キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

498件中 241260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

498件中 241260件を表示(新着順)

「京都府宇治市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安いとは言えないが、思っていたほど他の塾と大きな差があるわけではない。

講師 若い講師が多く、自分の受験経験を踏まえたアドバイスをしてくれるのでありがたい。

カリキュラム タブレットを使った、苦手科目の勉強は分かり易く、続けられそうだと喜んでいます。

塾の周りの環境 バス通りのすぐ近くで、商店街の中なので、やや騒がしいかもしれない。

塾内の環境 商店街のざわつきがやや気になるところではある。教室はこじんまりしていて、比較的静かです。

良いところや要望 コロナの感染防止対策をしっかりやって頂いて、授業に継続して通えるようにしていてほしいです。

個別指導キャンパス小倉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾である以上は、ある程度高くても仕方がないと思っている

講師 色々と寄り添ってくれている感じの話は、聞いていた。本人からも、特に不平不満もなかったから

塾の周りの環境 交通手段は、主に自転車で通っていた。ただ、自転車の止める場所が少なく道路にあふれることもあった

塾内の環境 基本的には、静かなようだが、他の生徒らが話している場合は、その声が聞こえたりするらしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が目に見えて上がるのであれば高くはないと思うが思ったほど成果がなかったので

講師 相談に乗って頂きやすい環境で信頼感はあったが、もう少し個々にあったカリキュラムが欲しかった

カリキュラム 通常のテスト勉強をもう少し強化した内容で成績アップを目指して欲しかった

塾の周りの環境 駅から近い場所で交番もあって明るいので治安は良くて安心できる。

塾内の環境 集中できる環境でまわりの騒音も気にならず割りと良い環境だと感じました

良いところや要望 良いところは相談に乗って頂きやすいが、講師によって能力のばらつきがあった

立志館進学教室宇治広野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に比べて、とにかく安い。講習やらなんやら追加料金は多かった。

講師 やらないのは生徒のせいだ、みたいなところがあり、無責任であった。

カリキュラム いちおう配られるが、全部やっていなかったとおもう。

塾の周りの環境 交通手段は自転車。大きな道沿いで、駐輪場もひろく、車での送り迎えも十分。

塾内の環境 きれいな建物で、清潔感もあった。自習室もあり、特段不便さはなかった。

良いところや要望 定期テスト対策はあまりよくなかった。過去問をやらせるだけであまり理解ができていない子にはつらい。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく覚えろの一点で、耐えられる子には良いのかもしれないが質が良いとはおもえない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は他の塾と比べると高いです。夏期講習や冬季講習、模擬テスト等入れたら、かなりの負担になります。

講師 毎日授業終が終わってから、本人の自由意思で居残りさせて、遅くまで解らない所を指導して貰いました。着いてくる子にはとことん手を掛けてくれる先生方でした。

カリキュラム 教材は志望校ごとに合わせた教材を使っていました。地元の学校の受験情報や経験をとても豊富に持っておられる様でした。季節毎の講習はもちろん、合宿や入試直前講習も有りました。

塾の周りの環境 駅前なので人通りや車の往来がありますが、あまり問題は無いと思います。

塾内の環境 人の動きはあるものの、室内は勉強をする環境になっていると思います。

良いところや要望 担任の先生ともコミニュケーションが取りやすく、安心して任せられました。金銭的な負担はあるものの、少し背伸びした志望校でしたが合格させてもらったので、料金的には高くは無かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生によると思うのですが、担当して貰った先生はとても熱心な方で、子供本人が信頼していたのでいい結果が出せたと思います。

個別指導キャンパス木幡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は適切な価格で、テキストも受験に必要なものをアドバイスされましたが、強制なものは無く、教科書中心で受けれたことも負担が少なくて良かった。

講師 高校受験の時や大学受験時など、親身に相談にのってくれる講師がいて、自信を持って試験が受けられて合格出来たから。

カリキュラム 学校の試験や模試の結果などを基に、夏期講習や冬季講習のカリキュラムを本人と話し合って決めれたのは良かった。早めに合格出来たので、その後はカリキュラムを組み直しして苦手な教科を中心に教えてもらえた。

塾の周りの環境 駅近くで、近くに塾も多いので安心して通わせられたが、冬場は家の周囲が暗いので、車で送迎していたが、駐車場が無いのが不便だった。

塾内の環境 コロナ禍の影響でなるべくソーシャルディスタンスをとらないといけないので、自習室が使えない事もあった。

良いところや要望 生徒の性格なども考慮して、講師を選んでもらい感謝してます。大学合格(11月)してすぐに塾を辞めたのに、未だに仲の良い先輩として、相談にのってくださる方もいて、子供の通いたい塾にして良かったと思ってます。

