塾、予備校の口コミ・評判
298件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「静岡県富士市」で絞り込みました
東海ゼミ[静岡県富士市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 4.00点
 
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立高校(難関校)
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:国立大学(難関校)
 - 学部・学科:工学・建築・技術
 
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はある程度たかくせっていされていて、ひかくてきにきつい。
講師 非常に細かく学習指導をしてもらったので、あまり迷う事がなく、受験勉強に取り組めたとおもいます。
カリキュラム 教材は独自に指導してもらったので、受験の効率化が計れたとおもいます。
塾の周りの環境 駅まえなのでお酒を出すみせが多く、騒がしかったとおもいます。
塾内の環境 教室は狭く、自習スペースがあまり無く不便だったとおもいます。
個別指導塾 トライプラス水戸島校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 3.00点
 
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1なので妥当かと。ただ、一時間の授業なので、物足りなさは感じます…
講師 とてもわかりやすく説明してくれる。悪かった点は特にありません。
塾の周りの環境 駐車場の入り口が少し不便に思います。階段が急で下りるとき気をつけないと。
塾内の環境 適度な緊張感をもちつつ、変な力をいれることなく集中できます。
良いところや要望 質問しやすいです。そして分かりやすく丁寧に解説してくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 2対1でも、無駄な時間はなくよかったです。ただ、聞きたいときにもう一人の学習を先生が見ていると聞けないのがちょっと…
個別教室のトライ富士中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 4.75点
 
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生
 
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 娘に合う塾を選べたと思う
                                                講師                        ・親身になって話を聞いてくれた。
娘には、どんなことが必要で、それに対する勉強方法を的確に教えてくれた。
                    
                                                カリキュラム                        まだこれからですが、しっかりしてると感じた。
娘には合っていると思うので期待したいと思う。
                    
塾の周りの環境 商業施設も多く、場所もわかりやすいため、通いやすいと感じました。
塾内の環境 静かな環境の中で、学ぶことが出来るので良いと思います。それそれが集中して勉強に取り組めると思う。
ナビ個別指導学院富士校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 3.00点
 
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどちらかと言うと少々高めだった。もう少し低いと家計には助かる。
                                                講師                        親も子供の事について様々な内容を話しやすい雰囲気である。一方で、講習会や合宿の勧誘は多少強引に感じた。
子供からなかなか話してくれないので、授業毎にその日の学習報告などあると親は安心する。
                    
カリキュラム 完全オーダーメイド授業で一コマから、追加の授業を申し込める点が良いと思う。
                                                塾の周りの環境                        塾が多く立ち並ぶ大通りに面しているので、明るく人通り車通りもある。ただ交通量が多く渋滞するのが難点だ。
自宅から自分で自転車で通える距離ではないので、送迎が必要になる。
                    
                                                塾内の環境                        広々とした教室内で、窓も多くあり開放的な環境で良い。個別のブースもきちんと区切られそれぞれの机の前にはホワイトボードがあって講師の授業に活用されていた。
自習スペースも確保されているが、一度にどの程度の生徒が使えるのか、十分なのかはまだ分からない。
                    
良いところや要望 苦手意識が強いので、本人のやる気を引き出していただきたい。苦手を克服して、学力向上に繋がってくれたらと思う。
個別教室のトライ富士中島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 1.50点
 
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
 - 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
 
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。他の進学塾へ通わせていた保護者の仲間からの情報だと圧倒的に高額だと感じた。
講師 その時の講師にもよりますが、指導してくれるのではなく。ただ宿題をやらせているだけのように感じた。結局は自身で問題を解くしかない
カリキュラム 使わないテキストを購入させられました。なんの為に購入したのか意味の無い結果でした
塾の周りの環境 駐車場が少なく、交通量もかなりあった為に送迎が大変でした。とくに雨天時は
塾内の環境 子供がいうには、小・中学生と同じフロアでの学習。小学生の話し声などが気になり集中できるような環境ではなかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 金銭的に余裕のあるご家庭の方、あるいわ自身で問題を解く力のある方にはよいのでは
秀英予備校富士駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 2.00点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
 
