
塾、予備校の口コミ・評判
311件中 221~240件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「京都府京田辺市」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン京田辺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾する前の体験授業も説明もとても親身になってしてくださり、他の塾も初めは考えていたが、他の所を見学する事もなく、すぐ入塾を決めることができました。
カリキュラム 時間帯も相談できたのと、振り替えもしっかりとってもらえて満足です。
塾内の環境 みんな一生懸命勉強していてよかったと思います。できれば周りの声がもっと聞こえないようにしてもらえたらいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 初めは入塾に消極的な考えだった息子が、わかりやすい!と喜んで入塾できて良かったです。
馬渕教室(高校受験)松井山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 バイトの先生ではないので教えていただくのに安心感があります。
カリキュラム 予習、復習がきっちりできそうなのと休んでもフォロー体制が整っているので助かります。
塾内の環境 大手の塾だけあって設備等しっかりしていて受験の情報量も多くやる気を起こさせてくれそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 今までは個人経営の塾だったのですが、大手ならではの良さを感じています。子供の成績が伸びることを期待しています。
成基の個別教育ゴールフリー新田辺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 丁寧な指導で必ず受講後に個別にLINEにて連絡いただけるのは有難いです。
カリキュラム 苦手箇所を重点に指導してもらえ、わからない箇所については聞きやすい雰囲気でよかった。
塾内の環境 ドリンクサーバー設置してほしい。大体水筒持っていってますが、自身のが無くなった場合に急に喉が渇いたりした時に困る。。
今壊れてるらしいので早く修理してもらいたいです。。
その他気づいたこと、感じたこと 周辺にも沢山塾があり、資料請求しましたが電話対応含め、ゴールフリーさんが誠意あり、勉学指導も含め印象良かったので入塾しました。
馬渕教室(高校受験)松井山手校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点は、質問に対して丁寧にこたえてくれわかりやすかったです。
カリキュラム 苦手な図形が少しわかるようになり面白くなってきている。一つ一つの説明が、興味を持たせてくれるやり方なので面白い。
塾内の環境 授業の雰囲気も学校と違い、みんな集中しているから頑張ろうと意欲がでる。
その他気づいたこと、感じたこと 難しい問題はクイズのように出されて授業が楽しい。褒めてくれる言葉も嬉しい。
個別指導学院フリーステップ新田辺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 どこを暗記しなければいけないのかを明確に指導してほしい。テスト前のアドバイスがほしい
カリキュラム 振替の時にも数学なら数学が得意な先生についてほしい。
塾内の環境 自習室も教室もさわがしくなく、静かなので集中して勉強できるところ
自習室が少ない
その他気づいたこと、感じたこと 先生の教えかたがわかりやすいみたいです。
馬渕教室(高校受験)松井山手校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 途中入塾だったが、丁寧な対応で、親切であったと、子供も喜んでいる。
熱心で子供もやる気を出している。
カリキュラム 難関高校への個別カリキュラムがあり、詳しく解説されているようす。ドリルも複数あり難易度や内容もよく考えて選択されているように感じられたので良かった。
塾内の環境 松井山手のバスロータリー付近。駅前で治安もよく、送迎バスもある。我が家からは自転車でかよえるきょりにあり、山手幹線沿いで問題なく通うことが手来ている。
その他気づいたこと、感じたこと 現在のところ子供もやる気を出してかよっており、この塾を選んだことに満足している。実際の授業内容等については、くわしくはわからないが、進路についても相談に乗ってくれているようす。
ナビ個別指導学院京田辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 熱心に指導してくださってます。
曜日や時間なども相談に応じてくださいます。
喜んで通塾しています。
カリキュラム 定期テストに向けてこちらの意向に添った授業を勧めて下さってます。
出来ないときは、もう少し厳しくてもいいかな?とも思っています。
塾内の環境 教室が狭いのが難点かな?と外からは拝見していましたが、
子どもからは、移動時間がなく塾にギリギリ着いてもすぐに勉強が始められるので良い。と申しています。
その他気づいたこと、感じたこと 校長先生がどの生徒さんにも その方に寄り添ったお声かけがなされていて、最初から好印象でした。
馬渕教室(中学受験)京田辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 自習室でも補修をしてもらえ、わかるまで教えてもらえる点がよい
カリキュラム まだ、入塾したばかりで可もなく不可もなく
