キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

230件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

230件中 181200件を表示(新着順)

「京都府京都市左京区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費や設備費が少し高めです。授業料は受講する授業の数によって決まります。授業料自体は妥当な金額だと思います。

講師 馬渕の先生方はみんな優秀で教え方も上手だと追います。授業のレベルも高くてついていくのが大変ですが、そういう環境に身を置くことで確実に子どもにとってはプラスになってると思います。

カリキュラム 季節講習も授業の一環としてやるのて、そんなに特別感もなく、子どもたちもすんなりと学習に入っていけていると思います。定期テスト前は対策授業になるし、休日も自習室を開放してくれます。

塾の周りの環境 無料で乗れる通塾バスがあってとても便利です。駅にも近く周辺の治安もいいです。

塾内の環境 塾内の設備も新しくて、勉強する環境はとてもいいと思います。受付の人の対応もとてもいいです。

良いところや要望 定期テスト前は、自習室を利用するように塾の方からも声掛けをしてくれるので、子どもの意識も自然と高くなります。まわりがみんなやっているので、勉強しやすいそうです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通わせていなかったので比較はできませんが、少し不満でした。

講師 とても熱心でした。体調のことにもきにかけていだだいたので、安心して通っていました。

カリキュラム 本人のやる気に問題が出てきたので、学校の教科をしていただきました。教材を見ていませんでした。

塾の周りの環境 交通の便は良かったのですが、駅の横の為に踏切の音が気になるのではと心配してしていました。

塾内の環境 塾内は、清潔にされていたと思います。オープンな感じは良かったですが、集中できるかと言えば分かりません。

良いところや要望 幼児の時より通っていた系列だったので信頼できる塾だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると、圧倒的に安い。
講習代も通常授業と変わらないので、かなり良かった。
料金の安さは塾が開いていない時間が長いことや、常駐の先生の少なさに反映されている。

講師 校舎に常駐の先生が少ないが、受験で大切になってくる英語と数学の先生のどちらかが必ずいらっしゃったところが良かった。質問対応がしっかりしている。
担任制であり、1人1人をよく見てくれている。

カリキュラム 毎回の授業のカリキュラムが決まっており、どの校舎にいても同じペースで勉強を進めることができる。
小テストは毎回必ずあり、点数を言わされるが、刺激になりとても良かったと思う。
また、宿題は先生によって進める範囲が異なり、宿題が少ない先生が生徒からは好まれるが、たくさんの人が通っているため、入試で類題が出た時に対応できるよう全ての問題を解いた方が良い。

塾の周りの環境 大通りに面しているので暗くなってからも安全に帰ることができる。寄り道するような場所がないのでまっすぐ家に帰ることができる。

塾内の環境 自習室が静かでとてもよい。
テスト前や受験前は毎日自習室がいっぱいになるが、空き教室を開けてくれるため問題はない。
毎日先生が掃除をして、机はアルコール消毒がされているため、衛生的な心配は必要がない。

栄光ゼミナール北白川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較しても同じくらいだったので相場としては悪くないと思います。

講師 どの先生も積極的に教えてくれる印象だったので非常に助かりました。

カリキュラム 教材はわかりやすく子供も勉強が捗っていました。模擬試験対策も良かったです。

塾の周りの環境 治安は悪くないですが、人通りが少なめなので夜道が少し心配な通路でした。

塾内の環境 綺麗に整理整頓されてて勉強しやすい環境が整っていたので好印象でした。

良いところや要望 志望校に受かっている生徒が多かったので通うことで自信にも繋がっているように思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ごく通常の料金体系だと思われる。安くはないが、飛び抜けて高い印象でもなかった。

講師 塾長が生徒一人一人の顔が見えていないマスプロ教育である。生徒の意向が反映されづらい雰囲気があった。

カリキュラム 分からない箇所を講師に訊いて納得するまで理解するためのシステムが十分に整っていない環境で、端的には塾長の考え方なのか、生徒一人一人の希望を汲み取る努力が欠けていた。

塾の周りの環境 住宅地にあるため、閑静な環境とであり、通学に対する不安感はなかった。通学バスも巡回していた。

塾内の環境 教室の雰囲気はごく普通で、手狭であるとか設備が古いなどのネガティブ要素はなかった。教室自体が新しい。

良いところや要望 正直あまり良い印象が持てずじまいだったので、最終的には家庭教師による個人指導に切り替えた。マット生徒一人一人の個性を理解して、適切な対応をして欲しかった。当時の塾長が良くなかったと思っている。

その他気づいたこと、感じたこと 指導方針について要望を伝えたが改善する様子が見られなかった。不適切な指導状況に対する振込済みの授業料を返金して貰うために交渉する必要があったので、最後まで良い印象ではなかった。結果的にこの塾では学力が伸びなかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 通常授業の他に、別料金の講座や講習を次々に強く勧められます。言われるがままに取ると、私立大学並みにお金がかかります。