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初回の教材費が、一括で払うので高い。 期間限定の講習が何度もあり、料金が全体的に高い。
講師 優秀な生徒へのひいきが強い。(塾の名声のため) 私学への進学への興味がなく、対策が全然なってない。
カリキュラム 年間の教材を最初に一括で買わされるので経済的負担が大きかった。
塾の周りの環境 駐車場がスーパーと契約してあり、しっかりとあり、安心して送迎ができた。
塾内の環境 自習室は解放されていても、子供が利用したいと感じるものではなかったですね。残念です。
良いところや要望 公立高校に行きたい人には、とても親身になってくれていいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 服装や言葉使いはよかったです。事務室への電話連絡がなかなかつながらない状態が多かったです。
文理学院広見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 3.25点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
 
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに高いが、入塾前に年間にかかるトータル金額を教えてくれるので、心の準備が出来る。
講師 やる気を持って子供一人一人の学力を高めようとしてくれた。今思えば、現在通っている高校の教師よりよっぽど子供のやる気を引き出し、導いてくれた。
カリキュラム テスト前になると学校別にテスト対策講座をしてくれたので、テスト範囲もしっかり合った学習をする事が出来た。
塾の周りの環境 塾の前の道が狭いので、停めて待つ事はできない。塾の終了時間が過ぎてからドライブスルーでピックアップなので、考え方によっては、無駄なく最短でお迎えを完了する事が出来る。
塾内の環境 他の教室の声が良く聞こえるが、建物の規模を考えると仕方ないと思う。
良いところや要望 質の良い先生が多く信頼できたのと、英検などを塾で受けさせてくれたので、是非今後も続けて欲しい。
文理学院田子浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 4.25点
 
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生~中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立高校(難関校)
 
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いにこしたことは無いが、内容、実績から妥当な価格だと思います。
講師 相性は有るが、はまるととても親身になってくれる。親切に他の教科のことも教えてくれる
カリキュラム 宿題が多い。嫌でも家でも勉強させられる。挫折してしまうリスクもある。地域ナンバーワンの自負を持っているので、先生もも必死
塾の周りの環境 住宅街の中にあるので、静か。但し、建物は古い。可もなく不可もなし。
塾内の環境 自習室があり、利用が自由。テスト前は便利に利用することができる。
良いところや要望 地域ナンバーワンの自負を持っているので、厳しいが、内容は充実している。トップ高校を狙うのであれば、勧めます。中間以下の学力だとキツいかもしれないが、そもそも塾に何を求めるかだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと いい先生がいたので相性が合って良かったです。塾は結果が全てなので良かったです。
秀英予備校富士本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 3.25点
 
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
 - 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
 
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相対なものだろうが、受講科目数と価格のバランスはそれほどおかしくない。
講師 学習内容は平均的で特段の特徴はないが、本人の得手不得手を調整するには役立った。
カリキュラム 際立った授業があるわけでは無かったようだが、理解が不足しているところを見直すには十分だった。
塾の周りの環境 夜間の送り迎えに必要な駐車スペースが不足している以外、問題なし。
塾内の環境 重大な問題はなかったが、周辺の飲食店の音が気になった。室内環境はきれいだった。
良いところや要望 あまり強制せず、本人のやる意志や、状況に合わせて進めているところ。
その他気づいたこと、感じたこと 有名講師、カリスマ先生などに頼らず、FtoFの指導に重きを置いたほうがこのましいと思う。
秀英予備校富士本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 3.25点
 
