
塾、予備校の口コミ・評判
498件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「京都府宇治市」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)宇治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供がやる気を持って通ってくれていればそれほど大きな問題ではない
講師 親身になってアドバイスしてくれたところ。我慢強く見守ってくれたところ。子供の自主性を重じてくれたところ。
塾の周りの環境 駅近くなので電車で通学可能。1人で通学可能。部活との掛け持ちか可能。
塾内の環境 年齢の離れた子もいるので騒がしいらしい。個々に集中できる環境があれば良い
良いところや要望 同年代の競争相手がいて、順位もはっきりとわかるところが良い。
京進の中学・高校受験TOPΣ木幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段的には高めだという印象でしたが、切り細やかな授業や質問にも丁寧に答えていただいているのでこの金額で納得はいく
講師 学習のやり方についての説明がていねいだった
塾の周りの環境 中学校に近いところでもあり、土地勘があるところでよかった。また送り迎えを車でする時もその場所があるためよい
塾内の環境 授業をうける人数が少ないわりには広い教室でした。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者からすれば気軽に質問を受け付けてくれる空気を感じます
ココキッズクラブ【ロボットプログラミング】六地蔵教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 担当の女性の方が、相談しやすい雰囲気なので、安心して通えると思いました。
カリキュラム 身近なものをプログラミングするので、こども達の興味を引き立てる内容になっています。
塾内の環境 清潔感があり、建物の2階のワンフロアが塾になり思ったより広々しています。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し早くから通わせておけば良かったと思います。何より本人が楽しそうなので。
個別指導 スクールIE黄檗校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いような気がします。先生一人に生徒二人なので、仕方がないかもしれません。
講師 若い先生方がたくさんいます。色々な事が、相談できます。教え方もわかりやすく、分からない事は何でも聞けます。
カリキュラム 教材は、一人一人にあったものを作ってくれます。受験する学校の過去問も教室にあるため、わざわざ買わなくても勉強できます。
塾の周りの環境 駅は、近いです。近所の生徒が多くだいたい自転車できています。
塾内の環境 教室は少し狭いようきがします。が一人一人勉強できるスペースがあります。
良いところや要望 座る場所によっては、エアコンのよくきく所があるので、改善して欲しいです
立志館進学教室宇治広野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 費用対効果として考えたら結果が出ていない、出す努力が足りないので高いと感じます。
講師 進学を希望している私立中学を伝えたところ、この成績でこの学校には合格は出来ないと言われました。
カリキュラム 普通の学習塾のレベルの内容でした。出来る子供も出来ない子供も合わせて貰えない様なイメージだったようにおもいます。
塾の周りの環境 場所は便利な場所ですが、全面道路が狭い割に交通量量が多く危ない思いをした事があります。
塾内の環境 学習環境としては道路側は交通量が多いものの、悪くはないとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 全体に学校の補習用の塾で、それ以上のものは期待出来ない塾です。
大和塾寺山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は自分の調べた範囲では、地域内で最も安い。みてくれる教科から考えても費用対効果は高い。
講師 学力や集中力が低い子供に対して、しっかり見てくれる感じではない。時間内に他の子に迷惑をかけなければよいという感じ。
カリキュラム 学校の授業と同内容・同スピードを目指していて、子供にそこそこのやる気があれば本来は学力向上に繋がるはず。
塾の周りの環境 静かな住宅地にあり、夜間は静かすぎるほど。交通量も少なく、帰りには迎えに行く必要があるレベルだった。
塾内の環境 静かな環境は整っているが、教室での集合教育のため学校と同じくやれる子はやれるし、できない子はできないまま終わる。
良いところや要望 料金が安いところが最大のポイントだと思う。あとは通塾に手ごろな立地条件というところ。
京進の中学・高校受験TOPΣ宇治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干設定額高めだったかと思います。 授業料と教材費が合わさると…
講師 若い先生で一生懸命されてましたが、子供がなかなか勉強する気にならなかったのが残念です
カリキュラム 学校の授業の進み具合を確認しながら進めてくれていたように思います。
塾の周りの環境 宇治田原町からの送迎のバスがあったのですが、途中で失くなってしまったことに残念です
良いところや要望 送迎バスの復活を望みます。 やはり、帰りが遅くなるのは心配なんで
