
塾、予備校の口コミ・評判
464件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「京都府京都市伏見区」で絞り込みました
成基学園知求館ギャラクシー(伏見) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 初めての塾でしたので、授業での様子などを連絡下さり安心して通わせる事ができました。子供も楽しく、あっという間に時間が過ぎたと言っておりました。
カリキュラム 苦手な算数を克服出来るようになっていると思います。
塾内の環境 教室が多く、自習室まであるので勉強しやすい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学ぶ事が楽しいと思える授業や環境があると思います。先生方の対応も丁寧でした。
学習塾ブレイン本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しだけ高い。しかし子供が前向きなのでそれで良いかなと思う。
講師 説明がわかりやすくて子供も前向きに授業を聞いていた。良かったと思う
カリキュラム カリキュラムがしっかりしているので良かった。季節講習もわかりやすくで良かった
塾の周りの環境 交通の便が良く外部環境も外灯が多くて良い。清潔な環境なので子供も安心
塾内の環境 清潔な室内なのが良く勉強しやすい環境になっている。わかりやすくてよい
良いところや要望 特にない気がする。先生も良いし授業も分かりやすい。満足です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の数が少なく大変そうな気がした。全ての生徒が見切れるか不安
個別教室のトライ丹波橋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本当はもう少し安いに越した事はないのですが、あまり安すぎても、不安なので、大体の相場かなと思いました。
講師 子供から特別悪い事も聞いていないし、進路相談にも乗ってもらい、進路をはっきりできた。
塾の周りの環境 交通手段としては、公共の電車の降りてからの距離が近いので、5点位付けたかったのですが、自宅からだとそこそこ距離が有るので、3点を付けさせて貰いました。
塾内の環境 子供からは、仕切りのパーテーションは有るとは聞いてはいますが、それでどの程度、勉強に集中できているかは分からないので、3点を付けさせて貰いました。
良いところや要望 塾からは子供の往復の出席がメールで送られてくるので、安全の面では信頼しています。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒それぞれの個別指導が受けられ、また、インターネットでも配信されていて、自分で参加する事もできるので良いのではないでしょうか?ただ、子供は、一度も使いたがらないのですが?
成基学園知求館ギャラクシー(伏見) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業以外でも講習などがたくさんあり、その都度値段は上がっていった。
講師 先生がとても熱心で、予定時間外の補講などもおこなってくれた。
カリキュラム 細かいところはわからないが、たくさんの課題やプリントなどしてくてた。
塾の周りの環境 駅から近く、自宅からも近く、通うには便利な立地で治安も問題なかった。
塾内の環境 古い建物だが整理は行き届いており、勉強するには最適の環境かと思う、
良いところや要望 結果はまだ出ていないが、今まで通りの内容で合格できれば問題ない。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手な分野の勉強を伸ばす方法をしっかり指導し、点数を上げていって欲しい。
個別指導キャンパス淀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場が分からないので普通としました。妻が決めたので、値段は気にしていません
講師 教師のレベルがバラバラ、日によって当たり外れがある。
カリキュラム 時間帯が選べる事と休暇の代替日が選べるのは大きい。ただし、夏季休暇の時間選択は少なかった
塾の周りの環境 家から歩いてでも行ける立地、自転車も駅前に止めても領収で返金してもらえる
塾内の環境 ただ単に塾より家の方が環境は良いのでは?集中できない塾等あるのでしょうか?
良いところや要望 休暇の振替はありがたい。時間の選択も良い
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行こうが行くまいが、本人次第のやる気が重要と再認識しました
個別教室のトライ丹波橋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べたことがないのでわかりませんが、こんなものなのかな?って感じです。子どもの為ですから…
講師 生徒のことを思って言っている
カリキュラム 他のとこがどれくらいなのかわからないが少し高い?かな?
