キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

241件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

241件中 221240件を表示(新着順)

「京都府京都市山科区」で絞り込みました

個個塾東野教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めて学習塾に行ったから、相場がわからないから、こんなものかと思った

講師 旅行などの予定がない夏休みの日を有効的に使えた。ほぼこちらの希望通りの日時で学習できた

カリキュラム 国語算数で、ここが苦手、ここを強化してほしいということを伝えて、そこを重点的に学習できた

塾の周りの環境 自宅からまあまあ近い距離にあり、教室の近くにはスーパーがあったので、時間つぶしができた

塾内の環境 普通に学習できる環境にあったから。特に可もなく不可もなくだったと思う

良いところや要望 本格的に受験をするとなるともっと改善点があると思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 まだはじめたばかりなのでなんとも…ですが本人が三塾の中から面接をしていただいたりして選びましたので満足しております

カリキュラム 受験には遅いスタートですが、すぐにカリキュラムの提案をしてくださり、迅速な対応が良かったです。

塾内の環境 個別塾は狭いイメージがあったけど空間も感じられ空調も良かったです

その他気づいたこと、感じたこと まだ評価を出すには早いですが、やれるだけやって勉強する楽しさを感じて欲しい。そんな私の思いに対応してくれそうな気はします

個個塾椥辻教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材をお下がりで使えたので助かりました、本来は購入しないといけないと思いますが

講師 入試科目の中に作文があり、通常の教科とは別で作文の添削やアドバイスをしてもらえてよかったです

カリキュラム わかるところまで学習を戻してくれてそこから引き揚げてくれたので良かったと思います

塾の周りの環境 国道沿いなので送迎の車などが並んで邪魔になっていたと思います

塾内の環境 教室は広いのですが生徒の数が多くて机が足りていない?気がしました

良いところや要望 スポーツ推薦だったので担当の先生がいろいろとアドバイスや話を聞いてくれてよかったです

個個塾小野教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がると倍以上になり絶対に必須のコマがあったりと高かったと思います

講師 時間だけダラダラと長くて効率的に時間を使えていなかった気がします

カリキュラム 毎回、テキストが増えてその都度支払いもあり出費がかさみました

塾の周りの環境 駅からは近いので電車は便利ですが国道沿いなので塾の迎えの車が路駐して近隣に迷惑をかけていました

塾内の環境 せまいテナントビルなので面談も子供が勉強している横で会話も筒抜けだったのがいやでした

良いところや要望 結果的に先生の指導法に頼りなさを感じたので満足できなかったと思います

栄光ゼミナール山科校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 問題集や教材がたくさんあり、消化しきれずに手つかずのまま残ったものもありました。

講師 わからないところは親身に教えていただけたし、確認テストの点数が悪ければ、残して指導をしてくださった。

カリキュラム 目指している学校のレベル別に、コースが分かれており、同じぐらいのレベルの生徒同士、切磋琢磨できる環境でした。また、定期考査前は、受講している科目以外にも考査対策をしていただき、土曜日にも自習室を使用させていただき、静かな環境で試験勉強ができました。

塾の周りの環境 地下鉄の駅のすぐそばで、交通の便はよかったです。近くに百貨店や商店もあるので、軽食を買うのにも便利でした。大きいとおりに面しているので、治安も悪くはありませんでした。

塾内の環境 少人数用の教室がいくつかあり、自習室も充実しているので、勉強する環境としては満足のいくものであったと思われます。

良いところや要望 大手の塾なので、情報量が豊富で、保護者面談も要所要所でしてくださったので、満足していました。また、模擬テストの結果についての連絡や、振り返りの授業等も役に立ったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 目標とする高校の推薦をもらうために、学校の成績を上げられるように指導していただき、考査前にも細かいアドバイスをいろいろいただき、また自習室での学習を励ましていただいたりと、子供にとって心強いサポートをしていただきました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の予備校、塾である限り、高いのは仕方がないことだと分かっていましたが、やっぱり高いなとは思います。特に夏期講習などの長期休みの講習はほかの塾に通っている友達に比べて授業数が大幅に少なかったのに高いお金を払っていることは気になっていました

講師 差が大きかったです。授業のわかりやすさというよりも、フレンドリーに接してくださるとか、ただ塾が作るカリキュラムにそるのではなく、私の学校のテキストを使ったり、課題のわからないところを聞けたり柔軟に対応してくださる先生にあたるととても良かったです

カリキュラム 先生によっては、私の個人事情よりも塾が決めたどの学校にも共通するようなカリキュラムをもとに授業してくれていましたが、どちらかというと私の受験事情やニガテ部分、提出課題(学校の教材)を中心に教えていただけた先生の方が良かったです。