個別指導 スクールIE黄檗校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いような気がします。さらに夏期講習や冬季講師は、自分の学力に応じて時間数が増える。
講師 学歴の高い先生方がたくさん居た。若い先生方も多い。教え方もわかりやすい。
カリキュラム 教材は、生徒に合わせたものを用意してもらってた。成績の伸びない教科は、重点的にプリントなどを作ってもらった
塾の周りの環境 駅にも近く、大通りにも面しているので、明るい。近くにスーパーやコンビニも近くてある。
塾内の環境 教室は少し狭いように感じます。また夏は、クーラーのあたる場所があるので、場所によっては寒い。
良いところや要望 親との懇談もあるので、わからない事も聞くことができる。熱などの急な欠席も、振替授業をしてくる
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬季講習は生徒と話しあって、先生と生徒でカリキュラムを作る。
個別指導キャンパス宇治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習時間も選べるので、子供の集中力が続くような配分で通っている。
講師 個別に指導してくれ、子供に合っているので、いまのところは満足している
カリキュラム 子供に合わせた内容で進めているので、良いが、行き届いてない事もあった
塾の周りの環境 場所も悪くなく、立地も比較的良いが、駐車場がないのが難点だ。人通りは多い
塾内の環境 部屋は広くも狭くもなく、ちょうどいい雰囲気だった。自習などしている生徒もいた
良いところや要望 授業を受ける生徒が少ないため、先生と生徒の距離感が近く、指導がいきわたる
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも振り替えるプランに加入しているので、普通よりも割高だ
個別指導 スクールIE黄檗校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 出来てない所を追加して受講しようとするといちいちかなりの額の費用がかかる。
講師 若い先生が多く、子供には親しみやすい様である。色々と相談にものってくれている為か進学しても続けたいと言っている。
カリキュラム カリキュラム的にはもう少し精選して子供に合ったものにして欲しかった。
塾の周りの環境 交通量の多い道路沿いに有るので自家用車で送っていかないといけない。
塾内の環境 人数が大変多く、騒音も有るし、集中出来ていないと思う。
良いところや要望 定期的な面談の際はずっと内容が同じで、成績も殆ど上がらなかった。もっと違うアプローチを期待したが、かなわなかった。それでも子供は気に入っていて続けたいと言うので仕方なく続けさせた。
その他気づいたこと、感じたこと 突然のこちらの都合での予定変更をいつも受け入れて、変更、振替が早かった。
大和塾神明校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったですけど。結果的に入学出来たので適正な料金でした。
講師 凄く親身になって相談に乗ってもらいました。担当の講師さん凄くありがたかったです。
カリキュラム 大学に進学出来たので結果的にカリキュラム、教材等良かったと思います。
塾の周りの環境 塾の立地は家から近いこともあり安心でした。自転車で約10分ですので凄くありがたかったです。
塾内の環境 塾内の環境は良かったと思いますよ。無事に入学できたので全てに於いてよかったんでしょう。
その他気づいたこと、感じたこと 皆さん親身になって頂き大学に入学することがでしました。ありがとうございます。
大和塾神明校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあ大学に入学できた事を思うと適正な料金だと思います。入学出来ないならば高いでしょうね。
講師 親身になって相談に乗ってもらいました。成績が悪くてご迷惑をお掛けしたとおもいます。一応大学に進学出来て有り難く思ってます。
カリキュラム 成績に併せてまた息子に合わせてカリキュラムを組んでいただきました。
塾の周りの環境 家から近いこともあり夜遅くなっても安心でした。自転車で約10分くらいですので助かりました。
塾内の環境 各自の自由に勉強出来る環境でした。人数も多からず少なからずですね。
良いところや要望 家から近くの大和塾なのて安心でした。無事大学に入学出来たので要望はございません。
その他気づいたこと、感じたこと 塾も休む事なく先生も親身になって頂きましたので上手いこといったと思います。
東進衛星予備校【成基】JR宇治駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高いと思うが、コマ数に応じた設定で、必要なものだけ受講できるのが魅力、
講師 教え方が良く解りやすい授業が多い。また、興味を引く教え方をする講師が多い。
カリキュラム 大学受験に向けて、少しづつ、でも着実に実力をつけてくれる授業が良い。
塾の周りの環境 交通手段は、自転車か電車だが、自転車の場合、交通量の多いリッチなので通学が心配。電車の場合ダイヤの都合上本数が少ないのがネック。
塾内の環境 個人個人で授業が受けれるので、ほかの生徒によって集中を乱されることが無く、自分の事に集中できるのが魅力。
良いところや要望 塾と親のコミュニケーションが取れているのが良い。 また、現在、コロナの影響で塾に行きにくい状況でも自宅でネット授業を受けれるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に際して本当に必要なことを提供してくれているので、他には特に問題は無いと思います。
