
塾、予備校の口コミ・評判
287件中 261~280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「京都府長岡京市」で絞り込みました
東進衛星予備校【成基】長岡天神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、値段はかなり高いと思う。高校は公立だったが、結局私学に行くくらいのお金がかかった。
講師 自分の好きな時間に合わせてできたのは良かった。また、衛星なので家でも受講できたのは良かった。 半面、自主過ぎて塾の意味はあるのかと思うこともあった。(親として)
カリキュラム パソコンの画面で受講する形なので、自分の予定で進めていたみたいで、単元ごとに小テストがあった。 部活で行けないときは家でやっていたが、教材についてはよくわからない。
塾の周りの環境 駅前なので場所は便利なところにあるが、高校と自宅とは反対方向なので帰りは時間がかかった。
塾内の環境 各人、机の前のパソコンでヘッドフォンを付けて受講してるので雑音等はなかったと思う。
良いところや要望 結果的に第一志望の大学の学部に入れたのでよかったと思うが、もし不合格だったと思うとゾっとする。
その他気づいたこと、感じたこと 子供からあまり詳しくは聞いてないので、よくはわからないが、自分のペースでできるので人によっては やりやすいのかと思う。
京進の中学・高校受験TOPΣ長岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾の説明が丁寧でわかりやすかった。
夏期講習中は担当の先生が厳しいとと言っていたが、通常授業になると、面白いと言うようになったので、良かった。
カリキュラム 夏期講習がからはじめたので、ほぼ毎日塾があり
塾に慣れていなかったので宿題におわれて大変だった。
塾内の環境 送迎の際、車を停めておくところがない。
前の道がわりと交通量が多いので、まだ自転車で一人で行かせるのが怖い。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に慣れて来て、講師の方の事気に入っているようで、良かった。
成基の個別教育ゴールフリー長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 2対1なので相手の子にかかりっきりで一講義なにも教えてもらえなかった事がある。
話しやすい講師が多い。
カリキュラム 入塾して間がないので成果が出てるかわからないので良いのか悪いのかわからない。
塾内の環境 授業を受ける場所が狭い。
自習室などで勉強ができるのがいい。
その他気づいたこと、感じたこと メールで授業内容や進み方などが親に伝わるので今の所満足しています。
京進の中学・高校受験TOPΣ長岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 穏やかでゆっくりわかりやすく話して下さる印象。子供は慕っていた以前の担任に似ていて安心感があったようです。
カリキュラム 学校の試験前は授業が試験対策にきりかわるのがありがたいです。以前通っていた個別指導塾では別料金で試験対策の授業を受ける必要があったので。
塾内の環境 駅前で明るく人通りも多いが、交通量も多いため、講師の方々が道路沿いに立って見守って下さっています。
その他気づいたこと、感じたこと よい評判を聞いて入会を決めましたが、子供自身が以前の塾よりも塾に対して誇らしい気持ちを持てるようです。信頼して子供をお任せできるよい塾ではないかと思います。
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 褒めてのばしてくださる感じです。うちの子にはあっていると感じました。
カリキュラム まだまだこれからですので、よくわかりませんが、先生がしっかりと子供にあったカリキュラムを立ててくださりそうです。
塾内の環境 塾内はきれいですし、自習スペースの雰囲気もよさそうで環境はいいと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、1日しか通塾しておりませんが、子供がやる気を出しているようですので今後が楽しみです。
京進の中学・高校受験TOPΣ長岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手進学塾ということもあり、季節講習や中3の後半の時期はそれなりの価格はするが想定内の価格であると思います。
講師 どの先生の入試に精通していると聞いています。またどの先生も元気に明るい対応をしてくださいます。私の息子は気に入って通っていました。
カリキュラム 定期テスト対策の期間はテスト対策時間割に変わるのと、直近の土曜日の昼間は学習量確保のために塾にこさせて勉強するなどの工夫がみられるから、またその一方で志望校合格に向けて各教科の先生の知識も豊富であるから