塾の周りの環境 交通便は比較的いい方だと思います。駅前にあって学校帰りにも行きやすいです。地元なのでそこから家は自転車ですぐなので夜遅くても安心です。まち全体として治安はいい方ではないですが、塾に通うことでの影響はなかったです。

塾内の環境 教室内は本当に綺麗です。明るく、広く、自習室もあって落ち着いて過ごせます。教室環境はやめた今でもまた通いたいと思うほど完璧なのですが、私が通っていた頃は小学六年生の男の子がいて、落ち着きのないやんちゃな子だったのでうるさく私に絡んできていました。

良いところや要望 本当に綺麗です。設備が整っています。いて落ち着く環境で授業がない日も自習に行きたいと思うような場所でした。

その他気づいたこと、感じたこと 先程からも何度も言っていますが、本当に差はあります。けど、私の個性とか事情もあって厚く指導してくださる先生とは関係も上手くいくし、どんどん私も意欲的に学ぶことができたけど、そうでない先生の授業では疲れの眠気に負けてしまったりとりあえずカリキュラムの中のやることをやった、といった感じで終わってしまうことが多かったです。やっぱり最初に述べた方の気があう先生との方が担当も長続きしたので、最終はその先生のお陰で志望校に合格しました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾のなかでは普通の方だと思う。ただ講習が高かったイメージがある。

講師 フレンドリーでなんでも質問できた。授業外でも喋ることが多くて、自分に合った勉強方が分かった気がした。演習ももちろんだけど、解説が特に分かりやすくて良いイメージだった。

カリキュラム 冬休みに朝から夜まで授業すると言う過酷な講習があった。自分が特に苦手だった所がわかるように具体的に分かるようになった。

塾の周りの環境 家からも近くて、学校帰りの駅の近くて言うこともあって通いやすかった

塾内の環境 中学生がうるさかったけど、自習には別にきにならなかった。良かった

良いところや要望 アットホームで生徒と講師の距離が近くて楽しかったです。いろんな情報をみんな持っていて共有できてよかったです。

個個塾椥辻教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いように思います。夏期講習や春期講習や冬季講習もあり結構高いように思います。年に2回ほど塾内のテストもあり高いです。

講師 家では全く宿題しかしないので塾の自習の時間を使って勉強するように講師が言って頂き勉強する時間が増えた。

カリキュラム 春期講習では先の学年の勉強をしていたので学年が上がってもスムーズに勉強ができた。

塾の周りの環境 環境は良いし便利な場所にあります。車で送り迎えも可能なので便利です

塾内の環境 小学生の時間はあまりザワザワしている感じがなく良い方です。入塾したら親にメールが来るのでかなり安全です。

良いところや要望 面談や勉強をやる気にしてもらえる塾でうちの子は嫌がらずに行っています。

個個塾東野教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いように思います。兄弟割引も少ないです。毎月の施設代も高いように思います。

講師 今の先生とはすごくうまが合うみたいで本人もすごくやる気になり先生の応援に応えられるように頑張っています。解らないところはとことん教えて頂き自習の時間も自由にあるのですごく頑張れる塾です。

カリキュラム テスト当日は塾で朝学があり朝からテスト勉強をしてから学校に行くというここの塾にしかないやり方があります。受験生は夏の陣と言うカリキュラムがありすごく必死に受験勉強ができるみたいです。

塾の周りの環境 交通の便はいいのですが近くにスーパーやマクドがあるのが少し悩みです。

塾内の環境 少しザワザワ感があるように思いますが2対1の個別なので仕切りはきっちりされています。

良いところや要望 定期的に面談や直接お電話を頂いたりと色々と相談にのっていただけます。

栄光ゼミナール山科校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾代は結構な値段したと思う。

講師 受験対策がしっかりとされていてカリキュラムもちゃんと組まれていた

カリキュラム 教科書も細かく分かれていて、カリキュラムも丁寧に組まれていたので勉強しやすかった

塾の周りの環境 塾の近くにJR山科駅があった。交通の便利な所にあり又まわりに大丸などもあり明るい環境

塾内の環境 沢山教室があり講師も沢山の人がいたので塾って感じがする。ただ、質問とかしにくい雰囲気があった

良いところや要望 偏差値の高い学校を目指す人は、この塾の集団でなく個別のクラスにした方が良いかもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと 自分には合わなかったようで、わからない所を質問しづらい雰囲気があり学校の成績盛り上がらなかった

個個塾椥辻教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あんま成績伸びてない割に高いと思う。教材とかほぼ使ってないし。

講師 塾の先生自体は賢いし、教えてくれるけど、成績はのびない。もっとのびる教え方や厳しい環境がほしい

カリキュラム 中学のカリキュラムはむずかしかった。いまは中学がおろそかだったのでもう一度やり直してる

塾の周りの環境 立地は家から自転車で10分とかそれぐらいやしいいと思うけど、通りに面してるからちょっとはずかしいけど、近くにマクドもあるし楽!

