キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

311件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

311件中 261280件を表示(新着順)

「京都府京田辺市」で絞り込みました

やまぎわ塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定が高いです。教材費も大手の塾に比べるとけっこう高額です。

講師 個別指導で一人一人のペースで子供にあつた授業をして頂けます、

カリキュラム カリュキュラムは大変良いですが、料金は高めです。教材費も高いです。

塾の周りの環境 スクールバスが出でいるので安全に通学できますが、高学年になるとバスの時間に間に合わない時があり少し不便さもありました。

塾内の環境 少し建物が人数の割に小さかったのできゅうくつかんがあり少しうるさいときもありました。

良いところや要望 受講料をもう少し安くして欲しいです。教材費も一度に支払いをせずに教材費込みの値段で受講料を出して欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと アットホームな雰囲気の塾で先生も丁寧に教えて頂けます。しかし、追加講習が多く費用はかなり高額になります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、教材費があまりかからないため、授業料もお安いと思います。

講師 教え方が上手です。子供にわかりやすく教えて頂けます。ただ、あまり子供の感情面には理解が無く少し神経質な子にはあまりむいていないがしれません。

カリキュラム 教材は、わかりやすく書かれています。内容も充実していて見やすいです。

塾の周りの環境 駅前で一通りも多く、通学には、バスも出してもらえます。安全に通わせて頂いてます。

塾内の環境 教師は、みなさん静かに授業を聞いてます。時々、笑い声もありますが上手く生徒の息抜きをしながら進めてらっしゃいます。

良いところや要望 子供の感情面や出来ない理由を保護者ともう少し考えて頂きたい。

その他気づいたこと、感じたこと できる子にには、どんどん教えはるんですが、出来ない子のサポートが今ひとつありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾への説明が丁寧でした。
子供も、塾に行くのが楽しそうです。

カリキュラム テスト前対策をかなりしてくれてるのが良い。
小テストが合格点を取らないと、再テストなので緊張感がある。

塾内の環境 今のところ人数も多すぎなくて良いと思います。
ドアの施錠もしっかりしてるので、安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生方がしっかりしてるので、安心してお任せできます。
バスが家の方まで来てないのが残念です。

成基学園松井山手教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

幼児~小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金事態には、正直高いです。本音は、もう少し下げていただきたいです。

講師 今の所は、授業や講師事態に不満などは、ありません。子供も楽しく行けています。

カリキュラム やはり、塾にいっている子と行ってない子の開きがあるみたいなので、テストなどで違いがハッキリと出るようです。

塾の周りの環境 塾に行きだして一番よかった点は、子供の学力が上がった事が一番ありがたいです。

塾内の環境 色々な、親御さんがいるようで、普通の人では、あまり気にならない事でも問題にしたがるみたいです。

良いところや要望 伸び伸び出来ている事が一番でなによりです。子供が満足なら、親は、何も言わない

その他気づいたこと、感じたこと これといって今の段階では、特に何もありません。満足しています。

個別英数学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だけあって、料金はけっこう高いです。その費用対効果は難しいです。

講師 娘と気が合うようで、楽しく塾に通ってます。お陰で勉強が好きになったみたいです。

カリキュラム 定期テストの時には、教科書に沿った対策と予想問題も出してくれる。

塾の周りの環境 治安は良い場所です。更に塾まで徒歩五分と近くて、安心して通わせられます。

塾内の環境 閑静な住宅街にあり、非常に静かで勉強に集中出来る環境かと思います。

良いところや要望 総合的には、個別指導で、徹底的に指導してくれるので、非常に安心して通わせられます。

その他気づいたこと、感じたこと 進学校志望ではありんが、確実に成績は伸びると思います。料金は高いですが。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほかの塾と比較しても、ものすごく高いわけではなく、継続して通わせれると思います。

講師 定期的に先生との面談があったり、電話で授業の様子などを話してくれます。定期テストの点数について、私が落ち込んでいたら、アドバイスをしてくださりました。

カリキュラム オリジナルの教材で、問題数もちょうどいいと思います。また、発展問題はレベルアップに繋がると思います。

塾の周りの環境 駅前ということで、夜間でも街頭もありコンビニもあるため、人通りはあるため、塾の帰りみちもあまり心配はないです。バスがあるようで、それを利用している生徒さんもいるようです。

塾内の環境 新しく綺麗な校舎です。自習室もあり、授業後や休みの日も利用できる、自習室に行った後は、「集中できた」と満足そうな表情で帰ってきます。

良いところや要望 授業以外でも、たまに実験などのイベントがあり塾の仲間たちと楽しそうに参加しています。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方もとても熱心であるため、信頼して続けさせていただこうと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 学校では全く勉強しない子を楽しく勉強させ、理解させてくれた。