塾の周りの環境 多少夜になると飲み屋などがあって不安だが先生たちが天候に関わらず子どもたちのお見送りをしてくれるから安心できます
塾内の環境 1、オープンカウンターのためすぐに先生の顔が見れるため安心
2、1階にはガラス張りの自習室がある
3、また自習室も完備されており落ち着いて勉強できる
良いところや要望 1、「勉強の仕方」を意識して正しく指導してくれる
2、定期的に保護者会を実施して先生たちの話や模擬授業などもみる機会がある
3、京進全体としてのイベントも豊富で情報量は相当あると他の塾に通っている保護者様と比較して感じることも多い
4、先生方が元気で明るい。子供たちに常に声かけをしてくれている印象である
5、各先生たちの力量が相当高いと子供からは聞いています。
その他気づいたこと、感じたこと 他のお子様はどうかわかりませんが、私の息子は通ってよかったと言っております。合う・合わないがあると思いますのでまずは一度問い合わせてみるのがいいかと思います。
個別指導キャンパス長岡京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は塾での様子を電話で教えていただける。
悪かった点は定期テスト直前対策講座を忘れてたのですが連絡欲しかったです。
でも、後の対応が良かったです。
カリキュラム 良かった点はとても親切に対応していただけてます。
悪かった点はありません。
塾内の環境 良かった点は、1人づつの机で仕切られてなく4つ机をくっつけて1:3で授業が受けれる所。
悪かった点はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 子供もこの塾を気に入ってるようなので、通わせて良かったと思います。
成基の個別教育ゴールフリー長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比較して特に高いとは思いませんが、受講する気持ち私大では自習とかわらす、高く感じます。
講師 できていないところを根気よく指導してもらってます。優しく接してくれていると感じています。
カリキュラム カリキュラムは学校にあわせてもらってます。副教材が多いので学校のを使用しています。無理に購入をすすめられず、マイペースでできて助かります。
塾の周りの環境 駅からはとても近く便利です。帰りは遅くなるので迎えに行っていますが、車が侵入を遠慮する私道なので少し不便です。静かでよいですが、少し寂しいので心配です。
塾内の環境 いつも片付いていて清潔です。自習室で携帯使用していても特に注意されないようなので、可能な範囲で禁止してほしい
良いところや要望 具体的に弱点補強できるように指導いただきたい。できているところと出来ないところをしっかり本人に伝えてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 積極的にご指導いただけると助かります。あまり自分からは質問したりどきていないようなので
個別教室のトライ長岡天神駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めですが、個別指導のため、仕方ないと思います。後は、先生さのランクもあるようです
講師 熱心な先生が多く、特に英語は上がった。勉強方法がわかりました。
カリキュラム 一週間に一回、集中して取り組めた。予習、復習と力を入れてくれた
塾の周りの環境 学校から近く、帰りに寄りやすい場所であった。自転車で通える距離であった。
塾内の環境 静かに勉強できる環境で、生徒たち皆さんが、集中していたので、良かった。
良いところや要望 個別指導だったので、わからないところは、集中的に、教えてくれたところが良かった
京進の中学・高校受験TOPΣ長岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については人それぞれの感覚。クラブがあり、夏期講習等も全てに参加できていないので支払いがべらぼうに高額との感覚はない。結果オーライでこんなものかな。
講師 その前に行っていた塾は、頭ごなしに指導する先生だったが、親切丁寧、きめ細やかな指導される先生
カリキュラム 硬式野球部に所属し、練習後からの通学であったが、文武両道に支障なく、野球は地区予選ベスト8、大学も志望校、志望学部に合格できた
塾の周りの環境 通学路の途中にあり、近くに遅くまで営業しているスーパー等があり、人通りも多く小学生でも大丈夫だと思われる
塾内の環境 塾内部のことまで詳細は不明。改築後できれいであったし、静かな雰囲気で何ら不満はない。
良いところや要望 特になし。塾全般に言えることだが、志望校を目指す、ランクアップの学校を目指すのは致し方ないが、学力だけでなく、人間形成にも力を入れていただきたい。人を蹴落とすだけのマシーン作りだけでは駄目。
個別指導の明光義塾長岡天神教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別学習なので、料金がやや高めであるが、成績が安定しているので、費用対効果であるといえる