塾内の環境 前のいい先生がいなくなって、寝ててもあんま起こされへんし、生徒1人1人への関心が少なくなったと思う。テスト前の自習スペースが狭い

良いところや要望 もっと1人1人をみてほしい。仲よすぎて、きびしくない。ちょっとサボってしまう

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾行った方がいいのか、やめた方ができるのか分からない。自分で決められない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に通塾したことがないので、具体的に比較のしようが無い。適正なんではないですか。

講師 内容が学校の授業の進度以下。本人は時間の無駄と言っていた。人物的には問題なし。

カリキュラム 前に進むというよりか、復習がメイン。本人もどう進めてよいかわからなかった。

塾の周りの環境 地元なので交通の便は特に不便を感じていない。歩いて通塾していた。

塾内の環境 入った事がないので、私は良くわからない。本人に聞いたところは特に不都合無し。

良いところや要望 止めてしまったので、これと言ってはないです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、安くは無いと思った。あと、特別講習も結構あった気がする

講師 若い先生が多く、子供の目線に近いからか子供が緊張しない距離感だったとおもう

カリキュラム 教本が多い割に学校の教科書なども使う事がありボリュームを掴みにくかった

塾の周りの環境 幹線道路に面しておりアーケードなども近いので陽が落ちるのが早い時期も人通りがあるのでそれなりに安心できた

塾内の環境 自習で子供がたむろしたりしている点はちょっとマイナスだったかも

良いところや要望 子供がy通学を嫌がったりしなかったので、そこはよかったと思う

栄光ゼミナール山科校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 どの教科も丁寧に教えてもらっています。
新年度になり、担当の先生が代わられた時は、わざわざお電話をいただきました。

カリキュラム 学校の授業の先取りなので、予習ができているようです。
定期テスト前には、対策勉強会も実施されます。

塾内の環境 少人数制なので、ざわざわすることもなく、集中しやすい環境です。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の開始時間が遅いので、少し心配ですが、お友達と楽しく通っています。
進路の相談にも乗ってもらえるので、志望校を決めたら、合格に向けて頑張ってほしいと思います。

個別指導キャンパス椥辻校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 通いだして間がないのであまりわかりませんが、わからない箇所を丁寧に教えてくださいます。

カリキュラム 子どもの理解度や苦手分野などを踏まえて、柔軟に対応してくださいます。

塾内の環境 静か過ぎず、騒がしくもなく、落ち着いて集中できているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 通いだして間がないのですが、比較的色々な点で相談しやすく、対応してくださると、以前から通っているお友だちに聞いています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全国展開の塾らしく、平均かなという印象です。特別講座はさすがにテキストなど含めてそれなりの金額になります。

講師 自分が通っていた時代の他の塾とあまり変わらない感じでした。個別授業に関しては、とても丁寧に指導していただき、理解が進んだようでした。

カリキュラム 個別や特別講座などいくつか受講しました。個別は塾都合による日程や時間の変更がたいへん多かった印象があります。特別講座のテキスト内容を見ましたが、なかなかのボリュームで、こなせれば力になるかと思いますが、これをあの短期間でとなると講師の力量により成果に波がありそうです。

塾の周りの環境 周辺は交通量の多い道路と飲食店等で、駅からのルートにはパチンコ店や飲み屋さんなどもあるので、特に女子は通塾に気をつける必要があるかもしれません。車で送迎する場合は駐車場所に注意してください。塾には駐車場はありません。

塾内の環境 コンパクトにまとまっていました。自分の子供は利用しませんでしたが、自習スペースもあります。十分な座席は確保されていないものと思います。

良いところや要望 スタッフがにこやかで挨拶など礼儀正しかったです。塾内は清潔に管理されていました。また、オンラインで自宅学習教材など取得できます。予定表をチェックしようとすると共通pdfなのですが、通常授業の予定は煩雑になるためかそこには入っていません。個別アカウントを作らせるなら契約受講内容や予定も個別反映させることができるとより良いですね。