カリキュラム 個別指導で、マンツーマンで丁寧に教えてくれるところが良いと思った、

塾内の環境 明るくて、楽しそうなのと、子供達とコミュニケーションとしっかりとっていた。

その他気づいたこと、感じたこと とても勉強しやすそうで、他の子供達も楽しそうにしていてとても良い環境だと感じた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めではと考えいます。教材費用も同様、もう少しリーズナブルならなお良い

講師 先生は特に目立って良いとは思えないが、メリハリはある先生は中にはいた。

カリキュラム カリキュラムは充実しており、満足している。教材も内容がわかり易く良かった

塾の周りの環境 駅から近く便利であった。また、近くにコンビニもあり良かった

塾内の環境 特に雑音もなく、机もきれいで衛生面も問題なかった。環境は普通

良いところや要望 総合的には満足しています。やはり名門塾で指導面も問題はないと思う

その他気づいたこと、感じたこと 授業時間は相応で、休み時間も特に問題はないと思います。メリハリがあり満足

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的、ほかの塾に比べると安く、非常に満足しています。

講師 苦手な科目もとても親切に教えていただきいただき、勉強のやり方をについてもご指導いただきました

カリキュラム 学校の授業にも、受験勉強にもあった内容で非常によかったと思います。

塾の周りの環境 受験のときなど帰りが遅くなることもあったが、メール配信してくれるので心配ありませんでした。

塾内の環境 教室内は非常に勉強し易い環境であったと思います。また非常に清潔でした。

良いところや要望 各自が目標を持ち、それに向かって先生方が親身になってくださってところ。

個別英数学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別指導だけあって、料金はけっこう高いです。費用対効果の考え方は非常に難しいです。

講師 親切に、丁寧に教えてくれていて、子供も喜んで通っています。良いです。

カリキュラム 学校の中間/期末試験対策なども、追加料金にはなりますが、きちんと対策問題を個々に合わせてやってくれてます。

塾の周りの環境 もともと、治安は良い場所ではありますが、娘が一人で歩いて通っても安心な場所にあります。

塾内の環境 エリア的にも非常に静かな、閑静な住宅街の中にあり、静かで勉強に集中出来る環境です。

良いところや要望 良いところは、娘が楽しみに通ってるところです。要望は、もう少し料金が安ければ、と思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先程も要望で書きましたが、料金は高いです。でも高いだけあって、成績は上がってます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導とゆうこともあり、一般の集団指導のところより高めです。夏期講習をていあんどうり受けるとかかりました。

講師 講師と生徒の相性は教室のチーフ(社員)が調整してくれます。

カリキュラム 夏休み等のカリキュラムは生徒の能力を鑑みてチーフが提案してくれますので、それをもにして組んでいくことができます。

塾の周りの環境 治安は松井山手駅近辺で良いほうだと思います。交通の便は問題なし。送り迎えの点も問題ないでしょう。駐車場もあります。

塾内の環境 一般的な個別指導の環境はととのっています。いてでも使える自習室も拡張され快適に勉強できる環境は整っています。

良いところや要望 先生はしっかりしており問題はないと思います。またチーフとの面談も定期的に設けられており指導に対する希望も聞いてもらえます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾なので仕方ないのかもしれませんが、高いです。学年が上がる度に料金も上がります。年会費もかかります。

講師 苦手な所、弱い所を把握してもらってるので、子供に合った授業をしてもらっています。面談では親身になって進路の相談に乗って下さってます。

カリキュラム 学校の授業の少し先の学習をしてもらってます。なので学校の授業では内容を確認出来ます。季節講習では、苦手な所の復習と、通常の受講科目以外の教科を学習しています。

塾の周りの環境 自転車か徒歩で通塾してる人が多いです。雨の日は送迎の車が多いですが、少しの間なら道路に停車してても大丈夫です。

塾内の環境 綺麗に整頓されている印象です。自習室の席数も多く、車の音も聞こえないので、環境はいいと思います。

良いところや要望 年3回程の面談で、進路や勉強の相談が出来、アドバイスしてもらえるのがいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 長期休暇中の授業ですが、新学期にくい込む時があります。休み中に全て終わらせたいです。

馬渕個別松井山手校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 リガールシートという連絡帳のようなものがあり、毎回の宿題のチェックや、理解度・習熟度を詳しく報告してくれるので、様子がよくわかります!!