特にありませんが、進みは、はやいと思います
塾内の環境 自習室がせまいので、インフルエンザが流行るとうつりやすいのではないか心配です
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が休みのときも利用できるので便利
個別指導の明光義塾松井山手教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はよく分かりませんが、夏期講習など別途必要なんで我が家には負担が大きく感じました。
講師 行く都度先生が違うこともあり、良い反面戸惑いもあったようです。でも、話はしやすかったようです
カリキュラム テキストに沿ってしてくれていたようですが、苦手な所もそのまま通りすぎていたようです。我が子がわかったフリをしていたのもあるかと思いますが、理解出来ていないことをもう少し把握していて欲しかったです。
塾の周りの環境 駅からも近く、自宅からも近くだったので距離的には良かったです。
塾内の環境 勉強に集中出来ていたかどうかはわかりませんが、思っているよりスペースは小さく感じました。
良いところや要望 塾長さんはとても熱心にお話を聞いてくださってました。親としてはお話しやすかったので良かったです。ただそれが我が子にもそうだったのかよくわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し勉強が苦手な子どもでもやる気になれるような工夫があればありがたかったです。
成基学園松井山手教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講の金額については、が教材費含め結合高額なイメージである。
講師 自習室がしっかり使えて、質問に講師がしっかり対応できる環境があった。
カリキュラム 最終的に難関校の最上位クラスに合格出来るカリキュラムであった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩、自転車圏内、駅前で治安も良いため子供の遅い時間の通学も安心。
塾内の環境 自習室については整備されているが、高校生以上は少し騒がしいと聞く。
良いところや要望 個人面談等しっかりと個別の分析と、必要学習カリキュラムを示してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 部活等でやむなく受講出来ないテストについては柔軟に対応してもらえた。
成基の個別教育ゴールフリー新田辺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教室長さんがとても丁寧で、いろいろなことを詳しく話してくださり、安心して任せられると感じた。
カリキュラム まだ1度行っただけなので良いも悪いもまだ実感していませんが、コースの途中変更などもいつでもできるということなので、様子をみたい。
5教科まるごとコースの個別授業が、英数と決まっているので、選べたら良いなと思った。
塾内の環境 掃除も整頓も行き届いており、隅々までとても綺麗で、明るく、集中できそうな良い環境だと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと まだ1度しか授業を受けておらず、教室長さんと話を2回しただけなので、まだまだ分かりませんが、全体的に印象はとても良く、子供もここが良い!頑張る!と言っているし、ここならしっかり任せることができる!と期待している。
個別指導の明光義塾松井山手教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからか、ものすごく高いと思います。子供が個別を希望したので仕方がないとも思います。
講師 何人かいらっしゃる中で、合うと申告した方になるように、してくれている。
カリキュラム テキストや、カリキュラムを状況に合わせて、考えてくれている。
塾の周りの環境 駅の近くなので、遅い時間の時でも人通りがある。駐車場がないので、雨の日の送り迎えの時困る。
塾内の環境 個別で仕切られているので、集中できるそう。駅が近いので電車音は良く聞こえる。
良いところや要望 もう少し宿題を多くして欲しいです。漠然と家で勉強といわれても、全然しないので強制的に宿題がいいです。
東進衛星予備校【成基】松井山手校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 志望校を設定したなら、見合うほどの教材を提供して貰っての料金だと思っていましたので。
講師 子供がよく分からなかったのかもしれませんが。教材をやって質問があっても、どの先生を頼ればよいのか分からず先延ばしなっていた。
カリキュラム 志望の大学に入れるほどの教材をもらっていなかったのに、本人は貰っていただけの教材で大丈夫なのだと勘違いしていた。
塾の周りの環境 駅のそばなので、時間が下がっても、人通りが多くて安心でした。
塾内の環境 普通に整備されていたのではと思います。ただ、塾の下がコンビニなので、浸りがちだったような。
馬渕個別松井山手校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 日程の調整もしていただけるので、少しお高いかもしれませんが、満足してます。
講師 娘に合う先生を3.4人選んでもらい、実際に見てもらってから、本人が一番相性のよかった講師にしてもらえたのがよかったです。
カリキュラム 私立中学なので、学校に沿ったカリキュラムで組んでいただけるので、有り難かったです。