塾の周りの環境 少し薄暗いのでいつもお迎えに行っていました。外までは先生も出てきてくれるので助かります。
塾内の環境 教室は人数の割には少し狭く感じます。でも、これぐらいの方がいいのかもと思います。
良いところや要望 人それぞれですが特に親からしてありません。楽しく続けてくれるのが一番嬉しいです。
個別指導の明光義塾淀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 進路相談等に気さくに対応いただいたぐらいしか思い出せません。
塾の周りの環境 該当の塾は、最寄りの淀駅に隣接しており自宅からも徒歩10分程度と近く立地が良かった。
塾内の環境 何度か面談等で該当塾に行きましたが、整理整頓され綺麗な印象がありました。
成基の個別教育ゴールフリー久我の杜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導という事もあり、金額が高額で、毎月家計を圧迫しています。もう少し価格を抑えていただけると助かるのですが。
講師 質問もしやすいようで助かっています。ただ、人によっては理解が出来ていないまま先々進めてしまう方もおられるので、その点は残念です。
カリキュラム 一般的に使われている教材のようですので、平均点の3を付けました。
塾の周りの環境 交通量の多い道路に面しており、自転車で通っているのですが、行き帰りが少し心配です。
塾内の環境 映像学習は自主学習教室で行うようですが、その際、友達同士で自主勉強をしに来てる人達と重なってしまうと、やはり私語が目立ち、集中しにくいようです。通常授業は集中できています。
良いところや要望 入退室時を写真付きメールでお知らせしてくれるシステムがあるので、安心して我が子を塾に通わせられます。また、個別懇談の機会も多めなので少し面倒ではありますが、我が子の現状や今後についてしっかり相談出来るので有り難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾にはまだ通わせた経験がないので比較できませんが、我が子には今のところで合っているように感じます。塾長さんもお優しい方で親切で、スケジュール変更も嫌な顔もせず、要望を聞いて下さるので、気軽にお願いでき、助かっています。
個別指導学院フリーステップ醍醐教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導と言う事もあり、料金は決して安くはありません。また夏期や冬期の講習、動画による講習の料金等々トータルでかなり親にとっては負担に感じるのは否めません。
講師 若くて熱心な講師がおられるので、子供もやる気を出して勉強に取り組めている。
カリキュラム 志望大学に合わせたテキストを選んでくださるので、子供自身学習内容がわかりやすかったようです。他にも本人に合わせた資料をコピーして教材として用意してくださるなど細やかな対応がありがたいです。
塾の周りの環境 駅、大型商業施設と直結しているので通塾がしやすいです。夜遅くの帰宅でも明るいのも安心できる点です。しかし、大型商業施設内にある為駐輪場が時間制で有料になってしまうので毎日通塾するうえで、課金される時間をオーバーしないよういちいち施錠を解除せねばならずこの点だけは困ります。塾利用時間内は無料で駐輪できるよう配慮して頂けるとありがたいです。
塾内の環境 自習室も集中して勉強しやすいようです。ただ、休憩スペースのような物が無く塾弁を食べる場所が確保できないので夜遅くまで利用するのに不便です。
良いところや要望 塾からこまめに電話で連絡をくださります。イベント時の様子や、個人面談の為の打ち合わせなど保護者と密にコミュニケーションをとろうとする姿勢に好感が持てます。
成基の個別教育ゴールフリー久我の杜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、料金が高めなのは仕方がないと初めから思っていましたが、やはり家計を圧迫し授業料を払うのが厳しく、夏期講習や冬季講習で遅れを取り戻したいと思いますが、金銭面で断念してしまいます。。
講師 教え方の上手い先生もいれば、理解できているかどうかもわからないまま先々進めてしまう方もおられるので。
カリキュラム 一般的に塾で使われている教材のようなので、なんとも言えません。。。。
塾の周りの環境 家から塾までは比較的近いので良いが、塾の前の道が交通量が多く、歩道も狭目なので、いいとも悪いとも言えません。
塾内の環境 生徒2人に対して、先生が1人付き、授業をしてくださるので、手抜きも出来ず、集中も出来るので、イイと思います。
良いところや要望 入塾・退塾の度に写真付きメールが届くので、安心して子どもを塾に通わせられます。