その他気づいたこと、感じたこと 事前の面談は保護者への講座内容と塾システムの説明が主で、入塾する子供についての学力チェックや特性の聞き取り等はほぼ無く、入塾ハードルは低いです。入塾書類はサイン程度ですが、塾側の不手際で抜けた1枚のため呼び出されたり、中学以降の継続についても直前に目の前で説明された必要書類を渡し忘れられそうになるなどがありました。退塾が決まると、週1予定の個別授業4回を、当初聞いていた曜日や時間でもなく、更にどんどん予定変更されて2週間程度に押し込まれてさっさと追い出された印象です。塾は商売、塾講師は教育者ではないので過剰に期待せず、合えば儲けもの程度の認識が良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかな。5科パックでしたが、最後の方は、映像授業を受けていませんでした。

講師 塾長、担当の先生、本人に親身なって頂き、高校でもこの塾に通いたいと言っています。確実に点数、内申が上がりました。ただ、もっと早く通わせてやれば良かったかなと。何より子供が先生を信頼しています。

カリキュラム 英検を受ける際もそれにあう、授業や宿題を出してもらいました。苦手に沿った定期テスト対策もしてくださいました。

塾の周りの環境 駅も近く、明るい場所なので安心でした。希望者には、退室の連絡もはいります。

塾内の環境 かなり自由にさせているように思います。一部の生徒がうるさいと感じる事もあるんではないかなと思います。
塾の中がそれほど広くないので仕方ないかもしれませんが。

良いところや要望 自習スペースをしっかりと確保していただけるといいですね。教室独自の授業以外の科目をプリントで出してもらいサポートしてもらえたのも良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 一人行動が出来ない子ですが、とても気さくで、安心して通えそうです。

カリキュラム 良かった点
模擬テストがある為
悪かった点
まだ分かりません

塾内の環境 良かった点
非常に気さくな為、通いやすい

悪かった点
先生が個々に教える声が大きい為、生徒は集中出来るのか?心配

その他気づいたこと、感じたこと 入塾したとこで、まだ分かりませんが、ウチの子供に合いそうな気がします。
下の名前で呼び掛けて頂けるので、打ち解けやすいと思います。

ECC KIDS山科校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

小学生 語学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金は安いと思うが、月謝に加えて年間の教材費や他の諸経費を考えると、やや高いかもしれない。ただこればっかりは結果を見てからしか言えないので、特に問題があるとも言えない。

講師 先生が指導を行うだけでなく、監督下で生徒同士が学べる環境が整っている。少し優しすぎる感じがしていたが、環境に入り込みやすかったのか、すぐに通うのが楽しくなって積極的に勉強をしている。

カリキュラム インプットよりアウトプットの方に重きが置かれていて良い。習うより慣れろといった感じで、ある程度の授業が終われば、後は実際に使いながら覚えていくスタイルはいいと思った。カリキュラム全体を見渡すと、少し系統立てに不安があるが、生徒の学習状況を見ながら過不足を補っていくようなので、その辺りも良いと思う。

塾の周りの環境 夜でも明るく人通りが多く、子連れの人も多い。駅も近いし、すぐ近くに広い通りがあるので、車での送り迎えもしやすい。駐輪場や駐車場も近いし、食事や買い物をするところも多い。交番も近いので、治安がいい。

塾内の環境 少し狭いが、こぎれいで特に問題はない。子供が多いが、隣の部屋から聞こえてきて邪魔になるようなこともない。電車が通る音が聞こえるが、車やトラックの音なども含め、授業を害されるようなことはない。

良いところや要望 ホームページの説明や、入学前の説明など、事前に知らせてもらっていた部分とほぼ相違ないので、信用がおける。キッズコースではあるが、あまりにも子供相手にしている感じが出てしまっているのは、不満点である。

山崎学習塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.50点

中学生 その他

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については個別指導ということで割高なのはしかたないと思いますがもう少し安いとたすかるなぁっと思っております。

講師 指導方針が個別指導なので、子供には合っており大変満足しております。中間テストの成績も良く満足しております。

カリキュラム 学校の授業内容に沿った指導をしてもらえるので学校の成績が上がるものと思っております。試験前には試験に向けた指導を事ができるところが良いと思います。

塾の周りの環境 交通の便利さはイマイチで、治安もさほど良くないです。この点が唯一残念であると思います。それ以外は満足しております。

塾内の環境 設備も充実しており、特に不満なところはありません。なので集中して授業を受ける環境であると思われます。

良いところや要望 この塾の特徴である個別指導に大変満足しております。また定期的に学習内容が知ることができるのは良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 取り敢えず、学校の成績が上がってくれることを望んでおります。先生の熱意も感じることができるので期待しております。

「京都府京都市山科区」で絞り込みました

条件を変更する

241件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。