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生~高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どちらかというと高めな感じではあるのですが、たまにお得な講習や体験があるので。
カリキュラム いいと思って選んで通っても、それほどの効果を実感できなかったからです。
塾の周りの環境 歩いては行けないが、天気が良ければ自転車で行けるくらいの距離にあるため。
塾内の環境 空調は管理されているものの、人の話声や雑音が気になると聴いたことがありましたので。
良いところや要望 自分たち親の教え方ではなかなか理解してくれないので、子供がわかりやすいように教えてくれるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 聞いていると、考え方等をあまり教えてくれていないみたいなので、塾の選択課目は考え直した方がいいかと思っています。
みやび個別指導学院富士西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 3.00点
 
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひかくしてないのでわかりませんが、それほど高くも安くもなく普通
塾の周りの環境 家にわりと近くてこどもは自転車で自力で通えてよかったとおもっています。
塾内の環境 周囲の環境はきにしていませんでした。家から近くて通えるというのが理由
良いところや要望 通っていた期間がみじかくてこうかをじっかんするほどの期間を利用していません。
個別指導秀英PAS富士本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 3.25点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立高校(難関校)
 
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高くも安くもないと思うが、専用テキストより既製のプリントのコピーが多いのでどうかと思うことがある。
講師 子どもに合ったアドバイスを個別にアドバイスをしていただける。
カリキュラム 既製のプリントが多いので塾でなくても良いのではと感じることがある。
塾の周りの環境 駐車場も狭く夜は人通りも少ないため通学が車での送迎も子ども自身が自転車で行くにも不便に思う。
塾内の環境 周囲がおなじ進学校を目指しているために良い刺激の中で学習できる。
良いところや要望 単に学習できるだけでなく、いかに集中して効率よく学ぶかなどの面を教えてくれると良いのかもしれない。
みやび個別指導学院富士西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 3.75点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立高校
 
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 苦手科目の問題のプリントをコピーしてくれたり、1人1人に合った授業のカリキュラムを作ってくれたりしました
カリキュラム 教材は一通り揃えましたが、内容がわかり易かったようです。夏季講習、冬季講習にも参加しましたが、こちらの都合に合わせて通う日を調整してくれました
塾の周りの環境 場所はとてもわかり易く、自宅からも近くて良かったです。ただ、お迎えの時間が他の方達と重なると車が停められなく困った事がありました
塾内の環境 自習室の席も余裕があり良かったです。ご飯を食べるスペースもあり、お弁当をよく持っていって食べてました
良いところや要望 冬は教室が寒かったみたいで、ひざ掛けを持っていってました。入室、退室のお知らせがスマホにメールでくるのが良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 夏季講習、冬季講習の時間が1日1時間だけだった時もあったので、出来れば2時間とか連続でやっていただけるとありがたかったです
みやび個別指導学院富士中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 3.75点
 
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれほど高額ではないが、10月から値上がりしてしまったのが残念です。
講師 外国人なので、ネイティブな発音が学べる。少人数制なのでよく学べる。
カリキュラム 生徒のレベルに合わせたカリキュラムなので安心。季節のイベントなどもあるので楽しく学べる。
塾の周りの環境 自宅から少し離れているので、そこが不便。自転車か車での送り迎えが必要。
塾内の環境 少人数制なので、静かな環境で学べる。自習室も完備されているので、自主学習にも適している。
良いところや要望 これといって特に要望はないが、少人数制という特徴を生かしたカリキュラムを色々と組んでほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 毎週水曜日に通っていますが、第5週目は休みになってしまうので、できるだけ休みはないようにしてほしいです。
個別教室のトライ富士中島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 3.25点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立高校
 