塾の周りの環境 駅前のロータリーにあるので、車送迎も電車通学の方も便利だと思います。
塾内の環境 新設校なので、言うまでもなく最新設備で申し分ないようです。快適に自習勉強もできるようです。
良いところや要望 塾長先生が常にいらっしゃるところが、子供たちにとっても安心なところだと思います。
個別指導の明光義塾松井山手教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普段の授業料はリーズナブルな価格だったが、受験前の特別講習は結構かかった。
講師 とても親切で、子供も気軽にわからないところなどを質問出来る関係だったと思います。
カリキュラム 教材は子供のレベルにあっていたと思います。受験の時は非常に役立ったと思います。
塾の周りの環境 交通手段は自転車で行ける距離で、治安も遅くなっても安心でした。
塾内の環境 教室は非常にきれいで清潔でしたが、冬場は喚起が行き届いていなかったようです。
TEAM-K本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妻の話では料金は他と比べて格安だったようです
講師 親切な先生だった
カリキュラム カリキュラムの内容についてはよく知らないが、先生の経験は豊富なようで、とりあえず目標は達成できた。
塾の周りの環境 自宅から近く、駅近くで人通りも多かった。
塾内の環境 内部は良く整理されていて、静かな環境であった
良いところや要望 個人経営的な塾だったので、指導は丁寧で親切でした。ただスタッフが少ないため、忙しい時は大変そうだった。
その他気づいたこと、感じたこと 指導は丁寧で親切だった
京進の中学・高校受験TOPΣ松井山手校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科数に応じた料金で、夏冬の休暇の特別コースは当然別料金です。
講師 夜遅くまでの授業になるが、駅前で周囲が明るい。近所に娯楽の施設がないので夜遅くの帰宅でも不安は少ない。
カリキュラム 独自の教材で基礎理解から発展問題まで網羅しており、学校の授業とあわせて理解できたようです
塾の周りの環境 駅前の幹線道路に面する交差点の角に立地しており、周辺には銀行が4行密集している。風俗娯楽施設はほとんど無く、飲酒店もないので、環境は安心できる
塾内の環境 立地が幹線道路の交差点の角だが適切に防音されており、学習に支障はない
良いところや要望 カードキーによるセキュリティを実施しており、外部の第三者が侵入してくる事はないでしょう。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の指導で、京進の偏差値はプラスアルファがあると言われ、学習レベルは高いらしい
個別指導学院フリーステップ松井山手教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導とゆうこともあり、比較的高めです。まあ、適当で価格化と思います。
カリキュラム 教材は本人の状況に応じて変更等してくれます。また適切な教材も提案してくれます。
塾の周りの環境 松井山手駅前ですので治安は比較的良いほうでと思います。割合静かです、
塾内の環境 自習室も完備しており、受業の前後に利用することができます。広さも十分です。
良いところや要望 専任のチーフがおり、困ってことなど相談に乗ってくれます。頼りになりますよ。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題になるようなことはありません。派手な宣伝もありませんが、そのほうが良いかも。
ITTO個別指導学院田辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や中学校の定期試験向けの特別講習があったが、我が子には必要がなかった。
講師 家から徒歩で通えることが最大のメリットである。学習内容は受験向きではないかもしれない。
カリキュラム 受験向きではないため、進学校を目指す人は別の進学塾をお薦めする。
塾の周りの環境 自宅から近かったことから通うようになった。勉強時間の節約になる。
塾内の環境 環境は可もなく不可もないという幹事である。冷暖房は普通である。
良いところや要望 通いやすい立地ではある。何年も営業しているのでそれなりに良いところがあるのだろう。
その他気づいたこと、感じたこと 進学校を目指す人は少し物足りないように思う。中クラス学校を目指すにはよい。
京進の中学・高校受験TOPΣ松井山手校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い 2人目は通わせることができない 夏期講習と冬期講習がやたら高い
講師 講師が生徒に親身になってくれる 友達がいる 進学に詳しい
カリキュラム 講師が経験豊富のようで、面談も多く、進路についても具体的に説明して下さる もっと子どもに勉強を教えてほしい
塾の周りの環境 駅前 近所 学校の友達がたくさんいる 男の子だから夜でもあまり心配ではない 駅前に人がたくさんいるので安心
塾内の環境 塾のなかではきちんと授業をうけているようだ テストが多いのもいいが、テスト代とかいちいちとられるのが困る
良いところや要望 志望校に進学できる 授業を増やして、子どもにたくさんの内容を理解させてほしい 覚えやすいような教え方をしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと この塾を選んで良かったと思っている 進路については心配している 勉強は、子ども自身もがんばりたい気持ちをもたないと続かない