その他気づいたこと、感じたこと 何件か塾の見学に行きましたが、この塾は子供も一人一人に寄り添ってくれる塾だったと思います。今はわかりませんが・・

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾とくらべていないので何とも言えませんが、

講師 年齢が近く本人が楽しく勉強できていると思う。勉強以外の話も出来ていいようです

カリキュラム 中間試験や期末試験など、そのつど強化講習があるのは助かります

塾の周りの環境 自転車でも行けるし、歩いていけるのはよい。車の通りもあるところで、夜道も真っ暗でなくていい

塾内の環境 塾内は狭そうな感じです。

良いところや要望 なんせ楽しく勉強してもらいたいので、今のとこ、嫌がっている感じはないので満足です。

その他気づいたこと、感じたこと 今のご時世、対策をしっかりしてもらえるとなお安心です

学習教室SEED本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 結果が出た訳ではないので、今のところは良かったとも悪いもない

講師 まだ、結果が出たわけではないので、良いも悪いもと言えないから

カリキュラム 結果が出たならば、どんなカリキュラムでも良いのかと思うがまだわからない

塾の周りの環境 交通に関しては自転車で通える距離なので、特に問題はなかったです。

その他気づいたこと、感じたこと イレギュラーにも対応してもらってるので、特になく何かあれば相談ができる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 少し高いイメージがあるのでもう少し安かったらうれしいなぁと思う。

講師 講師を選べるしわかりやすく説明してくれるし、楽しく勉強を教えてもらえる。

カリキュラム 皆さんよい講師ばかりでなにかと楽しく勉強できるのでよいと思う。

塾の周りの環境 家から近いしむかえにいけるのですが少し横断歩道がこわいので、心配はあります。

塾内の環境 とても良いところだし。整理整頓もされているし。色々と親しみやすいと思う。

良いところや要望 良い所は色々と相談は乗ってもらえるので子供達も親しみやすいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときもすぐ振替してもらえるのでありがたいしあまり心配はないです。

七田式宇治教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 英検受験

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

英検受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いと思うし、兄弟で行っているので、兄弟割り引きしてくれる。

講師 色々な相談に乗ってくれるが、まだ若いため、奥行きぐないです。

カリキュラム 予定通りカリキュラムに沿って、授業を進めてくれているところ。

良いところや要望 急用が出来ても、柔軟に予定を変更してくれます。大変ありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当だと思います。ただ、夏期講習は一コマの授業料が少し高いように感じました。

講師 入塾を検討しているときに、塾長がとても丁寧に説明してくれました。電話での話し方もとても好感がもてました。講師は教え方が上手な先生にあたり、喜んでいました。

カリキュラム 映像での学習が数コマ続くことがあり、だんだんしんどくなると言っていました。最近は映像での学習が多いのでしょうか。

塾の周りの環境 特にありません。満足です。毎回、入り口に講師が立ってくださり、安全確認をしてくださるのがありがたいです。通行人の方にも会釈されていたのに、好感がもてました。

塾内の環境 集中して勉強できているそうで、安心しました。教室内もきれいに整理整頓されているそうです。

良いところや要望 生徒に声かけをしながら、丁寧に見ていただけるとうれしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだキャンペーンされているはずですので、今が一番安いと思います。良いタイミングで出会えて良かったです。

講師 わからないところを親切丁寧に教えてくれているとのことです。悪い点は今のところありません。

カリキュラム 今ちょうどキャンペーンをしていて、お得になっていて、良かったです。カリキュラムも細かいところまで気にしてくださって、ありがたいです。

塾の周りの環境 駅からも近いですし、セブンイレブンの真上なので、色々と助かります。

塾内の環境 三階なので、下にコンビニがあるのは全く気になりません。新規開講されたばかりでとてもキレイです。

良いところや要望 新規開講でキャンペーンされていて、校舎もキレイで今のところ満点です。

その他気づいたこと、感じたこと 塾は成績向上もそうですが、面倒見の良さが決め手にもなります。教室長さんも熱心でマメに連絡くださいますし、今のところ、オススメ以外に言葉はありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は特にありません。悪かった点は振り替えができないので休んだ時費用がもったいない

講師 一度しかまだ受講してませんが早口だったと言ってました。良い点は、まだわかりませんが説明ではきちんと管理してくれそうに思ったところです

カリキュラム 良い点は個別指導なのでキチンと管理してくれるところ、悪い点は病欠でも振り替えができないところ

塾の周りの環境 駅前なので学校帰りに行きやすい、悪い点は帰りに寄り道できそうな場所がたくさんある

塾内の環境 良かった点はまだわかりませんが、悪かった点はビルが古いので耐震や火災の際大丈夫なのか不安。トイレが小さい。三階ですか、階段しかない。

良いところや要望 病欠や怪我は振り替えもできないのですが、冬になると風邪を引くだろうしコロナの影響で鼻風邪でも通うのを躊躇ってしまうので、振り替えができるように配慮してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には少し高いとは感じるが個別なのでこんなものなのかな、と思う。

講師 子供が受講しているため詳しくはわからないが子供は教え方がわかりやすいと言っている。

カリキュラム まだ入塾したばかりで詳しくはわからないが個々に合った進め方をしてくれるのでいいと思う。

塾の周りの環境 夜遅い時間の受講の時に送迎するために車を一時的に止められるのが駅の駐車場しかないため少し不便。治安的には悪くないと思うが最終時間だと人通りがほとんどなく、少し心配。

塾内の環境 塾内の環境は静かでいいと思う。子供が騒がしいのが嫌いなのでうちの子供には向いていると思う。

良いところや要望 夏期講習の途中から入塾したため日数が限られていたが教室責任者の方が親身になってカリキュラムを考えてくださったので安心して受講させられる。

その他気づいたこと、感じたこと ビルの2階にあるが入り口から階段を上がりきるまで少し暗いので治安的に心配。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いが2対1授業なので良い。管理費などは他の塾より安い。兄弟割も良い!