カリキュラム 必要ないのではと感じる講習でも、強く勧められます。強い意思をもって断るのに疲れます。

塾の周りの環境 駅近くで、夜も人通りがまあまああるので安心です。無料送迎バスが便利でいいとおもいます。

塾内の環境 自習室は受験生優先なので、他の人は使えないときもあります。使えるときは静かではかどるそうです。

良いところや要望 担任との連絡が密なので、塾での様子がよくわかります。要望は、不要な有料講座を勧めないでほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 集団授業なので、ほかの人と競い合えるところがいいです。個別と違って学生講師もいません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 まだ初めて1ヶ月でよくわかりませんが、毎回担当の先生が替わるようです。どのタイプの先生が自分に合うのか吟味できてそれはそれでいいかと思います。

カリキュラム 学校で使っている教材持ち込みオッケーで、余計な教材費を省けている。

塾内の環境 面談室がちゃんと扉つきで確保されている。外のドアもセキュリティがしっかりしていて安心。

その他気づいたこと、感じたこと まだわかりませんが、上手く貪欲に利用しようと子供が思えれば効率良く活用できるかも知れないです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 安心して相談出来る先生で、子供を任せられると思います。悪かった点は、特にありません。

カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムをお勧めしてくださったと思います。

塾内の環境 きちんと清掃されてました。自習スペースもしっかり確保されており、自習に行きやすい環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと とてもいい塾だと思います。安心出来る先生に、子供もわかりやすかったと言ってました。塾を変えて良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ入ったばかりであまりわかりませんが、引っ込み思案な子どもが積極的に通いたがるので安心感と信頼があるのかと思います。
手続きについてや、先の予定など、もう少し詳しく説明してもらえたらよかったかなと思います。

カリキュラム 授業は受験生にはちょうどよい量と宿題かと思います。ただ、塾が終わって帰ってくる時間が遅いので、どのようにこなしていくのが良いのか時間の使い方などアドバイスもらえたらもっといいと思います。

塾内の環境 建物としては少し古いですが、子供は安心して通えていると思います。大通りから少し入ったところなので静かでいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業料は少し高いですが、子供の安心感、意欲を高めてくれるところ、授業内容や講師の方々の人柄からしても、入塾して良かったと今は思っています。これから結果を出していってくれたら、なおいいんですけどね。これからに期待です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 対応は良い意味でと悪い意味でも素人っぽい先生という印象でした。
我が家の子供はその方がなじみやすいので、まあよしとしています。

カリキュラム カリキュラムがよくわかりにくいですが、個別指導なので、現場で対応してもらえたらいいと思っています。

塾内の環境 小さいので、先生の目が行き届くと思います。
また、小さいので他の生徒さんと近いので、集中できるかな?と心配です。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強しない子なので、集団ではサボり、スパルタでは心折れるので、ちょうどいいのかな?と思っています。
ただ、長期休暇の予定が届かず、子供も知らないまま、いきなり、今日でした。と電話がかかってきたのには驚きました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の授業に更に授業や実践トライアルを追加すると料金は嵩みますが、授業以外にも分からない問題があれば答えてくださるし、自習も出来るのでいいと思います。

講師 分からない問題を分かるまで教えて下さり、褒めてくださる事も多く、勉強に自信が持てます。

カリキュラム 受験の時期に実戦トライアルで過去問を解いたり、テスト期間で追加授業の提案をして下さったり、自分に合ったカリキュラムで勉強することが出来ます。

塾の周りの環境 駅やスーパー、コンビニなど交通機関やご飯を買う場所に困りません。

塾内の環境 自習出来る場所があり、落ち着いて勉強が出来ました。また時期に伴ってイベントがあり、賑わいのある空間です。

良いところや要望 アットホームな環境で、塾に来ると明るく挨拶して下さるのがとても良いです。
先生方のサポートなどがあって初めて勉強な対して前向きになることが出来ました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休暇になると当たり前のように、講習を受けるように進められて、塾側の予定で決まり、あまり希望を聞き入れてもらえなかった。

講師 塾に行って寝ている子供も子供ですが、それを注意しない先生も先生だと思います。

カリキュラム 結局のところ、成績は上がらす、進学も駄目だったので、四年間の時間や使ったお金がイキテいないと思いました。

塾の周りの環境 家から近く、雨が降っても徒歩で行ける距離にあったので、良かったです。

塾内の環境 自習室が別にあり、自由に使える環境にある事は、良かったです。

良いところや要望 子供と先生が相性が良くなかったのか、いまいち、しっくりこなかったのと、成績が上がらなかったので、ガッカリだった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がると料金も上がり驚きがあったが、他より安いとあったのでそれ相当かなぁと感じた。