馬渕教室(高校受験)伏見桃山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的。教科別の設定もあり、講習も受けれなかったら相談にのってくれる。
講師 成績が上がった。本人が楽しく通えてわかりやすいと言っている。
カリキュラム 成績が上がったから。教材も分かりやすい。季節講習は受けてない。
塾の周りの環境 交通の便が良く。自宅から近い。人通りも多いので暗くなっても安心。
塾内の環境 教室はちょうど良い大きさです。自習室もありいつでも使えるみたいです。
良いところや要望 授業は良いが、事務的なところがアバウト。もう少ししっかり把握して欲しい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在の塾の相場はあまりわかりませんが、安い料金だとは思えません。個別指導なのでしかた無いのかもですがもう少し料金が安いと家計に優しいかなと思います
講師 子供の性格に合わせた講師の選択ができました。また常に子供の苦手な部分と得意な部分を評価し戦術としてどちらを伸ばしたほうがいいかを状況に応じて考えて頂いた
カリキュラム 得意科目と不得意科目をバランスよくカリキュラムに編成し、季節講習では不得意を伸ばすなどの検討もし総合的なカリキュラムを実施できた
塾の周りの環境 自宅からは徒歩で通える場所でしたので立地についてはあまり語れませんが、交通手段としてもJR 京阪 近鉄から徒歩5分以内ですので最高だと思います
塾内の環境 集団での授業でなく、個別指導でほぼ2人を一人の講師が授業しているので、質問などほぼ完ぺきにできます
良いところや要望 自由に塾の施設を利用し自主学習はできます。また駅に近いためコンビニ等の買い物もすぐにできるので便利です。子供の都合も考慮して指導時間も考えて頂けます
京進の中学・高校受験TOPΣ伏見桃山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用していた人から聞いてはいましたが高いです。とくに、夏期講習や冬季講習、それとは別に泊まり込みの学習合宿は本当に高かったです。
講師 教科によって担当の先生が違うので合う合わないがあると思います。二者面談の時に会う先生も一年目は担当が校長でとても熱心で良かったのですが、2年目の時は淡々と話す先生で冷たい感じ。ただ、子どもにはアニメの話をしたりして楽しかったようです。
カリキュラム カリキュラムもしっかりしていましたが、子どものやる気を上げてほしかった。勉強は嫌々してました。
塾の周りの環境 駅近で周りにはお店や他にも学習塾があり、人通りも多くて安心です。塾に出入りする時にメールが入るのも安心です。
塾内の環境 自習室がありましたが、中高生が多いので小学生にとっては気を使うようでした。うちの子は塾の玄関入ってすぐの机を使っていたようです。
良いところや要望 塾の出入りの度にメールが届くのは親として安心でした。体調が悪い時は直ぐに連絡がもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと 試験当日、受験校の前で先生が激励に来てくれていて嬉しかったです。
成基学園知求館ギャラクシー(伏見) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は其々の子供さんの学習効果の度合いによって変わると思いますが、少なくとも私どもは満足しています。
講師 進学塾の講師としての経験、知識とも豊富な先生が多く安心して任せられた。
カリキュラム カリキュラム 教材とも進学塾の老舗だけあって申し分ないと感じました。
塾の周りの環境 駅の近くで通学もしやすかったですが、周囲が少し雑多な感じもしておりました。
塾内の環境 教室、自習質とも、比較的、勉強に集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 よい所は熱心な講師陣が多く、おかげで子供が自然と勉強するようになったところです。
その他気づいたこと、感じたこと 伝統のある進学塾として今まで以上に他校を凌ぐ実績を築いていただきたいです。
東進衛星予備校【成基】伏見丹波橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要科目だけを選択して受講できるので良いが夏期講習等の集中講習は割高に感じる。
講師 休講した場合に受講の変更が効くし、カリキュラムの進行状況について相談できる。
カリキュラム 必要な科目だけを受講できる事ができるし、カリキュラムの進行状況に合わせられる。
塾の周りの環境 京都駅に近くて交通の便が良く、人通りも多くて治安も良いと思います。
塾内の環境 自主勉強できるようになっており、受講生も目標を持った学生なので勉強に集中できる。