講師 授業はだいたい同じ講師なので子どもの苦手を把握してもらえる。2対1で常に横にいるので質問しやすい。褒めてやる気を引き出してくれる。

カリキュラム 子どもの苦手分野を見つけて強化してくれる。夏期講習などの時間も相談して決めることができる。

塾の周りの環境 塾前の道が狭く車での送り迎えは難しい。駅前なので人通りはそこそこあるが、周囲は少し暗い。

塾内の環境 授業中は雑音が多いが、講師が隣にいるので集中できる。塾内はキレイ。

良いところや要望 気になることは教室長に適宜相談できる。子どもの様子や頑張りを伝えてもらえるので安心。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1:2の個別指導では妥当な金額だと思う。教材については学校の宿題とのバランスを考えて使用したい。不要な教材は申し込まなくても良いような制度があっても良い。

講師 講師陣を教室チーフがしっかり管理しており、安心して預けられる。

カリキュラム カリキュラムはしっかり作られているが、学校でもかなりの量の課題が出される。適宜塾からの宿題を減らす等、臨機応変に相談できるようにしていただけると良いと思う。

塾の周りの環境 駅近くて防犯上の心配はない。ただし雨の日、夜遅い時間帯の場合車で送迎することになるが、専用あるいは契約の駐車場がなく不便である。

塾内の環境 集中できる環境である。教室チーフが不在となる場合に若干講師の方の気が緩んでいるのではないかと思う場面があった(現時点で解決済み)

良いところや要望 教室チーフを中心とした管理体制が充実しているところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこでも同じだがやや高い。特に休みの期間になるとふだんと別のカリキュラムになるので高い。

講師 理解出来るまで根気よく教えてくれた。親身になって進学について話し合ってくれた。

カリキュラム 個人個人に合わせてカリキュラムを組めたり、増やしたり減らしたり無理がきいた。

塾の周りの環境 電車の駅、バス停がすぐ側にある。駅と直結してるので車での送り迎えも可能。

塾内の環境 自習するスペースが若干足りないように感じた。設備は特に可もなく不可もなくな感じです。

良いところや要望 結構無理を聞いてもらったり、塾長先生も関わってくれたり良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムとは別に分からないところを教えて貰えたりできた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い設定だと感じましたが、それに伴う結果がなかったので高いと感じた

講師 環境は良かったのだが成績が上がらなかった。もう少し生徒に寄り添うやり方が良いと感じた

カリキュラム カリキュラムは本人にあった内容で良かった。本人の理解度合いを確認しながら進めて欲しい

塾の周りの環境 駅からすぐの場所にあり交番も側にあって治安は良いと感じました。

塾内の環境 教室内は静かな環境で集中しやすい状態が保たれていてとても良かったです。

良いところや要望 場所は通いやすい便利なところにあって良かった。もう少し個々に向かい合って成績をあげて欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思うので、取り立てて問題は無いです。お休み分の振替も良く引き受けてくれた

講師 塾長が良いコーチを当てて下さったので、相性が良く、成績も伸びたから。

カリキュラム 学校の数学が独特の進め方をしていたのでそれに合う勉強を進めてくれた。

塾の周りの環境 駅近で有るのが最大の利便性で、自習もする場所を提供して貰えた。

塾内の環境 自習室も有り、教室が休みの日は同じ成基の東進衛生予備校ので自習室を使わせて貰えた。

良いところや要望 通っていた当時の塾長が大変熱心で良くご指導いただき、成績も伸びた。

その他気づいたこと、感じたこと 長く通っていると、塾長も更に親切で親身にご指導下さった。良かったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春、夏、冬と特別講習になりコマ数も沢山なるので一般家庭にはかなりのお値段にびっくりです

講師 私生活についても相談に乗ってもらえましたし、勉強と休憩時間としっかりメリハリのある塾でした。進路相談も親とより先生達と話し合い自分で決められる人間にして貰えました

カリキュラム 苦手分野をしっかり補習してもらえ取り組めたと思います。ただ取り組むには多少お値段が高く着きました

塾の周りの環境 駅前にあり、飲食店、スーパー、コンビニなど店舗も沢山あったので夜も明るく危険な事は無いと思います

塾内の環境 個別指導なので集中出来る机配備になってたと思います。ただ、大きな敷地ではないので自習に使うとなると受験シーズンや、テスト週間は取りにくいかなと

良いところや要望 家庭で会話の少なくなる年齢に沢山子供と話してくださる先生達で安心して預けられました。

その他気づいたこと、感じたこと 病気で欠席した時、振替は1回のみと記載がありインフルエンザ等の長期治療のとき全てを、振り返られないのが勿体ないかなと

「京都府宇治市」で絞り込みました

条件を変更する

498件中 241260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。