講師 塾に行く前の成績は、中の下であったが、宿に行くようになり、成績が上がり、人にも教えられるくらいになった。
カリキュラム 塾に通う前は、成績が中の下であったが、通うようになり、成績が上がった。本人の性格などにあった教え方であったのかと思われる。志望していた公立高校に合格し、次は大学受験を控えている。志望大学への合格はできるレベルではあると言われている。また、学校での成績が上位のため、友達から勉強を教えてほしいと言われているようである。
塾の周りの環境 駅前にあり、明るいところではあるが、コンビニにたむろする若者や居酒屋から出て来た酔っぱらいなどかいるため治安がやや悪い。幸い近くには交番があるため少しは安心できる
塾内の環境 個別教室で雑音や、しゃべり声が少ないため勉強しやすい環境である
良いところや要望 個別学習なので指導が行き届きやすい。勉強に関する相談もしやすいようである
その他気づいたこと、感じたこと 本人のペースや性格なども考慮し、わかりやすい授業をしているようであるため、安心できる
成基の個別教育ゴールフリー長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であることを考えると、良心的だと思います。別の科目も一回チケット購入で定期テスト対策が自由にでき、料金設定がわかりやすい。
講師 まだ入塾したてなのでわからないが、子供にあった指導をしてもらっている。自習室をいつでも利用できるため、学校帰りに利用して宿題などを終えて帰宅している。習っている科目以外も、試験対策のために教えてもらえて、塾を最大限利用している
カリキュラム 学校の教材を中心に、指導をお願いしているため、定期テスト対策、宿題など学校の授業のフォローアップになっている。
塾の周りの環境 学校へ電車で通学しているので、塾が駅から近く学校帰りに行けるため便利です。
塾内の環境 教室は、アットホームな雰囲気なので、勉強する環境は子供にあっている。自習室が、少し狭いです。
良いところや要望 毎回指導状況の報告がくるので、安心できる。塾長がしっかりされているため、いろいろ相談でき、信頼できそうなので、学力アップに期待している。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりですが、塾のおかげで、部活動と勉強の両立できる習慣が身に付くよう期待している。
成基学園長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、テストとか、講習とかもあるので、若干高いです。個別よりは、安いと思いますが。
講師 面倒見はよかったです。理科の先生が、かなりのプロです。分かりやすく、教えて頂けます。
カリキュラム 学校とは違い、教材がよいから、成績があがります。知らないうちに、覚えてきます。
塾の周りの環境 駅前でいいですが、車をとめる駐車場がないので大変です。電車があるので、それはよいですが。
塾内の環境 電車が走ってるので、騒音はあるかもしれません。教室は、きれいです。
良いところや要望 進学塾なので、合格率はかなりいいです。さすが、名門に行けるなぁと、思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 講習や、テストなどでじ自分の偏差値は、よくわかります。さすが、進学塾です。
京進の中学・高校受験TOPΣ長岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあこんなものかなあ・・・と感じています。もう少し安いとありがたいですが。
講師 子供によい影響を与えているように思います。少しずつ家で勉強する時間が増えてきているようです。
カリキュラム 子供の能力に応じた教材を選定しているのかがよくわかりませんが、気に入って学習に取り組んでいるようです。
塾の周りの環境 駅からも近く人通りの多い場所にありますが、周辺の交通量も多く歩道が狭いところが少し残念
塾内の環境 塾内に入ったことがないので正直よくわかりません。周囲は人通りの多い環境です。
良いところや要望 進学実績もあり、また兄姉も通っていたところなので安心感があります。
成基の個別教育ゴールフリー長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりのお値段ですが、自習室も含め、塾の利用次第で高くもあり、やすくもなる。
講師 基本、、一番近い進路状況を把握している。目指す学校の客観的な情報をくれる。
カリキュラム 教材は、目的に応じたもので、成績をあげたいなら教科書、受験に役立てたいなら赤本と、相談しながら決めることができる。
塾の周りの環境 駅近で、人通りが多く、帰りが遅くても安心。雨の日の送り迎えには、車で行きにくいので大変。
塾内の環境 自習室は利用自由で、わからないところは勤務中の講師にすぐ聞くことができる。
良いところや要望 教育の情報をくれる場、勉強をするきっかけ、英検や模試の挑戦の機会をもらえる場として捉えているので、さらなる研究を期待している
