キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

154件中 141154件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

154件中 141154件を表示(新着順)

「新潟県上越市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンで社会人の先生だったので、それなりに費用は掛かりました。もっと安ければ嬉しかったですが、特に不満はありませんでした。

講師 社会人でベテランの先生でした。グイグイと引っ張っていくというより、生徒に寄り添って穏やかな感じで指導される方でした。でもこちらから質問した事にはどんな内容でも解法をきちんと明示して頂き、子どもにはぴったりの先生でした。

カリキュラム 国立大学を志望していたので、大学受験専門の特別プログラムを設定してもらい、使用教材、月毎の進捗管理をしてもらっていたので、迷わず取り組む事が出来ました。

塾の周りの環境 駅から近く人通りも多いので、夜まで危ないという事はありませんでした。

塾内の環境 静かな環境で落ち着いて勉強できました。学校帰りに自習スペースもよく利用していました。

良いところや要望 担当して頂いた先生にはもちろんお世話になりましたが、教室長さんにもよく励ましてもらったり、面白いお話をしてもらったので、楽しく通ってくれていました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 成績返金保証があるので一生懸命で良い。塾長が指導してくれてるので、ありがたいが、先生が代わるとどうなるか心配。

カリキュラム 教材費を取られないので良いと思うし、問題集購入のアドバイスもしてくれるそうで、よかったと思う

塾内の環境 駐車場がなく不便だが、学校からは自転車や徒歩で行ける範囲でよい

その他気づいたこと、感じたこと 今は先生も一生懸命で、本人もやる気はあるので、ひとまず様子見な感じです。よければ続けたいと思う。

井手塾高田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金のことは詳しくは分からないが、塾は基本的に高いと思う。正月や夏季の特訓はとても高い料金設定だった

講師 授業内容が分かりやすく、内容の濃い授業。質問も丁寧に答えてくださる

カリキュラム 基礎から応用まで幅広い授業内容を、分かりやすく説明してくれるので、学力がつく

塾の周りの環境 駅前で路上駐車が多く、問題になることがよくあったので、危険が多い

塾内の環境 休憩室が囲われているため、匂いや音が気にならなかった。教室内も特に不満はない

良いところや要望 模試を受けた後に、面談で詳しく分析をしてくれたので、今後の目標が設定しやすかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりにするが一般的な金額であり不満はない。

講師 講師と生徒の関係が馴れ合い関係であり悪かったと聞いた。授業内容は中学受験に合わせた問題を勉強し、不明点問題点を勉強した。

カリキュラム 毎回出されたテキストを行い基礎問題からやり始め応用問題をやるパターンであり、定期テストで自己の順位が分かりやる気が出たりして良かった。

塾の周りの環境 塾の場所が駅前なので交通の便は良かった。駅前なので人通りもあり治安が良いが駐車場が有料で不便であった。

塾内の環境 教室内は学年毎に仕切りがあり、設備等に不満はない。駅前とあって交通量はあるが騒音の問題はない。

良いところや要望 実際に塾の講師から勉強を教わったわけではないので何が良いとか悪いとかは分からない。

その他気づいたこと、感じたこと 実際に塾の講師から教わったわけではないので気付いたこと等は分からない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別ということを考えると妥当かな特に思っています。とくに不満はありません。

講師 子供の性格を理解し、どうしたら良いか色々と提案してもらいました。

カリキュラム テキストや講習などは本人に内容など希望を確認し、進めてもらえました

塾の周りの環境 交通量はかなり多く、近くにコンビニもある場所です。家からは少し遠いため、送迎はしています。

塾内の環境 小さめの教室で、多少周りの声が気になる事もあるようですが、落ち着いて学習できるようです。

良いところや要望 色々な講師の先生と関われるようにしてくれたり、たくさん話しかけてくれたりしてもらっています。要望は特にないです。

その他気づいたこと、感じたこと わからない所を丁寧に教えてもらっているので、自信を持って授業を受けているようです。

井手個別高田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年度始めに成績管理費や模試代金を一括に払うので、4月は特にお金がかかります