馬渕教室(高校受験)宇治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料だけで無く、参考書代や入塾金など思ったよりも費用がかかる。
カリキュラム 分量が多すぎてなかなか進まない。学校が始まればまあ変化があると思う
塾の周りの環境 最寄り駅からバスを利用。電車よりも時間がかかるのがネックである。
塾内の環境 教室1つあたりの人数が比較的多く、できているか若干不安である。
良いところや要望 習い事の時間が来ると行かなければならないので、時間管理がしやすい。
個別指導の明光義塾小倉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの料金が一般的なんだろうなとは思います。
講師 行くのを嫌がることなくきちんと通ってくれたので、それなりに通いやすい環境で勉強もできたのだと思っています。
カリキュラム 先生のご提案の通りにお願いしており、勉強習慣もつき、結果希望校にも合格できたので感謝しています。
塾の周りの環境 駅前で治安もよく通いやすかった。子供一人で通わせることが出来た。
塾内の環境 特に騒がしいイメージもなく、本人も特に文句をいっていなかったので、比較的落ち着いた環境で勉強できたのではないかと思っています。
良いところや要望 進学希望の高校の情報を教えてもらったり、相談を親身に受けて頂けるだけでいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 高校に受かったのでそれでよいです。
馬渕教室(高校受験)六地蔵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても規律正しい先生方で、子供たちを任せようとおもいました。
カリキュラム しっかり高校受験にむけたカリキュラムが整ってる印象です
塾内の環境 綺麗です。そして、それぞれの教室が独立してて、集中しやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 複数見学やお話聞いた中でも一番よかった。中学受験のために探してた塾ですが、馬渕に魅了され
高校受験に切り替えました。
馬渕教室(高校受験)宇治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 2週間はオンライン授業だったでのでまだ良くわからないが、理解できるように勉強のコツを教えてくれる。
基礎の部分は進むペースが速いように思う。講師の方はスーツを着ていて気軽に話しかけにくいのか、まだ子供は質問等はしていないようです。
カリキュラム 毎回復習テストがあり学習内容がしっかり定着するようになっている。
カリキュラムの進度が早いので今まで塾に通っていなかった子供はついていくのに必死になっている。
塾内の環境 塾内は私語をする子はおらず、みんな真剣に勉強に励んでいて集中できる環境にある。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾バスも家の近くから出ていて安心して通うことができる。
カリキュラムがしっかりしているので、ついていくことができる子であれば
成績アップできると思う。
ただ、塾の料金はいろいろ追加でかかり高いように思う。
個別指導学院フリーステップ六地蔵教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 定期的に面談を設けて頂き、現状報告をしてくれてます。また現状の課題や今後の問題点の提示をあり、非常に分かり易いと感じております。
カリキュラム クラブ活動をやっておりますので、その時々で振り替えなどが出来る点が良かった。但しそうなると講師が変わる可能性があるのが少し心配に思った。
塾内の環境 明るく広いスペース、静かな環境で勉強出来るのは良いと思った。何件か他の塾も見て回ったが一番良いと思ったのがここだった。
その他気づいたこと、感じたこと 現状はフリーステップに決めて良かったと思う。課題や問題点の提示、参考書など具体的なアドバイスも頂けたので良かった。駅からも近く学校帰りに行けるので生活等に大きな支障はない。今後に関してはしっかり成績に反映してくれるかを期待するばかりです。
成基学園宇治教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個人の性格、学習の様子など細かく保護者に聞き
塾に慣れるように指導してくれていた
カリキュラム 進学塾と言う事もあり、塾に今まで通ってなかった我が子には少し提出物など忙しそうですが、
それなりにやり切って通塾しているの今のところ大丈夫です。
塾内の環境 自主室があり、いつでも利用できのがいいとおもいます。
テスト前はゴールフリーの自主室も
使え兄弟の多い家庭には静かに勉強出来る環境を確保出来るのでたすかります。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料以外の講習、検定などなど、
その他の費用が結構かかる点は負担が大きいです(>人<;)
個別指導キャンパス宇治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾が遅かったためあまりわかりませんが、忘れがちな子供に時間過ぎたら電話かかってくるので助かります。そんな理由なのに振替もしていただいてありがたいです。
カリキュラム 苦手な科目を徹底して教えてもらってるみたいなので助かってます
塾内の環境 ちょっと教室はせまいと感じました,匂いもこもってるように感じましたが子供はあまり気にしてないようすでした
その他気づいたこと、感じたこと 塾代もお手頃だったため駆け込み塾として助かりました、1科目でしたが徹底して教えてもらえたので良かったです