キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

311件中 241260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

311件中 241260件を表示(新着順)

「京都府京田辺市」で絞り込みました

ナビ個別指導学院京田辺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の進学塾と比較すればおそらくそれほど高くはないと思います。小学生の間は80分間の授業が1教科だと、子供たちもしんどいので、1教科の了解で、2教科教えてもらえます。その点ではすごく良いです。ただ、季節講習が三回あるので、塾代としては、そこそこの価格になるかと思います。

講師 講師は、専門的な教え方ではないとおまいます。先生の得意分野であれば分かりやすく教えてもらえたので、算数の苦手な子供だったので、面談の時に、この先生が良いと指定させてもらえたりと、こちらの意見をかなり聞いてもらえました。その点では良かったと思います。

カリキュラム 四年、五年の最初の頃は、学校の勉強にそった内容のカリキュラムだったのですが、進学を考えたのでテキストが変わりましたが、内容が進学の学校ち合っているのか?その点がよくわからなかった。得意な教科はどんどん伸びているが、不得意な教科はますます難しく、苦手なよう感じですが、季節講習で不足分を補ってもらえているようです。

塾の周りの環境 家から塾までは、家の並びなので、特に交通に気をつける必要もなく、徒歩2分もかからないので、送迎も必要がなくて便利だと思いました。

塾内の環境 塾は1つの部屋でパテーションで区切られ、学年も様々なので、低学年の子供さんは少しうるさいことがあり、落ち着いた環境かどうかわからないです。

良いところや要望 自習室の利用で、学校の宿題もやらせてもらい、わからなければ先生に教えてもらえるので、夏休みも利用して助かります。また、楽しい雰囲気があるので、子供にとって、塾に通うのが楽しいようです。また、予定が入って振替るとかもいつでも良い感じがあり、振替やすいところが助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思うのが本音ですが、結果を得られるなら、 仕方ないと納得している。

講師 わかりやすく、何でも質問に答えてくれさので、子供が聞きやすい

カリキュラム テキスト以外のプリントをくれたりするので、多くの問題を解く機会がある

塾の周りの環境 駅近で通いやすく、明るい場所なので、安心して通わす事が出来る

塾内の環境 駅近のわりに静かだし、 子供が集中して授業を受ける事ができる。

良いところや要望 とくに不満は無いが、 質問する時、予約が取りにくい時があるので、そこだけ改善できたらと思う

その他気づいたこと、感じたこと テストの時間も夜にやってほしい。昼間は部活などがあるから、休まないといけない。

やまぎわ塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ごく普通の料金と思います。受験前の時の自習の時間は、良心的に個人個人に、丁寧に教えて頂き、滑り込みセーフで、受かりました!

講師 小さい塾で、あるが故に 個人個人に合わせて、きめ細かく、指導して頂いた

カリキュラム 受験に幅広く対応した 教材です、学校の授業とは少し違う感じです

塾の周りの環境 バスの送迎があり、とても良かったです。親が忙しくて、送迎が無理でした。

塾内の環境 良くも、悪くも、同じ教室なので、出来の悪い子は前の席 出来る子は、後ろで、前が うるさいと、少し邪魔される

良いところや要望 先程と同じで、丁寧に個人に教えて頂きました。 最期の追い込みの時期が とても大切ですが

その他気づいたこと、感じたこと 家族経営なので、地元での評判もありますので、しっかりとした、良い塾であると 思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別指導なのでそれなりにかかります。夏期、冬期講習も別なので少し大変。

カリキュラム 教材は本人の状況に応じてえらんでもらえます。もちろん希望すれば学校で使用しているものでもよい

塾の周りの環境 松井山手駅前なので治安面モ問題ありませんでした。送り迎えもらくです。

塾内の環境 自習室もかんびしており、受業前後に利用することができますよ。

良いところや要望 先生の変更希望など専任のチーフに相談すれば適性を見て選任してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと まあ一般的な個別指導だと思います。派手な宣伝もしてないし問題ないと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べたら安いと思う。 夏期講習などは必要以上に先生が回数を増やしてくる