講師 低学年にも上手に対応して伸ばしてくれるので助かりますし、真摯にこちらの相談にのってくださいます

カリキュラム 四谷大塚のテキストを使って進めていきます。年二回ある統一テストと塾模試三回を経て、苦手なところを理解していきます

塾の周りの環境 バスの停留所が近いし、塾の駐車場がないので送迎に結構気をつかいます。

塾内の環境 整然とされていますし、教室が多くあるので緊張感があります。休憩室もあります

良いところや要望 地元の進学校への対策がきっちりしているので、合格率が高いです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長さんが熱心で、教え方も上手でした

講師さんは、人によって教え方にばらつきがあるようで、その日によって子どもも理解度が違うようでした

カリキュラム 共通のテキストを使って進めていくので、何をしたら良いかわかりやすくて良いと思います

塾内の環境 温度、湿度の調整がされていて、冬でも安心して子どもを預けられました
駐車場が狭いのが困りました

その他気づいたこと、感じたこと 苦手な数学をなんとかさせたいと思い通わせましたが、すぐにわかるようになってきたようで、通わせて良かったと思います。 こんなに違うなら、もう少し早く始めていれば良かったと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料のほかに、テキスト代なども結構かかるが、まあ妥当だと思う。

講師 教育指導が熱心で、わかるまで教えてくれた。また、勉強をする時の雰囲気づくりもよく、勉強しやすかった。

カリキュラム 高校受験に向けて、過去の試験問題を実際の試験のスケジュールと同じようにあわせて行ったのが、良いと思った。

塾の周りの環境 家から結構距離がある。車での送り迎えの駐車スペースが、狭い。

塾内の環境 教室内は、あまり広くはないが、まあまあ整然としていて勉強はしやすいと思う。

良いところや要望 個別指導という所がとても良いと思います。また、定期的に保護者との面談もあり、状況が把握できて良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなぁと感じる部分もありますが、たくさんのしっかりとした教材やノートまで支給してくださるので妥当なのでしょうか。

講師 みんなフレンドリーに話しかけてくださいました。なのでいつも雰囲気は悪くなかったと思います。怒ったりせずどの先生もみんな穏やかだったと思います。

カリキュラム 馴染みやすく、生徒が質問しやすい環境にするためか、優しく話しかけてくれる先生や、明るく楽しいお話・豆知識を聞かせてくれる先生がいたので良かったと思います。

塾の周りの環境 国道なので夜道もあまり心配なく通えたと思います。コンビニも近く便利な場所にありました。

塾内の環境 白を基調としたとても綺麗なところでした。少し殺風景で機械的な空間ではありましたが。

良いところや要望 先生が優しく明るいところです。先生とのコミュニケーションはとても大切ですからね。解説を聞いてもうまく理解できない箇所もわかりやする何回でも説明してくれましたし。

その他気づいたこと、感じたこと 明るい雰囲気で、うるさすぎることもなく集中できる空間だったと思います。

井手個別直江津教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一教科ずつ料金がかかるので、たくさんとればとるほど料金が増えます。

講師 作文の授業は先生が熱心ですごく信頼できます。教え方も分かりやすく、大事なところが分かりやすい。

カリキュラム 受講しているのは、国語と算数の個別なので本人に合わせたレベルで教えてもらえます。

塾の周りの環境 駐車場がないから、送り迎えをする車が路駐していて邪魔。駐車場がないのが不便どと思います。

塾内の環境 教室内は入ったことがないけど、机と椅子があり、個別なのでそれぞれしきりで区切られています。

良いところや要望 偏差値があがらなくても学校のようにそのままになります。偏差値が下がったら料金をさげるとか工夫をしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 偏差値がなかなか上がりません。偏差値を上げるために塾に行かせているのに、学校のように行くだけになっているので、偏差値が下がったら料金を下げるとか先生方にもやる気をもって生徒を見ていただきたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.25点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、このくらいなのかなと思っているくらいなので