講師 子どもが苦手教科があったので、振り返りを行いわかるようにしてもらった。

カリキュラム 講習を受けたかったけれど、料金が高くて半分とかにしてもらった。

塾の周りの環境 駅に近く、交通の便は良かった。マンションの裏手だったので、暗闇が気になった。

塾内の環境 少人数だったので、こじんまりした教室でした。学校みたいだった。

良いところや要望 一人当たり四人の生徒で、質問しやすいのかなぁと感じましたが慣れるまで時間がかかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導の塾に比べたら少し高い気がした。中学3年生になると料金が上がるのは納得いかない

講師 担当の先生の教え方もわかりやすくてよかった。教室が狭くて移動がしにくかったみたいです。

カリキュラム 夏期講習や冬期講習時の提案される授業数がが多くてびっくりした

塾の周りの環境 大きな通りに面していて夜でも人通りがるので安心で駐輪スペースも広かった。

塾内の環境 一人分の机のスペースが狭くて使いにくかった。教室全体は整理整頓されてきれかった。

良いところや要望 個別指導なので学校で聞けなかったところが聞きやすいところがいい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よくテキストを買わされましたので割高かなあと思いましたが、そんなもんかなあと思っていました。

講師 丁寧に教えてくださいました。休んだ授業は映像授業を見ることが出来た。

カリキュラム 教材はオリジナルでこれをしっかりやっていれば高校受験は大丈夫と豪語していました。

塾の周りの環境 うちから歩くと1分以内に着くので安心だし、授業が、始まる時間にうちを出ても間に合う。

塾内の環境 教室は綺麗で、明るかったです。クラスの人数もちょうどいいくらいでした。

良いところや要望 定期的に模試を、受けて実力についてチェックしてもらえて、志望校についても独自の分析データに基づきアドバイスをもらったので、転校してきてこちらの学校事情を知らなかったけど、的確に把握出来ました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこの周辺の塾と比べたら同じような料金だったので普通だと思います。

講師 塾はいまいちだったが、担当の先生が良かったので通い続けました。

カリキュラム 夏期講習や冬期講習などのカリキュラムの提案コマ数がすごく多くてびっくりした。

塾の周りの環境 大きな通りに面していて人通りもあり、駐輪場も広くてよかったです。

塾内の環境 教室内は整理整頓されていてきれいでしたが、机と机との通路が狭くて通りずらかった。

良いところや要望 学校で先生に聞きにくい問題も解き方など細かな部分も聞けるのでいいです。

洛北学園本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 半個別ということもあり、地域では、一、二番目位に安い方でした

講師 講師の先生は優しく、丁寧で、とても熱心に指導してくれていました。

カリキュラム 夏期講習なども、行きやすいひを調整してくれたり、優しい塾でした

塾の周りの環境 閑静な住宅街ではあるが、駅からは離れているので自転車か送っていくかどちらかでした

塾内の環境 夜になると、車の交通音以外は聞こえないくらい静かな立地でした

良いところや要望 自分のペースで勉強が出来るところは良いですが、もう少し引っ張っていってもらっても良かったかな

個別指導キャンパス岩倉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い気もするが家庭教師に見てもらうことを思えばいい方だと思う

講師 ひとりひとり丁寧な指導と、わかるまで熱心につきあってくれている

カリキュラム 夏期講習の間は、日にち関係なく予備校なみに通わせてもらっていた

塾の周りの環境 閑静な住宅街にあり、なおかつ駅前で通いやすい。夜暗くなると街灯がすくないので少し不安

塾内の環境 半地下なので、雑音はなく静か。塾前は車はよく通るが、それほど気にならない

良いところや要望 苦手な所を中心に、時間をかけ丁寧に教えてもらえる所が良い。成績に反映されている

成基学園京大北教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 授業のあとでコメントが届きます。宿題の内容や、授業内容、態度、アドバイスなど丁寧な授業報告で様子がわかります。

塾の周りの環境 自転車の行き来が多いので、歩道も飛び出さないよう声かけています。明るい時間帯は自転車で通塾し、暗い時間帯は車で送迎しています。

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に塾内でテストがあります。一回3000円くらいです。必須ではなく、希望制です。理解度や全国の中でどの位置にいるのかわかります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 収入が少し低いので、もう少し料金が安いと助かります。教材費も安くして欲しいです。

講師 勉強に関しては厳しい先生でしたが、そのほかの時間はとても優しく生徒に接していたから。

カリキュラム 理解しやすいように、分かりやすく説明されたカリキュラムだったから。

塾の周りの環境 駐車スペースが少し狭く、車での行き来が不便だったのが残念です。

塾内の環境 教室内は外の音がほとんどせず、集中して勉強に励むことができる環境でした。

良いところや要望 勉強できる環境が整っている塾で、とても良い雰囲気があると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の質が良く、親身になって生徒に教えているので、とても頼りがいがあります。

「京都府京都市左京区」で絞り込みました

条件を変更する

230件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。