講師 先生がマンツーマンで教えてくれて優しい。 融通が利いて助かっている。

カリキュラム 教材は生徒にあった教材を使っていて、難しくても教え方が分かりやすくて続けていける。

塾の周りの環境 駐車場が無いのは不便だが、通いやすい場所にある。 夜はくらい。

塾内の環境 教室は狭く清潔感が少し欠けている。 ごちゃごちゃしている。

良いところや要望 月謝のお知らせなどがいつもギリギリなのはどうにかしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替えなどがやりにくい。 懇談も分かりやすく話してほしい。

成基学園松井山手教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業の他に、夏期講習や冬季講習、日曜日の特別授業などで費用がかかったから。

講師 授業終了後も遅くまで、勉強の話やその他の話に付き合ってもらえて、受験のそうだんにも乗ってもらえたから。

カリキュラム 進学レベルに合わせた教材を選定し、無駄な学習はしていないと思えるから。

塾の周りの環境 駅周辺のビルで夜も人通りは多く、また自宅から自転車で5分程度の場所にあるから。

塾内の環境 駅周辺のビルであるが、騒音はあまり感じなかったので、静かな環境かと思えるから。

良いところや要望 よい先生が途中で他の教室に異動になったことがあるため、3年間は受け持ってもらいたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 塾長先生が熱心にお話ししてくださる。
講師の先生が大学はどんな場所なのか等
今後に期待できるお話をしてくださる。

カリキュラム まだ習ったばかりなので
わからないです。
宿題等出していただけると
ありがたいです。

塾内の環境 子どもたちが熱心に勉強していた。
講師の先生も若々しく爽やかに
子ども達に接しておられた。

その他気づいたこと、感じたこと 明るくオープンな雰囲気なので
入塾しました。
子どもがこれから
頑張って勉強してくれることを
願います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 (良かった点)熱心なサポート。
映像授業による予習復習。
(悪かった点)話がかみ合わない時があったそうです。

カリキュラム (良かった点)わからない項目は、授業後も残って復習。質問専用の日がある。
(悪かった点)学校の授業に即してない。内申点のサポート面では薄いのかな?

塾内の環境 (良かった点)室内がきれい。受付の方が親切。休憩時間も私語が少なく、勉強に集中しやすい環境。セキュリティがいい。
(悪かった点)実習室が混んでいる時がある。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾してから間もないのですが、やる気のある子に応えてくれる塾だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 先生との相性など確認してくださっているようでよかったです。
先生とも話しやすいようです。

カリキュラム 苦手なところもわかりやすく教えてくださるようです。夏期講習の時、お願いしていた内容(苦手分野)を準備してもらえていなかったとの事

塾内の環境 冷房が快適でした。ウオーターサーバーを置いていただけるとありがたいです。
夏場は特に

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行っているだけで満足、安心してしまい、学習習慣がつくというより家庭学習においては以前より計画的に取り組めていないように思う。
塾の日以外の家庭での学習についてサポートがあると有り難い。
宿題を増やしてもらい、間違いを理解しなおす時間をもってもらえると…。普通は自分ですべきことですが出来ないようなので

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

カリキュラム 一二年の復習をしっかりしてもらえたと思います。
夏期講習の二期から入塾したので、希望の時間が取れなかったのが残念です。

塾内の環境 駅前にあり、便利です。
駐車場がもう少しあれば助かります。
お昼を食べるスペースなど、休憩室などあれば尚良いかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業料が、他塾と比べて非常に高額なのが気になります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 履修科目数に応じた料金体系で、特別講習も任意なので適切と思います

カリキュラム 夏休み冬休みに教室の特別講習や本部の特別講習などがあります。これらは他の塾でもある内容なので標準評価とします

塾の周りの環境 駅近くで交番にも近い。銀行・飲食店・商業施設の他にパチンコ店があるけど中学生や高校生を対象にする娯楽の施設は無いので比較的良好な環境と思います

塾内の環境 鉄道や幹線道路に面しているけど、学習を妨げるような騒音はない

良いところや要望 セキュリティとして塾生にカードキーが配付されている。登校時に講師らが入口前で立番しているのは好感が持てます

その他気づいたこと、感じたこと 特進クラスに在籍していたけど教室の目標校と異なる志望校だったせいか、目標校志望の塾生との扱いが異なったようだ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何かにつけて特別講習が増え周りからも高い塾との評判になっている

講師 熱心だが長く通っているが慣れが良い面と悪い面を感じる(新鮮味に欠ける)