カリキュラム 1対2なので、個々のレベルに合わせて指導してくださるのが醍醐味です。

塾内の環境 設備も新しく、清潔感があります。
予約なしで自習室を自由に使える点も、子どもは喜んでます。

その他気づいたこと、感じたこと 成績の変化は今はまだわかりませんが、今後に期待できそうです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 入塾テストの結果をしっかり説明していただき、子どもの欠点が分かりやすかったです。

カリキュラム 単元ごとにテストがあり、自分の苦手なところが自ずと分かり、テストに向けて復習することが増えました。

塾内の環境 駅から近く治安はあまり良いとは言えないのかもしれませんが、塾内のセキュリティはしっかりしていました。

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなので結果はまだ分かりませんが、本人は先生の説明がわかりやすく面白いと言っています。
このままやる気が続き、点数が上がれば自信にも繋がると期待しています。

成基学園松井山手教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子供が授業が楽しいと言っています。入塾最初に挨拶があった時も、話が分かりやすかった。

カリキュラム 教科書が見やすく、先のカリキュラムまでわかる本をもらえるので、見通しがたてやすい。

塾内の環境 建物が新しくて、内部もきれいです。周りの環境、治安も良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めでわからないのですが、子供は楽しそうに行っており、勉強に集中しやすそうです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師の質に当たりはずれがある。
数学の講師はわかりやすくて良かったのに,昇格したらしく,別の人に代わってしまった。

カリキュラム 宿題で同じような問題ばかり大量に解かされるのが苦痛。
自分は夜型ではないので授業の時間帯(21時40分終了,居残り補習もある)がきつい。
テスト前に対策をしてくれるのはいいが,通塾の曜日が変則になって,まるで生徒には塾以外の習い事とか都合とかがないかのような扱い。

塾内の環境 塾の中はきれいで,駅前なのに静かだし,勉強するには良い雰囲気だと思う。集中できる。

その他気づいたこと、感じたこと 塾というのはどこでもそんなものなのかもしれないが,大量にやらされている感がある。通っているのがゆううつ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 塾長がとても良い方で、以前通っていたところよりも良かったので、転塾した。

カリキュラム 個別指導なので、任せられる。
指導内容を報告してくれる。個人に合わせてた進度で学習できる。

塾内の環境 塾内も清潔で通塾も安全。
欲を言えば、自習室があれば良かった。
仕切りがないため、少しうるさい。

その他気づいたこと、感じたこと 何もわからないまま集団指導に通ったが、ついていけなくなり、
変えて良かったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業以外にもさまざまなコースがあり費用はかかりますが、費用以上に指導して頂いたので不満は全くありません。

講師 親身になってサポートしていただいた。担任制でメンタル面でもしっかりサポートして頂き、信頼のできる先生でした。

カリキュラム 定期テスト前には中学校ごとに対策して頂き、内申点が大幅に上がった。

塾の周りの環境 駅に近く家からも近かったので大変便利でした。送迎の時は車が混雑しました。

塾内の環境 自習室もありわからないときにはすぐに質問でき丁寧に指導して頂いた。

良いところや要望 先生方が非常に熱心で 、 やる気スイッチを押してもらえます。

その他気づいたこと、感じたこと とても手が届かないと思っていた高校に合格させて頂き、感謝しかないです。

成基学園松井山手教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期合宿や年末年始特訓などの通常授業以外を受けると結構高かったです。

講師 よく生徒の質問を受け付けてくれて熱心に対応してくれます。
「勉強せぇ」とガミガミ言ってくれる訳ではありませんので、受験生本人次第でいくらでも伸びると思います。

カリキュラム 特に6年生になると難関私立中高一貫校を志望するクラスでは実践的な演習問題を解きまくるので、良いと思います。
夏期特訓合宿や年末年始直前などでやったことが本番で出ていたみたいです。

塾の周りの環境 駅前ロータリー周辺で塾待ちの車が多いので、それだけが気になります。

塾内の環境 自習室も含めて概ね良いです。それぞれの教室の中が外からも見えるので安心ですね。

良いところや要望 志教育というポリシーが合っている家庭には良い環境だと思います。
志望校に合格することがゴールではなくて、そこからどうするかを意識させるやり方は、合格至上主義者には全く理解できないと思いますが、親としては子どもが自分で将来設計をする良い機会だと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 昔の塾しか知りませんでしたが、今の塾はICTを駆使してWebで欠席フォローを対応してくれたり、答練の結果を閲覧できるようにしてくれたりして良くできていると思います。
確かに高額の出費になりましたが、受験生本人が納得するまで通わせることができたので、結果に結びついたと思います。
他の塾の思想や方針は知りませんが、成基の松井山手校には京都と大阪の子供が通っていたので学校の雰囲気とはひと味違った環境で学ぶことができたと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 息子曰く、アットホームな雰囲気で世間話もしつつ指導も丁寧にしてくれた。

カリキュラム 良い点 曜日が選べた点は良かった
悪い点 受講時間の選択肢が少ないので部活等の調整が必要

塾内の環境 机が小さく、教師も少し狭く感じた
自習部屋があり飲食も可能なのが良いと思った

その他気づいたこと、感じたこと (入塾したばかりなのでまだわからない、現段階では)5段階中、3くらい。価格がリーズナブルだった事。今後成績があがれば問題ありません

「京都府京田辺市」で絞り込みました

条件を変更する

311件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。