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンなど上手く利用すればお得だと思います。 でも、やはりあれもこれもやった方がよいと進められるので…確かにやった方が良いとおもいますが、その分料金がかかります。
講師 受験に向けて、分からない所をピンポイントで教えてもらえるのが良かったです。 ただ、講師により、スケジュールの組みやすさや、教え方の相性などあるのかもしれません。
カリキュラム どのレベルまで成績を上げたいのか、どの高校へ行きたいのかなど目標を持てることが良いと思いました。 教材や、追加の講習はどこまでお金を掛けてやれば良いか迷います。
塾の周りの環境 家から近かったので、気軽にかよえた事が良かったです。 ただ、駐車場が狭く通勤時間は大変だと思いました。
塾内の環境 教室で集中しだしても、ある程度の時間になれば帰るので、まだ残って自主勉している人達を見ると少し不安になるかもしれません。
良いところや要望 家と違い、周りの状況が見えるので、頑張っている人を見ると自分もやる気になると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な塾があると思うので、雰囲気を見学しに行くと良いと思います。 相性はあると思うので。
秀英予備校富士本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 3.00点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、どこも、似たり寄ったりであるが、基本、高いと感じている
講師 講師一人一人のレベルが違う 。分かりやすく、説明してくれる講師と、分かりにくい講師がいる、
カリキュラム 教材や、カリキュラム、季節講習などに、特に、問題は感じていない。
塾の周りの環境 雨の時は、車で、駐車場を使用できる。基本は、自転車で通える。
塾内の環境 教室は、狭くも、広くもない。雑音も特になく、問題は、感じていない
良いところや要望 定期的に、保護者との説明会などをおこなってくれるので、安心感はある
その他気づいたこと、感じたこと もっと、得意科目については、時間かけて、伸ばしてもらいたい。
個別教室のトライ富士中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 3.75点
 
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めな料金ですが、一対一の授業なので仕方ないかなと思います。
講師 子供の考えをしっかり確認しつつ、丁寧に指導してくれます。一対一なので、先生に声をかけるのが苦手な子でも、しっかり見てもらえます。
カリキュラム こちらの要望を伝えれば対応してくださり、苦手な分野を中心に指導を頼めるので助かります。
塾の周りの環境 交通量の多い通りに面しているのと、駐車場が少ないのは気になります。
塾内の環境 静かですっきりした空間で、講師がすぐそばにいるので、気が散りやすい息子も真面目に取り組んでいました。
良いところや要望 落ち着いた静かな空間です。学校の授業で理解できなかったところ等を伝えれば対応してくれるのでありがたいです。
ナビ個別指導学院富士中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 4.00点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        リーズナブルでいいかと、他はよく分かりませんが、夏季講習会の金額も妥当だと思います。
                    
                                                講師                        やさくし指導していただいてます。
塾に通う前よりやる気出て来たと思いますが、
やる気だけでは、本人の問題です。
                    
カリキュラム コロナで、授業が遅れているので、そのへんのサポートがありました。
                                                塾の周りの環境                        周りが街中の割に静かな所だと思いましたが
駐車場がもう少しあるといいな
                    
                                                塾内の環境                        アットホームな感じがしました。
自習室がもっと必要なように感じました。
                    
                                                良いところや要望                        説明などとても丁寧分かりやすかった。
入塾してまだすこしなのでよくわかりませんが
面談などもありいいかと
                    
ITTO個別指導学院富士駅南校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 5.00点
 
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のやっていない教科も自習室で見てもらえたりするから、お安いと思う。
講師 わからないことは何度でもわかるまで教えてくれて良いです。教え方もとてもわかりやすいようです。
カリキュラム テスト前には過去問や、範囲にあった内容を重点においてやってもらえるのでよい。
                                                塾の周りの環境                        送迎にもいきやすい場所でよい。
駅前なので1人で帰らせるのは不安。
                    
塾内の環境 講師の人たちも明るく、挨拶をしてくれて、塾内も整理されている。
良いところや要望 終わったあとに、塾での内容をメールで連絡くれるのは良い。
ITTO個別指導学院富士見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 3.00点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、多少高くても仕方ないと思います。
講師 授業後にその日の学習内容を簡単に教えていただけます。
塾の周りの環境 車の通りもそれ程多くなく、比較的静かな環境だと思います。駐車場の数がもっと多ければいいと思います。
                                                塾内の環境                        清潔な印象です。
                    
良いところや要望 個別指導なので、集団での授業が苦手な息子には向いているようです。

					



						
						





			