カリキュラム 最近成績が上がってきたが、それまでは変化を感じない時期も多かった。

塾の周りの環境 自転車で通うが駅近くで交通量が多い為通行に気を付けなければいけない事

良いところや要望 先生方の熱意は大いに感じており、志望校に絶対に合格させてみせるとの宣言をされたらしく子どもは信頼を寄せている

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に集団の為代行が出来ない。その対策にweb授業が導入されたが、その授業が内容的に不足でその後1度も利用していない。何の為の補修対策か不明だった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高く感じましたが、他の塾の料金と比較すると同じくらいなので、仕方ないと思いました。

講師 年齢の近い講師が多く、面倒見が良かった。学校の先生より疑問点など質問しやすかったみたいだ。

カリキュラム 教材については、特に普通であったとおもうます。特に子供からは細かなことは聞いてない。

塾の周りの環境 普段は自転車を使用して通っていました。また、雨のときなどの交通手段は、私鉄の駅からすぐです。

塾内の環境 教室以外にも、自習室があり、一人で自習できる環境が整っていました。

良いところや要望 良いところや要望については特に思うところがありません。今まで通りで良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他も特に差はなさそうなので、良いとも悪いとも特には無い。

講師 学校では教えてもらわないことを教えてもらえるので良いと思う。

塾の周りの環境 駅前にあり、通うのにも不便はない。電車を使わずにいけるのもよい。

塾内の環境 悪いことはなさそうなので、問題は無い。

良いところや要望 学校で教えてくれないことを教えてもらえるのは良いと思うが、宿題は状況に応じて出してほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長の気さくさが良かった。
まだ1度しか授業を受けてないのでわからない。
今後に期待します。

塾内の環境 個別なのでゆったりとした気持ちで勉強出来ると思います

その他気づいたこと、感じたこと 子供も無料体験を受けやる気をおこしてくれたので期待します。
受験生なので頑張ってほしいです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 先生が、紙に書いて説明してくれるので、目で見てわかりやすいところがよいです。

カリキュラム 前回の復讐から入ってくれるので、前回に習った内容が思い出せるのがよい。

塾内の環境 個別指導だけど、部屋が区切られている訳でなく、色々な人が集まってる環境なので、変に緊張しないで過ごせる。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅から割りと便利な場所にあり、通いやすいのが良い。通い始めて間もないですが、どの先生も今のところわかりやすいようで良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 授業自体は分かり易いようです。

カリキュラム 入った時期が遅かったので、3年生の授業が進んでいて最初から授業についていくのは難しい。

塾内の環境 冷房がききすぎて寒いらしいです。靴を脱いで入るのは面倒だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 夏の講習など、別料金が多いので大変そうです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 質問に丁寧に対応してくれているのと真摯に向き合ってくれている。

カリキュラム まだ始まったばかりですが良いと思います。
テキストもよく考えてくださってくれていると思います。

塾内の環境 とても綺麗で静かな環境だと思います。
自習室も使いやすいと言っています。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生も塾の場所もとても良いと思います。
とても集中出来る環境だと思います。

馬渕個別松井山手校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 字があまりキレイではないようで、読みにくさがあったようです。書き順も気になったそうです

カリキュラム フレキシブルな点が良いと思います。また、成績を上げるためのシステムがしっかりしている。

塾内の環境 整理整頓されている印象でした。コンパクトな感じでしたが、自習スペースもたくさんありました。

その他気づいたこと、感じたこと 科目、振替、テキストなどとてもフレキシブルで使用しやすいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より明らかに高く、季節授業の料金も別であり、、お高めな設定

講師 子どもたちひとりひとりの性格や能力をよく把握して、それぞれに適した対応をしていた

カリキュラム 過去の傾向と対策も踏まえて、各学校の出題傾向などもカバーしている教材

塾の周りの環境 駅前ロータリーの立地であり、夜遅くなっても治安ご悪くなく、送迎もしやすい

塾内の環境 自習室も完備されており、個別に勉強したいときにも柔軟に対応できる

良いところや要望 すべての講師が、他学年の生徒までよく把握している、塾長も同じ

その他気づいたこと、感じたこと 建物内では飲食が禁止であり、風紀面ではいい反面、夜が遅いときや休日などは食事がめんどう

「京都府京田辺市」で絞り込みました

条件を変更する

311件中 241260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。