良いところや要望 勉強する環境や設備は整っているし、休講してもスケジュールを変更して受けられるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 休講した場合でも、スケジュール変更もスムーズにできるので特に問題はない。
成基学園知求館ギャラクシー(伏見) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額だと思います。でも結果を出してもらえたので値打ちは有りました。
講師 生徒のやる気を引き出すために厳しく指導して貰って、子供もそれに良く着いて行きました。親から見て塾の先生を信頼していた様にみえて、成基学園の先生は信頼出来ました。
カリキュラム 地元の難関校に合ったテキストと、先生のノウハウを活かせて効率よく知識を付けて貰ったと感じています。
塾の周りの環境 丹波橋駅から近くて、夜間は職員の方が道に立っていただいていたので、心配は無かったです。
塾内の環境 自習室もあって自分のペースで活用出来る環境でした。先生からも自主学習をする様に、こどもに促しをかけて貰ってました。
良いところや要望 なんと言っても最終的に、希望校に合格させてもらったのが一番の良い所です。他の塾では希望校に合格するのは難しいと言われていましたが、成基学園では入学時に 「大丈夫です。任せてください。」と言って貰ってました。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業なので競争心が芽生えるのですが、同じクラスの中で勉強の邪魔をする様な事も有りました。先生はすぐに対応してくださいました。
成基の個別教育ゴールフリー伏見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 優しく丁寧である点がよかった点です。悪かった点は、特にありません。
カリキュラム よかった点は、学校の進度に合わせてもらえること。
塾内の環境 アットホーム雰囲気は、子供が嫌がらずに通塾できている点だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 長く続けて少しずつでも身につけばよいと考えているので、継続できそうなので、入塾できてよかったと思います。
スーパー個別アクティブ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:生物
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場と比べて安いと思いましたのでこの評価としました。 科目毎に料金が発生するので 苦手な科目を集中的に習わせる。
講師 本人にやる気が有れば成績は上がります! やる気の無い子は何をやっても無駄。 やる気の有る子には、とことん付き合い教えてくれます!
カリキュラム 教科書ベースなので、基本はしっかりと出来るのかな? 個人の能力に合わせて作ってくれるのも有るので、 やはり本人のやる気次第では無いでしょうか。
塾の周りの環境 駅前ではあるが、通うのは地元の子ども達。駐輪場のスペースがちゃんと有る方が良い。
塾内の環境 個別ブース的な物がなく、見渡せる。これも個人に依るが好き嫌いの別れる所では…。
良いところや要望 先程と重複するが、やる気の有る子にはとことん付き合ってくれ、本当に学力レベルが上がる。
個別教室のトライ丹波橋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験に行った時は、週2ぐらいと思っていたが、話をしているうちにほぼ毎日の通塾計画にになって、毎月の料金は結構かかった。 完全マンツーマンなので仕方がないとは思うが、負担は大きかった
カリキュラム 本人が理解できていなかったのかもしれないが、映像授業が3回連続同じ事があった
塾の周りの環境 家からも近く、駅前にあるので通塾にはとても便利で人通りもある
塾内の環境 何度か行ったが、きれいな環境であった。 自習も毎日行けていたので勉強する環境はできていたと思う
良いところや要望 塾の入室、退室の際の写真付きの連絡は安心できて良かった。
成基の個別教育ゴールフリー醍醐教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めでした。 冬季講師などあればプラスアルファになる
講師 年齢の近い講師が多い。 色々相談に乗ってもらっていました。
カリキュラム 学校の授業だけではなく、 受験対策、過去問など色々な授業がある
塾の周りの環境 駅から非常に近い場所にあり、分譲マンションの一階にある為、割と静か
塾内の環境 教室は店舗用のテナントだった為、広さは充分にあった。 自習室も完備されていた
良いところや要望 担当講師は色々親身に相談に乗ってもらいました。 駅も非常に近い為アクセスは便利でした
その他気づいたこと、感じたこと 駅が非常に近いのでアクセスが便利でした。環境面も人通りが多いので安心でした