環境になっていると思うので、とても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは塾に行くのを嫌がっていたのですが、体験をしたあと、ここの塾なら行きたいと言いました。まだ始めたばかりなのでわかりませんが、子どものやる気が出始めてきたので、すごく良いと思っています。料金はもう少し下げてもらえるとありがたいです。
ITTO個別指導学院京都西院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供がとてもわかりやすいと言っています。少人数で保護者にも電話連絡をくれます。
カリキュラム 無駄なテキストがなくプリントなのがいいです。受験対策で過去問を沢山解きました
塾内の環境 自習室完備なのがよい。家からも近く塾内は勉強なや集中しやすい感じでした
その他気づいたこと、感じたこと まだ通塾中ですが、子供がわかることが増えたみたいです。先生も親身になってくださりありがたいです。
個別指導学院フリーステップ西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明がわかりやすかったり、勉強に関してアドバイスをしてくれたりしたところがよかった。まだ、1、2回なので悪いことはわからない。
カリキュラム まずは基本問題中心にやってくれる。まだ回数が少ないので悪いとこはわからない。
塾内の環境 自習室などあって受講日以外にも通いやすい。全体的に清潔感があるかんじだった。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりで正直、まだ分からないところもある。でも、本人が勉強に対して少しでもモチベーションが上がったようなのでよかったと思う。
京進の中学・高校受験TOPΣ右京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業の説明が上手でよく理解できる。
まだ体験授業のみの受講なので、詳しい評価はできない
塾内の環境 良い点:整理整頓がされている
悪い点:入塾したばかりなのでまだ分からない
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前にカウンセリングがあり、受講コースを選択する際に色々と相談にのって頂きました。教室内も清潔な感じがし、整理整頓がきちんとできています。
ただ入塾したばかりなので、現段階ではまだ総合的な評価はできません。
個別指導学院フリーステップ帷子ノ辻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 試験間近で、心細く思っていましたが、弱点や強化していきたい点など、ハキハキと指導して下さり心強かったです。メンタル面でも助けられたと思います。
カリキュラム 良かった点
弱点をカバーしてもらえたと思います。順序だてて計画して下さり、試験までできる事を組み込んで下さりました
悪かった点
とくにないです
塾内の環境 良かった点
自習室の充実 集中できる環境。高校生だけが使えるという環境。試験までできる事の提案など。
悪かった点
とくにないです
その他気づいたこと、感じたこと 試験間近の最後の12月に、自習室が集中できないという事で転塾したいと子供に言われ、急いで塾ナビさんから
探しました。
自習室の充実していた塾と心強く指導して下さる先生がおられて本当に良かったと思いました。最後まで試験頑張ってほしいです。
成基学園四条西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 教室長とのお話も分かりやすく、ベテランの先生も多いようで、安心して任せられそうです。
カリキュラム まだ、入ったばかりでよくわかりませんが、いろんな資料をもらってきてヤル気はでたようです
塾内の環境 自習室が多く、使用している生徒も多いところ。他の生徒さんのがんばり具合がいい刺激になればいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 子供の成長が期待できそうです。 まだ、通い始めたばかりですが 他の友達もがんばっているようです