その他気づいたこと、感じたこと 乾燥しているので、加湿器が欲しい。塾生が多いので、もっと広いスペースが欲しい。
成基学園長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高いです。来月の支払額、今後の支払額の見通しがたちません。年度初めに教えていただきたいです。オプションの講座や合宿が次々にあり、担任の方がどんどん勧めてくるので、非常に不安でした。
講師 授業はわかりやすく、面白いものだったようです。進路相談について、進路担当の方は親身に相談対応や各種対応をいただき、ありがたかったです。
カリキュラム 各学校を分析して、それぞれの対策を講じていただけるのでありがたかったです。
塾の周りの環境 車の送迎について、周囲が特殊な構造のため、少ししにくかったです。
塾内の環境 自習室を改築したことから、非常に静かに集中して自習できる環境があります。
良いところや要望 料金を事前に教えてくれるべきです。来月の料金も通知するべきです。
成基学園長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学校を目指していることもあって、料金は高めで思ううぴみ受講することができませんでした。
講師 苦手の科目に対して課題をあたえて、克服するよう工夫してくれた。
カリキュラム 冬休み、夏休みなどの期間は別料金となり、思うように受講できなかった。
塾の周りの環境 塾は、家から近かったのですが、塾の前は交通量が多く心配であった。
塾内の環境 綺麗な建物で設備もよく、勉強するには良い環境であったと思います。
良いところや要望 個人の状況を良く見てくれて、良いとことは伸ばし、悪いところは克服するよう工夫してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は高かったが、施設もよく先生もよく勉強するには申し分のない環境であったと思います。
成基の個別教育ゴールフリー長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導でありますが、比較的良心的な金額であったと思います。
講師 進路相談をした時に模試などの結果や最近の動向をもとにに学校とは違うレベルの高い学校を進めてくれた。学校にその旨、模試の結果などを見せて改めて相談すると学校の先生もこの成績ならということで、レベルの高い学校の受験を認めてくれた。
カリキュラム 夏休み、冬休み期間中だけでなく、学校のテスト前など自習室を開放してくれ、随分と利用させてもらった。
塾の周りの環境 家から近く通学しやすかったのですが、前の道路の交通量が多く心配であった。
塾内の環境 個別指導と言っても、先生一人に生徒二人ということで、少し遠慮することもあったようです。
良いところや要望 塾は学校には無い、情報力をもっており、学校よりも進路相談等は頼りになりました。
その他気づいたこと、感じたこと お気に入りの先生がいたのですが、中々希望通りにお気に入りの先生の指導を受けることができなかった。
京進の中学・高校受験TOPΣ長岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費安くはないが平均的な授業料だと思う。が別途かかることは承知していたので、
講師 今のところ、子供が塾の学習に意欲的に取り組んでいるので、問題は感じていない。
カリキュラム 今のところ、子供が支障なく又意欲的に取り組んでいるので、問題は感じていない。
塾の周りの環境 阪急京都線の長岡天神駅の近くなので交通量が多く、自転車で通っている為、心配である。
塾内の環境 子供から不満が全くないので、塾内の雰囲気や環境は良いのだと思う。
良いところや要望 通い始めて火がまだ浅いので、今後子供の話を聞いてから要望などを持つかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のプロフィールなどがもっと分かれば、親としては有り難い。
京進の中学・高校受験TOPΣ長岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地域の中でも、大手に属するのでそこそこする。のは当たり前とも思う。希望の高校へイザナってくれれば、結果は高くない。
講師 名だけあって地元には強い印象、1〇特訓で教える有名な先生も行内にいらっしゃった。
カリキュラム 長年の高校受験においてのノウハウをお持ちではないかとおもいます。
塾の周りの環境 駅からもまあまあ近く、飲み屋もあるが、良く知っている街なのでそう心配はなかった
塾内の環境 古いので汚かったけれど、途中で改装したのでよくなった。自習室も職員室の前にあるので目が届いてよい。
良いところや要望 他も通ってここはどうかというように比べる事ができないので、よくわからないが、性格をもっと把握しての対応が欲しいとう気持ちはある。
その他気づいたこと、感じたこと いまどきの中学生はしっかりしている。