講師 子供にあった指導方法をとっていると感じたので、好感が持てると感じていた

カリキュラム 子供にあった指導方法が取られていると感じていたので、良かったと思う

塾の周りの環境 立地は便利なところにあるので、車での送迎はやりやすかったと感じていた

塾内の環境 まわりの子も勉強するために通っていたので、環境は、いいと思う

良いところや要望 成績は思ったよりも上がらなかったか、友達もできたので子供には良かったと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、一般的だと思います。高くもないですし、普通に通わせることができました。まんぞくしています。

講師 あまり結果がでなかったので、よいのかわるいのか微妙でわかりません。良い結果が出ていれば印象も違ったかもしれませんが。

カリキュラム とくに、この点については、いいとも悪いとも感じませんでした。テキストを見ても、自分がよくわからなかったので。季節の補習とかは希望すれば、あります。

塾の周りの環境 立地は、普通だと思いますので、通いやすいのではないでしょうか。車での送り迎えもだいじょうぶです。治安も普通だと思います。

塾内の環境 集中できるとおもいます。特に雑音とかはありませんでした、と子どもが言っていました。あとは、教室も清潔です。

良いところや要望 英会話の力が子供にもうちょっとつけばよかったなと思います。ただ、それは本人の問題なのかもしれないので、塾だけのせいではないかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと 先生も普通でよかったとおもいます。あとは、前にも書いた通り、会話力がつくかどうかだとおもいます。先生は優しかったですが、時には厳しくてもよいかもしれません。

直江津ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較してもそれほど高くないと思いました。欠席した場合にも料金がかかるので英会話教室の様に1回いくらというような設定があればうれしいです

講師 高校の宿題をやる場所になっていたのでもっと応用問題等を実施して実践の幅を広げるようなカリキュラムがあればもっとよかったと思います。

カリキュラム 学校の宿題が多かったのでそれをやる場所になっていましたのでもっと応用問題を解かせるなど実践の幅をひろげるようなカリキュラムがあればよかったです。

塾の周りの環境 静かですし、交通のべんも良かったですし、車で送り迎えをするのにも駐車場があったりしたのでとても通いやすい場所でした。夜もとくに問題のない場所でした。

塾内の環境 教室自体も綺麗で、周りもうるさくない場所でしたので授業には集中できていたと思います。教室内の明るさもちょうどよかったと思います

良いところや要望 大学受験については親より詳しくあってほしかったです。大工受験に関するカウンセリングがあれば良かったのですがあまりその点の専門がいないようで残念でした

その他気づいたこと、感じたこと 先生はとても熱心に考えてくれていましたのでその点はとても感謝していますが、前項に記載のとおりもっと大学の情報を幅広く知っている先生がいればさらに良かったです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2013年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 最初はついていけるのかと心配でしたが、一人一人個別にきちんと対応していただき、本人にあった教えをしていただいたようで無事に志望校に入ることができました。ただ、場所が駅前通りということがあり時間も夜しかいけなかったので迎えに行く際に車をとめることが非常に難しく、車をとめるスペースがあったらよかったですね。塾はどうしても遅い時間になることが多いわけですから安全上車の送り迎えは必須になるのでそのあたりの考慮が欲しかったです。

カリキュラム 指導方針は子供にあっていたようでした。ぎりぎりになってから通ったのですが、いつ始めてもその子にあったカリキュラムを組んで指導していただけました。

塾の周りの環境 都会で駅近くですと便利なのかもしれませんが、こちらのような田舎ですと逆に車をとめるスペースがなく夜の送り迎えが非常に困難でした

塾内の環境 仕切りがあり集中して勉強できる環境が整っていたようです。難をいえば冬に通っていたのですが、教室の温度がかなり暖かく設定されていたようで頭が少しぼうっとなったといっていました。

その他気づいたこと、感じたこと 友達も同じところに通っていたせいもあり大変楽しく通っていたようです。個別にしっかり見ていただけたので安心して任せることができました。ただ環境としては若干暖かすぎると頭に勉強が入っていかない気がします。もう少し暖房を抑えていただくとよかったかもしれません。

「新潟県上越市」で絞り込みました

条件を変更する

154件中 141154件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。